X



その神経が分からん!part420

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:23:02.04ID:pjXdc1Y4
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)
※特に「伊豆」「ふとうこう」(漢字バリエーションあり)のキーワードで粘着し続けるアラシは徹底スルーしてください※

※商用転載・書籍化禁止スレです。
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

※前スレ
その神経が分からん!part419
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1521717829/
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:30:36.93ID:hwQuzn9U
>>405
いくらなんでもあり得ない話に引っ掛かってるからだろ
上手な釣りならスレを盛り上げる効果はあるだろうけど
身長180cmの醜男が恐いから上司に辞めさせるように進言するキチガイがこの世の中にいるかよ馬鹿
馬鹿!馬鹿!バカバカバカ!もう!・・・大好き・・・
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:18:40.77ID:j6DdZzeU
>>407
うん、もう♪
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:53:50.77ID:efgXJN2v
>>99
>>95のダラはダラダラ、だらしないの意味なのに
なんで急に方言ということになってるんだ そして誰も突っ込まないんだ
ダラ奥(だらしない奥さん)とか結構見かける気がするのに
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:07:35.08ID:m7QqNzpU
>>412
そんな表現初めて見た
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:26:48.07ID:0Pfi1Lw1
10年くらい前に転職したくて求人雑誌見て面接行った時の話。
採用なら金曜日までに電話すると言われたが連絡がなかったので落ちたんだと思って同時に面接受けて採用された別の会社に転職した。
それから1週間くらいして知らない番号から電話があった。
落ちた会社からだった。
最初に採用した人が2日で来なくなったからあなたを採用したい、って内容だった。
あなたが2番目によくて採用した人とどちらにするかかなり悩んだんだぁ〜とか言われたけどリップサービスだろうし、もう他の会社に勤めてるからとお断りした。

それから半年後くらいにまた知らない番号から電話が!
やはり落ちた会社からで「以前あなたには断られたんだけど、次に電話した人は来てくれた。でも先週から来なくなったからうちに来ない?」本当にこんな感じでかるーいノリのタメ口だった。
「求人出すのもお金かかるし、面接とかに時間とられるのもアレなんでー。良かったら来ませんか?」←本当にお金かかるって言われた。
当然断った。

2年後くらいにも「以前面接した○○って会社なんだけど〜、覚えてます?今働いてる?」って電話が来た。

面接後に履歴書送り返して来たし、今回の面接以外には個人情報使わないって説明受けたのに…。
新しい求人を出さなければ何ヵ月前の面接でも「今回の面接」になるんだろうか?

仕事なのは理解できるんだけど、一度は不採用にした人に何度も電話させる会社に疑問を抱かない神経がわからない。
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:44:39.35ID:nIJXcJeA
>>421
俺もそういう経験あるよ
貴方と同じように採用者に数日でトンヅラされたから次点の君を繰り上げ合格にしたいって

もう1つは採用の連絡が来たが断った会社で
今の会社で満足ですか、やっていけそうですか、もし辞めたくなったら連絡ください
転職が決まって1か月、3か月、半年というサイクルで
半年経過したら連絡は来なくなった

転職して数年経過したが会社名をググるとどっちも倒産していた
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:46:20.39ID:HKeu2t9A
弟に20万円貸す

期限過ぎても返してくれないので催促する

弟「アニキにカツアゲされた!!」

両親激おこ

この家族やだ
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:56:08.43ID:4TBeVC3N
>>425
それ授業料だよ
お金を貸すときは返ってこない前提で貸そうね

早いとこその家族と縁を切ることをすすめとくわ
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:02:18.67ID:HKeu2t9A
>>426
作り話じゃないならってバカかよ
名誉毀損でID:nIJXcJeAが訴えられたら責任取れんの?
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:08:02.42ID:BAy1mzEM
匿名掲示板で他レスに共感や似た話をレスするなら分かるけど
内容が自分の意見と違ったり気に入らないと馬鹿にしたり見下したレスをつける人
趣味やそれぞれ好みがあるものの掲示板にかなりいる
いいも悪いもないことに「何だこいつ」「おかしいの来ました」とかレスつけてる
上にあった「あなたの頭の中なんて分からない」に同じく
どこの誰かも分からない人間によくわざわざ文句言うなあと思うし
どこの誰かも分からない人間がどう書いてあげれば喜ぶかなんて知らないよ
自分の好きなものはみんなも好き、自分の考えていることにはみんなが共感する
自己と他者の区別がつかないのは幼児期のトラウマに依拠することが多いから
病院行けとしか言いようがない
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:25:01.56ID:V3qBVd3h
掲示板をどう使うかなんて人それぞれだからねぇ
見下しに来てるのも居れば文句言いたいだけ野も居るだろ
普段はまっとうなことだけしかいわないけどたまたま機嫌が悪かった
その内容だけは許せなかったって場合もあるだろう
自分が納得いく行動をとらない人間は病気扱いして病院行けなんて考えに至る
自分自身の異常性を認識した方がいいよ
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:45:24.87ID:QzuoF3uC
>>427
家族云々じゃなく金は貸す方が悪いのは当たり前
騙される方が悪いのと一緒で、これは昔から決まっていること
日本の文化でもあり、世界の文化でもある
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:46:01.16ID:QzuoF3uC
世の中やったもん勝ち
0435おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:06.63ID:HKeu2t9A
>>434
犯罪行為を見過ごすことが腐ってるのか?
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:52.87ID:HKeu2t9A
>>434
犯罪行為を見過ごさないことが腐ってるってことなのか?
0438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:31:32.27ID:QzuoF3uC
>>437
そんなことはない
世の中の真理を知ることこそ人を騙すスキルが生まれる
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:33:35.76ID:HKeu2t9A
>>437
刑法の名誉毀損の項目を見ると
名誉を著しく傷つけたかどうかが判断基準で
その内容が事実かどうかについては言及されてない
0442おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:35:44.04ID:QzuoF3uC
他人を自殺に追い込んでも
家庭を崩壊に追い込んでも
元をたどれば騙されるバカが悪い
これは我が社の教訓
やったもん勝ちなんだよ世の中
後ろから突き落として
後ろから刺して(刃物で刺すとは違う)
人は勝ち組になる
世の中金を持ってるやつが偉い
どんな方法で得た金でも勝ち金は勝ち金
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:36:48.26ID:HKeu2t9A
>>441
はい嘘
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:38:51.56ID:HKeu2t9A
>>445
言い返せなくなったら人格攻撃とか
0451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:41:39.03ID:HKeu2t9A
>>448
書いてあったけど弟に奪われた

>>449
具体的な会社名とか上司の個人名晒してたらアウト
訴えられたら負ける
0452おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:43:56.24ID:QzuoF3uC
>>443
ポエム?
現実を直視しな
金は命より重い
その認識を誤魔化す輩は生涯地を這う
これは名言というより
それが、社会の常識
0453おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:46:27.79ID:QzuoF3uC
人が死のうが金を優先するのは当たり前
その認識を誤魔化すやつは偽善者か騙されるタイプのバカ
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:49:06.48ID:QzuoF3uC
歌舞伎町なんか人が倒れていても無視か
「邪魔だ端っこで死ね!」
と、蹴り飛ばすのが常識

だから長年歌舞伎町に住んでる人は金持ち
0456おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:56:35.05ID:HKeu2t9A
>>455
刑法230条に内容が事実かどうかについて言及してる文言がない
0457おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:02:02.01ID:SCpjPb/t
>>456
それは証拠にはなってないだろ
ツイッターで「今日ソフトバンクでひどい対応されたわ」って書き込んだ人をソフトバンクが名誉毀損で訴えたらその人は負けるっていう証拠が欲しんだけど
0459おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:04:07.82ID:Zv5UOX9n
サブカル系というかアングライベントが好きなんだけど
樹海をテーマにしたトークイベントで樹海で自殺した人を写真に撮ってTシャツにして販売していた
流石に引いた
0461おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:09:23.75ID:YDfeH9LR
>>457
法律で決まってるんだからアウトに決まってるだろ
民事と勘違いしてない?

>>458
弟がどこの誰なのかを特定できる具体的な情報は書いてない
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:15:03.23ID:SCpjPb/t
>>461
法律で決まってる?
事実を書くことが著しく名誉を傷つけたってことになる証拠がほしいって言ってるんだけど
0464おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:21:28.04ID:S3jS6PXN
守秘義務のこと言ってるんちゃう?
○○されたと証明できないのに書き込んだら会社としても事実でも敵を黙らせる必要があるってことじゃない?
0465おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:24:43.07ID:YDfeH9LR
>>463
事実かどうかと名誉を傷つけたかどうかは関係ない
ブサイクなやつをブサイクって言ったら事実でも名誉毀損になる
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:30:11.84ID:YDfeH9LR
逆に事実なら罪にならないっていうソースを出してもらいたい
出せるものならなw
0470おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:36:09.50ID:YDfeH9LR
>>469
ぐぐったけど今その話関係ある?
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:40:38.23ID:YDfeH9LR
>>471
めんどくさいからだろ
利益にならないし
0473おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 05:27:47.15ID:K37Fp7K1
一緒にドリンクバーをした人がブラックで飲んでると、ミルク砂糖入りだった場合使うので、使わなかった分貰って、会社のコーヒー出すときにと貰って帰る。
カップとソーサーで出されたら、の店ならまだ分かるけど。
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 05:57:25.28ID:McKlPO+h
お友達になりましょうという前提で話し始めたのに
自分の好きなものの話をした後に相手の好きなものを
一言で否定して終わる人は何がしたいねんと思う
好きなものの話が長い自体は全然問題ないけど
「私これこれが好きで〜(好きな理由など延々)あなたのそれは嫌い!」
やられてぶったまげた
リンゴとバナナ程度の話だったのに
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:22:04.40ID:EWPY+fFZ
>>426
そんなのきいて何したいの
倒産した会社って書いてあるが今さら倒産した会社名を知ってどうしたいの
こういう話をもっと知りたいなら転職板にいけば幾らでも読めるよ
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:52:16.44ID:FoQs5zDb
ハゲにしてやる!!

    ブチ ブチッ
      _,,_ 彡
ブチィ   ( ゚д゚)∩
バリバリ Cミ 彡⌒ ミ
     /  (  ♯)
    (ノ ̄と、  |
       しーJ
     ぎゃー
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:18:39.35ID:2Gxe3pJH
>>425
20万をホイっと貸す馬鹿がどこにいるんだよ
相手が弟だとしても、親を交えて「確かに貸しました」という保証にしろ
0481おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:25:12.31ID:m2TvJ7Df
親戚にホイッと100万を貸した俺が通りますよ
借用書を連帯保証人の立ち合いも元で貸し手と借り手の2枚作って署名捺印させるまで半年かかった
0482おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:52:41.71ID:Bo5KmL62
散々ひどいこと言っといて、いよいよ我慢できずにこっちがキレたら
「冗談だよー。え?そんなことマジで言う人間だと思われてたの?
それは心外だなぁ」って、まるでこちらの心が狭いみたいに言うヤツ
腹たつわー!
0484おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:03:42.25ID:/sKpuG4d
今まさに、従姉妹が叔母に50万借りて、返さずに逃げ回ってる
それは当事者間でどうにかしろ、なんだけど、このだらしない従姉妹が
自分と名前の読みが一緒 漢字は違うけど
だから、親族間で〇子が金にだらしなくて〜とか言う話になると
まるで私が言われてるみたいな感じですごく嫌 改名したい
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:40:39.36ID:EI3J1A5u
職場でのことなんだけど、
同僚の仕事内容がこっちに影響を及ぼす段階で、
内容の出来があまりに悪かったからいろいろ口出してたのよ
そしたら、あいつは細かい、指示が的確じゃない等々グチグチ文句を言う上に全然進まないから
上司に掛け合ってこっちに関係する仕事全部巻き取った(上司も、時間ないし仕方ないかって感じだった)

今度は仕事奪われたとか、あいつはツメが甘いとか、仕事が雑とか上司に文句言ってるらしいw
自分の不真面目さと能力の低さを棚に上げて他人の批判ばかりできる神経がわからんw

同僚がそんなやつだったおかげで旨味のある仕事こなしまくって昇進できそうでうれしいれすww
0487おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:13:19.87ID:EH29vdTf
先週は3回目の結婚記念日で、特別な日だしと奮発して和牛を1kg買って帰り、嫁のために夕食の準備。

準備は整ったがまだ17時だったので最終的な調理はせず、折角だからとワインとケーキを買いに。
帰り際に魔が差して花束も買い18時半に帰路に就く。
うちは子供もいないし、何もなければ夕食は20時から。
今日は特別だし帰ったらすぐに夕食でも良いな、と考えつつ帰宅すると自宅前にお義母さんの車。

来るって聞いてないぞ?まぁ今日のメニューなら義両親の分も足りるし大丈夫だけど空気読めよな〜と考えながら家に入ると肉を焼く匂い。
挨拶もそこそこに偵察すると、気を利かせたお義母さんが厚切りステーキの予定を知らずに和牛を焦げ焦げサイコロステーキに。
マジかよ…とショックを受けるも配膳は譲らん!と作業に加わるも、野菜サラダはマヨネーズにまみれ、スープには醤油が足され、バケットは薄切りに。
キレちゃだめだ、たかが夕食だ、と言い聞かせながら食卓に付くと当たり前のように義両親も着席。

心を落ち着かせて食べるも下味を付けておいた肉に更に塩胡椒したことが判明し撃沈。
あら〜濃かったわ〜とブリッコのお義母さんに全然濃くない!むしろベスト!のお義父さん。
イチャイチャすんな。

楽しみにしてたのに…こんな仕打ち…顔に出ていたのか空気を読んでケーキを出す嫁。
こんなケーキだよ〜すごいね〜とホールのまま食卓に出し、空気を和ませようとする嫁。
それを直箸で一口食べるお義父さん。
それを見て私も一口頂くわ〜とお義母さん。
もう…どうにでもなれ…と過ごし、しっかりと食事をした義両親はちゃっかりと残しておいた和牛の半分とワインを持って帰宅。

死にそうな顔で謝る嫁を落ち着かせて経緯を聞くと嫁に一切の非がない様子。
義両親は昔から二人とも空気を読めず、他人の気持ちもわからず、所謂アスペやらそういう類なのだろう。
普段色々とお世話になってる上に先の訪問も結婚記念日のプレゼントを持ってきてくれたのが発端だし、絶縁だなんて考えてもないけど、今までこんなにハードなコミュニケーションはなかったな。
今後の事等を話し合いつつ大変だったなぁ…と笑えたので一応解決か。

ここに書いたのは義両親に対して神経わからん!と思ったからではあるが、ポジティブな関係を築きたいとも思ったのです。
0489おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:32:50.78ID:Kwhd4xRn
読みやすくて面白かったけどなぁw
女だったら号泣なとこだけど心の広さが男なのかな〜と思ったわ
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:44:35.47ID:KpEXKQ4c
奥さんが自分の親の非常識さをわかってるからまだいいんじゃないの
男女逆だったら旦那の方は「両親が結婚記念日祝ってくれてよかったなー」で
嫁泣き崩れるパターンじゃないかと
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:10:21.81ID:/sKpuG4d
>>487
嫁さんが事情分かってるなら、そうだなあ、数週間後にでも、玄関に
バリケード立てて再度チャレンジだ
料理する人には、あなたのひざから崩れ落ちるorzは理解できるよ
0496おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:02:20.93ID:bS1Wwlwg
公共トイレの個室でウンコしてそのまま出ていくな!
ケツは噴いてる癖に流さないとはキチガイか?
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:28:29.33ID:SXy0Xo9t
>>487
いい夫婦で羨ましい
大変だと思うけど、義両親とはお互いに気持ちの良い距離で関係を築いていけたらいいね
0499おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:34:36.91ID:x6NQGaIu
>>496
確かに腹立つのは分かるが頑張っても流れないトイレというのが公衆便所には稀にある
自分は大きい方を外でしないが小さい方でどうしても流れなくてごめんなさいと思いながら立ち去ったことがある
流れなかった場合の緊急連絡先みたいなのがあればいいのに
とはいえ流れてないのに遭遇すると悲しい気持ちになるよね
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:35:51.14ID:Le8ewZFH
>>490
うちの親がまさにそうだから
絶対に他と関わらせないようにしてる
自覚あって旦那に謝るくらいなら
はじめから関わらせなければと思うけど難しいのかな
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:38:52.98ID:Le8ewZFH
>>499
女性のかた?
男性だが流れるトイレでうんこ残していくやつかなり多いわ
トイレットペーパー大量につかってつまらせる馬鹿とか神経わからん
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:44:48.51ID:6MdVoCEn
>>503
いやあ、手動の頃からいたなぁ。流さないやつ。

大学の時、トイレに入ろうとして、ちょうど大のところから出てきたヤツとすれ違ったのだけど
妙に臭いから覗いてみたら、全く流さず丸々残っていて思考が止まったことがあったなぁ。
連れ戻して流させようかと思ったけれど、思考が止まっている間に逃げられちゃったし、
代わりに自分が流したら普通に流れたし。

あれはいったい、どういう神経・思考なのかいまだにわからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています