X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ781

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:01:41.72ID:s8F49tZ5
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ780
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1521983994/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1521163033/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part350
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1522504164/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0269おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:57:05.91ID:PqSI94ag
>>264
たしかに言われてみれば
渡してしまっている=犯罪が発生している。ということですものね
ただ、いままで恒常的に行われていたみたいなので
やっぱり申告はしてみようかと思います

幸い、主婦をしながらのパートなので
この件でクビにされてもなんとかなりそうなので…

どうもご丁寧にありがとうございます
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:58:20.17ID:34GkvVmV
>>268
覚えてないと思うなー
いや間違いなく覚えてないわあの人は
左翼の思想をコケにした裏の意味があったとか何とか
古すぎるかねー。昭和スレで聞いた方がいいのかなぁ
0272おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:47:24.66ID:j5gKiQfc
>>242
説明書にはどう書いてあった?
溝の深さが丸くなってるように見えるからコインで回すように設計されてるんじゃないかと思うけど、500円玉ならどう?

あと、たまに部品の向きが間違ってるか設計が悪いか何かで、思ってるのと逆に回ったりすることも

そもそも注意書きが日本語だし買ったばかりなら、まともなメーカー品なら最初は日本の電圧に合わせてあるのが普通
そうじゃない時点で何か奇妙に感じるのは俺だけだろうか
0273おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 05:51:13.86ID:ZMw9JJRn
個人経営の耳鼻科でも鼻周辺を取れるレントゲンはあるのでしょうか?
いままで近所の総合病院行ってましたが、耳鼻科の日が週3に減ってしまったので個人病院に切り替えようと思っています
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:05:09.81ID:yUoG+/v0
>>255
・専門店で在庫がなくても量販店には在庫がある場合がある
・量販店の方が安いが1ヶ月は解約できない多数のオプション加入が必須となる
・量販店の方が待ち時間は長いが購入後に量販店によってはポイントが数千円分が付くのでお得
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:12:32.79ID:ptLb4pSz
洗濯をする際、色の違う衣服を同時に洗濯しても問題ないでしょうか?
青色と赤色のパンツを一緒に洗濯...とかしても問題ないですか?
今まで同じ色の衣服だけで洗濯してましたが 正直面倒になってきました
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:56:24.16ID:xxSLhJuN
>>276
色落ちしない衣類なら混ぜても大丈夫
色落ちするかどうかは1枚ずつ手洗いで調べるしかないけど、慣れれば素材や色でわかるようになってくる
洗面器は白を使った方がわかりやすい
0278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:00:08.33ID:3JkW509e
>>276
277の言う通り、数回洗濯済みで色落ちしないことがわかっていれば、まとめてOK
色物衣類を購入後2〜3回の洗濯は様子見だが、その後はガンガン一緒に洗うよ
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:10:18.10ID:3JkW509e
>>279
「人並み優れる」で検索したら「『人並み以上』の類語」と出るから間違った表現ではないようだよ
「人並み外れる」…優れた方向だけでなく他方向に平凡ではない
「人並み優れる・人並み以上」…能力などが平均をはるかに上回っている
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:28:19.08ID:2g3+/Onq
文才がないのでやたら長くなってしまったので、誰か読みやすく添削してください
ちなみに「死んだ親父が」というのは「数年前に死んだ親父が」という意味です

そういや死んだ親父が仲間内で店で飲んでたとき、見知らぬ酒乱の客に絡まれて
「じゃあ、知ってる店で飲み直しましょう」とタクシー呼んで、運ちゃんに事前に
「山の中を適当に走ってくれ」と頼んでおいて、山の中で「ちょっとションベンしたいから」と
車を停めると案の定、その酔っ払いも「俺も」と降りてきたので、ションベンするフリして
相手がじょろじょろと立ちション始めたらタクシーに戻って「さっきの店に戻って」と
置き去りにしたと言ってた。
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:38:32.75ID:0ohzXcQw
味覚の中で辛味だけが痛覚と言う話を聞きましたがじゃあ辛味以外はなんなんですか?
味覚の中の痛覚というくらいですから他は味覚の中のなにかなんですよね
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:21:04.09ID:lZ4J2qaG
若い男です(高卒)
今の日本はどんどん貧乏になっていくだけだし、この国にいても先がないと思うので将来移住したいと思っています
で、ここからが本題なのですが どういう手順で国外移住するのが一番良いでしょうか?
大学に行って語学を勉強→そのまま外国移住
がやはりベストですかね?
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:28:39.22ID:gW6vV0jI
寝つきが悪くて困っています
寝床で難しい哲学書の朗読を聞くとか苦手な数学の本を読むとかすれば眠れますか?
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:38:25.43ID:3JkW509e
>>285
前スレのこの人?

265: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 06:21:21 ID:02NFTu6t
これから先、日本から外国に移住するとして
どの国が一番おすすめでしょうか?

自分はその国の言語を勉強してからその国に移住し その国でも勉強して職に就き生活しようという計画です
どの国が今移住するには一番良いんでしょうか?
自分はカナダあたりがいいかなあ、と思ってるんですが

878: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 08:51:01 ID:Czx0CYmI
将来外国に移住したいと考えてる若い男です
大学にいって外国語を勉強して ヨーロッパのどこかの国に移住したいと考えているのですが
どこの大学がおすすめでしょうか?
ていうか大学行く必要あるんでしょうか?専門でも良いんでしょうか?どうなんでしょう?
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:40:02.80ID:0ohzXcQw
>>285
どの国へ移住してそこで何をするのかにもよるけどとりあえず良い大学は出た方がいいね
なんか外国語学部とかに入りそうだけどそれより工学で何かのスペシャリストになった方がいいよ
現地の言葉なんてその片手間で覚えな
先進国は日本と違って文系社会じゃないからね
>>286
睡眠用のリラックスBGMとか個人的におすすめしたい
youtubeで睡眠とか検索すればいろんな種類が出てくる
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:46:17.68ID:LJUJpynw
>>285
どの国に移住したいか先にある程度決めた方がいい(海外生活板あるよ)
大学で語学、と言ってもいろいろだし、必ずしも移住につながるとは限らない
受験含めて学費・時間の無駄にならないようにちゃんと下調べ必要

必要なのは体力・気力・コネ(女性なら手っ取り早く結婚)・手に職
現地企業で出世したいとか以外は学歴あんま関係ないかも
寿司職人とかでもビザもらえるしね
現地の日本人社会にはけっこう癖ある人多いよ
日本人特有の謙虚さとかヘナヘナしたメンタルじゃ騙されて終わりてなことも
いつでも言いたいこと、疑問ははっきりさせる、競争挑まれたら受けてたつガッツは絶対必要
たぶん年金とか払わないだろうから、年取って帰国しても居場所ないって覚悟で
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:13:40.84ID:ea3Yt79f
ワインのアルパカを買おうと思います
でもメルロー、カルメネール、ノワールというのがあって
どういう意味なのか分かりません
0295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:28:04.44ID:lygu7zXq
旧約聖書で、アダムとイブの子供達は近親相姦を繰り返すことで世代を重ねていったのでしょうか?
アダムとイブの子供達が子作りする場合、相手はアダム(父)かイヴ(母)か自分のきょうだいしかいませんよね?
0296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:29:18.28ID:SO9dM7bV
>>286
寝るのに苦労するだけ?
夢たくさん見る?夜中にふっと目が覚めたりする?起きた時に頭いたくない?

後者がYESなら入眠障害だけじゃなく、熟睡障害も患ってるので
不眠症の自覚持って治療したほうがいいよ
不眠症は入眠障害から始まって重くなると熟睡障害も発生してくる
何が原因なのかで変わってくるから、睡眠薬処方するだけの医者じゃなく
自分でも原因探したほうがいいと思う
0299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:44:54.68ID:16EJ/6o9
お願いします
普通の通販では針付き注射器は買えないのですか?
警察24時で見るようなあの注射器です
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:46:46.10ID:kbjUYozj
結婚相手の名前が出てくる人もいる
そもそも人間はアダムとエバとその子供しか存在しないから
明記されてるされてない関係ないんだけど
0301おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:50:29.50ID:DPJe6m3M
>>295
のはずなのですがアダムの息子の一人、カインの妻の出自がどこにも書かれていないので違う血が混じってるかもしれませんw

カイン→喧嘩して家を飛び出し、(他に人間はいないはずなのに)外で結婚した創世記最大の謎の人
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:52:01.01ID:yUoG+/v0
>>295
信憑性はないが人間の遺伝子を辿るとアフリカ人になるとは聞いたことあるな
個人的には人類宇宙人説を信じてるがな
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:56:30.32ID:7YWiVoKF
仮想通貨をやってる者です
出金したいのですが、自分の買った仮想通貨から出金しようとしたら
外部イーサリアムアドレスの登録が必要と出てきました
どうすればこの外部イーサリアムアドレスを追加出来ますか?
0307おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:08:50.17ID:yUoG+/v0
>>303
興味持ってくれてありがとう
オーストラリアの原住民のアボリジニが神を表す壁画は宇宙人としか思えないんだなぁ〜
猿から人間なら、なんで進化を辞めたんや!
ってな話
進化論はあり得ないと思ってます。
0309おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:30:13.44ID:ntQOsenY
5ちゃんでは「死」は「タヒ」って書いた方がいいとか暗黙の了解とかあるんですか?
どんな不幸な話でも「タヒ」って書かれているだけでネタに見えてしまいます
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:08:05.81ID:yUoG+/v0
>>308
どっちにしろ突然変異や宇宙人か関与しなければ性格が国によって変わる事自体が変だと思う
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:16:12.04ID:yUoG+/v0
>>312
考え方は人それぞれだからな
押し付けや否定もしないよ
0314おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:53:01.39ID:2g3+/Onq
2つ質問がありなす

1. ラーメン屋なんかだと水道水を直接スープに使ってるように見えますけど
長時間の煮込み料理だと塩素が蒸発するので浄水を使う必要がないのでしょうか?

2. ネットなどで公開されている切り干し大根やひじきなどの100グラムあたりの栄養成分は
乾燥状態のグラム数でしょうか?それとも戻した状態?
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:19:45.02ID:85Nie6vx
>>315
「お支払の確認がとれておりません。領収書ありますか?」って言われたらどーする?
あと病院薬は確定申告で必要
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:59:13.63ID:UpYs+JJx
アンケートではないとのことでしたのでこちらで再掲します

衣替えの仕方を教えてください
・クリーニングに出すタイミングはいつですか?
・クリーニング後の保管方法はどうしてますか?特にニットなどのハンガー掛けじゃないものはどこにしまいますか?
・オンシーズンになったときに保管していたものをすぐに着ますか?洗濯してから着ますか?
・ハンガーじゃないものをシワにならないよう工夫していることなどがあれば是非教えてください!
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:31:59.88ID:Ot2RyJ9V
>>306
針つき注射器の販売は麻薬乱用防止の観点から厚生省の規制がかかってると思ったが、
さすがAmazonは日本の法令なんか屁とも思ってないな。
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:54:08.00ID:cm9AvPpC
シェイクシャックとかの野菜入ってるちょい高めハンバーガー🍔って
最初は美味しいけど、最後の方はパンがビシャビシャになるよね?トマトや野菜のせいなのか?ドレッシングかなんかのせいなのか…
いつもなんでこんなもの食べなきゃいけないんだ!と
悲しい気持ちになるんだけど、
あまりそういう話を聞かないのはなんで??
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:16:07.32ID:iWFqPVGk
この間近所の家の前に救急車止まって
家から患者が運ばれて来るかと思いきや
救急車から担架に乗った患者が家の中に運ばれて行ったんだけど
家まで送ってくれる事あるの???
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:26:22.06ID:zKgOOQow
>>321
病院の依頼による患者搬送

最近はやらない自治体がほとんどで
病院自前の救急車か、福祉タクシー使うけど
0323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:32:35.62ID:k5jYlgWr
警視庁のネット通報を利用したのですが、返事はすぐに来ないものなんですか?
因みに匿名での通報ではありません。
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:57:32.55ID:ui4UiohY
彼たんと話ししているときにさ、「自分は会社で認められてない」と言ってたんだけど
喧嘩したあとに仕事の話ししたときに私が「会社の中でチームでやってるっていってたけど
選ばれてる人のチームなの?」
「まぁそうだね、10人から仕事できないやつが削られて、今の4人になった。なんか
なにやってんのかわかんないけど、偉そうな事いってる奴とかいるじゃん。あれが居なくなった感じ
俺は仕事できるほうだからさ」
と今までは、そういう類の発言をしなかったし、むしろ仕事で認められてないし、とか
全然企画とおしてもらえない?とかいってたのに、突然ウザい感じの話しをしはじめました
どうしたんでしょうか?
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:12:40.33ID:uxiTtq/t
日曜の昼前に事故現場の横を通りました。
片側二車線の反対車線の追い越し車線側に血液がベットリ残っていました。
アレは死亡事故だな…と思い昨夜ネットで調べたら、
同じ場所で土曜の午前2時に酔っ払いが道路で寝ていて
それを軽自動車が轢いたという事故があったようです。
ここで疑問があったのですが、
ずっと検索してもその事故しかなかったので多分この事故でしょう。
でも、血溜まりとかって夜中に警察が来て遺体を移動させたあとに
水撒いたり白い粉みたいなのを撒いて消したりしたいのですか?
事故から約半日経過しても血液を残してるものでしょうか?
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:37:09.68ID:1PeNODmR
>>284
舌には味蕾と言う味覚センサーがある
で、辛味以外は味蕾で感知している
辛さだけは痛覚で察知
辛さ=痛み
脳内では小指をタンスの角にぶつけた時に感じるのと同じ部分を使用
なので、味覚障害になっても最後まで感じれるのが辛味なので
医者によると過度な激辛好みは味覚障害を疑った方がいいとか

>>292
葡萄の品種
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:39:21.41ID:nF3oE4eP
>>314
そういうの気にする人は外食しない方がいいよ
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:40:03.16ID:0sC+J8oO
>>330
まさか日本には420万社会社があるけど
皆同じと思って無いですよね?
会社の事は会社で聞く
同僚上司先輩総務にお聞きなさいな
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:48:08.45ID:NpufWGf9
>>314

> 1. ラーメン屋なんかだと水道水を直接スープに使ってるように見えますけど
> 長時間の煮込み料理だと塩素が蒸発するので浄水を使う必要がないのでしょうか?

どっちを使うにしろ、それぞれの店のこだわりでしょう。

> 2. ネットなどで公開されている切り干し大根やひじきなどの100グラムあたりの栄養成分は
> 乾燥状態のグラム数でしょうか?それとも戻した状態?

乾燥状態です。我が家の乾燥食品の成分表示は、乾燥状態で表示されてました。
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:16:46.34ID:uxiTtq/t
>>328
あー、そうなんですか…、ありがとうございました。
いや、半日くらい経った自分が通行した時も一応交通整理を警察がしていて、
パトカーも5台、6台来ていて血溜まりの部分の車線を通らないようにはしてました。
当然道路にはチョークでアレコレ書いてましたし…。
場合によっては残すもんなのですね…
知りませんでした。
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:27:47.13ID:Xvq6kl/R
現在公開されている映画が今興行収入いくら稼いでいるのかとか具体的な数字が観れるサイトとかないでしょうか?
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:39:03.84ID:CbFyROe0
郵便についてですが
Aさんが転居届を出さずに引っ越し、その家にBさんが住んだ場合
配達員さんはBさん宛の普通郵便を宛先違いで返送しますか?
(Bさんの家に表札なし)

また、仮にAさんが転居届を出した場合は、Bさん宛の郵便物は
新しい住人が住み始めたと認識され配達されるんでしょうか?
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:53:15.70ID:+LjH0qEH
>>340
転居届が出てないなら郵便局はそのまんま配達してくる。

表札が出てて名前が違ってれば、気づけば配達の人が持って帰るけど、アパートやマンション
みたいに部屋番号だけで認識されてて表札や名前の表記もない、だとそのまんま配達され続ける。

自分は引っ越したらしばらく前の住人宛の郵便物が届き続けたことがある。
大半がサラ金からの「金返せ」「さっさと金返せ」っていう督促状だったので参った。
(酷い時には毎日2通以上来る)
みんなまとめて「この人はこの住所にはいません」って書いた紙に包んでポストに放り込む、を
続けたらそのうち来なくなったけど。


で、その質問の例だと
1.Bさんがなにもしない(間違って届けられた郵便物を郵便局に返さない)上に
 郵便局の側も気づかない、だとBさんのところにはAさん宛の郵便物が配達され続ける。
 なお間違って届いたからと言って他人宛の郵便物を勝手に開封したり自分のものにしたりするのは違法行為なので注意。
2.郵便局は「転居届が出た住所に今誰が住んでいるかどうか」は気にしない。
 なので誰かがBさんあてに出したものは特に「この住所の住人は入れ替わっている」ことを認識されなくても届く。
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:09:26.48ID:VVbOgALQ
カプセルホテルのロッカーとは、基本的に連泊しても、朝外出する時でも使用OKなもの?
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:10:37.41ID:CbFyROe0
>>341-342
ありがとうございます。
配達員の人は宛名は見ないで判断してるってことですね
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:21:16.81ID:OVMvFHiL
>>336
サービス開始から20年位経ってるみたいですね
会社としてはメリットの方が多いので対応してる方が多いのではないかと

以下、余談
番号知られるのが嫌で電話できないなら頭に184付けてかければ非通知になるよ
それも嫌なら公衆電話探せばいい
でも、相手から連絡先教えてと言われる可能性もあるのでは?
プリペイド携帯買うという手もあるけどね
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:22:16.66ID:W5Mpj5oF
30年間腕毛をそのままにしてたら5cm級の腕毛がゴロゴロ生えてる状態になりました
宝毛とかじゃなくて、結構散発的にそういうのあります
100歳になると30cmとかになるのでしょうか
0348おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:41:10.57ID:W5Mpj5oF
>>340
数年前に短期間だけ配達してたので答えます
転居届出してないならAさんがいるという前提で配達するのでBさんに配達することになります
Bさんが勝手にそれを自分のものにしたら法的に罰せられます
なので誤配だと局に届けてください
届け出が来たらマンション管理人などに住人の照合を取るそうです
Aさんが居ないと判明した場合は、宛先不明で差出人に戻されます

Aさんが転居届を出したら、Aさん旧住所の郵便物には
新住所を記したシールを貼って、転送用の郵便物として別の局へ送られます
Bさんが転居届を出していない場合、Bさんの旧住所へ配達が続けられます
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:47:26.22ID:W5Mpj5oF
配達してて非常に困ったのが
微妙に住所が違うケースと、微妙に姓が違うケースです
前者は配達区域がそもそも違う可能性があり
後者は転居者の可能性があるので、名簿データをかなり調べる必要がありました
一人に対して過去5年遡り、別の棟の名簿も合わせて1時間近く調べたことがあります
あと冬だからって普通郵便でナマモノ送らないほうがいいです
たぶん漬物のパックだと思いますが、局内は暑いくらいに暖房きいてるのでかなりきっつい臭いがしてました
0351おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:08:54.50ID:hGnf9VX2
>>332
別にそういう質問じゃないだろうよ
煮物みたいに火に掛ける調理なら浄水使わなくても同じ?って質問でしょ
答え知らんけど
0352おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:14:25.75ID:lqC7b5Dd
>>347
男性ならその可能性もあるかもしれませんね
ホルモンの関係で、年齢が上がると体毛は基本薄くなるのですが
腕の毛は男性ホルモンの管轄なので
男性でしたら30はともかく10センチくらいになる可能性はあります
多くの人は薄く短くあるいは毛自体がなくなると思いますが
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:15:22.56ID:4CJTi/wY
水道水を蛇口からそのままコップに注いで飲んでいる私にとってはどこを気にしているのかもわからない
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:33:54.28ID:2xA0fl6/
日本では水道水をそのまま飲んでも料理に使っても大丈夫ってのが常識で
あとは味や匂いの好みとか、わずかに含まれる色々な成分が科学的に問題になるような状況かどうか
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:37:11.11ID:hGnf9VX2
>>354
欧米から見ると羨ましい状況なのにそれでも浄水器を使ったり
ミネラルウォーターを買ったりって、不思議だよね日本人
0357おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:53:58.65ID:WtV9kjgw
>>355
実は水道水の方がミネラルウォーターより基準が厳しくて
ミネラルウォーターは
度々カビて回収騒ぎを起こしたりするのにね。
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:05:12.86ID:SM3w/Gz+
イオンの食品売り場が7時開店なんだけど、
併設されてるイオンのリカーショップも同じく7時開店?
贈答用で仕事前に買いたいんだけど開いてるのかな
0359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:13:35.96ID:NDZWtYi5
>>314
一つ目だけ
西日本と東日本で水の質がすごく違うので下手にいい水を取り寄せるとラーメンの味が変わります
なので下手に浄水器を使うのも難しいのでは
(それでチェーン展開失敗した店が多数ある)
そもそも西日本と東日本で出汁の文化が変わった理由がこれなので

余談だけど、ご飯炊いて食べ比べてみると面白いくらい違うので試してみては
(西日本の米と東日本の水とかその逆とか)
地産地消を推奨と言うけど、作る際に水を含む食べ物は本当に味が変わるので理にかなった話だと思う
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 03:10:17.57ID:TEzNVY8i
水商売の確定申告について 長文ごめんなさい

5月末までお昼の仕事をしつつ、4月後半からスナック(年末までに辞める)で扶養内でバイトしたい
知識がなく、単純に両方合わせて103万円以下に収めれば良いと思っていたが
調べると水商売で個人事業主の場合基礎控除しか受けられず38万円以下じゃないと扶養から外れるとでた
だから経費の領収書をしっかりつけ38万円以下に収め、確定申告をしろと
でももっと調べるとスナックでは大体の場合時給制とでた
完全時給制だと労働者にあたり、会社は源泉徴収義務があるから給与所得控除が適応される……?(これが6時間ぐらい調べた結果。結局よくわからなくなった)

教えてほしいのは
スナックで採用される時に労働者として採用されれば経費もつけなくていいし、103万円以下までいいってこと?
そして雇用主から源泉徴収票をもらえばいいの?
面接でこれ聞けば労働者雇用ってわかる質問ある?
っていうのを教えてほしい。間違ってるところあればそれも教えてほしいです
もう調べ疲れた
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:26:57.93ID:P8VZJQWd
>>346
ありがとうございます。また質問ですみませんが、従業員の電話番号を会社の固定電話に登録して、電話がかかってきたら、誰か分かるようにできるのでしょうか
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:51.70ID:qeiW+Oit
二人目不妊です
4歳の娘が妻に、お母さん赤ちゃん作って!
と言います

せつないのですが、どう説明すると良いでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況