>>959
日本だと仏像は性別を超えた存在として
中性的な描写をされるので
高名な僧侶も、性別を 排して描かれる事が多く
その流れで、三蔵法師も中性的に描かれる事が多かった
古くは手塚治虫とかでも
対して中国では、三蔵法師は困難な旅路を乗り越え
人外な弟子を統率した人物なので
男らしい人物として描かれている
あの旅路を乗り越えられるのは、男性でないと不可能だからと

日テレが昔に作った西遊記(夏目雅子版)は世界中に輸出されていて
堺正章は未だに、海外に行くと悟空と声をかけられている