X



些細だけど気に障ったこと Part235
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:18:27.59ID:ILGxQ4RJ
日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだよ!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。

投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。

ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

次スレは>>970が立ててください。


関連スレ
その神経が分からん!part418
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1520589364/

☆運転中の腹が立つ瞬間〜83日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511427184/
☆運転中の腹が立つ瞬間〜84日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1521671232/

【マターリ】電車で腹の立つこと 121両目【乗りたい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519256217/

※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part231
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515331037/
些細だけど気に障ったこと Part232
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516758142/
些細だけど気に障ったこと Part233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1518280192/
些細だけど気に障ったこと Part234
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519748647/
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:24:11.91ID:oc6E84Ew
>>527
この場合はあくまでも「特定のある人の既読スルー」が悪意を感じるスルーの仕方ってことなんじゃないのかな?
普段の既読に関しては自分は一応「了解」とか返しとくタイプだけど、特に返事が来なくても既読がついてれば相手は「読んだ、了承した」と認識して気にしないタイプだ。
0540おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:01:46.68ID:keis5MWR
>>527
ID変わってるけど522です
普段から雑談ラインをよくしている相手で既読スルーされてる内容もくだらないものです
ただ相手も子供のなんてことない写メや日常の報告などを送ってくるので「かわいいね、すごいね、よかったね」的な返信は必ずしています
でも相手はそうではないんですね
わたしは相手よりは報告ラインはしないと思うんですが、少ないそれに対して既読スルーされるのです
特にわたしが嬉しいときにされますね
幸せじゃいかんのか、と毎度思います

すごく仲良かったんですが相手に悪意があると思ってしまっていてはもうダメそうですね
相手のせいという意味ではありません
フェードアウトします
ありがとうございます
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:49:23.00ID:eIQziN2z
歩いていた時、すれ違った車の助手席に乗っていた犬に吠えられて情けない悲鳴をあげてしまった
狭い一本道だったしほぼ顔の真横で吠えられた感じ
犬を飼ってる人でもこれだけビビるんだから犬嫌いの人だとパニック起こして二次被害起きるんじゃないか?
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:23:43.29ID:ebIpm4hG
2ちゃんで話の流れでテレビ見て思った事をのべたら(ある芸能人の運動神経が良くて驚いたというような内容)
芸能人なんてイメージが重要だから信じないほうがいいよとレスされたこと。
番組名も芸能人の名前も書いてないのに一方的にヤラセ認定してくるんだろうと気にさわった。

>>542
犬嫌いじゃないけど庭先で吠える犬苦手。
吠えられて思わずワッと声をあげてしまったことある。
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:28:24.78ID:2aIvtT2q
>>543
タモさんの博識についてコメントしたら「台本に決まってるだろw」と頭から決めつける奴とかな
「タモさんの博識ぶりは定評があるぞ」と反論したら「幸福になる壺とか売りつけられないようにな」だってさ
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:48:37.28ID:9fnIynfP
自転車に乗ってたら前方に野犬の群れが居たので
そのまま自転車で突っ込んだら犬共が散ったけど
「何なんだよ、このキチガイ人間!」って思われただろな
0549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:51:29.39ID:ry8aZhHR
俺も犬が本当にダメで子犬が近寄ってきただけで怖い
道で犬の散歩とすれ違う時は「もし飛びかかってきたら」を想定しつつ警戒してる
0551おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:07:22.52ID:9fnIynfP
>>548
田舎の山林辺りは居ますよ、質の悪いヤンキーと同じ
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:45:16.39ID:9fnIynfP
痛みって脳が感知してるんだよね
腕を切断した人が大きな機械を装着して
まるで腕が有るかのような感覚で精密な作業をやれるのも有る
義手よりでっかい機械付けて編み物だって出来るんだから
0556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:08:09.34ID:RAATH8qr
・タモリが使用した台本
・タモリが「台本だった」と発言したソース
・番組スタッフが「台本だった」と発言したソース
あたりが提示されればまぁどうにか
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:13:48.04ID:2aIvtT2q
>>556
> ・番組スタッフが「台本だった」と発言したソース
これに関しては逆の証言が沢山あるよね
これとか
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/24/kiji/20180323s00041000110000c.html
スポニチw とか言いそうだけど

ググると「あんなのヤラセだ!」って発狂してる連中が結構いるんで驚いた
自分に能力がないからって人の能力まで否定する奴らがスレタイ
タモリの白紙弔辞知らんのかと思ってしまう

というより何故否定したがるんだろ?不思議だわ
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:30:30.17ID:DszRluAU
定食屋でピッチャーにコバエが入ってた時

あまり騒ぎを大きくしたくないからスマホのメモに
「ピッチャーの中に虫が入っているから変えてください」
と書いて画面を店員さんに見せたのに
「虫に気づかなくてすみませんでした!」と大声で謝罪された・・・
周りの空気が悪くなっちゃったよ
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:35:55.58ID:2bqL6L3W
真夏に市が主催のイベントやってて
テントの中でラーメン屋なんかやってたから
虫がラーメンに飛び込みまくってたな
あれは企画の段階で予測出来た筈なのに
何でわからなかったのかと
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:46:44.06ID:zKcOwd7F
セルフカフェでコーヒーカップに口紅がちょっとついた状態で提供されたので小声で注意したら、
ごっつ普通の感じで「お待たせしましたー」って持ってきたので
それってどうなのと思って、ヘタレなので後からお手紙にて、注意してねということを書いて送った
(当時まだそんなインターネットが盛んではなかった)
別に返答が欲しいわけではなかったしその事も書いたけど、礼儀として住所氏名は普通に書いたら
後日、突然家に店長夫妻が菓子折り持って訪ねてきたので超びびった
自分はたまたま留守で家の者が相手したけど、結構相手の都合を考えない行動で気に障る部分があった
本当に自分はそんな強い調子で書いてなくて、バイトさんちょっとどうなのと思いましたよ、くらいの、
時々利用する店だから、気持ちよく使わせてねみたいな感じで書いただけなんよ
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:24:45.37ID:xVCru3tV
>>564
結局は安い店は安いなりの理由があるんだよ
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:26:58.73ID:2bqL6L3W
店がどう対応しようとも難癖付けるみたいな
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:40:16.47ID:8AwfjtbD
>>564
他の人も指摘してるが
口調がどうであっても
わざわざ金も使って手紙を書くという手間をかけるほどの
怒りや無礼があったんだろうと思ったんだろ
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:14:43.83ID:zKcOwd7F
別に向こうが重々しく受け止めたとしても
いきなり家を訪問するってことが、人の迷惑になるという発想がないところがいけないと思う
その部分の話をしてる
誠意?的なものだとしても、押し付けでしかない
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:21:56.73ID:51u/HEIL
ネットない頃は手紙とかはがきで客の意見とかではなく投書普通だったよ
てか今でも全然ある
そんなことでいちいち客宅訪問するとかどうかしてると思う
在宅かどうかもわからんのに
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:32:00.94ID:zKcOwd7F
>>573
平日の昼間に来て、こっちは会社に行ってるし
そんなお手紙送ったことを家の者には話してなかったからものすごくとまどったらしい

>>574
どちらかというと、そう思ってもらうために来たフシもあるのかなと思ってる
実際行ってない
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:49:33.16ID:fM1BqD2a
と言ってもその時代なら、電話での謝罪で済ませる気か!って怒るお客もいただろうし
むこうは最も丁寧な対応をしただけかと
悪いけど564さんがそこまで難癖つけるのが気に触るわ
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:51:42.56ID:w8F9SLml
ちょっと投書したら店の人が家まで来るとか、恐ろしくて正当なクレームもつけられない世の中
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:54:50.16ID:fmXARU6c
そりゃ電話番号が書いてあればアポとったろうよ世の中いろんな人間が居て
わざわざ手紙に住所まで書いてやったんだから謝りに来るのが筋だろうなんて怒り出す客だって居るさ
店側には>>564がどっち側の人間かなんてわからないしどちらが大事にならないのかを考えれば他の選択は無かったと思うけど
0581おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:55:53.50ID:XgUh0TiF
よく、洗濯機が脱水に入る時にスムーズな脱水に入らずに
ガッゴンガッゴンなってまた水が入ってやり直しなるのが気に障る
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:58:27.89ID:o+2uIV9T
怒り心頭な書き方だったとしても、突然個人宅に行くのはマナーとしてないわ
っていうか、リアルに想像してちょっとありえないと普通に思う…
まずハガキとか電話でアポ取ればいいのに
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:10:04.54ID:u5L1GXbr
ブックオフの店員が、袋を寝かせた状態で本をざこざこ詰めて
手のところを上にして持ち上げた瞬間に、明らかに袋の中でざざっと本が崩れたのに
そのまま渡してきたこと
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:14:21.18ID:K3oK+xKk
>>588
コンビニとかでも
弁当を縦の隙間につっこむとか
サンドイッチをクッション替わりにするとか
自分で買い物袋詰めしたことないのか?と
不思議な人が結構居るよね
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:21:58.61ID:VpODCED3
冷たい飲み物とチョコと温めたブリトーを買ったときに
飲み物ブリトーチョコ
の並びで詰められた時は頭おかしいのかコイツと思った
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:34:48.58ID:wiAal3OR
サンマのパック(上はラップのみ)の上にジャストサイズとばかりに卵のパックのせられてびびった
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:40:37.21ID:fhAspBeC
店員が袋に入れてくれる親切なスーパーがまだあるのか
今は自分でパッキングするところばかりかと思ってた
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:47:52.54ID:Uf0OsAZL
ビールは通販で箱買いしてるんだけど
いつも買うショップでビール1箱4560円+送料600円(3箱まで1個口)なのに
「送料無料!」と謳って同じビールが2箱セット10400円で売られてること
勘違いして買っちゃう人いるんだろうかね
0597おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:43:13.43ID:0lVYyRNf
>>593
「卵はつぶれるから上」ってかたくなな店員っているよね。
俺は食パンの上に卵を載せられたことがある。
サッカー台で入れなおしたけど。
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:10:40.26ID:PwiiARvm
>>596 ”1個95円 2個200円”というポップには笑ったな、、
数がほしかったから、店員に確認したら2個190円です言われた
いやそれお得じゃないじゃん、っていったら店長でてきて2個180円の間違いです、、、、
まぁ10円20円の話で別にお金にこだわるわけじゃないけど、なかなか面白い場面にでくわした
0600おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:23:11.54ID:ZgrfnqPu
>>588
中古本だろw
ブックオフの店員にとっちゃ、商品はただの紙束だからな

なんのために新品を売ってる本屋があると思ってるんだい?
そんな思いしたくない人が全うな本屋へ行くんだよ
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:23:42.08ID:k0/m/Kju
>>594
セルフパッキングでもレジで買い物かごに移しかえるでしょ。
刺身の上に揚げ物置かれた時は即並べ直したよ。
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:26:08.13ID:Uf0OsAZL
>>596
>>599
何の商品だか忘れたけど「1個500円1個500円!3個ならなんと1500円!」と言うので
「お得!・・・じゃねーよな」とうっかり買いそうになってしまった
0603601
垢版 |
2018/04/06(金) 08:27:59.47ID:k0/m/Kju
>>601
×レジで買い物かごに移しかえるでしょ。
○レジで別の買い物かごに移しかえるでしょ。
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:11:49.92ID:d/cU8JLY
どこかの社長「こちらの商品をズバリ29800円!29800円でご提供致します!」
スタジオ内「おおー!」
出演者「えぇ〜?本当に〜!安いわね〜」
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:32:16.06ID:5DB4KJbL
通販番組で
「ただいまお電話が繋がりにくくなっております」って
まあ信じる人いるのかどうか
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:02:31.53ID:UQ8j4IT2
送料無料、じゃなく 送料込みのお値段をお伝えしております ってだけだよね

通販の『なんと!4800円!4800円(の3回払い)でお買い求めいただけます!』とかもイラッとする
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:08:34.89ID:5DB4KJbL
分割払いした方が得なんだよね
カード会社的にも本人もポイント貯まるしw
もちろんそんなことしない連中が対象だからね

携帯大手の契約にメスって記事あったけど通販の酷さはそろそろやらないと
優良誤認を避けても無理があり過ぎw
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:56:14.84ID:1F3FGdyb
>>405
ネットの知恵袋サイトだと、知識自慢したい人がこういう回答をする。
自分の頭にある情報を書き出すだけだから、回答としてズレてる。
そこを指摘されるとキレ出す
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:58:14.22ID:g+2c5bvH
過不足ない回答が付いてるのに「まあ付け加えるなら〜」と、どうでもいいうんちく披露する人とかね
何かを答えたい病なんだよね
0613おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:13:02.84ID:fAomOgi1
子供の面倒みててあげるからちょっと息抜きしてきたら、と申し出てくれたので
お言葉に甘えて出かけて帰ってきたら「本当に行ったよ」とか言われた件
実母のこういうとこ嫌い
0616おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:10:36.44ID:VpODCED3
>>613
こういうの冗談だとしてもイラッとくるよな
こういうこと言うやつに限って同じこと言われると怒るんだよ
ろくな人間じゃない
0617613
垢版 |
2018/04/06(金) 14:12:26.97ID:fAomOgi1
断る、遠慮することを前提に提案してくる部分が前からあって
とはいえ何も言わず面倒見てくれるときもあるので「今日のは罠か?善意か?」と警戒してますw
まぁ多少嫌みを聞くくらいで数時間の自由時間が手に入るのはありがたいのでコレからも時々は利用()すると思います

ちなみに 母から兄嫁に関する愚痴を聞くことがありますが
多分同じようなことをやって疎遠にされてるんだろうな、と思っています
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 15:20:50.71ID:Uf0OsAZL
>>617
> 断る、遠慮することを前提に提案してくる
いるいる。そういう奴。姉がそれだ。実家に居た頃しょっちゅうあった
昼にそうめん茹でてる所に遭遇すると「食べる?」と聞いてくるので
「じゃあ、食べようかな」と言うと「えっ!?」と驚く
一応食べるかどうかは聞いたからね、という免罪符のつもりで聞いてるんだよな
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:03:50.83ID:5TeSI07+
新しく入所した発達障害のお母さんが
皆さんで食べてくださいと、お菓子をくれたが
上記の発達障害の行為が凄く神経を逆撫でして
かなり嫌いなのでお菓子を頂くのをやめた
一日に何度も「こんちわぁ?」って挨拶してきて
ヤンキーにおちょくられてるようで好かん!
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:02:38.61ID:7Q33M0oW
いるねーそういう言ってることと思ってることが逆っていうか
取りあえず言質を取るために気づかいしておくみたいなやつ
口先だけ謝るとか申し訳ない振りするとかもそう
その後に「いやいやそんなに気にすることないよ」とか
「平気よー勘違い(ミス)は誰でもするわ」って言ってほしくて殊勝な振りするとか

一応言いましたよね、謝りましたよね、確認しましたよね?ってやつほどタチガ悪いものはない
0621おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:38:25.58ID:g3F2UwBq
夫がお菓子など分けてくれるのは良いんだけど
夫「これ一ついる?」
私「お腹いっぱいだからいらないよ、ありがとう」
夫(少し間が空いて)「食べる?」
私「いらないって……」
夫(また少し空いて、お菓子を一つ差し出しながら)「はい!」
私「だから要らないって言ってるじゃん!」
これが10分以内に数回繰り返されてイライラしちゃう、些細だけど積み重なるとしんどい
気を利かせてくれてるつもりなのかもしれないけど人の話聞いてないのかな?って思う
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:13:04.19ID:oNIqm8uG
旦那の馬鹿−とか言う人このスレに結構いるけど
なんでそんな馬鹿と結婚したんだっていつも思うwwwwwwww
別れりゃいいのに
wwwwwwww
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:15:08.12ID:u5L1GXbr
後でも何もいらないんだろうから、いらないと言えば十分んじゃないの
相手がおかしいからこっちも考えてうまいことやってやれみたいな考え方嫌いだわ
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:43:22.72ID:KVwWbbZN
夫に限らず、断ってるのに何回も同じこと言われるのは地味にイラっとしちゃう
でも私の器が小さかったのかも、ちょっと反省
>>624
まあ一緒に生活してたらお互い気に障ることくらいあるよ……
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:52:17.98ID:vXVrNXPM
同じこと繰り返されるなら一度目でありがとう言って受け取り、食べずに置いておくとか ができる対策かな
それはそれで「食べないの?食べなよ」攻撃が始まるかもしれないけどw
0628おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:55:23.07ID:5TeSI07+
実母が言う事の癖の悪さって長年一緒に暮らしてて
慣れてしまったとかの感覚無いのかな
まるで姑から言われたみたいな感じだな
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:36:20.60ID:UwlEteyX
>>621
うちの父親と一緒だw
多分気を利かせてるっていうか優しいね、とか褒められたいんだろうね
さらに自分が用意した物で喜んでくれた!という満足感が欲しいんだろうなと思う

断ると面倒だから一口だけ食べてもういらないってすると、美味しかった?とさらにしつこい

逃げ道がないw
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:46:45.74ID:KVwWbbZN
>>627
なるほど!やってみようw
攻撃がきたらそのときはその時で…
>>629
そうそうそんな感じ!
一度本人に聞いたら「本当はほしいのに遠慮してるのかと思って言ってあげてるんだ」というような事を言ってたから、承認欲求みたいなものなのかね
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:52:51.88ID:iNCNjJ2E
俺はキングダムという漫画が好きで、
その中でも王騎という人物が凄くお気に入りなのだが
タレントのアンミカが、その王騎にソックリなことに気づいた
何か気に障ったよ
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:17:09.40ID:UwlEteyX
>>630
完全に承認欲求だねw
でも色々自分からやってくれるから、いい旦那さんだとは思う
あなたに愛されたくてたまらないんだろうなー
ちょっと大変だけど頑張ってね!
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:18:09.66ID:S43DGTFa
モバゲーの麻雀
四暗刻を自模ったやつがいてスゲーと思って後からリプレイを観た
西を自模ってから1枚だけなのに持っていて他の牌を切って暗刻った
そんなのあんのかよ
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:34:09.54ID:Uf0OsAZL
たまにはとちょっと高いお寿司(一折り2800円)を買って帰ってきたら
マンションの玄関でAさんと会った。自発的にマンションを掃除したりと
良い人なんだけど話が長い
それはいいとして、今日、大腸ポリープの手術をしてきたという話を
非常に具体的に延々と説明してくれた。美味しいお寿司を食べる前に
おっさんの肛門や直腸の話は聞きたくなかったな〜
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:16:21.73ID:/9Z1qXfE
アマゾンエコーのCMでキッチンペーパーが切れた時に「アレクサ。キッチンペーパー注文して」とか言ってるけど、
イキってるわりに切れてから注文するという頭の悪さが気にさわる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況