X



些細だけど気に障ったこと Part235
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:18:27.59ID:ILGxQ4RJ
日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだよ!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。

投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。

ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

次スレは>>970が立ててください。


関連スレ
その神経が分からん!part418
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1520589364/

☆運転中の腹が立つ瞬間〜83日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511427184/
☆運転中の腹が立つ瞬間〜84日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1521671232/

【マターリ】電車で腹の立つこと 121両目【乗りたい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519256217/

※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part231
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515331037/
些細だけど気に障ったこと Part232
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516758142/
些細だけど気に障ったこと Part233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1518280192/
些細だけど気に障ったこと Part234
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519748647/
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:42:41.64ID:T0Nr18d3
宝塚の公演中にせりに挟まれて生きたまま身体が半分に切断されて死んだという事故のことを
子供の頃に親から聞かされて、エレベーターも挟まったまま動くと身体が千切れちゃうよと
散々脅されて、最近のエレベーターは大丈夫だと思ってたらシンドラーの事故があったから
やっぱり今でもちょっと恐い
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:12:08.91ID:T0Nr18d3
駅ビルのデパートでずっと某球団の応援歌が流れて、その後に監督の棒読みのメッセージが
エンドレスで流れてること。その球団の親会社の系列ってだけであって地元でも何でもないから鬱陶しい
0375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:41:34.85ID:4gqnav52
>>368
あれ心底うざいわ
本人はふー!間に合ったー!みたいな達成感に酔いしれてるけど、こっちとしては後れをとった気分だし
すみませんって頭下げてくれるならまだいいけど、そんな人もあんまりいないし
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:47:25.69ID:T0Nr18d3
>>374
観客は最初は演出だと思ったみたいね
でもすぐに悲鳴が聞こえて大騒ぎになって
生で見た人はトラウマになっただろうな
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:02:38.90ID:IG1PsCHT
最近、立て続けにメールでイラッときたことがあったので吐き出し。
最後になんでも『!』を付ければいいってもんじゃない。
俺 : 〇〇だよね?
相手 : わかりません!!
みたいな。
本人に悪気は無いのかもしれないけどケンカ売られてるのかと思った。

あとは自分が間違ってる事を疑えと。
LINEなんてすぐに遡って確認できるのになんでやらないのかね?
言ってることに違いがあったら、前のメールを確認したり、読み間違いがないか再確認するのって普通だろうと。
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:44:18.08ID:aqBi3QDb
地域によって違うかもしれないけど、私の住んでるところでは私立も公立も、所得によって年度末に補助金が出るシステムがある。
だいたい年末調整のあたりに用紙を配布されて源泉徴収票のコピーを貼って提出、3月に「計算したところ今年はお宅には◯円の補助を振り込みますねー」という手紙を先生から手渡しでもらう。
そのあとに必ず「いくらだった?」って聞いてくる人がいるけど、失礼だと思わないんだろうな。
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:06:13.09ID:j21+9uXX
>>375
昔見た動画で、海外のエレベーターに最初に乗ったおっさんは急いでいるのか腕時計を気にしてる
そこから扉が閉まりそうになる度に乗り込んでくるのを4回ほど繰り返して最後はおっさん発狂して暴れ出してた
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:15:23.61ID:24y75eBg
前スレあたりに閉まるボタン押しっ放しにすればいいという裏技があったと思うが、誰か実戦した人いる?
俺はいつでもOKなんだけどいざやろうとするとなかなか機会に恵まれなくてな
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:13:45.69ID:sfM6Spfv
「CUBE」を撮ったビンセントナタリーさんは
エレベーターをネタにしたサイコスリラーを作ってたな
狂ってる集団がエレベーターに乗り込もうとしてパニックになってた気がする
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:37:48.54ID:7tGdCJG0
自転車の後輪のチューブ交換をしていて、元通りに組み直し、
さて、と、はずしたチェーンをはめようとしたら切れた。
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:49:55.68ID:sfM6Spfv
自転車のパンクを修理出来る男は密かにポイント高いと思う
0387おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:29:56.67ID:dk+uABCE
>>385
洗って臭い取れるといいね

メルカリで、3日前に出品された商品に2日前にコメントしたけどまだ返ってこない。
相場より少し高いし、付属品なしだとさすがに買う気しない。
多少高くても誰か売ってないか探したけどない。
そして他の人が3割引で買いたいと追加コメント。
2割引なら付属品なしでも買うよ!
そんなに欲しかった物でもないんだけど、待ち続けるの苦手だ。
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:19:01.20ID:4bsWNaZT
有名人の○○のことでググると高確率で検索結果上位に出てくるサイトの
「学歴は?彼女は?結婚してる?」みたいにガツガツしたタイトルが鬱陶しい
それでも知りたいことが分かるならと思って見たらとっくに知ってることばかりで
散々引っ張った挙げ句○○のことは結局「分かりませんでした」
じゃあ書くなよ
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:06:56.59ID:T0Nr18d3
>>389
あるなー、そういうの

「○○がテレビから消えた理由、業界の深い闇!」
→ 産休を取って育児に専念しているそうです

「本田真凛は5人兄弟姉妹なのに長女だけスケートをしていないのは何故?深すぎる闇!」
→ 長女だけスケートが嫌いで習わなかったそうです

「ROOKIES に出演していた役者達の末路が悲惨すぎる!」
→ 一人は引退して飲食店経営、残りは順調に役者として活躍しています

そろそろ規制とか必要なんじゃねーの?と思うわ
0392おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:19:37.43ID:6qEaiWmd
服屋なんかでポイントを使うか貯めるか聞くとき
「ポイントはお貯めでよろしいですか?」って言う店員
お貯めで、ってなんだよ
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:27:44.28ID:X/qh5xoo
あるある
「お色」だの、酷けりゃ「お袖」だの、自社製品に御の字使うデタラメ敬語の最先端でもある
ただ、「なさっている」くらいの意味合いで「やられている」が普通に使われる昨今
あと3年もすれば広辞苑あたりが全部載せて、市民権を得たようなツラ
してそうでなあ
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:28:23.44ID:9IbKSqJc
>>391
ゴシップっていうか
例えばちょっとテレビでタレントが「娘が音楽やっててー」ってしゃべったのが気になって
「へーどんな感じなんだろう?」って興味が湧いて
タレントの名前と娘でググったりすると
上みたいなサイトがズラーっと並んでて飛んで見ると「まったく中身のない文字の羅列」みたいな感じだって話
広告収入がそうとうあるのかなっていつも思ってる
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:48:53.08ID:QE03xYms
最近でテレビ見たのは先々週の西郷どんと人体の不思議だけだった
もはや相撲すら見てねーわ
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 00:11:12.26ID:UI8TwHPr
アウンティングとやらを規制する条例が出来た?
んじゃ「○○と□□、深夜の密会!?」とかもアウトになるんだろうな 性癖関係あるもんな
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 07:53:11.88ID:MXdvl5fb
>>399
日本人力士が頑張ってモンゴルと戦ってた頃は見てたさ
協会と横綱どもが腐ってるのを知ってから見る気しなくなった
0402おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 08:24:27.65ID:p0XbVVEB
複数のゲストが動じ出演するようなトークバラエティで、ゲストの俳優(や女優)がしゃべってる時に、
同じくゲストの若手芸人がギャグで乱入して、トークが強制終了になる流れ。
結局どんな話だったか分からんから、すごくもやもやする。
0403おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 08:26:40.40ID:QGp9hnS4
>>393
ブログでもそういう言葉だらけになってる人いるね
お色、お袖、お裾あたりはよく見かける
お胸のおリボンのお色がとっても素敵なんですよ(はーと)とか
0404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 09:27:30.77ID:MXdvl5fb
バスから真っ先に降車しようとして両替をちんたらやってるバカ女に腹立った
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:34:26.86ID:hrjhqQ+p
質問の意図と微妙にズレてる答え。

ある材質に対して、Aというクリーナーがよく使われていますが、よく似た成分ののBというクリーナーを使えますか?
という質問に対して
この材質は◯◯という理由からAのクリーナーが使われています。

という答え。で、Bは使えるの?
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:36:39.66ID:MGtC7X+g
>>405
その理由を考えればBが使えるかどうかは判断できないの?

たとえば、シェーバーのクリーニング液が高いのですが、成分はエタノールなので
無水エタノールを購入して補充してはダメなのですか?
→ そのシェーバーのクリーニング液に使われているエタノールは70%の加水エタノールです

なら十分に答えになってると思うんだけど。もっとトンチンカンな回答なのかな?
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:42:58.18ID:OgzeOuj+
>>406
「Bというクリーナーを使えますか? 」
という質問への回答だから
「使える/使えない」を明記してくれないと気に触る。
内容から判断がつくかどうかではなく。
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:50:49.65ID:XJLnONXB
>>406
横だけど、聞いた人はBが使えるかをYES,NOで答えて欲しいんだと思う。
405での答え方は言質を取られまいという保身的な気持ちが先に立ってて誠実さが感じられない。客商売だったらアウトだよ。
0413おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:03:58.85ID:2nTSsiUC
メーカーの対応なら定型文で済む話だと思うんだがな
消費者「Bというクリーナーを使えますか?」
メーカー「そのような問い合わせを何件か頂戴しておりますし、お客様の自己責任で使用される分には問題ないと把握しておりますが、
      当社はあくまでも純正品Aを使用する前提で設計しており、それ以外のものを使用した場合のデータがないので、
      Bを使用した際の不具合においては補償の対象外となることを申し上げておきます」
0414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:07:42.34ID:BPowO9BX
>>405
まず肝心な点が、「〇〇という理由からAが使われている」という論理。
そこから発言者の意図を見抜かなくてはならない。
2パターンが主に考えられる。
@Aにしか詳しくない(もしくはAを売りたい)からAを進めてるだけで、実際はBでも可。
AAじゃないと品質が保証出来ない。
0415おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:23:18.83ID:1JZOTsKj
私は生魚が苦手、アルコールはもともと苦手だけどさらにアレルギーが少しある。
それを知ると必ず「人生損してる」と言われるのが微妙にイラっとする。
0416おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:57:36.63ID:MGtC7X+g
>>415
今の季節、サワラの刺身で旨い日本酒をキュッとやれないのか。人生損してるな〜

みたいな? 俺はタバコを吸わないので一仕事終えた後にタバコ吸ってる奴が
「この幸せを味わえないなんてつまらない人生だな〜」と言われる
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:09:10.53ID:NUhdceMM
>>395みたいな「テレビ番組見ない自慢」
あと、>>400みたいなゴシップと協議そのものを切り離せない発言といい、
相撲好きとしては日本人対モンゴル人の対決みたいな見方しかしないことも含めて全部、些細なことなんだけど気に障る
0419おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:18:18.17ID:rgdf+2pu
仕事が出来て女にモテモテで毎日やりまくってて友達が多くて
頭脳明晰で高学歴でスレなんか絶対に荒らさない>>417さん、すいませんでした
0420おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:22:39.20ID:1JZOTsKj
>>416
そうそう、そんな感じで言われる。
多分ほとんどの日本人が密林の奥地の民族の人に
「ええっ!幼虫嫌いなの?今が土から出てきた1番柔らかくてジューシーでアクのないいい季節で旬なのにもったいないなぁ、損してるよ!」
と言われても「いや別に…」って思うのと大差ないんだよね。
まあ土台がある食文化とないもの比べるなと言われたらそれまでなんだけども。
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:47:12.80ID:rgdf+2pu
今食べてる物が昆虫だったのを想像しただけで
途端に食欲が失せるくらいだから
人が昆虫を嫌うのが意識に染み付いてるのかも
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:00:32.61ID:1JZOTsKj
>>421
ごめん、なんか極端な例えになっちゃってw
もったいないと言われてもその価値がわからないんだということを言いたかったというか。
タバコもなあ、食べ物はともかくタバコは個人的にはお札丸めて火をつけてるものだと思ってるから「わからなくてもいいよ」って思っちゃうな。においも苦手だし。
北海道行ったことないんだけど、繁華街以外はGいないって本当なのかな?
南の方が大きさが大きいという印象はあるんだけども。
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:40:56.58ID:F4YxZ0Yc
スーパーの会計前に500円割引券をお願いしますと渡す

※会計額は仮です
「お会計は2000円です(キッパリ)」
「500円引いてその額ですか?」
「…あ、いえ、ここから500円引くので…1500円です」

バカかこいつ、言わなかったらボってたのか?
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:41:43.75ID:Og6YYle6
割と嫌いな食べ物多いほうだけど、そういうの言われた記憶全然ないな
(もちろん、思わないので言う側にもならないけど)
人から人生の損と思われないものばかり嫌いなのかな?
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:47:34.60ID:1JZOTsKj
>>427
お刺身やお酒は、嗜好品というか贅沢品の扱いだから「もったいないなー!」って言われるのかも。
「人参嫌いで…」だと野菜は食え!とか説教されそうだけどw
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:49:58.78ID:DMNOcEqL
それはありそうだね<贅沢品

カニアレルギーの人も言われてたわ
命かかってんだからまったく損と思えないけど、
貧乏性の人にはご馳走食材を食べられない=可哀相なんだろう
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:55:08.59ID:sI8/lgP3
イカを食べられない人は勿体無いなと思う
あんなに美味いもんが食べられないなんて気の毒だよ

でも、イカが嫌いな人の価値観で言うと、あんなの食べられなくて構わんのだろう
そういうことだ
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:20:28.07ID:rgdf+2pu
函館市は地域活性化を凄く頑張ってるのか
2〜3年で名物に新製品が出てくる印象が有るわ
ちょっと行かないと「あれ?こんな名物有ったか?」って思うw
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:33:12.07ID:oaJbK626
龍角散のスプーン
粉離れをよくするために、とか穴あきになったんだが、その穴からポロポロ粉がこぼれる
前のほうがよかったわ
0437おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:48:10.77ID:/5VQ+iIH
3年くらい付き合いのあるバイク屋さんでのこと

バイクのヘッドライトを社外のLEDに交換して、前後ウィンカーもLED化したのだが
全体的に暗い感じになった
ネットで色々と相談に乗ってくれたバイク乗りのブロガーさんに配線経路の写真を送ったら
何か所か間違っていることが判明した
結局そのブロガーさんに教わりながら配線を直した

バイク屋の工賃18,000円を考えると納得できないが高い授業料になった
もうそのバイク屋には行かない
0438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:48:46.31ID:gIoXMMEP
職場のトイレがとても混みあっていた
並んでいて自分の番になったので、個室に入ったら、便器にベッタリうんこが付着していた
しかもめちゃくちゃ臭い
我慢してトイレットペーパーで拭き取ったんだけど、便器の外にも落ちてるんじゃないかと思うほど臭いが充満していた

私とすれ違いで個室から出てきた女性は別部署のロングヘアのガリな中年女性
何されたわけじゃないけど、あまりにも汚くて臭くてムカついた
今度すれ違ったら睨んでしまうかも
最近、あまり怒らなくなったけど、これだけは最高にムカついた
0442おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:16:34.36ID:MGtC7X+g
>>441
激しく同意。風呂入ってつまみとチューハイ持って部屋に戻って
スレ開いたらいきなりこれだもんな
>>438もやってること変わらないって自覚持ってくれ
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:41:53.65ID:Okkv1Wju
流れでゴルフプロのアドバイス料と弁護士のアドバイス料払う羽目になるアメリカンジョーク思い出した
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:50:18.82ID:za0N3atQ
>>437
あるわそれw 地元の本田ウィング
初バイク新車をそこで買ってその時にドレスアップパーツとかのホンダが作ってるパンフレット見せられて
ヘッドライト、メーター、ウインカー、マフラーなんかをパンフに載ってたキタコとかの社外品に交換してもらった 
2か月たたずヘッドライト故障して、当然保証期間だと思って持ってったら改造パーツに保証なんかないと言われた
ホンダのパンフに専用パーツとして載ってるもので、ウィングの人が勧めてきて、取り寄せから交換まで全てウィングでやってもらったのに
保証が無いなんてあんのか?と、ホンダとしてじゃなくても、パーツメーカーの保証とかあるだろ?と店長のおっさん相手に粘ってみたが
保証は無い、改造は自己責任、とのことで結局純正ライトに戻してもらった(工賃も取られた)
数日後、夜にバイクで出かけようとしたらライト点いてるのに道が真っ暗、ライト確認したら光軸がはるか上空に向いてる・・・
ロービームでも平行になるかどうかレベルなので、とてもじゃないがこれで夜道は無理と判断し外出は断念
翌日すぐウィングに持って行き直してもらうが謝罪とか一切なし、マジでこの店やべーなと思いつつ店を出て
最初の交差点で左折しようとしたらウィンカーが点かないwww  すぐにバイク押してウィングにUターン、
さっきまで問題無かったウィンカーが、ライトいじってもらったら点かなくなってるんだが・・・と伝えるとふてくされた顔で修理w
マジであのウィングだけは心の底から潰れて欲しい
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:58:00.21ID:za0N3atQ
>>446
今思えばなw 初めてバイク買った22、3歳の時で何にもわからんかったのよ
今だったら普通に怒鳴り込んでるとは思う
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:12:10.23ID:9Us2yFDH
>>414
結局質問者の答えになってないし
そもそもそれじゃ発言者の意図を見抜けてないし
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:53:58.27ID:rgdf+2pu
英語文法の基礎を学習してるけど
単語の一つ一つに説明を付けて
これは何々、目的格がどうたらこうたら…
元々知識を覚える事そのものが下らないと思ってるから
やっててうんざりしてきたよ
左脳で学習する伝統的な日本の学習法にはついていけんわ
0451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:17:27.30ID:/LmCLZ8B
>>450
日本の英語の教え方はほんと糞だよな
過去分詞だの過去進行形だの不可算名詞だの
過去分詞なんて言葉英語勉強するまで知らなかったぞ
なんで英語覚えるのに新たに日本語覚えなきゃいけないんだよw
おまえら日本語覚えるのに過去進行形とか気にしたことあんのかよって一人一人問い詰めたい
わざわざ難解にして英語をつまらないもの遠いものにしてるよな
0452おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:41:54.14ID:vnogQpIC
そう言われていきなり英会話やれやと迫られるイマドキの高校1年生
やり方変わるから過去問が何の役にも立たなくなるから受験大変さ、マジで
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:48:13.90ID:/LmCLZ8B
おーいいじゃんそれ
最初は過去問が無いのは大変かもしれんが周りも同じ
絶対そのほうが身に付くし人生にプラスだと思うよ
0457おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:03:01.50ID:rLMaXEG/
待て待て待て待て
子供の為にはそりゃなるさ、でも親としてどう教えたらいいかも分からんし、学校の授業はほぼ役立たずだし
何なら馬鹿げた授業料払って塾に通わせても金をドブに捨てかねないんだぜ?
どうやって教えたらいいのか、もうマジで、もうね
0458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:17:20.86ID:XrqTfgSR
>>456
理屈も大事だけど順番がおかしいって言ってんの
喋れない聞けないのに理屈なんか言われたって分かんないだろ
日本人がリスニングが苦手なのは主語述語目的語を考えちゃうからだ
リスニングなんて本来文法なんか考えず耳に入って来た単語を端からどんどん訳してけばいいだけって単純なもんなんだ
普段日本語を聞く時は当たり前にやってること
つまり単語を覚えるのが一番てっとり早くて一番簡単
文法なんて二の次三の次
喋れて聞けるようになってからさらなる探求の為にやるもんだよ
0462おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 05:29:01.67ID:zXcYWys4
同僚が個包装のチョコを何個かくれたのはいいのだけど配る際にスマホの上にドバっと置いたこと。
前も書類の上にお菓子の缶置かれたりした。でも結構マナーにうるさかったりするのが謎だ。
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:13:17.02ID:pkzaMfor
>>461
安倍さんに同行してサミットに来てたから
反日であるマスゴミからハブられて仕事くれなくなったのかも
0467おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:53:53.92ID:TWcqF2WJ
>>449
天井の換気口から垂れた尻尾を見て卒倒するシーンはあったけど特に尻尾がダメという描写ではなく
とにかくもうネズミの存在がダメだったと思うよ
教科書のネズミの(^-^)のページをテープで留めて開けないようにしているくらいだし
些細だけどちょっと気になったので失礼
0468おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:06:21.70ID:JWUqf91y
>>466
そら聞き流してるだけじゃ無理だろ
聞く→話すをしないからだろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています