今の日本の全人口に対する65才以上の人口は27%
30年後にはこれが40%を超える
めっちゃ単純に言えば30年で老人が1,5倍になるって事だ
(世代間で人口に偏りがあるから厳密には少し違うけど)
既に老人向けの社会保障費が財政を猛烈に圧迫してヤバイから社会保障をカットしまくってる
養わないといけない老人が1,5倍に増えてもやっていけると思うか?
老人が27%→45%に増えるって事はそれより若い世代が73%→60%に減るって事でもある
その60%も若者ばかりってわけでなくどんどん平均年齢が上がっていく
荷物の負担は1,5倍に増えるのにそれを運ぶための人手は0,8倍に減る上に元気のないオッサンオバサンだらけになるわけ
こんなんで本当に社会が回ると思うか?
今みたいな便利な社会続けられると思うか?
庶民は食い物が減らされ税金が上げられ社会保障が削られどんどん厳しい生活を強いられるようになっていく
政府は財政が厳しいからって社会保障削ってるけどさ
少子高齢化解消しない限りは税収が減り続けるからやがては医療や教育やインフラまで削ることになるだろうね
地方なんて既に荒れ果てた道路や建物を修繕する費用さえ捻出できず放置してるところがある
病気になっても医者に診てもらえない
物を教えてほしくても学校がない
電源もガスも水道も使えない
それってもう発展途上国だよね
政府はそれ以前の段階で財政破綻してるだろうけど破綻しなくもそんな国になるわけ
そんな未来がもう30年後に見えてきてるわけ