どうしても自分の中で消化できないから愚痴らせて下さい

初の妊娠中、7ヶ月になっても性別がわからず「もう分からないままでも良いかな〜」なんて思ってた時期に友達から言われた言葉がどうしても許せない。

「女の子2人の家族見ると、旦那が夜の方下手なんだなって思う」「貴方の旦那は夜の方は頼り無いみたいだからねぇ…」って旦那下げした挙句、女の子だとダメみたいな言い方されたり、かと思えば「そのお腹の出方は男の子だよ」って決めつけてきたり。
そう言う本人はフリーター未婚。経験者ならまだ分かるんだけど…

元から少しデリカシーに欠ける所はあったけど、めちゃくちゃ仲良くしてた子だったからこれ以上嫌いになりたくなくて距離を置いてしまう自分も嫌。
これがマタニティブルーってやつなのかな…