X



【診断済】パーソナルカラー・スタイル に 8

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:32:47.11ID:t2FdLvGy
パーソナルカラー・パーソナルスタイルで似合う色とファッションがわかる!
パーソナルカラー、ファッションタイプに関する情報を交換する場です。
理論やカラー診断の体験談、ファッション、色による顔色の変化の話など書き込んでください。
※スレ利用上の注意
 このスレは自分がどのカラー・スタイルか住人に診断をお願いするスレではありません。
 自己診断は好みや先入観で正しく判断出来ていない場合が多く、文字からの診断は不可能だからです。
 特にパーソナルカラー診断については、写真等でも色が変わってしまいますので、
 プロに直接ドレープを当ててもらう以外に正確な診断方法はありません。
 デジタルカラー診断を行うプロもいますが、同様に色が変わってしまい誤診の可能性がありますので、
 このスレではプロ診断済みとしては扱いません。

前スレ
【診断済】パーソナルカラー・デザイン等 雑談スレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485266586/
○スレの使い分け
・本スレ…アイテムや着こなしについての相談、サロンの情報などの情報交換
・雑談スレ…カラー・デザインごとの内面や外見の特徴についての自分語り、考察など
【自己診断お断り】パーソナルカラー・スタイル に
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1499948768/
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:54:34.95ID:NVuX+2Rz
顔タイプとPD両方やったけどどちらも面白いし、どうかな?てところもあった
とりあえず似合う幅がどちらが広いかは個人差の問題だと思う
PCもそうだけど幅広く行ける人そうでない人いるから
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:30:33.55ID:A3/+ajjV
>>801
PD顔タイプで結果がバラバラだった人はどちらにも似合う要素があるんだと思ってる。
PDの考え方では基本的に一つのタイプ以外は似合わないって言い切ってしまうけど、色んなタイプの服が似合う人だっていると思う
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:48:21.35ID:qirT7rlp
>>805
弟子たちの診断ではメインがファッショナブルなんだけど
目立つもの、大げさなもの、華やかなものが似合うって呉服屋さんでも言われた
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:12:29.45ID:DpSdlJNj
PD、顔タイプ、どちらも100%当てはまるわけではなかった
PDで似合わないと言われて「そうかな〜?」って思ってたものが顔タイプでは似合うものだったから、補完できた感じかな
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:40:59.29ID:WqEBos/+
自己顕示欲関係なく、骨格ストレートなので小さい柄はものすごくもっさりして太って見えおばちゃん臭くなるしパジャマみたいになる
だから花柄は、1つの花の大きさが10cm×10cm以上ぐらいの大花柄しか着ない
PDは正確には未診断だけどおそらく曲線系
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:14:45.66ID:Z9y5pYyW
>>810
小さな柄が似合うのはキュートってアナから聞いたことある
骨格もストレートとウェーブのミックス、デザインもファッショナブルとサブがある
小花柄は苦手、全然似合わない
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:32:19.05ID:1DV1MVMk
PDについて、ボーイッシュとフェミニンで悩まれることってあるんでしょうか?
診断に行ったらその2つで悩まれて、ボーイッシュになりました。
この2つで迷うような共通点はどの辺でしょうか?
骨格はウェーブ要素のあるナチュラル、カラーは秋ソフト・サブが夏スモと言われました。

自分で感じていたり、周りに言われる特徴はこんな感じです。
・柄が小さめのドット柄やギンガムチェックは似合う
・ガーリーな服小花の総柄は似合わないけど、エスニック風だと似合うと思うし、褒められる
・大きめのロマンチックな花柄等は似合わないが、ボタニカルテイストだとそんなに変じゃない
・この写真のセットアップで、白地の方は着ていると褒められる
https://i.imgur.com/PrUL3LM_d.jpg?maxwidth=640&;shape=thumb&fidelity=medium
・パフスリーブは似合わない
・グレース系とナチュラル系のシャツがものすごく似合わない、襟が小さいシャツなら大丈夫
・似合うと言われるのはLily Brownの中のブリブリすぎない服やanap mimpiのようなエスニック系
・帽子はなんでも似合う

フェミニンと迷われたのはウェーブの入った骨格のせいでしょうか?
また、上にあげた写真のセットアップはPDでいうと何向けの服になるでしょうか?
ナチュラルなのかなと思ったのですが、アナからPDナチュラルと言われていないのに、着ていると褒められるので気になっています。
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:02:38.76ID:MmP6Kqlh
骨格ストレートとウェーブじゃ平均の体脂肪率違ってくるのかな?
普通体型でスポーツできそうに見られるウェーブだけど、ジムで測定すると筋肉少め体脂肪率高すぎで驚かれる
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:53:20.99ID:mLdjvVzS
スケートの真央ちゃんはウェーブだよね
彼女の現役時代の体脂肪率は10パーセント切ってたというし、関係ないと思う
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:12:08.50ID:hv3GyDa1
>>812
ボーイッシュとフェミニンは真逆なような…
エスニック風ってものにもよるけどフェミニンの私は大体似合わないしまず着ようと思わない
セットアップの柄とコントラストが賑やかすぎるのでフェミニン向けではない
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:34:23.15ID:6V8W1MqS
ウエーブでもかなりの力持ちになるね
0819812
垢版 |
2018/07/18(水) 20:02:18.61ID:DYAIZ6BC
>>814
そうなんですね、ありがとうございます。

>>817
私もボーイッシュとフェミニンの共通点がわからなくて…。
ガーリッシュとフェミニンで迷うならなんとなくわかる気もするんですが、
こういう小花柄ブラウスは色があってても壊滅的に似合わないので、ガーリッシュはないなと思っています。
http://pandm-prod.item.photo/product/182162103020/182162103020_main.jpg?ts=20180419165020
こういうテイストなら着られます。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRlX2885l0hRHMmZ3HRwZqmaB0NVdYCzVhGCdkBDaNHiNWzdgRl

エスニック系が似合うと思うし褒められるのは、自分が好きで着ているからだったり、
骨格ナチュラルだからで、PDはあまり関係ないのかな。
5ちゃんの情報とか本家とか何も知らず、地元のアナで受けたので、単純に誤診でしょうかね…。
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:09:52.01ID:Q47LrUIV
ボーイッシュとフェミニンの共通点

ナチュラルやグレースほどシンプルではなく、ファッショナブルやロマンスほどは盛らない
中くらいに盛るのが似合うってとこかな

ジーンズやショートパンツやミニスカートよりも
長めのスカートが似合うボーイッシュだったらフェミニンと迷うかもしれないとも思った
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:00:57.89ID:ZErgagqc
フェミニンの自分からしたらガーリッシュとは迷わないなあ
過去スレにフェミニンボーイッシュの人いたけど、
その時はコンパクトでサイズが重要(ぴっちりでもぶかぶかでもダメ)って
共通点が挙げられてたよ
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:35:12.18ID:OY3aslcx
>>819
2枚目みたいなエスニック柄のブラウスをボーイッシュアバンギャルドのうちの母が着てるけどよく似合ってるよ
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 07:57:59.00ID:3WL+4EGI
>>812>>819
自分はプロ診断フェミニンだけど、あなたと似たタイプかもしれない
似合う傾向が似てる

フェミニンドンピシャの格好よりボーイッシュの要素を足したくらいの格好だと褒められる

PCにはもう迷わないけど、PDはまだまだわからないことが多いので、診断してくれたアナ(ハルミさんの生徒)に追加料金払ってでも詳しいこと質問したいけど、そのアナたぶんアナを辞めてる
サイトもブログも更新してないしメールも届かなくて連絡とれない
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:08:11.59ID:gKD8eNPT
>>812
レス読むと、あんまりフェミニンさは感じられないなあ
小さめの襟や、ドットやギンガムチェックが似合うっていうのはキュートっぽい
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:53:05.88ID:ch2ruudd
ボーイッシュとフェミニンで迷うのなんとなく想像つくけどなぁ

ようはシンプルは寂しくて盛りすぎると負けるってことでしょ?
大人グループでフェミニンにサブつけて盛るにしても方向性がシンプル(ナチュラルとグレース)か盛り盛り(ロマンスとファッショナブル)しか無いから、あとちょっとのさじ加減が欲しいってイメージだけど
それならフェミニンだけでも事足りるか
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:04:10.04ID:Z0qOQnhy
有名人スレで一時期、有村架純がフェミニンかボーイッシュじゃないかって言われてた
最近はガーリッシュだって言ってるアナがいるけど
いかにもなガーリッシュ服が似合うかって言うと疑問なんで
フェミニン説とボーイッシュ説が出るのはよくわかる
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:23:24.09ID:Z0qOQnhy
菅野美穂もフェミニン説とガーリッシュ説が出てたような気がする
実際はガーリッシュらしいけど

骨格ストレートのガーリッシュだと
シンプルで女らしいシルエットの服が似合う→フェミニンかな?
でもキュートの雰囲気もあるし、ショートパンツとTシャツも似合うよね→ボーイッシュ?
ってなるのかな

骨格の影響が強くて、顔周りシンプルにしたほうがいいタイプはなかなかガーリッシュは思い浮かばない
0831812
垢版 |
2018/07/20(金) 01:07:10.91ID:SoLGynBb
レスありがとうございました。
シンプルすぎても盛りすぎてもダメ、サイズ感(コンパクトさ)が大事というところ、すごくしっくり来ました。
スキニーやジーンズよりも、シンプルめな長めのスカートや、ワイドパンツの方が似合うタイプなのもあって、
フェミニンとボーイッシュで迷われたのかもしれませんね。あと骨格?
寂しくなりすぎないように盛る時や、柄物を着る時はボーイッシュ要素を意識してみます。
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:41:33.84ID:p4ICiV/+
ガーリッシュやファッショナブルの人はコルセット型の下着、
ナチュラルの人はスロギーが似合うのかなあ
いやナチュラルは裸がいいのか?じゃスロギーはどのPDだろ
ってスロギーのコマーシャル見て思った
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:07:08.78ID:ERVU7/8V
ジュニア向けっぽいハーフトップがボーイッシュで
本格仕様のスポブラがナチュラルとか?
スロギーは両方いけそう
0835秋ハード
垢版 |
2018/07/21(土) 08:01:44.84ID:yI1Q2X3L
パーソナルカラーが秋の人はスーツはどんな色の組み合わせ着てる?
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:17:25.86ID:4XzGhtLf
スロギーとかユニクロのブラトップみたいな胸を全然支えてくれない構造のは
リラックスどころか胸が痛くなって駄目なんだけど
骨格診断とか関係あるのかな?
ちなみにウェーブです
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:50:58.91ID:iA5QR6IA
あれは乳首を隠すためだけのものじゃない?
支える機能はなかったと思う
と言いつつ私も使ったことないんだけど
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:41:48.21ID:1mJWr93D
秋ってなんだかんだ服に困るよね
真っ白も真っ黒も似合わないとかどんなだよ一年中パンプキン着ろってか?
スーツも茶色いスーツなんてなかなかないし...
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:22:47.73ID:Nf2ChsBU
ただでさえブラトップは胸が垂れちゃうとよく言われているのに
痛いってことは支えきれてない証拠
標準より胸が大きめなのかもしれないから尚更しっかりブラジャーで形を美しく保っておいた方がいいよ
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:30:50.62ID:Nfu+byxR
>>839
その中々無い茶色のスーツを2着も持ってた私は
診断したら冬だったという・・・
焦げ茶のブルックスブラザーズのウールのスーツと
薄茶の細かいツイードのマーガレットハウエルのスーツ
店頭に出て無くても店員さんに探してる物言うと
ストックから出してきてくれたりするよ
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:42:53.85ID:/9C8ZKUc
友達がディープな感じの秋だけど、ダークなカーキグリーン?オリーブグリーン?のパンツスーツ着ててメッチャ似合ってた。
黒に近いダークチョコレート色みたいなスーツや、ネイビーも着てたりするけど普通に似合う。
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:31:16.67ID:+B3MyrhE
はっきり欲しい色と形がわかってるからむしろオーダーメイドのほうがいいのかも
ワンピースは何回かお世話になってるところがあるけどまた作ってもらおうかな
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:17:27.78ID:7ehLYQl0
白Tシャツ本当に似合わないから似合う人が羨ましくはある
ただ白Tシャツってコーデが難しいからオシャレ上級者に任せようと思って諦めた
自分は純白が似合わない上、シンプルな形の物は柄がないと本当に貧相に見えるから
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:13:08.50ID:ISdNq1Mb
いわゆるTシャツ型のTシャツが似合うのはボーイッシュくらい?
ナチュラルの芸能人を思い浮かべても
カットソータイプは似合ってもいわゆるTシャツは駄目そうな人が多い
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:51:23.78ID:U+YC3yIS
カジュアルが好きな人って多いのかな?
私は似合わない上にあまり好きじゃないからフェミニングレースでほんと良かった
周りに合わせて着てたカジュアルな服をほとんど捨ててスッキリした
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:43:56.66ID:6fwYTGzl
私もPCが秋
最近診断されたのと、今まで自己診断で冬だと思い込んでたのでバーゲンの安い服で秋色試してる
深いグリーンやダークなオレンジとか割ときれい色のトップスも行けることがわかった
あとは深いブラウンとか、今まで素敵だなと思いつつ手を出さなかったものがいける
ベージュとかキャメルはまだ手が出せないわ
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:53:29.25ID:gFKZrtYh
英語版のパーソナルカラー本を買ったら、日本で言う「グレージュ」が「Stone」って色名になってた
パーソナルカラーオータムの人向けのグレー
Stoneよりベージュ味が強いグレージュは「Sand」

ファッションセンスやメイクのセンスはアメリカ人向けで、参考にできるところはなかった
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:25:33.51ID:nVofDodL
診断前はくすんだ色が大人っぽくて好きでたくさん着てたな…当時の写真見ると顔もくすんでる
冬ボーイッシュで白Tシャツがどハマりするからもう着なくなったけど今でも憧れるよ
無い物ねだりだね
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:50:08.63ID:tBdRYESw
私は診断前から似合う色が好きな色だったから、診断後でも色選びの苦労や苦悩はなかったな。
うまく言えないんだけど、
未受診の頃でも「この色自分に似合わないな」と思った色は「似合わないからきらーい」って感じで、
似合う色は「これこれ!この色は似合うから好き!」って感じで、色への好き嫌いが出来上がってった感じ。
未受診の頃の感覚が間違ってなくてよかったーって、診断受けてホッとしたけどw

PDに関しては無い物ねだりはすごくある。
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 02:13:40.22ID:XVJ5oUE/
>>856
ネイビーや明度低めの赤がすごくハマり、明るめのカーキ色が似合わないから間違えた
青や青みピンクは顔色が白くなるんだけど、地黒だから白く見えるのが似合ってるのかと思ってたら、青ざめるくらい白くなってただけだった

でも確かにハマるネイビーは鉄紺のようなかなり深い色だし、オータムの中でも彩度が下がりすぎると似合わなかった
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:34:57.28ID:2UI8UpuO
過去スレで秋の人は多色使いが得意って見た気がするんだけど実際はどう?
それともどのくらいの色数がいいかはPDによるのかな?
私は夏アバンギャルドなせいか色を多く使うのは苦手
ワントーンコーデにアクセサリーでコントラストを効かすくらいが評判いい
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:15:25.60ID:NsLXccJr
>>856
アイシャドウやチークの色が発色しないから秋か冬って言ってた知人が二人いる
診断受けたら片方が秋、もう片方が冬ダークだった
PD、骨格は不明
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:37:13.51ID:Owyk24AZ
秋だけどブルベの色はほんとに発色しない
若い時にオレンジチーク買ってみたらやたら発色して、びっくりしてローズに戻っちゃったのはもったいなかったな
ブラウンリップもかなり発色するけど、タッチアップしてやめてた
実年齢と精神年齢がパーソナルカラーに追いついてきたのかもと思ってる
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:25:16.26ID:u1gYJu14
>>856
ピンク肌ブルベなら自己診断でも冬や夏になるけど、黄色肌で色白じゃないブルベだと自己診断では秋になりがちだ
それどころか周りからもBAからも黄みのある服やコスメを勧められる
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:53:21.71ID:fTKa3A7V
黄肌で色白じゃない夏だけど、プロ診断受けて、ブルベメイクやブルベファッションするようになったら、BAやショップ店員から「お客様は色白」「透明感のある肌」とおせじを言われるようになった
ブルベメイクをしていなかった頃は、おせじでもそんなこと言われたことなくて、ダークなオークルのファンデとか勧められていた
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:29:44.34ID:a+So+T14
>>862
春か秋だと思ってた自分、確かにそれまで使ってたブラウン系やグリーン系は
一刷毛位じゃ全然色を感じられなかったから、がしがし塗ってた。
冬と判明して初めて紫系のアイシャドーを使った時、同じように使って外出したら
発色良すぎて京劇の女形みたいになってて、外で鏡見て自分でびっくりした
アナさんに相談したら、似合う色で肌の白さが引き立って余計に色が目立つのと、
同調する色同士で更に色が強調し合うので(その時は紫のトップス着てた)
メイクの色物は控え目で十分ですよ、と言われた
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:17:47.04ID:dBt1IyDp
YouTubeで全シーズンのメイクをしてみた動画を上げてる人がいて
自分のPCから外れたメイクは確かに違和感があった
その人は夏なんだけど、特に秋メイクがひどかったw

自分は秋で夏色を身につけると明らかに変なんだけど、夏⇔秋が正反対なのかな
なお春色と冬色は明らかに変ではないが特に良くもない感じ
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:17:13.26ID:Majfcvzo
>>869
>夏⇔秋が正反対なのかな
セカンドもあるし人によるんじゃない
私は春ビビ春パスだけど秋が1番ダメで次が夏スモとにかく濁ってるのがダメで本来なら冬に似合う黒と純白は濁りがないから春ビビにも似合う
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:38:01.63ID:3WFbaFv0
夏か〜普通に診断する前から自分で似合わないなって思ってたな。パーソナルカラーなるものを知ってすごくなっとくしたけど。
秋だけどパステルカラーだいぶ浮くし死ぬ。
薄ピンクとか最悪に似合わない。迷彩とか派手な柄(大阪のおばちゃんが来てるようなヒョウ柄)とかはものっすごい似合う
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:01:14.72ID:7apLNtHG
明度と彩度のバランスで考えればいいのかもね
私は低明度であれば彩度はあまり関係ない
だから冬も低明度ならいける
夏の高明度で低彩度が一番やばい
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:59:07.48ID:85KirAGG
私も夏セカンド秋で、冬色が一番苦手で死人になっちゃう
日本には夏セカンド秋多いらしいけどね
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:30:34.60ID:7apLNtHG
海外で活躍する日本人モデルのインタビュー記事だったかを読んだ時に、日本人は黒ばっかり着せられるらしい
花嫁衣裳も黒引きは昔からあるし、葬式も黒、正式な時は黒を着るのが日本の文化とするなら、ファースト夏セカンド秋はありえないと思う
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:44:19.04ID:v4mR6MT0
ブルベスレとかで夏秋あんまり見かけないのは夏クリや冬の人に比べたら人口多いからなのかね
クリアの人たちよりはそんなに化粧品で迷子にならなそうだし
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:49:22.78ID:VnXnj4Y2
ユニクロUのクルーネックTシャツの赤茶が
骨格ストレート・PC秋(多分ハード)にはかなり良かった
色ち買いするなら濃い黄かオレンジ、次点でネイビーかな
流行りらしいワッフルTは試着したらラピュタのロボットになった
0886884
垢版 |
2018/07/30(月) 00:12:07.21ID:VNWaxGnu
>>885 このTシャツは詰まり気味かな…
私の場合、ベストは浅く狭いVかUネックだけど
クルーネックは髪で首が隠れてなければ行ける
ストレートに似合うとされているスクエアは苦手、Vでも横が広いとダメ
首の両脇の盛り上がった僧帽筋が露出するとゴツ見えするので
とにかく横の開きが狭いのが重要だな
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:19:27.06ID:S++LYFoa
>>883
夏秋は夏スモ秋ソフに該当するので、夏クリの色がことごとく合わないからブルベスレで似合うアイテムがないみたい
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:42:18.65ID:we0A8NR9
化粧板のブルベスレは夏クリア冬クリアが多数派で、夏でくすんだ色や冬でダークな色や黄みのある色が似合う人は書きにくい

ほとんどの人は良い人なんだけど、一部の人に
「セカンドイエベの人の報告は参考にならないから書かないで!出てって!」
「クリアじゃない人の報告はいりません」
みたいなことをいう五月蝿い人がいる
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:45:34.02ID:we0A8NR9
>>877
洋書のパーソナルカラー本には、黒髪黄肌ダークアイの東アジア人を全部冬にグループ分けしてるのがある

そういう流派だと日本人にも春や夏や秋がいることは認められないんだろ
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 04:31:13.76ID:wemzZKTR
>>884
あのTシャツ、Vネックもあればいいのにね
それともう少し硬さハリがあるといいなって(そうすると暑いんだろうけど

余談だけど、自分は骨格PDナチュラルだから、生地表面がキレイすぎて物足りなかった
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:17:44.08ID:6/TGlxqq
>>889
化粧板はブルベ低彩度向けの別スレがなかったっけ?
普通のブルベスレは実質夏クリ冬クリ専用スレになってて
ブルベ低彩度スレが夏スモ冬ダークスレになってるよかと思ってた
0894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:48:43.31ID:we0A8NR9
>>892-893
わかる!
ブルベ低彩度スレ自分もよく読んでた

しかし落ちてしまったので、いまはブルベイエベ総合の低彩度スレを見てる

スレ落ちさせないためには見てるだけじゃなくて何か書き込まなくちゃいけないんだけど、何もないのに保守だけで書きこむのも迷惑になりそうと遠慮してしまってた
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:12:09.59ID:R+ESN4P3
細身の黒のポロシャツに紺の綿のミモレ丈フレアギャザースカート
暑いからもうこれでいいや!アクセも無し!
って出かけたら今日は女らしいとめっちゃ褒められた
当方冬夏クリア・ナチュラル要素有りのグレース
無地!黒!紺!直線的フィット&フレア!が鉄板すぎて楽だけど複雑
普段はもっと工夫して色々着たりつけたりしてるのに無駄な努力っぽい

結局黒なんだよなー
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:20:39.88ID:R+ESN4P3
>>895
最後の1行消し忘れ
でもアナリストさんにも、真夏に黒着ても涼し気に見えるのは
冬さんの特権ですね〜って言われた位黒は楽に着れる
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:09:40.83ID:w9zMYypx
>>895
ほぼ同じタイプだ

シンプルでいいのは楽な面もあるけど
余計なデザインが気になってなかなか買えなかったりするよね
ニットカーディガンやスカートに付いてる共布のベルトが邪魔に思えて
結局使わなくなったりしない?
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:10:13.23ID:R+ESN4P3
共布ベルト!細くて張りが無くてリボン結びしなくちゃならない物は
まず外して使わなくなるね
メッシュのベルトも処分して、つるっとしたシンプルなのを買った
「余計なデザインてんこもり」の服は、物として可愛いくても
私が着たら結局残念になるよなーと諦めがついたかな
今は、どこまでの装飾ならOKかなーと探ってるところ
0899春フェミニン
垢版 |
2018/08/09(木) 21:24:12.82ID:qHIRkgbG
冬グレースさん、いいな
モノトーンのミニマムなスタイルが似合う人って憧れだった
0900895
垢版 |
2018/08/09(木) 22:22:38.09ID:R+ESN4P3
私は元々アースカラーが好きだし
凝った刺繍とかカラフルなバティックとか花柄が好き

まあ所詮皆無い物ねだりだよね
花柄はグレースでも使える物を選んでワンピやスカート買ってる
バティックはインテリアに使ってる他、一着ワンピース買った
黒でパイピングとウエストマークあるから何とか着られる
全面刺繍の淡いグレーとベージュのブルゾンは、つい買っちゃって
何とかならないかと1か月くらい鏡の前でじたばたしたけど
諦めついたので似合う妹に譲った
これ着るとほんともっさりどてらみたいなんだよね
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:43:09.15ID:4VTMx/Cp
冬ストレートグレースの「THEシンプルイズベストが王道」だけど秋田
盛れるタイプの人羨ましい
指輪をそれぞれの手に一つずつつけただけで「派手ぇ」って言われるのつまんね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況