X



誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:56:20.92ID:UpARPxuY
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>970が立ててください。お願いします。★

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ138
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1515402651/
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:13:48.79ID:N3YwvjRO
>>27
冷蔵庫:一昨年の真夏に突然止まった。数日間完全停止後に何故か復活、今に至る(凡そ15年選手)
エアコン:室外機が…(凡そ10年選手)
テレビ:寒いとフリーズする(凡そ15年選手)
浴室内暖房機:壊れたまま5年以上放置
オーブントースター:熱が篭ると直ぐに安全装置が作動(多分20年選手)
他にエアコン、レコーダー、扇風機、照明のリモコンの調子が悪い
修理は全て年数的にムリポ
一番の問題は冷蔵庫かな。量販店で同サイズは10万以下がなかったorz
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:19:56.57ID:2qhP67KD
>>27
ダイソンのハンディクリーナー
バッテリー消耗が激しく交換したけどまだ微妙
5年くらい前に買ってガンガン使いまくってるし最新のものに買い換えてもいいかなと思ってる

>>29
横から失礼だが以前日立の使ってたけど最悪だった
5、6年使った頃に脱水の前、ほんのちょっと洗濯物偏ってるだけで止まる→またすすぎ→これを何回か繰り返し
洗濯のたびにストレスで修理もしたけど同じ調子だったので結局違うメーカーのに買い替えたけど実家も全く同じ症状だった
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:22:50.53ID:4qsX/Dnv
>>28
3.4.5.6
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:24.10ID:W+8KZJX9
>>1

>>27
・冷蔵庫
家に届いて庫内が冷えるまでの時間を考えると、気温が低い今が買い換えのチャンスなんだけど、今はお金がない
・オーブンレンジ
20年くらい前に買った庫内が小さいやつだからそろそろ買い換えたいけど、今はお金が(ry
・テレビ
リモコン受信しなくなっちゃって、本体の操作スイッチも猫に踏まれまくってバカになっちゃってきたんで買い換えたいけど、今はお金が(ry
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:56:54.90ID:y+Y2vxmF
>>31
もしかしてC4エラー? うちも縦型のときに続発しましたよ
ググったらC4エラーに悩まされてる人が多すぎて笑った
軸受けがすり減ってくると水平が取りづらくなって起きるらしい
ちなみに縦型ドラムもあまりお勧めしないです
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:04:25.26ID:UoO+ZdCW
髪をオールバックにしなくてはいけなくなったのですが、生え際が生まれつき神田うのみたいな感じなんです

そういう生え際の人見たら「わ!ハゲてる!」とか思いますか?
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:10:43.66ID:33DAV/fV
>>36

高橋一生は、ガルちゃんでの人気が凄まじい。

地味〜なイケてないタイプの女子からこっそりモテるタイプだと思う。高橋くんって、ここだけの話ちょっとステキじゃない? ってイケてない女子同士で陰で噂されるけど、堂々とイケてる扱いされたりあんまり告白とかはされない。

同じタイプのモテ方するのは、ナイツの土屋とかもそうだと思う。
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:40:17.30ID:OXu3u0pN
自分が排除される可能性やリスクも含めた上で、「愚民に選挙権を与えるな」「バカにも
等しく一票あるのはおかしい」「選挙権は一定額以上の納税者に限定せよ」「税金を
払ってない者に一票を与えるな」「日本国籍のないものに選挙権を与えるな」
「不良、ヤンキー、チンピラ、ゴロツキ、やくざ、などにも等しく一票あるのはおかしい」
「選挙権を年齢で選別するのはおかしい」などの意見に対してどう思いますか?
この意見には賛成だけど、この意見には反対、など賛否含めて私見を聞かせてほしいです
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 06:40:01.86ID:w+y5MefY
>>32さんありがとうございました。
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:26:56.12ID:eHHWXz+C
「幼い子供に贅沢を覚えさせるとろくなことにならない」とは、親に高い経済力が続く保証さえあればそんなことはないと思いますか? それでもダメならどの理由が大きいですか?

1安物や安物を愛用する人をバカにしたり、ステイタスを見せびらかすかもしれないから良くない

2高すぎるものを身に付けていると、生意気に見られたり子供同士の世界で周囲から浮くから良くない

3高すぎるものを身に付けていると、金目当てで誘拐されるリスクが高まるから良くない

4努力や我慢が身に付きにくくなるかもしれないから良くない

5世間的にはまだ能力の低い子供のくせに、批判力だけ高くなるのが生意気だし感じが良くないという意味でも良くない

6その他(具体的に)
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:23.61ID:eHHWXz+C
「幼い子供に贅沢を覚えさせるとろくなことにならない」とは、親に高い経済力が続く保証さえあればそんなことはないと思いますか? それでもダメならどの理由が大きいですか?

1安物や安物を愛用する人をバカにしたり、ステイタスを見せびらかすかもしれないから良くない

2高すぎるものを身に付けていると、生意気に見られたり子供同士の世界で周囲から浮くから良くない

3高すぎるものを身に付けていると、金目当てで誘拐されるリスクが高まるから良くない

4努力や我慢が身に付きにくくなるかもしれないから良くない

5世間的にはまだ能力の低い子供のくせに、批判力だけ高くなるのが生意気だし感じが良くないという意味でも良くない

6その他(具体的に)

7別に問題ないと思う
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:55:54.83ID:jI8wIA9c
中高で風変わりな部活ってありましたか?
うちの高校には「行進部」という部活がありました
ひたすら行進するだけの部活です
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:22:15.51ID:U25CW0TT
>>48
個人的にはノートが好き


>>49
6 生まれも育ちも金持ちなら、一般庶民から見たら贅沢でも普通なんだろうし
それが当たり前の世界で生きていくのならレベルを落とす必要もないし
幼少期から良いものを見て育つということは良いことでもあると思う。
日本人では平均的な庶民の生活でも貧しい国から見たら贅沢に見えることなんてよくあるし
その世界の価値観を生きればいいと思う
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:27:54.26ID:LtE73fiX
>>52
部活というか同好会だけど、
ぱっと見応援団の装いで
コミカルな演舞とかショートコントとかする団体があった。
文化祭の時は大人気で
その中からお笑いを進路に考える人も何人か出てくる。
ゴリゴリの進学校だったので、反対されてた。
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:33:45.86ID:LtE73fiX
>>49
贅沢をさせるってのが
単純に高い物を与えるって事なら
その家の経済状態の事なので特に問題無いと思う。
でも、贅沢をさせる事が
甘やかすとか我儘を許す事になってる場合があるので
それはダメ人間を作るだけ。
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:29:55.15ID:jI8wIA9c
次の中で名前を言われてもあまりピンと来ない(どの辺にあるのか、何が有名なのか、寒いのか暖かいのか等)アメリカの州は?

1. アーカンソー州
2. ノース/サウスカロライナ州
3. ノース/サウスダコタ州
4. ミネソタ州
5. ユタ州
6. メーン州
7. ネブラスカ州
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:37:38.33ID:Tc+Jch5r
最寄りのコンビニまでは徒歩数分で行けますか?
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:49:09.79ID:gwI4zL1G
>>60
数年前に徒歩5〜6分の所に出来た。
その数年前に徒歩15分の所に出来た。
だからといって別に行くわけじゃないんだけど。
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:51:43.94ID:Vn6aF2Gh
>>62
激戦区じゃんかw

>>60
7〜8分にファミマ
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:27:53.94ID:tj1LV2Rj
>>58
2はノースカロライナ大の名前が出るくらいで他はわからない
4のミネソタはビバリーヒルズ高校白書でどんな州なのか知ったくらい
寒くてミネソタ・ツインズってメジャーのチームがあるってのはわかった
7のネブラスカは、同じくアメドラのビッグバンセオリーで出身地として出てきたがど田舎でLAの人にもどこそれwwwみたいにバカにされるレベルだったというのだけ知ってる
5のユタ州は冬季オリンピックのソルトレイクシティがあるので寒いんだろうという認識と、モルモン教で有名ってことだけ

他は全く浮かばない

>>60
車必須の田舎なんで歩いたことないけど多分歩いたら15分くらい
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:39:05.96ID:jI8wIA9c
>>60
ファミマまで30秒、もう一軒のファミマまで50秒、駅構内のファミマまで1分20秒、駅の向こうのファミマまで2分
セブンイレブンまで10分、ローソンまで20分
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:20:02.60ID:c6VQftJh
「無料トッピングで周囲を不快に」
うどん・そばチェーン店で無料で提供されることの多い揚げ玉(天かす)
インターネット上では今、この揚げ玉を使うことの是非をめぐり揉めている
かけ蕎麦に無料の揚げ玉をかけるのはどう思う?
「かけそばにトッピングしてはいけないというなら、その無料の揚げ玉は何のためにあるのか」
など投稿者を擁護する声もあるが、
「先輩」と同じく違和感を抱く人が多い印象だ。
https://www.j-cast.com/trend/2018/02/16321455.html

貴方は無料ならトッピングする?しない?又、何故そうなのかを。
出来ればリンク先読んでから回答を。

俺は誰と一緒でもトッピングする。無料なんだから使って良いだろ
薄利多売の店でイチイチ指摘する様な奴は神経質そうだから付き合いたくない
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:31:14.21ID:j9Ao4wDn
>>67
何が卑しいか全然わからんし。
丸亀製麺でかけうどん頼んだら
ネギ、揚玉、しょうが、胡麻、出汁
わさび、七味、一味、醤油
全部無料なんやけど
麺だけ食べろって事なんやろうか?
と思う。
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:40:19.28ID:j9Ao4wDn
>>69
あと、記事には「揚げ玉入れんで天ぷら頼め」とかあるけど、
天ぷらの衣と揚げ玉は違うんだよ
食感とか風味とか全部違う食べ物だって知らんのかね。
私はごぼ天乗せてさらに揚げ玉入れるぞ。
あとトロロ昆布も入れるよ。
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:42:39.32ID:jywFLGOQ
>>69
だよな
>>70
惚れた

同意を得られて不覚にも勃○した(´・ω・`)
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:27:39.48ID:D7ilVCP7
>>67
読んでてすげー腹立った
天ぷらと天かすは違うんだよアホ!と思ったら>>71が既に書いてくれてた

何より、その先輩(および賛同者)の「金を遣いたくないからケチって掛け蕎麦を頼んで
それでも満足感を得たいから天かすを使っている」という決めつけが腹立つ

↓こいつら全員馬鹿だろホントに

「なんか先輩の気持ちが分かる。あなたと一緒にいるのが恥ずかしい」
「同席者が居るなら、相手が恥ずかしい思いをしない様に、無料サービスだけでなく
おにぎりや他のトッピングを注文する様に、気を配る(べき)」
「毎度毎度ぜったいそうなら、せこいなーとか、お金ないの?と思います」
「トッピングに一切お金をかけないその行為に卑しさを感じるのでは?
たとえ大衆食堂、ファストフードでも客としての心意気やエチケットはあるわけで
つまるところはその神経のなさが問われてるんですよ」
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:55:27.76ID:GNR+jCTU
油性ペンは何て言う?

油性ペン?
マジック?
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:04:46.72ID:Prtq44Z5
>>73
先輩なら先輩らしく、小言を言う前に何か一品ぐらい奢ってやってんのかね
何もしないで先輩面して小言だけとか片腹痛い
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:16:30.30ID:WQUkE4R9
>>67
声が大きい人ばかり目立つけど、リンク先のアンケートでは気にならないが9割、気になるが1割、これが全てだと思う

>>74
普段はマジック
子供には油性ペンと言ってる
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:19:50.80ID:WQUkE4R9
あ、よく読んだら>>67リンク先のアンケート、9割どころか95対5か。
気にならない人はわざわざ言うことはないから、少数のいい気がしない人の文句が主流みたいに感じちゃうんだろうなと思う
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:30:17.43ID:JgSLB9bL
うん、そーだね
でID:WQUkE4R9
キミは「先輩」に同意する・しない?のどっち?
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 03:47:58.53ID:v3q5DCLG
>>67
そもそもが投稿者の勘違いの可能性もある。
先輩は、無料トッピングに関係なく「いつも“かけ”ばかりでなく、たまには天ぷらとかも頼んだら?」という意味で言ったのかもしれない。
それを、いつも無料トッピングを欠かさないという投稿者の気持ちが、「いやしいと思われてる」と受け取らせたのかもね。
まあ、無料だから大量にとかでなければかまわないと思う。
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 03:55:26.23ID:dYzCJXoA
丸亀製麺でかけ小を注文して天かすとネギを山ほどかけて食ってる乞食リーマンを見ると悲しくなるよな
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 04:05:50.29ID:PzdXpBCp
>>82
それはネギと天かすを食いたい人です
私がそうです。
うどん1:ネギ1:天かす1くらいのバランスがいいとです。
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:37:52.50ID:GNR+jCTU
>>75
学校ではそっちの方が多いかもね
>>78
30代位からマジックって言うような
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:04:41.28ID:q5q8rBFw
シャンプーの種類変えようと思ってるんですけど、硬くて脂っぽい髪の毛の皆さん何のシャンプー使ってますか?
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:27:52.05ID:ZWCoq4Lv
>>88
すまん俺だ
ぶっかけうどんが好きなんだけど
天ぷらをフニャらせるのはかけ出汁の方が美味しいから小鉢にかけだし入れて天ぷら浸してる
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:43:20.23ID:D7ilVCP7
雑誌やテレビ番組に投稿した投書や写真などが採用されて掲載/オンエアされたことはありますか?
差し支えなければ内容なども
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:08:23.05ID:GNR+jCTU
>>97
大昔元気すぎてチャンプロードに少々
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:09:47.58ID:xxMemfc4
よさり(夜のこと)って方言だと思っていましたが、ふと今調べたらどうも違うようです
しかし地元の年寄り以外テレビ等で使われているのを聞いたことはありません
現在も全国的に通じる言葉なんでしょうか?
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:26:09.31ID:jBgm7b5T
大阪人とその近隣も含めて犯罪数の多さなど悪く言われることが多いけど
大阪独特の反社会的な雰囲気は何だと思いますか?
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:02:36.99ID:aeJabXXi
>>67へのレスありがとう
賛成多数により「無料のトッピングは気にせず使う」が可決されました(^^)

無料の揚げ玉は何のためにあるのか。これに尽きますな。
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 04:56:42.05ID:T4iCPPQi
日本の政治に文句があるなら自ら政治家になるか他の国に亡命すればいいのにって思うんですが、大半の人間はなぜそれをしないんですか?
文句を言うなとは言わないけど負け犬の遠吠えみたいに取れてしまうのですが
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 05:13:13.43ID:mEc9heda
49です。ありがとうございました。
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:18:32.11ID:AQLjdTNh
>>109
「最近の映画はつまらないのばかりだね」に対して
「だったら自分が映画を作りなよ」とか
「だったら映画を観るのをやめなよ」などと言ってるのと同じ






ラーメン屋に入って不味かったら自分で厨房に入ればいいじゃん、って言うの?
文句があるなら出てけ、ってこと?お金取ってるんでしょ?
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:13.93ID:XN4SVAd3
>>109
あなたは日本の政治を批判している人が気に入らないようですが、
何故その人に直接抗議なり指導するなりしないのですか?
ネット掲示板に書き込むなとは言わないけど負け犬の遠吠えみたいに取れてしまうのですが。
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:19:29.79ID:e8vm6lyN
糞喰い朝鮮人
郷に入っては郷に従えを理解しないあつかましいチャンコロ

こいつらは出てけと思ってる
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:23:35.05ID:+r8zGqN6
奮発して前から欲しかったもの(新しい服とかカバン等)を買ったとします
いつから使おうかなと楽しみにしててまだおろしてなくて一度も使ってないんですが
たまたまマンションに訪ねて来た実家の家族が
それを見て今度○○に行くから貸してくれない?と言ってきたとします
あなたは快く貸しますか?
(ちょっとええ…と思った私は心が狭いかな)
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:55:42.16ID:8xXqsdGv
ティシューをティッシュじゃなくて
ちゃんとティシューって言う奴みたことある?
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:06:17.16ID:gh51Xfc3
>>114
貸さない
うちの母親も買ったばかりの本を貸してって勝手に持って行って結局返してくれなかった
貸すの嫌だと言ったら怒られたし理不尽なできごとだった
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:50:30.43ID:Esgehk62
質問です
多少答える側の年齢によって変わる気もしますが「同年代」といえば前後何歳差くらいまでと思いますか?
社会人以降の年齢の人を想定した場合です
ご自身の年代と合わせて教えてください
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:10:47.34ID:+r8zGqN6
114ですがありがとうございました
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:55:54.06ID:cJFJrn80
>>123
34歳
30〜40歳(30台のくくり)
前後五歳差くらいかなと思うけど、五歳下の子と話を合わせられる自信はない
上は大丈夫なんだけど何でだろうね
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:09:51.25ID:ZPpiqzVW
次のうちで、名前すら聞いた事が無いのはどれでしょうか。
1ナウル、2カンボジア、3カザフスタン、4アルメニア、5リトアニア、
6ジフテリア、7ガルニデリア、8クロアチア、9マケドニア、10チュニジア、
11ブルキナファソ、12タンザニア、13ペチュニア、14レソト、15スリナム
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:14:08.51ID:AQLjdTNh
私は中高と卓球部でしたが、人に話すと「ネクラ」と言われます。
高校では兵庫の県大会で個人2位になりインハイまで出たことあるのですが
(インハイでは3回戦敗退)、やはりネクラのイメージがありますか?
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:15:03.29ID:+XOYWGDn
>>129
まあ卓球部はおとなしい、暗い、文化部系運動部ってイメージはあるよ
「運動部に入りなさい」って親から強制された運動音痴が入る感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況