X



友達をやめるとき128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:12:22.18ID:nsVB2VM0
「もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。

※注意!!※ 次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

前スレ
友達をやめるとき126 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494714172/
友達をやめるとき127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1503655611/


Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
  CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
  FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
  どちらも板方言なので、多用は禁物。

「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:52.11ID:Mk+4iPi6
>>133
相手に取ってあなはた郵便物の下敷き程度にしか思われてないんだよ
全く人間として尊重されてない
仕草に本性が現れる
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:55:58.62ID:kof3jEgQ
深夜にこっそりと。
理不尽、完全に私が悪い話。一生の黒歴史。
学生時代ファッションレズしてて一番仲の良かった友達とずっとイチャイチャしてた。
でも友達がガチ(というかバイ)だったらしく目が覚めた瞬間こっちから友達をやめた。
ファッションレズ真っ最中だった頃は毎夜何時間も電話し合ったりしてた。
あいつと喋ってて嫉妬したとか、私の方が何倍も友達を好き、愛してるだとか。
交換日記とかもしてて、女子校だったこともあって学校でも人目を気にせずイチャイチャしてた。
いつしか周りがあいつらはガチなんだと認識し始めるも、
友達が自分を特別扱いしてくれるのが気分良くて続けていた。
でもある日突然もっと先のことに進みたい、(キスとかはしてなかった、手を繋ぐくらい)
まずはキスマークをつけてほしいと迫られ急激に目が覚め、嫌悪感がものすごく湧いてきた。
それからだんだん私が友達を避けるようになってそのまま卒業。
アドレスとかも消し、交換日記もたまたま私が持ってたので
1ページずつ、何回もシュレッダーにかけて千切りの千切りぐらいにして捨てた。
今もしばったり会ってもたぶんこの嫌悪感は隠せない。顔も見たくない。自分で蒔いた種だけど。
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 06:05:01.47ID:YejIbfF5
妊娠を告げたときに親は他界して頼れない状況を知っていて
「床上げまで最低時給くれるなら行ってあげる」と
言われてCO。長い付き合いでいろいろあったけど決定打だった。
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:52:51.19ID:g1bnJWqX
二十年来の友人がいるんだけど少し前からいちいち上から目線で物を言って来るようになって
話していても楽しくなくなった
素直に受け入れたら負けとでも思っているのか
ほぼ必ず否定してくるし疲れる
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:45:44.89ID:xhtspj/M
>>151
同じような理由で距離置いた人がいる
相手の話を否定から入る人
こちらも話す気が失せて、そうなると一方的に自分の話だけをしてくる
複数でいてもその人の独演会状態になってしまい楽しくなくなって会うのをやめた
学生時代からの友人で以前からハッキリ物を言う人ではあったが、他人を傷つけたり雰囲気悪くするような人ではなかったのに就職してから変わってしまった
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:14:13.03ID:7ZtbSKGb
>>151
私にもいるよ。勿論距離置いた。
うちに泊まりに来たとき、万事そんな感じで気を遣ってたけど流石に前日と言ってる理屈が180度違うので気を遣いようがない。年賀状は近年復活してたけど、色々あってそれも止めようかと思う。
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:18:35.49ID:WwU9I5xs
>>151
この間会った友人が正にそれ。
自分からは話題提供しないくせにこっちが何か言うと否定してくる。
結婚式もみんなで口裏合わせて断った。
ストレス溜まるだけだし社会人になったらもうそういうのとは距離置くのが正解。
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:31:00.08ID:4fm43qht
ドラマとか映画とか音楽とか、〇〇が面白かったとか話すると
「自分は前から知ってたし、あなたよりも前から好きだから」って
毎回張り合ってくる人がいて疲れる。
そんな話初めて聞いたし、お前は渡辺満里奈かよと。トレンド一番乗りですかーハイハイとか思う。
もう話ししたくない。
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:04:37.48ID:LOhmqi9B
仕事で知り合った少し年上の既婚女性
職場ではいつもニコニコしてるのに飲みに行くと「30歳超えて独身は欠陥がある」「バツイチは総じてクズ」とか偏見がすごくていつもそんな話ばかりしてきた
当時20代後半で独身だった私にも「早く結婚しないとやばいよ」としつこく言ってきた
その後その人は退職したけど、メールで飲みに誘われても無視して縁を切った
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:19:39.78ID:+oPSJgMQ
>>156
退職した後で元職場の年下の後輩を誘うなんて、よっぽど友達いないんだよその人w
それと年下だからあなたが黙って口答えせずに自分に逆らわないと思ってるから誘うんだよ、そういう人は。
職場で年下とつるみたがる女性ってろくなのいない印象
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:33:07.76ID:ANCxC1cl
>>155
いま放送してるドラマが面白いって話題で、「この俳優、○○って映画くらいからよく見るようになったね」と言ったら
「違うよ!正確にはその更に3年前のドラマがはまり役だったからだよ。映画は撮影してから公開されるまでに時間がかかるから、今年ブレイクしたみたいに思われるけど、3年前にはオファーが増えてきてた証拠だから。舞台も経験してるし。」
話の焦点はそこじゃないのに先に進めない
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:11:44.44ID:+/j70yKs
じゃあ間違ったよけいなこと言わなきゃいいんじゃない
ていうか友達やめた話なの?
ただの自分語り?
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:21:19.06ID:uekTiG5d
>>158
どの俳優の話かわからないけど
多分その友人の知識の方が正しいんだと思う
なのにその間違いを指摘されて説明されてるのにそんな話はちょっとでも聞きたくないってあなたもおかしい
自分の知識が間違ってたんだから大人しく聞いてりゃいいのに
その程度の脱線だったらふーんへーって相槌打ってれば流れるでしょ
それも出来ないの?
自分が話したい話題以外ちょっとズレても嫌な人の方が面倒だよ
ドラマの話だけがしたいなら自分で話題を軌道修正すればいいのに
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:45:00.46ID:GUDdgcC6
うーん、その時だけならいいけど会話を楽しみたいのに毎回訂正や知識披を長々としだしたらめんどくさいな。会話の趣旨が読み取れないってことじゃない?
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:43:47.32ID:4Y8ZRGRS
明るくてサバサバしてて会話がおもしろい友人だけど、住む場所や職歴自慢があったり物凄くマシンガントークで一方的に語り人の話は上の空

それでも会話がおもしろいから付き合ってた
けど、ちょいちょい妬み発言してくるのが気になったけどそれもスルーしてたら
今度は借金まみれで家族とトラブルがあり家族しねしね言ってて、それもあえてスルーしてたけど、今度はあからさまなイヤミ言われて切った


よく考えたら、自慢・マシンガントーク・人の話は上の空・借金まみれ・家族しね発言にイヤミ
切って正解
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:06:07.04ID:oJaYtpy9
前科持ちのモラハラDV男と付き合ってた10年来の友人
「今は真面目に頑張ってるから!今度3人で飲もう」ってあのさ、放火するような人間がまともなわけないでしょ
情がわいて別れられないと一年以上ズルズル付き合った末やっと別れたと思ったら、今度はバイト先の男が好きになったけど叶わない恋だから忘れたいという報告
女のヒモやってバンド活動してる男のどこに惹かれたわけ?
最初は友人のことが心配で愚痴の電話きても親身に聞いてたけど、マトモな人と付き合う気ないじゃん
FO中、このまま縁が切れますように
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:08:52.03ID:vYzGa6We
前々から電話していい?と一方的に喋るだけ喋って自分だけスッキリする友人A
こっちがどんな話を振っても全力で自分の話に持っていく
学生時代はあまり気にしてなかったんだけど、大人になるとその酷さに驚いた
自分「そういえばこの間○×△でね」
A「あーあるよね、私もこの間○×△でね、でね、でね、でね(エンドレス」
途中からこっちは頷いてるだけになってるのにも気付かない

挙句の果てに「あんまり喋らなくなったね〜(笑)」ってlineきてはあああああ????
笑い事じゃねーよなんで笑ってんだよ
あらゆる話題を全力で自分の話にしてるオナニーに女に何を言えってんだ
周囲にこっちの話をしたらしく「同情されてたよ〜(笑)」
だから笑い事じゃねーよ

いい加減付き合ってられないのでとある問題が勃発した時にCO
別の友人Bにその話をしたら「そういう人もある意味コミュ障だよね」と
ものすっっっっっっっっっごく納得
「本人からしたら自分はコミュニケーション取れてる!って思ってるからワリと悪質」って言葉で目から鱗
正しい意味でのコミュ障とは違うんだけど自分はものすごく納得した
もう二度と夜中から明け方までの自分語りに付き合わなくて良くて助かった
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:54:33.07ID:T+oCtLUf
>>166のAに誰も注意してないのかな。
同情されてたよってことは周囲は分かってるけど、本人は気が付いてないんだよね。
指摘されてても気が付いてないのかな。
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:00:07.87ID:bAHDZ3Uh
>>167
×相手の話に細かい訂正を挟む
◯相手の話が間違ってるから訂正を挟む
×なんでも否定から入る
158の話のどこになんでも否定から入る要素が?
妄想で見えない文章でも見えてるの?
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 03:16:09.24ID:vYzGa6We
>>168
何度も周囲から「Aは自分の話ばっかりだよね」とやんわりと注意されてた
社交辞令の周囲の「私聞き役のが楽だから」を間に受ける始末
でもクソポジティブで「私自分の話するの大好きだからさ〜(笑)」とか
ひどい時は電話していい?ってきたからどうぞって言ったら「いま、別の子と通話中だから待って」とか言い出す始末
お前から電話したいって言ったんだろうがよ!って怒りがあったけど、友人フィルターで我慢してた
それでもかかって来たのは電話していい?から一時間後
そこから夜中二時から明け方五時まで一方的な自分語り
同情した人たちも「そんな電話に付き合わされてかわいそう」とまで言ったのに
まったく反省するどころか「同情されてたよ〜よかったね〜(笑)」ってline

こっちが指摘するまで全話題を全力で自分語りにしてるなんて思ってもいなかったみたい
喋り続けないとタヒぬ病にでもかかってんのか?ってぐらいだった
指摘した時も「なんかT(私)怖いよ」とかどんだけ被害者ヅラだよ!って怒り倍増

話の内容も「はあ…」とか「そう…」としか言えない、自分がムカついたって話ばっか
とにかくなんでも自分の話にすり替えてく
Aから「自分も聞き上手になりたい」ってもう五年ぐらい聞かされたけど改善なんか一個もない
さっきは正しいコミュ障とは違うと思うけどって言ったけど
これ完全なコミュ障だと思うわ
しかも自分はコミュニケーション取ってると思い込んでる最悪なコミュ障
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:17:34.68ID:MJtbdzOn
>>173
こういう人っているけどさ、友達いないんだろうね
普通のいい人ならみんなそういうのに何度かは付き合っちゃうよ。
土曜とかで翌日が休みだと、
「友達だから…」ってついつい付き合っちゃったりするんだよね。
でも二度目以降は「こんな人の迷惑も考えない人って相手のこと全く考えてないよね?」
って、友達に疑問がわいて来る。
そして170も堪忍袋の緒が切れてとうとう友達やめたんでしょう
普通のまともなだったら相手にちょっとでも嫌な事があるからって速攻切ったり出来ないよ
だからこそこういう変な元友人みたいなのに振り回された経験ある人がたくさんいるんでしょ
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:27:05.08ID:wP1WLZ5w
私は小さい頃から人の気持ちがわからなかった。それでも小学生、中学生の頃は友達がたくさんいた。
高校生になり、本格的に周囲の人間と関われなくなった。結果だけ言うとアラフォーで発達障害と診断されて現在は薬を服用しつつ、理解のある旦那と二人で生きている。

そんな私の高校時代からの付き合いで唯一の友達A。とても美人で、芸術家気質というか少し変わってる人。お金持ちの娘だけど、家庭環境はあまり良くないと聞いていた。
お互い結婚後も旦那達を含めて交流があった。旦那達も同学年で、A夫婦には早々に子供ができた。私とAは専業主婦になった。
Aが幼少時のトラウマもあり、育児ノイローゼだったので、週一ペースで会いに行ったりもした。これは、引きこもりで子供嫌いの私にしてはとても大変なことだったけど、大切な友達を支えるのに必死だった。
ただちょっとAを理解できなくなり始めてはいた。

病んでいたAはある日A旦那に
「私って生きている価値ないよね」と質問したところ
「子供を産んだんだからそれだけで充分じゃない」と、言われたとLINEで報告してきた。
当時バセドウ病でイライラしていたこともあり、つい「じゃあ私はなんなの?」と返事してしまった。
そこから若干ギスギスした会話が続いた、私は何度かこの話は辞めようと言った。
最終的にAから言われたのは
「発達障害だって頑張ってる人いっぱいいるよ?てか高校時代は平気だったのに今さら発達障害になんてなるもんなの?」みたいなこと。
高校時代からずっと悩んだり我慢したりで中退して重度の鬱になっても将来の夢の為にずっと頑張ったし、
その結果夢破れてボロボロで完全にメンヘラになったのを旦那に救われてやっと平穏な生活を得られたのに、これ以上何をどうしたらいいんだろうか。
発達障害だって、私が小さい頃にはそんな障害知名度低くかったし、精神科に通いだした頃は鬱がひどすぎて発達障害がわからなかった、
やっと自分が何かおかしいのが解って、それをふまえて生活しようと、それだって頑張ってるのに。

このLINEを最後にAとは話していない。
年賀状に「機嫌が治ったらまた遊ぼうね」と書いてあった。機嫌か。
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:33:41.08ID:ZfwNBhul
>>176
機嫌って……他人事だけどうわぁと思った。
「私って生きている価値ないよね」
そんな事ないよと言わせたいのがミエミエ。
健常者でも関わりたくない人だからスッパリ切っていいよ。
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:10:51.45ID:vYzGa6We
>>174
>>166>>170だけどありがとう
年に数回ぐらいだったからいいかな、話すことで発散してるんだろうなと思ってたんだ
だけど堪忍袋の尾が切れたのはよくあるまとめを読んでて
「すごいね、人の話なんにも聞いてない」って言われてショック受けた人の話で
これもしかして友人Aも一緒なんじゃ…?って思ったときにちょうどよく電話きてさ
「うわーすごい!人の話なにも聞いてない!」って身を持って体感したんだよね

ほかの方のいうように「眠いから寝るわー」で切ればよかったんだろうな
結局私が嫌だったのは長時間の電話ではなく、一方的な自分語りなんだと思う
奴隷乙を自分に言い聞かせて回転寿司のレーンに乗ってくるわ…
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:13:52.18ID:sHv+l+nX
>>176
ケンカふっかけるようなことしたのはあっちなのに、それに対して怒るとこちらがただ拗ねてるみたいに考える人いるよね
平穏に暮らしてるだけなのにいきなりぶち壊すようなことする人
私も最近そういうことがあったんだけど、ずっと見下されてたんだなって気づいて友達やめた 20年の付き合いだったけどね
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:58:02.03ID:FI0EV5PK
一方的に吐き出したい人は、アドバイスや意見は必要としてないよ。
便利なゴミ箱が欲しいだけ。
本人はコミュは取ってるつもりなんだよね。
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:13:24.04ID:kHLsXQ2T
>>176
子供産まないと価値が見出せなかったのはAとAの家庭。それもA旦那が相当気づかってみつけた価値だと思う。
あなたの価値は全く別のところにあって、旦那さんもそれに惹かれているんだよ。
それしか価値のないAに優しくできたら良かったんだろうけど、病気でイライラしていたのなら仕方ないと思うし、Aが弱まった時が縁の切れ目だったんだろうね。
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:31:55.11ID:WuWR1E8X
犬って飼い犬でも人に噛み付くのな
ネコは野良でも人に優しいのに
0190176
垢版 |
2018/03/15(木) 01:50:58.16ID:M6PcZjlG
レスありがとうございました。
友達が一人もいないのは人としてどうなのか不安で、連絡は絶ってても切っていいものかモヤモヤしてたのですが
ストレスしかたまらないし、もうAの良いところを見つけられないので、このままさよならするしかないのだと思います。
私には人付き合いはできないのだと思います。
旦那と二人でひっそり静かに生活したいと思います。
相談相手などいないので、聞いてもらえて嬉しかったです。ありがとうございました。
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:19:04.32ID:L1GLN01M
カラスも懐くな。昨日公園のそば通りかかったら、カラスが5羽ほど
地面に降りて騒いでると思ったら、おばちゃんがパン放り投げてた。
いつもやってるな、あれは。
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:34:34.30ID:t3V3KAPm
長いです。
学生の時からの友人Aと友辞め。
私は18になってすぐに車の免許を取った。大学生の時は周りに免許を持っている友達も少なかったので
遠出する時は大体私が運転して行ってた。
それは全然良い。殆どの友人は、「いつも運転ありがとう」とか気遣ってくれてたし、お礼にと言って
カフェで奢ってくれたりしていたんだけど、Aだけは乗せて貰って当たり前という態度。
送り迎えしてくれて当然、遠出しても一度もガソリン代も出さず。高速料金なども全てこちら持ち。
まぁいつか免許とった時に自分もお世話になるかもしれないしと思いお金のことは何も言わなかった。

暫くしてAも免許を取ったが、自分の車も持っていたのに相変わらず車を出すのはいつも私。
ある時車で4時間くらいかかる場所にAが行きたいと言いだし、私も行きたかったので行くことになった。
流石に行きと帰りで8時間運転は辛かったので途中でAに、運転を少しだけ代わってほしいと頼んだら、
「えーー事故っても私(A)のせいじゃないですっていう誓約書書いてくれたらいいよ〜」と発言。
彼女は冗談で言ったのかもしれないが、長時間の運転で疲れていた私はイラッときたので、もういいと
そのまま最後まで運転した。
そのことがあって暫くAに誘われても断っていたことで、私が何か怒っていると気付いたのか、珍しくAが
車を出すので皆で遠出しようと誘われ、2時間程の所へ行くことに。しかしAが運転するのかと思いきや
結局行きも帰りも別の友達が運転。
そして帰りに寄ったファミレスでAが「ガソリン代とか高速料金精算しまーす」と言い出し、皆から徴収。
それはAの正当な権利だから請求して当然なんだけど、なんというか、私の時にはそんな発言した事無いのに、
自分の時はちゃっかり貰うんかい!とか、5年間のせてきて一回も請求したことない私にまで請求するんかい!
とかモヤモヤしちゃってもう無理。ってなった。

散々ガソリン代の話だしたけど、ありがとう、とか、疲れてるなら代わろうか?とかそういう気遣いしてくれてたら
こんなにお金の事は引っかからなかったと思う。
確かにお金の事きちんとしなかった私が悪い。それも解ってたけどもう価値観が違うなって思って全部切った。
今は少し寂しい気持ちもあるけど、すっきりしてる。
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:09:41.98ID:MIxxoTQg
>>193
じゃあ、私も今まで乗せてたからAから貰いまーすって言えば良かったね… せっかく距離置いたのにまた歩み寄るような事がないようにね 将来結婚式に呼ばれても祝儀は出しちゃだめよ…
0199193
垢版 |
2018/03/15(木) 13:54:32.36ID:t3V3KAPm
レスをくれた皆様ありがとうございます。

>>197さん
これでも良い所もあるしと、ずるずると付き合いを続けてしまいました。
その時にもっと怒れば良かったと今は思います。

>>196,198さん
言われそうです。
「今更言うとかお金に困ってる?」
と悪気なく聞かれそうなので言いませんが…
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:27:54.19ID:eT24Fald
極論を言ってドヤる友人を切った
高校時代の友人数名で会って色々な話をする中で、家族や仕事の愚痴がたまに出る
そのときに「じゃあ離婚すれば?」「じゃあ仕事辞めたらいいじゃん」「じゃあなんで子ども産んだの?」等々の極論をどや顔で言い放つ友人
そういうことじゃなくて…と言うと、「じゃあ我慢したらいいじゃん!」とさらにドヤドヤ

呆れて言葉も出なかったのを言い負かしたと勘違いして、会うたびに極論、極論…
もうすべてが噛み合わなくて切った
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:21:35.26ID:14vsZKyT
>>200
2ちゃんに居るよねそう言う人。
「まぁ、うん、そう言う事じゃ無くてね、とりあえず黙ってて」って感じ。
0203おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:10:19.20ID:NVLGTwWL
>>200
うわー、わかる。
いたよ、極論で言い切った感まるだしのヤツ。
会話にならないから、結局みんなから避けられるようになったけど。
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:18:26.04ID:BdrQlLoI
>>200
そういう人って世間知らずで社会経験も少ないんだよ
その友人って独身であまり働いた経験がなくて実家暮らしじゃない?
実体験としての人生経験が少なくて本で読んだ知識やネットで読んだ知識だけで頭でっかちだから
柔軟な考えが出来なくてそういう極論しか言えない
従姉妹がそんな感じ
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:27:55.97ID:2lo47vyN
人によっては理不尽かもしれないし、オカルトが入るので苦手な方はスルーで

私は基本怖がりで「触らぬ神に祟り無し」の精神で生きている

だから心霊スポットや廃墟には近づきたくない
何も気にしない人から見れば
バカみたいと思われるかもしれないけれど
何か悪い事が起こった時に「あそこに行かなければ…」と思うのが嫌だから
それに廃墟は、一部の公開されてる建物(軍艦島とか)以外は
誰かの土地に勝手に断りも無く入る不法侵入だと思ってる

結構長く付き合っていたAは、心霊や廃墟が大好きで
しょっちゅう廃墟や心霊スポットに私を誘う
誘われても私は上記の理由で嫌なので断ってきた
他の人とよく行っていたらしい
でもAが相場よりかなり安いとの理由で事故物件の賃貸に入居した

もちろん部屋に誘ってくるんだけど、本当に無理無理と断ってきた
そんな私にAは不満を持って、影で私の悪口を言っていたようだ

その頃位から、Aといると胸がムカムカしたり
会った帰りに微熱が出たりと体調が悪くなったりする事がやたら多くなってきた

怖くなって少しずつ、距離を置くようになって、今は付き合いがなくなったけれど
Aはその後実家や仕事、恋愛、健康と不運続きらしい
かわいそうと思う反面、正直離れて良かったと思ってる
0208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:07:24.86ID:P3WRbr2D
>>207
言っていたようだ、ってなってるでしょ
行間読んでも本人の目の前で言ってるわけじゃないの分かるよ

>>206
お疲れ様
他人からの誘いとかって拒否したり断ったりするの体力消耗するよね
ただ単に「ごめん無理」っていうだけでも結構心労がたまるものだよ
それの積み重ねもあったんだと思う
貴方がそれだけ難色を示してるのに、気にもとめないAの無理解にも心が疲れたんだよ
一本の葦がラクダの背骨折るみたいに、徐々に疲れがたまってボッキリいったんじゃないかな
0210200
垢版 |
2018/03/16(金) 18:57:46.50ID:eT24Fald
>>205
すごい、あまり働いた経験がない→全くない意外は全部合ってる
いくらそのとき勝ったつもりでも、所詮は口だけで、現実の本人が勝った訳じゃないのにね
あと結構身近に似た人がいるみたいで笑ったw
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:28:37.85ID:P3WRbr2D
>>209
私も出典までは判らないけど、けっこう気団板とかでは使われてるみたい
この言葉を知った時に、なんか心に妙にすとんときたんだよね
今まで我慢できたのに我慢できなくなった時とか、ああそういうことなんだって
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:40:02.25ID:zW0bqz7k
奴と係わったとき

奴 「小銭貸して、大きいのしかなくてさ、缶コーヒー飲みたい」
俺、他 「コンビニに寄るよ、入れ立て108円だし(絶対返す気ないだろ)」

奴 「車出してくれる?車検切れててさ」
俺、他 「・・・へぇ(じゃあ通勤はどうしてんの?下手な嘘つくな)」

奴 「ボトル入ってる店ある?」
俺、他 「行きつけのスナックとかないから(絶対に教えない)」

奴 「ネットで宝くじやサッカーくじが買えるの?オイラのPCで買ってみて」
俺、他 「やり方教えるから、言った通り操作して(なんで、お前のPCに俺等のカード情報を入れなきゃならんのか?)」

奴 「車のオーディオやETCって、自分で取り付けできるんだってね?」
俺、他 「・・・へぇ、そうなんだぁ(出来るけど絶対に手伝わない。タダでやらせようと見え見え)」

奴 「今度、居酒屋で飲み会をしよう!」
俺、他 「でも、お前の奥さんと子供の分は、俺等は払わんよ?(飲み、焼き肉、BBQの前科あり、その前に妻子を連れてくるな!)」

奴は40歳を過ぎた妻子持ちで、相当前から嫌われています。
食品会社で鬱になり、その後も職を転々として、病気自慢で同情を買って、色々おごってもらっているようだが、計算通りの行動です。
さようなら〜
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:38:32.43ID:A0SS9zKs
元友人Aと、日本に来て間もない留学生に地元を案内したことがあった
要するに市内の名所を一緒にいくつか見て回ったわけだが、昼になったから留学生の希望でうどん屋に入った
すると彼女は「七味」と書いてあるステンレスの小瓶を見て「何これ?」と言ってたから
「唐辛子の粉、辛いからかけすぎに気をつけてください」と説明した
そうしたらAは店内に響き渡るキンキン声で「かけすぎに気をつけて?(留学生の名前)はタイ出身だから
私たちより遥かに辛味には強いんだよ、余計なお世話だしかえって失礼だよ!」
色々な意味であれはドン引きだったな、以前から軽い失言がちょこちょこあったけどあれが決定打になった
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:56:22.71ID:Ny7m1aST
そのタイ人さんは唐辛子かけたんだろうか
辛くて食べられませんでしたとかだったら
Aの立場なさそうだが
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:18:55.05ID:4CGVrrkB
>>216-218
問題はタイ人が辛いのが食えるかどうかではなくて、216に上から目線で説教したことで、Aが常に216をどう思ってるかが露呈したことだと思う。

俺もFBに投稿する度にケチつけてくるAという奴がいて、それを指摘するとBが援護射撃でさらにお前は読解力がないだの、お前の為に言った云々で、ホント参ってる
0221213
垢版 |
2018/03/19(月) 00:09:55.50ID:eu/ZBWR5
>>214
天然なのか?答えてない様子。

>>215
「なにか、こっちが悪いことをした?」みたいな態度を取ります。
それがムカつきます。
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:20:20.37ID:oZ6q7CjE
>>213
病気自慢はやだよなー
私のまわりにもいた
その人との友やめ話
趣味サークルで一緒だった女性なんだけど
兎に角「病弱で昔からよく倒れた」「薬漬けの日々」をアピールしまくる人だった
私や他のサークルメンバーはサークル活動が楽しくできればそれで良かったんで
入会以来無理のない範囲で活動に参加してたその人とも普通におしゃべりしてた感じ
そのサークルは屋内の活動が主なんだけどたまに外にも出る(フィールドワークみたいなもの)
で、その人が入会してからはじめての外活動の日
活動場所につくなりその人はシクシク泣き出して
「帰りたいから誰かついてきて」と言い出した
事情を聞いたら
「私、霊感が強くて、ここ、いっぱいいる」
「霊に見入られると生気を吸い取られるの。それで私はいつも病気なんだ」
「今、霊に見られてて一人じゃ帰れない。誰か一緒に帰ろう」
みんな引き気味だったんだけど倒れたりしたら大変なので
「具合悪いならタクシー呼ぼうか? 救急車にする?」と聞いたりはした
でもその人は「ここから離れれば大丈夫」「どうしてわからないの。霊がいるんだよここ」
「みんなも危ないよ。こんなとこにいたら。霊を怒らせるよ」と言って私たちの活動を辞めさせようとする
みんなドン引きして一斉に友やめした
高校生くらいならともかくもうすぐ35になる人が「霊」って…
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:35:08.54ID:Wu3A0ehd
>>222
学生かと思ったら35⁉
それはイタイねえ…
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:54:09.89ID:Q3PG3pIv
高校時代からの友人の話 (1/2)

ある時、その子とスノボーに行こうって話になって何処に行こうとか考えていた所、私の兄が「一口乗らせてくれ」と言ってきた 
兄は一式自分で持っていて、板抱えて新幹線は嫌だから自分が運転する。と言う 
新幹線代浮くし自分が運転しなくて良いしと、友人に兄も同行する事を伝えて了承を取った 
足は家の車を使うので前日に私が兄宅まで運転、当日は行き帰りともに兄の運転、何処かで友人と合流解散の流れでまとまった 

友人宅最寄りに迎えに行くことになり、友人には「5時には××駅に着いていたいからよろしく」と伝える 

当日 
4時半くらいに友人から「自宅で待ってるね」と自宅の住所付で連絡が来たので速攻「駅に来い」と返した 
で、5時前に駅に着いたので連絡しようとLINEを開くと私の返事が未読だった 
確認を怠った私も悪いんだけどふざけんなってなりつつ電話。全然出ない 
やっと出たと思ったら眠そうな声で「おはよー」って言われてカチンと来た 
「駅に来いと言ったよな?」と言うと「え、ごめん。もう駅に居るの?」と言われた 
この時点で置いていけば良かったと今すごく思う 

で30分遅刻で駅に現れた第一声が「ふえええごめん」 

まじふざけんな 

その後、友人は車の中で爆睡
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:55:06.32ID:Q3PG3pIv
>>225

(2/2)
帰りも、どこで友人を下ろそうかと言う話の時に「●●線沿いだと嬉しいですー」と 
良いご身分だなと思いつつ色々探すも適当な場所が見つからず、結局友人最寄まで送ることにした 
帰りの車の中もやっぱり爆睡 

家の車で行くからレンタカー代は掛からないし、母が少しカンパしてくれたので高速代もほぼチャラだったんだけど、友人からはお金払う申し出はなし 
お金いらない話は友人に事前にしてたけど、遅刻してきて申し出ないとは思わなかった 

さすがにどんな育て方されてきたのかと疑問だし、兄には本当に申し訳ないしで、他友人巻き込んでる今月の集まりが終わったら切る予定 
そのあと一緒に行こうって言ってたliveは他の子誘う 

思えば遊ぶ約束すると必ず遅刻してくるし、飲むと仕事の愚痴しか言わないし、共通の好きアーティストのlive終わりの飲みでさえ友人の仕事の愚痴聴いて終わった 
最近の口癖は「仕事忙しい」「今月2日しか休んでない」「昨日2時間しか寝てない」などだった 

さっさと切らずになあなあでつるんでた自分がすごく恥ずかしい 
兄には改めて何かお詫びをしようと思っている
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:55:49.32ID:RrxkWM9p
>>225
>>228に同じくかなりわかりにくい
友達は駅だと自覚していたと会話文出るまでわからんし
友達が最低なのはもちろんだが、全く払わなくてムカつくなら最初から請求するべき
相手の性格がわかってるなら保険かけておくべきだし、遅刻したから払うなんて察するわけがない
0231おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:57:00.43ID:Mm1TXdOr
>>228
>>229

>>225です
分かりにくくてごめん


出発の3日前には駅行くから駅でよろ。って友人に伝えてて、時間は?ってなったから5時にはーって言ったんだ

>>相手の性格がわかってるなら保険かけておくべきだし、遅刻したから払うなんて察するわけがない

今回以外ではむしろ率先していくら?って聞いて払うタイプの友人だったから、遅刻関係なく「要らないって言われたけどー」って言ってくれる子だと思ってたんだ
あと新幹線とか、出発時間決まってる時は遅刻して来ないからそこも大丈夫だと思ってた

こうやって、色々理由つけて大丈夫だろうと保険かけなかった私も悪いのは分かってます
0232おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:11:19.09ID:MUmCHfZ/
>>225
普通に内容理解できたよ

乙でしたね。
遅刻常習犯ってのはそもそも遅刻が悪いと思っていないから、遅刻して申し訳なかったからお金負担させてとはならないんだなコレが。
自分と価値観や常識の範囲が違う人って疲れるよね。
私もそういう人切ってスッキリしたから頑張れ。
0233232
垢版 |
2018/03/19(月) 20:22:45.48ID:MUmCHfZ/
>>225
リロってなかったよごめん
事前にお金いらないとは聞いていても一応一言申し出るものだし、手土産というか、今日はありがとうコレ家族で食べてねみたいなものを渡すかな
本気でおんぶに抱っこでいいと思ってたんだろうね
しかも往復爆睡とか
こいつないな〜と思った時点で本人に何も言えなかったとしたら、そこまでの友人だったってこと
そんなミサワみたいなヤツ切ってスッキリしなね
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:30:56.07ID:axU+7D3N
225の連絡の仕方が悪かったせいにしか見えない
「5時には××駅に着いていたいからよろしく」は駅まで来てって意味に取れないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況