X



スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 309

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:33:43.02ID:gVsqGy5h
まずは自分で検索する(調べればすぐ分かる質問が多いです)。
アンケートはアンケートスレで。
マルチポストはしない。
議論、雑談目的なら別のところで。
煽り・自演荒らしは華麗にスルーで(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)。
関連スレ・よくある質問等は>>2-5辺り。

★次スレは>>970が立てましょう。★
★(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)★

【ネット検索】google http://www.google.co.jp/
【辞書】goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
【百科事典】Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
【2ch用語】2典Plus http://www.media-k.co.jp/jiten/
【スレ探し】Thread Title Search http://ttsearch.net/

・各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。
・漢字の読みがわからない場合は(Win)
読めない漢字をメモ帳にコピペ→反転させて右クリックの再変換 で読みが出ます。

前スレスレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 308
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1512571754/
0652おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:07:09.42ID:K5uNnwNp
油ひいた鍋にリソラーレ(製品)と、塩コショウ刻んだ玉ねぎを入れて
玉ねぎがいい色になったら1リットルのお湯を注ぎます。
15〜18分の料理中に、お玉2杯分の野菜スープを加えます
料理の仕上げに、おろしたパルメザンチーズとバターを散らす。
火を消して数分寝かす。
>>651
大体の直訳です
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:34:59.69ID:PnJMtc5U
地震が来る時間帯は決まってますか?
深夜が多いように思いますけど
0661おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:20:09.16ID:5PG8Y9Oa
可愛い女の子を押し倒して
止めて!!!
と言われたいのですが
どうすれば良いですか?
0664おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:40:47.28ID:VHI5xPmt
>>641
函館は全く雪がない。パンプス余裕。
札幌は道べちゃべちゃかもしれない。
どちらも真冬の格好したら若干浮くと思う
0665おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:17:09.95ID:IJiQsAJC
大阪府民です。
大阪の人間は、エセ関西弁を聞くとすごく不快なんですが
(映画やテレビ、小説や漫画等)
それ以外の地域の人は、そんなことないんですか?

自分が住んでる地域の方言を、中途半端に再現されても、
さほど怒ることではない、って感じなんでしょうか?
0666おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:25:48.14ID:h+RTyKvH
鶏肉を置きっぱなしにしてたらすごい臭いんだけどもう食べられませんか?
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:27:48.35ID:SfdtcP7X
>>665
イントネーションの微妙なのは別にいいし
エセでも構わんけど
使い方が間違ってるのはイラッとする
何でもかんでも「と」をつければ良いってわけじゃないぞ!
@福岡
0670おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:31:43.71ID:2MaP9JAU
>>666
やめたほうがいいぞ
もったいなくて、無理やりめっちゃくちゃ強い味付けにして
念のため胃薬飲みながらなんとかがんばって消費したこともあるけど
色々な意味で苦しいよ。においが変わる頃には食感も変わってて
明らかにやばい感じがする食感になってる
次はそうしないことを誓いながら捨てた方がいいが
頻繁にそうしてしまうならいっぺん俺がやったみたいにして食ってみ
二度と腐らせたりしないという思いが味覚に刻まれるから・・・
0671おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:46:33.31ID:dL09l7SO
>>665
今の朝ドラとか見ててイライラする?

>>668
今の大河ドラマ観ててイライラする?

ちなみに東北出身だけど、スウィングガールズという映画で架空の東北弁が出てきて
全部の語尾に「ずー」って付けてたのは笑えたw
0672おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:56:03.29ID:HuqD/jq3
>>671
鹿児島弁は比較的頑張ってるなって印象
「おいどんは〜」は、中国人が「〜アル」って使うってのとおんなじ扱いだから
正直うんざりしてる
0674おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:23:45.16ID:IJiQsAJC
>>665です
方言を貶めるとかバカにするニュアンスがあったり、偏見による表現だと嫌だけど
正しくない方言を「これが普通」として使われているだけなら、さほど腹立たない、
という感じかな?
やっぱり大阪人が狭量なんだろうか・・・

>>671
朝ドラ見ないからわからない
関西弁使う人が登場するの?
0675おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:12:30.24ID:Er/aKNW0
>>665
665の人じゃないけど、関西人なので、その感覚はよくわかる。
変なイントネーションの大阪弁は、ものすごく気持ちが悪い。

ドラマの感動的なシーンで、子役が目に手を当てて棒読みで
「い ・た ・い ・よ、い ・た・ い・ よ、うわああん」とかやったら
興覚めでしょう?でも、それよりも変な関西弁のほうが
もっと気になっte
感情移入できないよね。
0677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:55:59.13ID:arGlQQz4
関西人が、エセ関西弁に怒ったり愚痴言ってるのを聞くことに正直うんざりしてるよ
地元帰ると標準語になってるよって言われた!って騒ぐ人にもうんざり
普通はカタコト日本語の外国人にイラつかないよね?
それとなにが違うのか
0679おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:20:16.01ID:dL09l7SO
>>674
> 朝ドラ見ないからわからない
> 関西弁使う人が登場するの?

つーか舞台が関西だからほぼ全員が関西弁
主要人物で関西弁を使わないのは一人だけ
濱田岳とかすごく流暢に関西弁使うけど
関西人が聞いたらおかしなイントネーションなのかな?
0681おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:44:04.13ID:WjBoqBFr
最近、地方に引っ越してきたのですが
可愛らしい女子小学生が一人で歩いているのをよく見かけます。
つい襲ってしまいそうな衝動に駆られるのですが
どのようにして抑えれば良いですか?
0682おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:48:51.74ID:NBkeg36K
>>673
「〜アル」ってのは協和語といって、満州で使うために工夫された簡易日本語。
中国人が習得しやすいようになっているらしい。
だから、現在の中国人は当然ながら使わないわけです。
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:55:11.29ID:/Ogdpl88
バイト先のレジは領収書を発行する時、印鑑だけで宛名は書かないんだけど
これって普通なんですか?
0684おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:59:53.09ID:y0CK1dwM
>>683
もらうほうが宛名書いてくれ、って言ったら書かないといかんね。
「財団法人魑魅魍魎センター」なんてのが来ないように祈るほかはない。
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:04:36.01ID:K+lC/A3M
>>683
小売業や飲食業など、業種によっては受取人の宛名不要
あと万が一宛名が間違ってると使えなくなって再発行とかすげー手間だから
0686おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:07:23.71ID:iDH5uAtr
>>681
最寄りの警察署で相談したら無料で親身になって話聞いてくれるよ
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:18:59.86ID:/Ogdpl88
683です!教えてくださった方々ありがとうございます
新人研修で宛名を書くことを教えてもらわず、ネットで宛名を書いてことがあることを知り
常識だから言うまでもないだろうって事で教えてもらえなかったのかも。と不安になったのですが、すごく安心しました
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:25:12.77ID:SYYgrd8s
インスタントのカップ焼きそばは一切焼いていませんが、焼きそばと名乗るは合憲なのでしょうか?
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:30:27.22ID:ii480B0y
焼きそばは焼いてなくて炒めていると思うんですが
焼きそばと名乗るのは合憲なのでしょうか?
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:18:52.93ID:/xdUKFnr
>>690
>>693
本来、「焼く」というのは直火に限られていたけど、鉄板やフライパン(今気が付いたけど
どっちも「ぱん」なんだな)を媒介して熱するのも焼くという表現になりました
そして「炒める」は熱したフライパンや鍋に油を敷いて、短時間で具材を掻き混ぜながら加熱する調理法です
では何が違うか。決定的な違いは、「焼く」場合は具材を静止させたまま加熱し、「炒める」は
ガシガシ混ぜながら加熱する点です。
その観点から考えると「焼きそば」は「炒めそば」というべきでしょうな。
>>689については「焼きそば」をインスタントで再現したものなのでOKです。
合憲かどうかについては憲法のどれに抵触するのか判断しかねるのでわかりません。
0697おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:50:50.45ID:IrNDDNWy
>>687
税法上も消費税法上も宛名は不要なのだが
一般的な会社は、経理の処理の実務上で「社内規定等で」必要としてるだけ
(他人に発行されたものでも自分の経費として計上できるから
不正の温床になるという理由で税務署が難癖つけるため、実務上必要)
つまり極論すれば法律上ではレシートでも立派な「領収書」だって事
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:55:29.39ID:iPsWc5Ye
同じ東京でも江戸川区と板橋区では気温の差はありますか?
板橋区の方が北にあるわけだが・・・
大阪でも住吉区と東淀川区などは?
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:58:23.47ID:M8F93wNV
>>698
南北というより、板橋区は内陸部で江戸川区は海岸部なので、その点での差がある程度ある。
気象庁のアメダス観測点が板橋区の隣の練馬区と江戸川区の東京ヘリポートにあるけど、
夏場の最高気温が5度くらい違ったりするよ。
0700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:59:46.72ID:xdb6DHE7
コンビニのレシートには必ず領収証または領収書と印刷されてるし、
そもそもreceipt(レシート)を英和辞書で引くと領収証とか領収書だと書いてある
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:26:49.34ID:RUakrxZY
>>698
江戸川区は臨海部にある上に
区内にバカでかい建物があまり無いので
夏場は東京湾からの風が入って気温を下げる
板橋区は内陸部にある上に
東京湾からの風が臨海部の高層建築により遮られ
夏場はヒートアイランド現象により江戸川区よりも気温が高くなる
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:32:33.72ID:/xdUKFnr
変な質問ですが、一番健康に良い職業って何でしょう?
たとえば高速道路の料金所や喫煙可能な店は空気が悪いし
苦情電話の係は対人ストレスで参ってしまうでしょう
こういう仕事の対極にある仕事って何があるでしょうね
作家やスポーツ選手などの特殊な仕事も含めるとしたら
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:41:46.17ID:BzRjOpsY
>>702
コールセンターのクレーム専属でしたが
楽しくてしょうがありませんでしたなぁ
どう説得するか、嫌がる他の子から回されて
あっと言う間に責任者にもなれましましねぇ
その人の資質に左右される所が大きいのでは?
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:36:13.12ID:yEgp/k4y
>>705
考え方もそうですが、その人の性格、素質、生育その他環境もあるのでは。

ある人がコミュニケーション能力が高いからと言って、全ての接客職に向いているとは限らない。接客でも、一流ホテルマンから下町の商店街のお店まで色々とあるし。
また適性があるからといって、その人がその仕事を望んでいるかどうかはまた別だから、望まない仕事をやり続けてもつらいと思う。
極端なことをいえば、正義感のある人が詐欺師の素質があるといって頑張ってやっても、多分病む。
0707おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:45:43.55ID:qXMDwbCq
>>703
人の感情に敏感な自分からすると、すごく羨ましいなぁ
正の感情だろうと負の感情だろうと、他人の感情に敏感に反応してしまって引きずられちゃうんだよね
0709おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:05:24.30ID:/xdUKFnr
>>706
なるほど。性格や素養が職業とパーフェクトマッチした人はストレスなしで働けるんでしょうね

ところで環境そのものが健康的な職業って何かないですか?
0710おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:49:22.49ID:xdb6DHE7
>>709
病院?
森林組合?
別荘の管理人?

どんな場所にもそこで仕事をしてる人はいるから、まずは健康的な環境とは何かじっくり考える必要がありそう
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:25:20.59ID:msTMaGDv
>>711
クリーンルーム激務やで
無菌室のはずやのに
入るたびに風邪を引いて高熱を出す
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 04:28:37.67ID:Rn7bpw3v
絵描きも長寿が多いね。まあ、なるまでに淘汰されるんだろうが。
音楽家が短命な印象あるのはクスリやるからじゃないかな。
潜水が健康にイイとはとても信じられない。病院も環境悪いでしょ。あらゆる病気の人が来る。
山小屋とか牧場とかの「大自然の中」は清潔とは縁遠い。都会人が「自然ってイイな」的イメージ
持ってるだけ。職人の工房は切り屑や薬品だらけだし、「プロの生産現場」は大抵雑然としてる。
アスリートは健康になれる環境や職業ではなく、常人離れした健康や肉体の持ち主がなる物だし。
そう考えて来ると、不動産の上がりで暮らし、散歩程度の運動をして都会の郊外で暮らすのが
健康には良さそうだ。
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:09:16.26ID:3tm4YvWl
>>709
環境も、どれが最適かは人によるになってしまうと思う。

住む環境の話で、しかも俺の話になっちゃうけど、
地元は山の中の田舎で、喘息や鼻水がとまらないくらい、花粉症が凄かったけど、最近都内に引っ越したら、一気に止んだ。そういう意味では健康にいい。
田舎だと昔からの近所付き合いとかほんと面倒だし、あんまものはないが、都内はアニメショップから小さな映画館、イベント会場など、個人的な趣味を満たすものがいっぱいある。その面からでも、精神衛生上からみても良い。
かといって、人混みは苦手だし、趣味を満たす場所を回るのも楽しいが、人間家で休むことも必要なので、休みのたびにそんなとこいちいち回っていたら体力的にも経済的にも持たない。なので、都内が最適かというとそうでもない。

職場にも同じことがいえるのでは。
0722おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:17:19.89ID:TMswnIoK
公共交通機関がデフォの都会の人は健康的と言うか足腰強いなと思う
田舎と言うか郊外住まいでクルマ以外で出かけることなんか年に数回もない
300m先のコンビニすらクルマ使ってる
0723おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:08:53.88ID:5mjz3vJr
>>702
誰でもなれるわけじゃないけど指揮者は長生きが多いね。
70くらいで死んじゃうと「これからなのに」と言われる世界。
だいたい80過ぎてからが本番、みたいな。
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:56:54.99ID:wLiqTWvR
指揮者が長生きするんじゃなくて
有名な指揮者は高齢者が多い
=素人でも知ってるほど有名になるには時間がかかるってだけでは
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:35:56.58ID:+Jk1Eo7n
知り合いが、親を亡くした時の話をしてて「生きてれば今日誕生日なんだ」と言ったので「おめでとうござます」と言ってしまい、同僚「いや、違うから」俺「天国でお祝いを」と取り繕った。
俺も親を亡くしてるけど「おめでとう」と言われたら、親を祝ってくれてると思って嬉しいから言ったんだけど、非常識だったかな。
0734730
垢版 |
2018/03/24(土) 12:08:25.34ID:+Jk1Eo7n
傷付くと言うより、頭おかしいのか?って感じかな。
やってしまったか。
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:10:01.55ID:y9YganK8
正直「だから何?」なことだから返事するとしたら「そうなんですか」ぐらいしかなくないか
どういう相槌がベストなんだろ
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:10:37.33ID:pwzcssg2
>>735
でも目出度くはないでしょ
この歳まで生きられたことが目出度いんだし
言うとしても「そうかー。元気ならお祝いしてあげられたのに残念だね」とか
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:14:19.09ID:2nfPUawn
>>734
生きてらしたらお幾つになられるんですか?とか返してれば話も途切れず相手も思い出話とか出来て嬉しかったかもね
0740おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:49:30.34ID:TuBwktUs
>>730
失言はともかく、その後の言い訳が一番いただけない
天国でーって屁理屈に思われるよ
故人の誕生日祝ったりするのって他人は言わないしやらない
そういう場では、お父さんはどんな方だったんですか?とか無難に返そうな
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:52:08.72ID:MoWh37a0
口座にローンとして10万円が組み込まれてる
自分の持ち金がゼロだとしても、そこから引き出せる
預け金がゼロでローンが10万で、二万引き出したら
残高にはマイナス二万と表示される
今回、引き落としがあるんだけど
ローンから引き落とされるんだろうか?
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:42:31.67ID:YqjJfWR+
金入れとけ馬鹿
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:33:09.79ID:MoWh37a0
>>743
本当に季節的な出費と緊急の出費が重なって
マジで預金ゼロに近いんだ
いままでローンには手をつけてこなかったけど、今回は無理そう
>>744
ありがとう
引き落とされるのは学費だから、引き落とされなかったって言われるのは恥ずかしくて
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:51:46.46ID:fL/nXk44
以前、京都の祇園祭に参加したのですが
満員電車のような人だかりでだったのですが
どさくさに紛れて可愛い女の子と押しくらまんじゅうできたので幸せでした。
こういう人がごった替えして押し合いになる祭りって
他に何がありますか?
 
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:17:25.33ID:34YhPyHS
痴漢目的の質問に答えるアホはいない
というか一応ログ警察に送っておきます
これぐらいでは逮捕されませんけどね
0749おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:47:32.30ID:NRy+yQPE
スエットパンツを買ったのですがズボンを上まで上げられません。
これはどの部分が体に合ってないからな何でしょうか?
上まで上げられないとはハイウエストで履けないといえばわかりやすいでしょうか
ズボンの股下が始まる部分が股のところまで上がらない。履くとMCハマーのズボンみたいになってしまいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況