X



些細だけど気に障ったこと Part233

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:29:52.47ID:zymIHo93
日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだよ!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。

投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。

ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

次スレは>>970が立ててください。


関連スレ
その神経が分からん!part413
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1514789955/

☆運転中の腹が立つ瞬間〜83日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511427184/

【マターリ】電車で腹の立つこと 119両目【乗りたい】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1512986011/

※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part230
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1513811785/
些細だけど気に障ったこと Part231
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515331037/
些細だけど気に障ったこと Part232
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516758142/
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:53:02.80ID:pzN+XAox
ナマポ貰ってる奴の何割かは役所の人間をうまく騙した奴ってのも事実だからな
うちの職場にナマポの金で馬券買ってるおっさんおるわ
パチンコも行ってるな
氏ねとしか思わん
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:53:35.88ID:y+Y2vxmF
>>290
まあ、いちおうマジレスしたけど釣りだと言うことを願うばかり
こんなクズが本当にいるとは信じたくない

気分転換にコンビニでおにぎり買ってハイキングにでも出掛けて、
昼になってさあおにぎり食べようと思ったら落としちゃって、
コロコロコロコロ転がるおにぎりを追いかけて行ったついでに
崖から落ちて死ねばいいのにとさえ思ってしまう
0293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:53:44.61ID:KJAGkuW7
ていうか生活保護を乞うほど困窮してるのにネット環境どうしてるんだろう
衣食住足りててネット環境も施してくれる親がいるなら生活保護はもらえないよ
養ってくれる人が全くいない天涯孤独じゃないと
0294おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:53:52.99ID:H+10BYoB
>>286
学歴は関係ある人には関係ある
ただし今のあなたには何も関係しないし、それを活かせる場はもうないんだから
0296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:55:08.60ID:PoZYH8X1
>>285
障害なんだから仕方ないでしょ

>>287
だからそんなとこ行ったらパニックになるんだって

>>288
訴える

>>289
世の中学歴がすべてだよ
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:57:02.05ID:KJAGkuW7
>>296
パニックになっても大丈夫、そんなの見慣れまくってるボランティアがいっぱいいるからちゃんと対処してくれるよ
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:57:03.05ID:y+Y2vxmF
>>296
> 世の中学歴がすべてだよ
でも貴方はその学歴をドブに捨ててるわけだから意味ないよね?
今の自分はゴミ以下(いやゴミに失礼か)という自覚を持つことから始めないと何も変わらないよ?

みんな(俺も含めて)辛辣な言い方だけど貴方のことを心配してるって理解できない?高学歴なら理解できるでしょ?
俺みたいな高卒の意見は聞く価値もない?
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:57:54.31ID:PoZYH8X1
>>291
訴える

>>292
殺人予告で通報した

>>293
普通に生活保護費でネットやってるけど?
生活保護だと言うとバッシングされるから言わない人が多いだけで

>>294
活かせなくても学歴は一生もの
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:01:24.20ID:iogSOve7
>>300
学歴より職歴だけどな
それも一カ所に長くいるような
活かせなければ意味がないし、いい加減プライド捨てろよ
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:22:27.57ID:26UT6Tqx
アフィまとめ用の釣りだと思う
このスレ、銭ゲバまとめ管理人によっていつもまとめられてるし
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:54:22.86ID:LWX3eGYW
同僚(悪い人ではないけどちょっとマウンティング癖が強め)は、ゆるふわOLみたいな服装の人で
私はすごく適当なカジュアルな服を着てるタイプ
彼女の彼は、ずばりゆるふわOLみたいな格好の女の子が好きらしくて、
「彼氏って、なんか絶対スカート履いてって言ってくるのねw 女の子らしい格好の子が好きみたいで」
「このスカートもすごい彼氏が可愛いって言ってくれて」
みたいな話は、まあつまらんと思いつつこっちも「そうなんだー相性バッチリじゃん」とかちゃんと相手して聞いてるんだけど
そこからの「彼氏は女の子っぽくない服装の女子が好きじゃないんだよね、
スニーカーとかローファーみたいな靴とかも好きじゃないみたいでパンプス好きで」
まあ私は大体そういう靴だけどもね、と思って聞いてると
「だから、○○ちゃん(私)は、全然彼の好みじゃないっぽいねー」って
いやいやいや、こっちも別に好みと思われたいとかないし(会った事もないし)
思われたいとかないなら思われたっていいじゃんというツッコミが入るかもしれないけど、
でも、そんなこと言われて嬉しいわけでもないしっていうk
0315おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:06:35.82ID:/CCqvL4/
大事なものだからと特別にしまって
どこにしまったっけと探すマイナンバー通知カード
去年もこの時期同じ事したのに
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:28:53.32ID:XKEc7xEc
「あれー?ねーよ、どこ行った!ムカつくわ!」
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:08:09.23ID:wAcY2Xck
>>190
亀だけど仲間発見w

> 俺は「今なら○○がもらえる!」ってのがイラッとくる
> 差し上げますとかプレゼントとかだろ

この手の懸賞って物品を提供する側がいて成り立つイベント
だから主催者側・ギブ側の視点で言うべきだと思うのに、乞食側・テイク側で伝えて何の意味があるんだよと思う

ついでにギブ側のマクロ視点では間違いなく物品を放出することになるが、
乞食側のミクロ視点では必ずそれをもらえるとは限らないんだよな
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:15:21.09ID:YMNE9fx6
某キャラクターが大好きで職場で膝掛けとかマグとかのキャラグッズ使ってるけど、だからと言って何でもかんでも集めたいわけじゃないんだよ!!
お菓子のおまけみたいなショボいキーホルダーをそっと机に置いてくな!
「うふふ、好きでしょ?」みたいな顔されてもゴミ押し付けられたとしか思わんわ!
要らないけど好きだから捨てられないし。

渡す前に要るか要らないか問うてくれ……。
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:19:55.63ID:YMNE9fx6
>>319

職場のあんまり関わりのない部署(同フロア席近い)おばさんで、サッと置いて「うふふ」って言って自席戻ってった……。

通り雨のようで対応出来なかったよ……
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:28:38.42ID:/CCqvL4/
>>320
「これあなたが好きだと思って持ってきたんだけどいる?」
って言われてもなかなか断ることができないのでは
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:53:39.12ID:YMNE9fx6
>>321
「同じのもう持ってるんですよー」って断るかな?

お土産とかなら有り難く頂戴するけど、あからさまなオマケはちょっと扱いに困る……。
収集癖にもこだわりがあることを知ってほしいわ。
0323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:00:08.62ID:sH8JWWKa
>>308
女らしい私を崇めよ讃えよって事なんだろな
なので○○さん女子カ高くて凄いっすねヤバいっすねとか言っときゃいい
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:02:13.37ID:jI8wIA9c
某社のウェブサイトを検索したら、一番下にある英語の社名中の Electronics が Electonics になってた
会社の顔だろうに
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:09:55.31ID:Cmt46W9y
頼んだ物を買ってこない主人が気に障る。
例えばミスタードーナツのドーナツが食べたくて、ミスドのオールドファッション買ってきてと頼んだのに、スーパーで安売りしてたからとよくわからないドーナツ買ってきたり。
ポイントのために買ってる子どものオムツ、いつもの買ってきてと頼んだら別メーカーのオムツを大量に買いだめしてきたり。
本人は機転を利かせたつもり、節約できたぜとか思ってるみたいだけども地味にガッカリするし気に障る。
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:13:26.83ID:wWdpgyie
>>325
うちも割とそういうタイプだから、頼む段階で、ミスドの!オールドファッションが食べたいんであって!他のドーナツは全くいらんから!って頼み方をする
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:22:34.33ID:sVjbIeHx
こういう>>325みたいな、ちょっとした買い物を家族に頼んでもいつも微妙に違うものを買ってくるってのを以前自分も書いたことあるけど
対象が母親だったからフルボッコだったなー
買い物ついでに洗剤の写メまで送ってこのメーカーのこれ!って指定しても違うの買ってきてと言っても、微妙に違うものを買ってくると書いたら母親に頼むほうが悪いとフルボッコ
だけど>>325みたいに相手が旦那だと「教育しろ」なんだね、ふっしぎー
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:25:42.57ID:sVjbIeHx
ああひどい勝手に予測入力された

× このメーカーのこれ!って指定しても違うの買ってきてと言っても、微妙に違うものを買ってくると書いたら

○ このメーカーのこれ!って指定しても、微妙に違うものを買ってくると書いたら
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:48:38.10ID:sVjbIeHx
そういう感じの叩かれ方じゃなくて
親元で全部家事やってもらってるだろうに口答えするとは何事だ!母親に文句言うとは何事だ!みたいな叩かれ方だったんだよね
とにかく母親のことは絶対悪く言ってはならぬ、みたいな
ていうか家事自分もやってるから洗剤とかも頼んでるですけどっていう
親にやってもらってると思ってる人はよっぽど自分が実家住まいに時に何もやってなかったんだねっていう
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:56:35.62ID:zX5nOOnG
まあそれもそうなんじゃね?
母親には母親のお気に入り洗剤もあるだろうし
手伝ってるとは言っても一家の主婦は母親だろうからね
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:01:25.90ID:sVjbIeHx
>>334
だからなんでそうやって勝手に「母親お気に入りの」って話になるの
こっちがやってるからこっちがいつもこだわってるのを頼んだだけなのに
家のことを主にやるのは母親って決めつけて叩いてくんなよ
0336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:05:40.00ID:zX5nOOnG
へー母親は自分のものも洗濯しないんだ
0337おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:07:30.38ID:sVjbIeHx
>>336
自分のもって、おしゃれ着とかは自分で洗ってるけど
うち共働きで両親も子供も全員家事やるの
主に掃除が父親、料理が母親、洗濯が自分って役割になってんの
お互い暇な時はそれぞれお互いのをやったりするけど
なんで家事=母親なわけ?馬鹿なの?
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:33:06.11ID:sVjbIeHx
変ですみませんね
だけど自分は主に掃除担当だから母親が料理した後のキッチンの色んな掃除(排水口からなにから)も全部やってるわけだけど
父親も掃除にゴミ捨ても(ゴミ分別も全部)、他アイロンがけとかも各自自分でやってるのに
ちょっと母親に買い物頼んで違うもの買ってきたという愚痴書いただけで
母親が全部やってるという決め付けで「母親のことに文句言うな」と叩いてくる人達がむかついたんですよ
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:31:33.46ID:sVjbIeHx
あー、ごめん
最後に
まとめ管理人、転載したらマジ許さないからな
お前だよお前!そこのまとめ糞管理人だよ!
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:38:28.91ID:BR+BDJ/r
うちは自分が炊事洗濯してる
母親は間違えて洗剤買って来るけどたまに合ってるから間違えたのは自分が早い時間に帰れる時に買って来るよw
旦那の場合は選んだ奥さんに責任があるから教育しろと言われるんじゃないかな
まあどこにでもぶっ飛んで来るうちの旦那ガーはうざいけどなw
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:42:35.78ID:Jyd4FhjT
無性にミスドのエンゼルクリーム食いたくなったやろが
もう一年も食ってなかった
auユーザーだとミスド無料の日があんだっけ
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 05:13:40.94ID:H+Ffcc5b
なんか当たり障りないような
例えばコンビニの店員とかタクシーの運転手に腹立って〜みたいな話題のときに話題に沿って何となく思い出して
ああそういえば前だけどこんな事あったわー!とか言うと考えて思い出してるのになんかすごい根に持ってるんだねwwとか言ってくる奴
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 06:27:32.72ID:jOMkmHNo
>>325
亀だけど育児中でいつでも買い物行ける状態じゃないと把握した
代替品がダメな場合は家族に限らず仕事でも>>327のようにきちんと言うべき
そうじゃないと育児で抱えたストレスがますます貯まるだけじゃん
間接的に旦那も育児をサポートしている形なんだから全員winの関係を構築するのが良いに決まってる
0360おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:20:14.65ID:DcLIFQZB
やらかすとわかってて、買い物行かせるほうも悪い
「お前に言ってもわからんだろうから、俺が行ってくるわ、留守番しとれ!」
これでしょ普通
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:13:50.24ID:3wN5eprW
>>362
ガッカリするし気に障るで話をしめてたから旦那さんの行動にガッカリしたのかと思ってたけど頭の悪さにガッカリしてたってことね
了解
読み間違えてた
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:20:24.67ID:ZWCoq4Lv
面倒臭いオタクが気に障る
知らないと言えば何で知らないだと言い
知ってると言えばにわか知識の癖にと言う
自分もオタなので気を付けないといけないな
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:33:12.15ID:DcLIFQZB
>>364
それ、まともそうでまともじゃない発達障害だよ
相手にしちゃダメ
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:57:59.44ID:fmbiabQ+
>>366
「教育する」あるいは「教育しろ」だよね
「教育しる」は人事部長と新入社員くらいの絶対的な立場の差がないと使ったらダメ
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:15:49.29ID:D7ilVCP7
スーパーのレジで並んでたら、前の若い客が「袋はご入り用ですか?」と聞かれて
「使わせて頂きます」と答えてたこと
最近の若い奴って敬語が過剰じゃねーか?
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:48:57.73ID:DcLIFQZB
>>366への返答に定番のえげつないあれを期待するw
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:22:58.17ID:8ebTqQH1
人気の行列パン屋で後ろのババアの集団が友達呼んで2人割り込ませてた
自分の後ろだけど腹立った
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:04:13.35ID:we5xRaM5
>>329
男女を変えただけの話をスレは違うけど板は同じ所に投稿したら見事に男だけ叩かれてたよw
この話も変えたら叩く対象変わるんじゃないw
0374◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2018/02/17(土) 13:05:45.28ID:R3cIxuGf
さっきコンビニで弁当温めてもらっていた時の話
開けて用意してくれていた弁当用の袋を店員のネーチャンが自ら落としてしまい
そのまま使えないからって感じでそれを横にどけていたから、弁当入れる時にその袋でいいですよって言おうと思っていたんだけど
いざ弁当を詰める段になって結局その袋をさり気なく戻してそのまま入れやがった
一旦横にどけなければ何にも気にしなかっただろうし、それよりも俺って良い人気分に浸れなかったことに何よりイラっとした
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:14:04.01ID:DcLIFQZB
バスの料金箱へ入れる運賃を乱暴に入れた女がいて
料金の一部が路面にまで散乱したのを
運転手に咎められてたけど
落ちてるお金が何処に有るのか、わからなかったので
俺が指差してやったけど絶対に礼言わないと思ったから
気が付いた瞬間にササッと立ち去って
不愉快になるのを回避したら
やっぱりつーんとして追い抜いて行ったわ
料金を投げ入れるような奴に
親切心見せたりや見返りを求めちゃいかんよ
0378◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2018/02/17(土) 13:22:39.83ID:R3cIxuGf
>>375
矛盾してないか?
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:31:21.31ID:8imm+oYY
>>373
親には従うものって、使い走りをさせるとは何事だ、みたいな儒教的な感覚が影響してるのかも
夫婦なら対等なので、使えない方を叩くとか
嫁が間違って買ってくるなら、やっぱり嫁が叩かれるんじゃないかね
教育がどうとかって傲慢なのは別問題
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:47:43.29ID:I352vtHZ
スーパーのパン売り場。
包装されていないむき出しのパンが陳列されている場所なんだけど、
咳をゲホゲホしているのにマスクをせず、手で口を押さえる事もしていないオバサンが居た
店員ではなく客だったから何も言えなかったけど引いたわ
マジあり得ないと思った
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:27:57.45ID:D7ilVCP7
羽生と宇野の金銀が決まった直後にニュース速報で「男子フィギュアスケートで羽生が金、宇野が銀」と出たこと
いやだから朝からずっとそれ見てるんですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況