X



【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 101ボトル目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:02:37.42ID:KkRLDURh
( ´_ゝ`)
合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう。

石鹸派はこちらへ
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part12【石けん】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1494399489/

洗剤以外の洗濯の話題についても専用スレへ

次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 100ボトル目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1513688767/
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 99ボトル目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509725093/
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:38:29.67ID:1plR+3DF
風呂入らなくても猫みたいなお日様の匂いで生きられたらいいのにな

昨日75℃設定のお湯で予洗いした部屋着のTシャツ着てみたら
いつもの臭みが無い!教えてくれた人有り難う そしてタオルが柔らかい
0668おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:05:49.81ID:J3fRkxMC
紅茶の香りの柔軟剤って無いのかね
0672おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:14:55.67ID:pHeI6bjH
1年ヘビロテしてる子の靴下、最近汚れ落ちが悪い気がする。
洗濯する前にウタマロ石鹸でもみ洗いしてるんだけど、生地が弱くなったからとかそういう理由?
0680おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:17:36.50ID:zMEPwICh
>>678
>>658?でいいなら私だけど、うちのメモリは75℃が最高なんだけど
洗剤入れて75℃のお湯を張ったバケツに何分か浸けておいた洗濯物を
お湯ごと洗濯機にうつして、あとは標準洗いのボタン押しただけ
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:42:30.22ID:FX69mKl+
ライオンの節操のなさが凄いな
経営状態が悪くなると、一発当てるためにあれやこれや手を伸ばすんだよな
0684おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:50:07.30ID:UovVpNbB
その割に部屋干し用柔軟剤を他社に先駆けて発売したと思えば、これから旬の時期に生産中止するしな
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:11:21.46ID:Jyl4KkI6
去年のロミオもミンティフローラルだったよね
全く同じ香りとは思わないけど似た感じかな
今年は詰替の容量も減ってるわ
0687おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:04:47.84ID:94vLcAS/
部屋干しソフランなんでやめたんだろうな、これからなのに
代替商品はソフランプレミアム消臭?
部屋干しソフランのさっぱり感好きだったのに
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:58.56ID:FMH6zbfV
ソフランプレミアム消臭+STRONG 

消臭につられて買ったものの、くさいくさい。
よくもまぁこれでOKが出たもんだ。

たぶん、1回買わせてそれで使わずに廃棄って狙ってるだろ。
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:25:29.33ID:SvImLU/R
>>562
評判よかったけど自分はセブンの使ったら静電気がすごくなった
柔軟剤使えばそこまで問題ないかもだけどラグとかすごかったなぁ
冬だったとはいえ洗濯物があんな静電気おきたことない
0693おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 03:04:16.09ID:WTjwpNl2
ちなみに低温でもガンガン効果出る過硫酸塩を使った酸素系漂白剤もある
低温ブリーチとかそんな感じの名前で売ってる
注意点はしっかり溶かさないと局所的にも凄い反応するのでまだらに色落ちする
過炭酸塩のように洗濯物の上から振りかけて溶かす使い方は出来ない
0695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:59:43.16ID:WP+RxRwv
>>682
俺はスカーレットで満足
0696おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:04:33.27ID:4WkoxVUe
ファーファのトリップ、知らない間にリニューアルしてたのね
もう店頭に置いてないから知らなかった。

ファーファはフレグランス以外、入手が難しいわ。
0697おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:15:10.64ID:WTjwpNl2
生乾き臭がするって人ちゃんと毎日洗濯してる?

毎日洗濯しなきゃそりゃ雑菌繁殖して臭うよ
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:46:42.72ID:+H0DTbkL
生乾き臭は嫌だけどニュービーズ青箱を使ってて漂白剤配合だし洗浄力は落としたくないからワイドハイターを入れなくてもいいよね
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:57:54.98ID:YnFpAffB
一人暮らしで繁忙期残業80時間レベルだと洗濯もしてられないよな

専業主婦で毎日洗濯できない馬鹿主婦なら死んてくれた方が旦那も喜ぶだろうな
新しい嫁見つけられるからな
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:05:51.58ID:9g5lKXVH
ファーファトリップ、気に入った香りがことごとく廃盤なのが悲しい
ロシアもフィンランドもカナダも復活させてよ
0708おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:03:33.89ID:Gs2Dndw2
うちの向かいに、単身者用アパートがあって、バルコニーが家の方を向いてるけど
みんなパンツやらTシャツやら週末に干して、何日も干しっぱなし。
多分、クローゼットがわりにしてるんだろうけどw
男は大体こんなもんだろう
0709おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:13:57.66ID:cNtZVNHT
なんで何日も干しっぱなしってわかるの?
普通は目の前でもわからないよな
ずっと家にいて監視してるなんてニートは暇でいいね

全然羨ましくないけどw
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:43:52.90ID:7Lt2UcLp
昨日は天気が悪かったので、ハミングファイン部屋干しEXを試してみた
部屋干しでほぼ乾いた状態で嗅いでみると少し柑橘系の酸っぱい匂いがする
酸っぱいのは苦手なので、これならDEOの方がマシかも
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 09:05:04.95ID:gJRtu7Tg
ほんとにおいしくなくて快適

って見えたw
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:59:15.69ID:XnfjX2JU
レノアスポーツのビーズってどう?

気になるところはウタマロ部分洗いして、ブルーダイヤ+レノアスポーツ青の柔軟剤で特に不満はないんだけどビーズ使ったことないので気になる
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:33:37.68ID:sjOOO55U
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:55:30.76ID:RaQQj/JH
>>721
リニューアル前に使った感想だから今は変わってるかもしれないけど、青はなんか臭かった
規定量より少なめに入れたのに結構匂いがきつくて、爽やかな香りではなかったかな
消臭というより強い臭いで上書きしてる感じが強くて、私はあまり好きになれなかった
ビーズだったら青より緑をおすすめるかなあ
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:04:17.53ID:wLgemQei
>>727
泥汚れは洗濯機と洗剤を頼ってもダメ
泥は洗剤に溶けない
だから、石鹸を使って、物理的に繊維から取り除く必要がある
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:08:41.99ID:XWmDMzmu
液体洗剤を使っている奴は糞。

俺は嫁の洗濯でヒデー目に逢ったからな。

肌着はもちろん、お気に入りのTシャツ、Yシャツ、ポロシャツ、トレーナーが
臭くなりだし、黄ばみだす。
今まで何着泣く泣く捨てたか・・・・・。
嫁の言う事信じて、何度も着ているうちに臭くなるし黄ばみだすと思ってた。

なんてこたーない、ちょっとばかしネットで調べたら、
綺麗なお湯使ってアタックリセットパワーで洗えば
臭いや黄ばみが出ない事を知った。
そして量はキロじゃない。
乾燥状態で洗濯槽に入れ、軽く手押しして、洗濯槽の8分目ぐらいの量まで。
それ以上入れると汚れ落ちが低下する。

今まで嫁は液体洗剤で水や風呂の残り湯洗い。
しかも洗濯槽にギューギュー詰め。

バカ嫁よ今まで捨てた衣類返してくれ。
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:25:41.43ID:JPf2h08f
残り湯使ってもすすぎを清水にすればそこまでにはならないよ
ぎゅうぎゅうに入れてたら全部台無しだけどね
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:05:36.37ID:XWmDMzmu
>>738
黄ばみの原因は皮脂が酸化したもの。臭いもな。
残り湯ってのは、皮脂と垢まみれ。
使う気がしない。


>>739
液体はやめとけ。せいぜい泥汚れぐらいだ役に立つのは。
汚れはだいたいが酸性。
液体洗剤は酸性または中性。
粉末洗剤はアルカリ性。
よって洗浄力は圧倒的に粉末が強い。


>>740
お前ほどじゃないよw


>>741
以後、俺が担当しているよ。
今では息子の黒ずんでた野球ズボンさえもいつの間にか真っ白になった。
残ってた黄ばんだ衣類も真っ白になって復活!!
もちろん臭いもなし
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:41:56.75ID:+rOhXtOg
イケメンでも美人でも黄ばんだ服着てるだけで台無し。
それだけ黄ばんでたら50度のお湯に酸素系漂白剤かブライトW、粉洗剤で2時間つけおきだね。
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:55:25.55ID:1nYRcTDQ
吐いた牛乳だの
磯の香りだの
生魚の香りだの
生ごみの香りだの

ハイジアの正体は何なんだw
0749おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:31:47.57ID:xpU4k4k1
我が家は予洗い、浸け置きに
ウルトラアタックneo緑か
ブルーダイヤ

通常洗濯に
さらさにワイドハイターex液体か
ウルトラアタックneo青にワイドハイターex液体少なめ

ウルトラアタックneo緑は強力なのかも
通常洗濯に使ったら
柔軟剤の匂いが弱まった気がする
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:00:53.41ID:kr7Uy0bl
>>751
粉末しか使ってないけど、それほど香りは残らない印象
いつもニュービーズ使ってるんだけど、それに比べると柔軟剤の香りを引き立てない感じ
香りの残りやすい化学繊維の衣類を嗅いでみると、ほのかに柑橘系のいい香りがする
洗浄力には今のところ問題は感じてないよ
少し蓋が閉めづらいけど、日常的にファーファ粉末使ってる人は全然気にならないんじゃないかな
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:12:17.71ID:x4YiXGqy
ファーファは色んな種類が出てるようなんだけど、
いかんせん店頭で買えないからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況