X



【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:46:24.67ID:Y/3dhRKu
パーソナルカラー、パーソナルデザイン、骨格診断で似合う色とファッションがわかる!
パーソナルカラー、ファッションタイプに関する情報を交換する場です。
理論やカラー診断の体験談、ファッション、色による顔色の変化の話など書き込んでください。
※スレ利用上の注意
 このスレは自分がどのカラー、骨格、デザインか住人に診断をお願いするスレではありません。
 自己診断は好みや先入観で正しく判断出来ていない場合が多く、文字からの診断は不可能だからです。
 特にパーソナルカラー診断については、写真等でも色が変わってしまいますので、
 プロに直接ドレープを当ててもらう以外に正確な診断方法はありません。
 デジタルカラー診断を行うプロもいますが、同様に色が変わってしまい誤診の可能性がありますので、
 このスレではプロ診断済みとしては扱いません。
※その他注意事項
 荒らし、煽り、スレ違いの話題は絶対スルー。NG推奨。反応する人も荒らしです。
 お店やアナリストの話題で度々荒れます。
 体験談や感想は歓迎しますが、安易な批判やブログのヲチ話は禁止です。
々荒れます。
 次スレは>>980が立ててください。
 立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

前スレ
【自己診断お断り】パーソナルカラー・スタイル 44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1503667433/
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:53:37.59ID:NTc33Pv0
>>377
それだけで誤診ってことはないでしょ。藤原紀香だってゆっくりおっとりではないし
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:59:41.55ID:FUqTogPB
常々、ファッションが動作や性格にひっぱられるのは、昔なかよしなんかでよくあった性格タイプ診断みたいでおかしいと思ってる
顔や体に似合うパーソナルデザインの診断ができるアナこそが真実だと感じる
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:23:29.79ID:6/+1Gg+R
性格とPDは相関しないけどPDにあった振る舞いをしないとがっかりされる
グレース風の見た目なのに意外とずぼらなのねって
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:29:13.03ID:QY6fS6bn
>>382
あっそれあるある…私もストレートグレースだから一家言持ってそうに見られてがっかりされる
パッと見素敵に見てもらえるのかねぇ…?
こっちからしたら勝手に期待すんなよって感じなんだけど
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:59:36.77ID:GfRSAPPv
例えばだけど、元々内気で目立ちたくないような人が、いくら似合うとはいえ、ファッショナブルやアヴァンギャルドな格好はするのに抵抗あったりとかはあると思う
それも考慮して、抵抗のないかたちで似合うものを着る方法を教えてくれればいいけど、それが出来るアナリストさんは少なそう
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:08:28.17ID:B4XBjVxz
>>385
元の性格が内気で目立ちたくない人だとしてもPCPD受けに来る人はある程度変わりたい願望あると思うけどなあ
そういうアナばかりだと思いたいけど性格や元のファッションに引っ張られるアナいそうだわ
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:35:32.96ID:g5j5tD9z
PCはベストを判定した上で本人の好みやライフスタイルに寄せるアドバイスをするよね
ならPDも性格関係なく最初にベストを言ってほしい
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:50:22.55ID:E2gIHdUA
>>385
そんなことしてなんの意味があるの?
パーソナルデザインを教えればいいだけ
着るも着ないも自分で選択できるでしょうに
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:06:36.58ID:wo/XXOLJ
ファッションは自己表現の一種なんだから、性格にあったデザイン云々は自分で選ぶか、性格にコンプレックスあるなら性格をなんとかするか、ともかく自分で対処すべき
アナリストはカウンセラーじゃない
0392おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:01:00.37ID:VGTmS727
自分アバンギャルドなんだけどアナから結婚願望あるか確認されて
ないですって答えたらじゃあアバンギャルドでもいいわねーと言われた
こちらに気を使ってるのかもしれないけど、普通にベストを教えてほしい
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:45:55.41ID:SGUIO7w8
じゃあアバンギャルドでもいいって何だよw
婚活してたらフェミニンになったりするのかっていう
性格診断しにきたんじゃないって悪態の一つも書きたくなるわ
0397おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:48:37.52ID:97ZVGfKp
なんか上手く生きるためのサポートします!みたいな
マナー講座みたいな人居るよね多分
レポとか見ると、え?ってのがある
パーソナルアクションとか、ただのマナー講座見え方講座でしょ
単純に似合うオシャレと自分がどんなものなのか知りたいだけなのにねー
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:46:48.44ID:OLkBtAX2
パーソナルデザインに合った服を着ると素敵になるはずなのにね
サブを生かしてここまでならメインから外しても似合うって言うならまだしも婚活しないなら◯タイプでいいって…
どんなタイプでもビジネス用、婚活用、プライベート用と似合う服を提案する力は身につける気はないアナなのかね
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:37:30.58ID:Q2f6rPNT
>>387
ロマンスだけど、仕事先で初めての人に「見た目大人しそうな感じなのに動きが大胆で見れば見るほど面白い人ですね」って言われたの思い出したw
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:39:02.34ID:NtTIAuBq
こういうレスしてくるってことはロマンスのファッションしてたってことだよね?ロマンスのファッションって見た目おとなしそうか…?
ロマンスのファッションじゃないかったならただの自分語り
0402おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:02:05.54ID:STikPb8L
ギャップをプラスに見てもらえるのいいな
グレースだけど男性の後輩に「イメージ崩れた」って真顔で言われたことあって今でも覚えてるくらいヘコんだw
大学の頃で相手も若かったから別にいいけどさ…
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:04:04.16ID:ixXKAxzj
ロマンスは大人しくておっとりしてるように見える
PCにあった大きめ柄のレースワンピースとか着とけば
コントラストいらないデザインなんだしそんなに派手にはならないと思うけど
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:20:40.23ID:97ZVGfKp
ロマンスが派手ってそれはセンスでしょ
アヴァンギャルドとかで派手にしかならないなら分かるけどw
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:39:08.32ID:Mo9we5QU
黒木メイサってロマンスなの?
0416おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:11:13.26ID:feP6vsfd
415です

端的に書こうとしたら上手く伝わらなかったみたいで、、

その時はごく普通のシンプルなスーツ着てました。
学生時代も飾り気のない制服で割と大人しい、女の子っぽい感じと周りからは思われていたみたいなのでスーツを着ていても、そういう風には見えるのは自分の中では当然かなと
ただ自分は行動にガサツなところがあるから、一緒にいるうちにそういうところを垣間見て、意外と大胆且つ(有難いことに)面白いと見た目とのギャップをプラスに思われたのだと思う。

なので、387さんの性格はギャップがあると面白い人というレスを見て個人的な経験を思い出したまでです。

ただ402さんの言う通りそのギャップがマイナスにとられる時もあるわけで、、相手の402さんへの期待値が高すぎたのか、、何なのか難しいなと
0418おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:12:39.49ID:feP6vsfd
>>416
間違えた400です
0419おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:36:40.96ID:feP6vsfd
引き続き400(、416)です

横だけどおそらく404さんは藤原紀香さんみたいな華々しいロマンスなのでは?と思いました。着飾らなければ地味に見えてしまうロマンスも一般人には多いと思うし、私はそのタイプなので

似合う洋服のタイプは405さんの言う通りで私の持つロマンス服にもコントラストの低い抽象柄のワンピースだったり決して派手ではない洋服だけど似合ってしまう為に目立つところがあるかなと思います。
この手の洋服着ていると振り返られたり、よく褒められたりするので
(もちろん、女優コートみたいな派手目なアイテムもありますが)


あとサブはないです。
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:10:59.33ID:vP9OKBdJ
スーツかジャケット必須の職場にいるグレースだけど、初対面ではいわゆるデキル女に見られて必要以上に期待されることが多い
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:46:27.42ID:STikPb8L
そうそう、グレースは似合う格好していると、
頼りになりそう、賢そう、頭キレそう、仕事できそう、かっこよさそう、強そう、月給高そう、生まれが良さそう
みたいに思われる(経験上)

「自分語り」をNGかスルーしましょうや
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:29:10.42ID:5Zkjrn+O
うーん?どういう反応して欲しいんだろうって感じの話ばっかだからじゃない?これもロマンスの特性?自分語りと言われるのもこのせいじゃないかな
0435おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 03:13:53.78ID:+DDkIDGD
>>431
ワッチョイ入れればええねん
NGでスッキリだし元々住民が少ないんだから効き目あると思うよ
「過疎る」「個人情報が危ない」という理由で反対派が急に湧き出すけどねー
導入にいたるまでのスレいくつか見てきたけど、結果落ち着いてるわ
勢いもたいして変わってない

>>432
その通り
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 03:30:23.06ID:HeFPV54s
>>435
完全に同意
個人情報特定できた方がアナも特定できていいしね
過疎っても自演が減る分、結果有益な情報だけが残ってメリットしかない。

>>980
次スレはぜひIPつきでお願いします。
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:36:42.92ID:epgJbRkW
同じPDに分類されるとしても、例えば
骨格ストレートのPC冬ダークor秋ハードでPDロマンスの人と(サブでファッショナブルとかもいけそうな)、
骨格ウェーブのPC春パスとか夏のPDロマンスの人(サブでガーリッシュとかフェミニンとか付きそう)
では大分開きはあると思う
ロマンスでも藤原紀香とか深キョンとかと、相田翔子ではイメージ大分違うけど、
ボーイッシュとかも安室ちゃんとか本田翼とか榊原郁恵とか振り幅大きすぎてよく分からない
0441おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:06:36.65ID:lId9dZTS
>>440
何となく分かるよ
同じロマンスでも藤原紀香と石原さとみ、蒼井優では正反対のタイプに思えるし
同じナチュラルでも天海祐希と綾瀬はるかでは結構違うと感じる
キュートでも松田聖子と桃井かおりは全然違う
例を挙げればキリがないくらいだよね
個人的に一番疑問点が出やすいのはロマンスかな
0442おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:23:30.26ID:mUC/hOy7
その辺は国立分類がわかりやすかった
ロマンスが二つに分かれてゴージャスの藤原紀香や飯島直子、ロマンティックの深田恭子や相田翔子
ナチュラルもスポーティとシンプルに分かれてて尚且つサブがつくからイメージしやすいんじゃないかな
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:20:34.71ID:nYf68vrv
例えば山ガールとプレッピースタイル、どっちもボーイッシュに似合うものだけど、結構その二者は違うよね。同じボーイッシュでも似合う似合わないってあるのかなって思う
それともTPOや年齢によるものだろうか
キュートにキュート以外のサブがつかないのはわかってるけど、前者はサブナチュラル、後者はグレースがつきそう
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:47:57.17ID:O3ioBaA1
>>442
イメージしやすくても国立は診断の腕がなぁ
三回会って毎回ほかのタイプに変えられた客の立場としては細分化しても混乱しやすくなるだけだと感じた
それから本家筋で受けなおしてからは細分化よりもある程度幅が必要なんだと感じた
0446おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:43:44.05ID:ydiOkHX6
>>444
プレッピースタイルは得意で山ガールが苦手な自分としては
やっぱりキュートにも大人タイプのサブがついたほうがイメージしやすいな
キュートとだけいえば事足りるとアナから言われたけど
やっぱり幅が広過ぎて全然服が選べないもの
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:53:39.80ID:GnKsDF6I
キュートにキュート以外のサブはつかないと思ってても、そのサブ例なんとなく同意する

国立が細分化し出した時は否定的に見てたんだけど、上のロマンスの例とか読んだら
あれはあれで良かったのかもしれんと思ってきた
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:34:19.41ID:7/HBFVFy
pc春冬、骨格ストレート、pdグレースだけどシンプルなスーツが似合わなくて地味になるとアナに後日相談したら、サブがファッショナブルと言われたよ
単調なスーツより、アクセサリーや柄スカーフなどを足した方がいいタイプ
0452おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:57:39.93ID:flfwmijH
ストレートがそもそもスタイルいいよね

胸が目立つとレースばりばりのブラつけると服に浮き出てしまってますます大きくババ臭く見えてしまうから
プレーンなデザインのしかつけられなくてすごく残念…
でもつけたい。なんかいい対策ないかな?
0453おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:28:18.49ID:tKJlhpl/
ストレートは振り幅が大きいよね
芸能人でスタイルいいと言われている人は大体ストレートだけど小顔高身長痩せ型が揃ってないと一番難易度高い骨格な気がする
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:51:53.27ID:LG98Nb7h
>>453
低身長(155cm)高体重(60kg)の自分には耳が痛い…唯一よかったのは小顔な事
でも真冬にダウンジャケット着てるとベイマックスみたいだねって言われる。
まぁ脱いでもベイマックスなんだけど。
しかしマイナス気温でウールコートで過ごせないしベイマックスで生きるしか無い
0455おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:08:43.09ID:99MPWkS2
こないだ深夜にテレビでプロレス放送してるの見て、
レスラーって骨格ストレート多いなって思った
でも日本人レスラーと白人や黒人のレスラーでは脚の長さ違いすぎて同じストレートでも印象が大分違う
日本人で筋肉付きすぎるとなんかずんぐりしちゃうよね
0457おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:38:27.87ID:rh0pJPEF
体質もあるもんね。どうしても痩せにくかったり
薬で太ってしまったりとかあるし。
まあ見た目関係なく健康管理はしておいたほうがいいかなと思うけど
それにしても小顔羨ましいわぁ
0458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:08:57.14ID:8FqW0bSR
体重よりは体脂肪率気にした方が良い
今の10代〜20代は体重気にしすぎて筋力ないし骨粗鬆症多くて問題視されてるでしょ
今スタイル良くてお洒落してても50過ぎくらいで大腿骨骨折で寝たきりとかなるよ
体脂肪率低くても骨密度高くて筋肉量多いと
同じ身長で筋肉なくて骨スカスカで脂肪たっぷりな人より重くなる事もあるから
まあ>>456は中村アンみたいなストイックに健康的な生活が普通に出来る人なのかも知れないけど
0459おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:47:21.38ID:Q+NVhJ2K
いたって平均身長だけど、よく背が高くみられるんだけどこれはストレートの特徴だっけ?
手足の大きいナチュラルの特徴かと思ってた
0462おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 09:42:55.63ID:dvHKLLLn
ストレートだけど身長高く見られたことないな…健診とかで見た目の割に重たいねとは言われる
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:04:24.36ID:mD/6J9KI
同じくストレートで区切りの良い緊張だけど大体ぴったり当てられる
見た目より体重思いのも同じだ
元から筋肉が多い分どうしても重くなるよね
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:55:03.65ID:qWs1cDUn
>>459
160cm台前半のウェーブだけど170くらいあると思ってたとよく言われる
単純に姿勢がいいのと、地味な5pヒールの靴を履いてるからだと思う
0467おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:16:24.07ID:U7pToCmO
確かに阿部寛とか天海祐希の顔で日本人の平均身長以下だったら違和感凄そうw
逆に顔だけ見たら榮倉奈々とかもっと小柄そうな印象
安室ちゃんとかは童顔だけど顔小さくて手足長いから実際より身長ありそうに見える
0469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:03:11.61ID:rl9nLSCF
ストレート体型をきれいにカバーしてくれるデニムを買った
ただしハイライズ…トップスインするとハンプティダンプティ感凄すぎてワロタ
裾入れなきゃ問題ないんだけどね…
0471おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:58:53.34ID:qpp2K3hl
>>470
なるほど!すごく納得した
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:46:52.77ID:h88/bPqj
>>459 私もグレースだけど、よく言われる
特に会議終わって立ち話の時とか「あれ、意外と背低いんですね」と言われることが多い
でも私の場合は低身長なのと座高高いだけかな…それか態度がでかいか…
0477おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:39:32.62ID:J26/FMDN
なるほど。
そこそこ身長あるのに座ってる分にはそんなに大きいように見えなかったと言われる(立ったらびっくりされる)のは丸顔で首が短いからか。
ちなみに骨格ストレートPDナチュラルフェミニン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況