愚痴です。不快な人がいるかも、ごめんなさい。

先日、祖母が亡くなった。
最後は自力でごはんが食べられなくなって、眠るように老衰で亡くなった。(延命治療に関しては、元気な時に祖母本人から散々するなと言われていたのでしなかった)
祖母はここ5年ほどは認知症の症状が悪化して、ほとんど誰も寄り付かなくなった。
認知症を発症する前は、少なくとも月に1度は祖母の子供達(私からすれば叔父・叔母)が来ては世間話をして夜まで盛り上がっていたのに。
でも私は昔から祖母のことが大好きだったから、名前を忘れられても、
毎日のように手を握って、今日はいい天気だったよーとか、こんなことがあったよーとか、話をした。

自力でごはんを食べられなくなってから亡くなるまでは、お別れの時間ということで、親族に知らせがいった。
生きている祖母に会える最期の機会なのに、1度だけきて、いよいよとなったらまた連絡ちょうだいといって帰る人がほとんどだった。(祖母の子供は全員定年退職していて、遠くとも車で30分程度の距離に住んでいます)

それなのに、いざ祖母が亡くなったらみんなわんわん泣くの。
正直、なんでそんなに泣いてるの?って思った。
祖母の葬式でこんな感情になりたくはなかったけど、そんなに泣くならもっとおばあちゃんに会いにきてあげて欲しかったって思った。

祖母の娘の1人(入院中1度しか会いにこなかった)が手紙を書いてきて、天国で読んでねって、そんなの、亡くなる前に直接言ってあげればよかったのに。
チラッと顔だけ見て帰ったくせに。
そんなに泣くならもっとできることあったんじゃないの。
私は祖母が安らかに逝けて、悲しかったけれど、苦しまない最期でよかったとすら思ってた。
急に亡くなったわけじゃない、きちんとお別れの時間はあったのに・・。

こんな感情になりたくないけど、ドロドロがとまらない。
49日にまた親戚に会うから、気持ちを整理しないとな・・。