>>535
>「私の体験は、私の個人的な体験ではなく普遍的な体験です」
>↑論理破綻していますよね?

(横だけど)全く論理破綻などしていません。

いつものことだが、糞凡愚のおかしいころは言葉の理解が独りよがりだという点です。
小さい頃からあまり本などを読まないで成長して来た人なのでしょう。
読書の絶対量が少ない人間が無理に理屈っぽいことを言おうとするから、そんなトンチンカン
なことを言ってしまうのです。

最初に「私の体験」と言って話のテーマを示し、次に、それを単に「私の個人的な体験」ではない、
としてその内容を限定することなどは普通の言葉の使い方であって、何もおかしいところはありません。

文の中に同じ語句が出て来たからと言っても、それらの語句が全く同じ意味を内包している必要は全く
ないのです。修飾する語句が付いたり文脈の流れによって、その同じ語句にはさまざまな限定がかかって
意味内容が変化していくものなのですから。