>>259
>そもそも、法を嗣ぐ以上は経論の引用は当然で、経論と違うことはあってはならないからね。
>もし、自身の見解と経論に違う事があれば、マズいだろ?

何の体験もないから自分自身の表現が出て来ないだけなのだよ。

私もいろいろな師匠に会って来たが、ボンクラ師匠は伝統的な表現でしか仏道を語れないものだ。
深い体験のある師匠は自分の言葉で自由自在に真理を語っていた。だから、その弟子たちも宗教体験
を得る者が多かった。特定の決まった表現しか出来ない者は本当にはわかっていないということだよ。