X



もうちょっと便利になって欲しいこと part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:29:02.46ID:NkI7j5Yw
みんな便利にな〜れ!

    *'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩      *
  + (´・ω・`) *。+゜
  `*。 ヽ、  つ *゜*
   `・+。*・' ゜⊃ +゜
   ☆   ∪~ 。*゜
    `・+。*・ ゜

【頻出ワード】
・役所/銀行
・傘/ワイパー
・自転車
・携帯
・コンビニ
・ホッチキス
・NHKが映らないテレビ
・ゆで卵
・>>○○の頭
・次スレ立ってないのお構いナシでレスしてスレ埋める奴
・安くしてほしいと言うのはスレチ
・金持ち自慢や他人を見下す行為は禁止
・持論の展開禁止

前スレ
もうちょっと便利になって欲しいこと part40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1495019378/
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:51:02.86ID:1kYYXkVh
きゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:13:20.93ID:muLDyl48
マンションとかの集合住宅をオーナーに勝手に命名させず、
建てた順に町名、駅名、あるいは地区名+番号にして欲しい
たとえば、自由が丘ならすべて自由が丘第一〜第○○マンションにする

もしくはマンション名として使用できるカタカナ名を20通りくらい用意して
その中からしか選べないようにして、被ったら第二、第三とする

あるいは申請時の基準を厳しくして、電話で相手に伝えたときに
ほぼ100%一回で聞き取れる名前以外は却下と言う風にして欲しいわ

今まで住んだマンションがヘンテコな名前ばかりで、「シュンマイヤーン」とか
「メロヴェーンツ」とかそんなのばっかりで一度で伝わったことがない
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:38:17.68ID:muLDyl48
話変わって魚を煮るときのお鍋。詳しい仕組みはさておくとして
容積と縦横の形が変えられるのが欲しい
今中くらいの金目鯛を姿煮にしたんだけど、体長に合わせると
フライパンしかなくて、無駄なスペースが多いので、アルミホイルで
落とし蓋をしても煮汁が無駄になる
そこで縦の容積を小さくして横長にできると便利
というか横長の鍋があるといいなぁ
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:11:07.40ID:HJe6L0m2
長方形で浅い鍋って、普通に売ってるだろ
パスタを寝かした状態で茹でられる鍋ってのもあるし、Amazonとかで検索してみ
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:30:40.79ID:6DBe1CJS
>>166
アパートだけど「あずさ2号」ってのがある(今でもあるのか?)
某地方駅近くで電車の車窓から見えるので、知る人ぞ知るスポットだった
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:09:00.33ID:FDXBsO9/
>>173
俺もググってビビった
セフレの出会い系と思って検索して時間無駄にしたわい
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:13:34.88ID:muLDyl48
>>174
オーナーが名前を考えてから決まるまで止められる人間が何人もいただろうに
何で誰も止めなかったのか、むしろわざと止めなかったのか
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:35:45.94ID:5QSA8i5i
前のとこがチェーン系?のマンションで○○第4 みたいな名前のせいで1度誤配があったから連番になったらアホみたいに誤配が増えそうだ
わけわからん名前の規制はあってもいいかもな
レストインピース2とか絶対住みたくないw
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:45:34.91ID:FDXBsO9/
>>175
わざとだとすると、そいつはドSだな
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:29:49.77ID:TsYZ9HlY
>>177
> レストインピース
www
何で誰も止めなかったんだろうね
前に住んでたマンションがハイツKANAKOで、それがオーナーの愛人の名前(加奈子)だと知ってから気持ち悪くて仕方なかったわ
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:44:45.23ID:ehSXN32S
法律の話なので便利とは違うけれども心神耗弱で無罪ってのは廃止して欲しい
心神耗弱だったからこの人格に罪は無いがこの肉体が人を殺したのだから肉体には罰を与える、って考えにすりゃいいじゃんな
結果は同じ死刑だけど、心神耗弱の場合は人格の名誉を尊重してずっと匿名にするとかにすればいい
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:56:31.61ID:besb/0nO
恋愛で脈有りとか、気がある、好印象って気持ちをデジタルに判るようにして欲しい
そしたら、ナンパしやすいし声掛けやすい
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:10:47.65ID:ehSXN32S
>>184
なんかそういうアプリなかったっけ?いいなと思ったらボタン押すと信号が発信されて
相手のアプリでそれを受けるってやつ
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:34:46.18ID:sasyD8YI
「中に入れるこたつ」が欲しい

足だけじゃなくて、高さが人間の身長くらいあって
中に椅子と机が置けて照明もついていて、中で仕事できるこたつ
そういうこたつの中で生活したいと心から思う
商品化したら絶対ヒットすると思うんだけどなあ
0187186
垢版 |
2018/01/30(火) 11:36:51.98ID:sasyD8YI
というか俺がやってやろうかな?
今のうち特許申請しておいたら家くらい建つかも
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:47:42.88ID:Y2O9rSIi
韓国で暖房テントという室内用のテントがはやってるとテレビでやってた
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:42:14.20ID:sasyD8YI
これであと「歩ける寝袋」があれば
もう怖いもんなしだな
大地震でも北朝鮮の核ミサイルでもなんでも来いや
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:54:26.84ID:IKvA/F7m
>>193
この前、某キャンプアニメで知ったけど、人形の寝袋ってのがあるよ
性能もかなりいいみたいだし、宇宙飛行士ごっこでも遊べる優れものらしい

<人型寝袋 累計販売数3万個 突破記念>
徹底調査『人型寝袋はココが違う!!』??
人型寝袋はどこまで快適に過ごせるのか?
http://www.dod.camp/features/snowman/
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:36:26.36ID:sasyD8YI
部屋が8畳フローリングで暖房がしょぼいので最近の寒さはタマラン・・
「暖房テント」ってブルーシートと段ボールで自作しようかと思ってたんだが
部屋の中でホームレステントに住んだりしたら絶対変な目で見られるからな
既製品なら大いばりで使える
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:20:21.44ID:W/WUYvhs
ゴキブリ、豚、葉、人、雑草などの生きモノ不足で空気を吸って空気を吐いて生きられなくなりそうになったら
カラス、アリ、雑草、人、葉などの力ももらって
空気を吸って空気を吐いて生きられるようにした方が良いと思う
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:35:42.47ID:CBS4pI+3
>>198
自閉症者(=パワー系)とか統合失調症者の場合は、責任能力なしってことで起訴すらされないし、野放しのままだよ。
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 06:14:32.25ID:bvNwd+ek
食品用のラップ
端っこが分からなかったり、途中で破れたりすると、ムッキー!!ってなる

あれ、どうにかならんのか
家庭で広く使われるようになって何十年も経つのに、まったく改善されてねえよな
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 07:09:53.46ID:R6rAkycF
ガサツ過ぎんだろ
サランラップ使ってるが支障ない
欲を言えば食品包んだのを開く時に端っこが見つからない事があるが
包む時にちょいと折り返してからはそれもない
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:53:01.85ID:bflyAe34
スゴイデスネーじゃないけど、海外から来た友人がラップすぐ切れるの感動してたけどな。しかも捨てる時外れると教えるとアメージングて言ってたよ
0208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:05:29.80ID:9PEskL64
サランラップ以外のラップは全部ダメ
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:23:21.58ID:KiJ5nczX
結婚制度廃止して欲しいわ
男の年収みて主婦になりたい売春目的の女多すぎ。女性の人権侵害でしょ。
中高時代みたいな簡単に友達感覚で付き合うができずかならず金が絡んでくる
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:33:06.02ID:h6gW+bSK
ちょっと専門的なはなしになるが

バカハブ (馬鹿HUB)

他に良い呼び名が無いものかなぁ
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:36:18.37ID:h6gW+bSK
続けてスマン

空き家の管理用として、電気・水道の定額制を導入してほしい
月に○○円まで、但し金額オーバーした場合はそこで打ち切り

住むわけでなく、主に部屋掃除用として安価での導入をして欲しい。
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:24:39.73ID:B6PUXITf
>>212
どういうこと?ご解説願います
0215おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:41:48.74ID:aorbOByb
空き家の管理で毎月少しか使わないからそれ用の料金プランが欲しいって事だと予想
でも少ししか使わないなら定額より従量課金の方が良いような・・・
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:55:04.46ID:LLP6AAnJ
電気代に関しては全く使わなかったら基本料半額とかではなかったか?
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:42:46.72ID:GALFJyHs
牛乳パックの開け口
不器用すぎて未だに20回に1回くらい失敗するw
かと言って高くて量少ないキャップ式のは買いたくない
あと飲み終わったらハサミなしで開くようにならないかなあ
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:35:37.86ID:zt3zfDF+
スマホ使い始めて約1年。
歯車マークが「設定」、3本線が「メニュー」というお約束の意味が当初さっぱり意味が分からなかった。
何でマークだけなのか?
あれの下に「メニュー」「設定」って書いちゃいけないのか。小さい字でもいいのに。
車の室内にあるボタンも最近そんなのばっか。
しかも絵だけじゃほとんど意味が分からない。
ちゃんと文字も併記してよ。
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:16:26.97ID:5TTSNmu4
横棒3本のハンバーガーメニューが最適解とはとても思えないが普通1回見たら覚えるだろ
ただでさえ小さい画面の中にごちゃごちゃアイコンあるんだからいちいち日本語書かれたら発狂レベルでごちゃつくわ
かんたんケータイをお勧めしたいがあれはハンバーガーメニューなんて屁にもならないほどのクソだからな…
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:32:45.08ID:btFZkvYv
>>225


↑宝箱
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:08:26.43ID:DwnXThm2
男女不平等の部分のリスト作りすらされてないところ
女の方が6年も長生きなのに同じ年金受給年数っておかしいだろ
0231おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:06:24.88ID:IbYJjs8Z
>>208
値段の差が最も表れるのがラップだと思う。
サランラップと他のラップ、使ってみれば何故サランラップが高いか良く分かるよ。
0236おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:53:48.64ID:YfMYTRYB
ケーブルテレビの番組表
契約してるチャンネルだけ表示されるようにして欲しい
契約してないチャンネルも全部表示されるから、目的のチャンネルまでいくのに
かなり長い事スクロールしないといけない
で、その途中で面白そうな番組見つけてクリックすると
「未契約です。契約してください」って出るのがすごいストレス
ケーブルテレビの会社はそれで宣伝になってるんだろうけどさ・・・
0239おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:11:10.10ID:ENdYJBBx
>>236
BSもそうだった
逆に絶対契約するものかって思う
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:05:51.20ID:/JsLtuSW
>>215
サンクス そういう事です
従量制にすると、ホームレスと言うか不法侵入者が勝手に入って使う
って事があるので、一定額(少量)以上は使えないようにして欲しいな。って願い
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:20:02.03ID:GyUdE9Ra
戦力の保持を永久に放棄すると明記してある憲法9条みたいに
モノには全部、神様が宿っておられるからこそ、生きるのが痛かったりしてキツくなったりもするので
不必要なモノの保持を永久に放棄するという憲法もあった方が良い時代にもうすでになっていそう
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:33:42.94ID:vTn11xe/
>>242
君の着眼点に感動した。続けてくれ!
0247おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:16:45.28ID:E0c4ZVww
何もしないからだよ
ただ線が繋がってるだけで制御回路など存在しない
電気コードの分岐コンセントみたいなモノ
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:04:55.11ID:UZwk/rRA
老年ぐらいの高齢になると早起きしやすくなるから
老年ぐらいの高齢者は深夜や早朝に、古布や古紙の回収【など】の作業を月に数回やった方が良いと思う

あと、高齢者の体力の上限が高めか低めか調べて
体力の上限が高めの高齢者は、体力を多めに使う作業をした方が落ち着きやすくなりそうだし
体力の上限が低めの高齢者は、体力を少なめに使う作業をした方が落ち着きやすくなりそう
0251おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:43:56.44ID:TR2dk89e
太ってる人用の靴が欲しい
幅が合わず大きめを買うと、指の曲がる箇所が違うしかかと足の着地点がズレる
最悪関節が傷めて歩けなくなる
0254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:34:56.52ID:lHSwQoO7
指の曲がる箇所なら足りないのは幅というよりむしろ高さでは?
世界はどうか知らんが日本の靴の売り方は本当にひどい
靴に関しては大は小を兼ねないのに幅広けりゃ良いみたいな売り方しやがる
むしろ幅を表示してあるのは優良な方で長さ以外に「サイズ」があることを知らない人がほとんどという始末
採算もあるだろうからパターンを増やせとは言わないからせめて幅と高さの表示を義務化してほしい
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:40:12.56ID:ssAlV2Xi
それかかとがあってないんじゃないかと思った
かかとのところって硬い芯がはいってんだけど、芯の曲がり具合がかかとと合ってない(芯の方が細い)と、足が前に押し出されてしまう

芯は硬いから履いてたら馴染むもんでもない
ここが芯の方が太いとかかとがガバガバになる
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:34:35.66ID:QPSbYscF
Eの基準もおかしくてアシックスのウォーク?のやつなんて4か5Eかっても
きつきつて小指血だらけで捨てたわ。
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:54:15.26ID:BEi/QFUk
>>256
それを言うと元も子もありますん
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:35:14.74ID:ugQLqm44
デブに便宜供与してるとそのうちアメリカみたいになるぞ
デブでいると不便くらいがちょうどいい
医療保険負担軽減にもなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況