X



最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【小吉】 【1154円】
垢版 |
2018/01/01(月) 15:05:06.60ID:DDL+3OxY
最近の子供の名前について語り合うスレです。
◆著名人や著名人の子供などの名前、過去の事件がらみの名前は、
新たに公表されたもの(産まれたて)以外は、まず既出と思って間違いありません。
◆「この名前なんて読むと思う?」と質問する人は、本文かメール欄に答えを書いてください。
◆「子供にこんな名前つけたいんだけど変ですか?」 「こういう名前どう?」
という質問はスレ違いです。
しかるべき掲示板で聞いてください。ここではその行為そのものがDQNです。

投稿前にまとめサイトを検索すると良いかも。
子供の名付け(命名)DQN度ランキング
ttp://dqname.jp/

※次スレは>>970を踏んだ方が立ててください(σ゚∀゚)σ
次スレが立つまでは書き込みは控えてね。
くれぐれも、次スレが立つまでに埋まってしまうことの無いように!

前スレ
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1504983175/
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:41:21.30ID:G9TrXDXD
>>778
正常な感覚です。
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:14:05.24ID:evZCoevs
>>781
それはそうなんだけど、
「ほまれ(誉れ)」という単語が
「ほ・まれ」という分けられ方をしてるのが嫌なんだよね
意味的に「穂がすくない」になるのも微妙

まぁ、今時だとこんな指摘のほうが難癖と言われるのかもしれないけど

ゆづる、に至っては全く無理だわ
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:38:19.70ID:omu77no4
「ほまれ」なら「誉れ」と思うわけだよ普通。
穂が希って何?意味わかんねえよ。
これを読めるからと擁護するのはキラキラネーム付ける第一歩なわけだ。
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:28:30.37ID:A61dR/HA
>>784
読めるからキラキラじゃない
って人はたまにいるね
極端な例え話
苺(イチゴ)という名前も、読めるからキラキラではないらしいw
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:01:21.70ID:omu77no4
さすが生活板は常識人が多いわ。
育児板の子供の名付け総合スレなんかはキラキラネーム擁護派に乗っ取られてるからな。
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:23:05.93ID:xiGUksXE
自分の不勉強で読めないのと自分の不勉強を押し付けた名前が読めないのを一緒にされてもねぇ
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:44:54.69ID:dxB4qYnM
いわゆる「キラキラネーム」ではないかもしれないが、「勇気」や「元気」の類にも私は馴染めない。
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:53:05.19ID:3VoQrLgN
うちの叔父さん光(ひかる)なんだけど年をとって禿げちゃって
自己紹介のときに○○光です。名前の通り頭も光らせてみましたと言ってみんなを困らせるw
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:18:14.43ID:G9TrXDXD
>>792
キラキラネームの先駆けだね。
30年ぐらい前に元気、勇気、大地、太陽とかが出てきてあのあたりから子供の名付けが狂いだした。
子供がオッサンになるということを想定出来てない計画性のない馬鹿が付ける名前だね。
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:37:29.86ID:tdMQX3mv
旧姓が世帯数の少ない印鑑屋が驚く漢字三文字の姓だったから電話口で名前を伝えるってとても大変だと痛感してるから自分の子どもには10秒以内で相手にわかってもらえる名前にしたわ
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:14:04.81ID:bAbD6GJi
>>795
昔自分よりちょっと年下の近所の男児の名が「元気」で妹が「心」ってのを聞いたとき、
子供心に、それ人の名前か…?と驚いた記憶がある
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:23:50.51ID:RIOekc2T
読売地方版の赤ちゃん生まれたよ欄

陽葵(ひいろ)
心望(しのん)
凛桜(りお)
瑛叶(えいと)
瑛舞(えま)
琳乃(りの)
乃蒼(のあ)
麻直斗(まなと)
優愛(ゆあ)
未凰(みお)
叶依(かなえ)
怜桜(れお)

息をするようにぶった切りネームのオンパレードで出生欄が埋め尽くされてる今の日本
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:06:01.29ID:d3IjP5tM
>>798
ニューウェーブなお名前ですなあと〜と言ってみる。
男でひらがな・カタカナオンリーの名前って少しキッツイと思われる。
通用するのはハーフや欧米欧州の帰化人くらいジャマイカ?

大相撲のしこ名でバラキ(爆羅騎)さんというのを見かけました。
翔猿や天空海さんも霞む最強ネームやったww
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:27:54.86ID:7UoVVjgt
意味と音、音と音、和と洋、などを強引に結びつけるのが、
いわゆる「DQNネーム」や「キラキラネーム」の主要な特徴であると思われる。
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:29:23.42ID:CO/MQ5UC
読みは不明
今年の中学校卒業生
心愛(ココア?)
夢羽
紅愛(クレア?)
碧音依
礼空(レイア?)

読みは不明
今年の小学校卒業生
想宇(そう?)

市のおしらせ版より
花瑠(はる)
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:34:41.95ID:tMeDO/9P
読売地方版の赤ちゃん生まれたよ欄

陽桜(ひよ)
柚音(ゆのん)
実祈(みのり)
颯良(そら)
結愛(ゆな)
春誠(はるま)
心太郎(こたろう)
由愛(ゆあ)
奏海(かなた)
叶泰(〃)
橙(ゆず)  ねーよ
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:22:34.07ID:guvRI9Qx
柚子(ゆず)と橙(だいだい)は違うのにな
だいだいをゆずと読ませる か・・・柑橘類ではあるけど

秋桜をきくと読ませる
蒲公英をひまわりと読ませる、みたいな キク科ではあるけど
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:04:47.96ID:iR8UniCG
世代論的にみれば子供に変わった名前を付けるのはコギャル世代というのは以前から今に至るまで共通してる。
今、高齢出産ほど変な名前が目立つのもコギャル世代が高齢出産の年齢になったから。
DQNネームが出始めた時期にその手の名前を付けてたのも当時10代だったコギャル世代だったからな。
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:59:44.55ID:zE5PRv9K
まさか橙色、の橙が何か知らないんだろうか
金星にまあずって有名?なDQNネームと同じ違和感がある
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:32:38.52ID:+4SoiN6L
ジュニア陸上の大会記録から


ひらり
夢珠(ゆず)
沙音(しゃのん)
音(のん)
朱り(しゅり) 中途半端
乃彩(のあ)
誉乃香(ほのか)
希蘭(きら)
希愛(〃)   気合い
華音(はのん)
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:58:52.21ID:W9doXyXV
しゃのん も はのん もなんか気が抜けた感じがするなぁ…
たとえば苗字が綾小路とか伊集院みたいなのだったら一周回ってカッコイイ(気がする)けど
たなかしゃのんですって言われたら吹くわ
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:20:47.01ID:ChF/hEnf
先だって
命名欄に のん が掲載されていた

あまちゃんのあの子からかな・・と思っていたんだけど
のん婆ちゃんでもいいか
小中高は目立つだろうけど
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:10:19.27ID:PPcG+SdC
読売地方版の赤ちゃん生まれたよ欄

蒼桜(そら)
羽詩(うた)
翔大(かける)
岳空(がく)
木乃花(このは)
文祇(あき)
凛工(りく)
歩真(あゆま)
隣来(りんく)  隣に来るww
杏心(あこ)

もう何でもありになってるな
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:41:58.17ID:wgkpLQ5B
片仮名でスカイって書いてそらって読ませる名前の子が近所にいる
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:09:03.39ID:MgKyTY88
のぞみ
とかの名前であだ名がのんってあるけど今はあだ名みたいな名前が増えたりあだ名をつけにくに名前が増えたなと感じる
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:13:55.33ID:Ybc4kIlE
>>830
えっ!?ひらがなやカタカナの名前でも違う読みに出来るの…?
カタカナ覚えたての子供を混乱させるだけの名前だな
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:13:45.23ID:ulTz8N+n
読売地方版の赤ちゃん生まれたよ欄

結音(ゆん)
倖羽(ゆきと)
二斗(にと)
咲翔(さくと)
桜那(おうな)  媼って・・・
未咲乃(みさの)
一颯(いっさ)
涼翔(りょうが)
蓮大(れおん)
悠(はると)
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:24:05.64ID:EFgPHoqQ
媼(おうな)って知らなかったから調べたら『年を取った女性、老婆』だったw
年とってもガキみたいな名前はイヤだけど生まれて間もない時から老婆もイヤだ
まっ、そのうち本人の年齢が追い付くけどね
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:50:46.38ID:Dnr06N6n
藤佐(とうすけ)
とある地方のフリーペーパーに載ってたんだけど、苗字の逆読みだった
上手いこと付けたと思ってるんだろうけどふざけすぎ
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:25:11.38ID:DUzHZ7Oi
テレビで歩夢という名前が出てきて「ホム」ってなんだよ、とか思ったけど、よく聞いたら「あゆむ」さんだった
少し反省しました
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:42:28.71ID:zOsnwAi3
自分の名前に夢なんて付いてたら死んだほうがマシだ。
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:36:35.14ID:ElwWk1s0
鉛筆の名前入れの受付やると普通に読めない名前で無駄な手間かかる;;

一番読めなかった名前「流墨愛(るぴあ)」
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:52:44.72ID:XbRVJtwi
温芽羽

なんて読むでしょう?
女児です
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:16:14.17ID:Q6dU0L06
>>849
オメガちゃんかな?

姪っ子の同級生に我愛羅(ガアラ)ちゃんがいる。
忍たま乱太郎かナルトにそんなキャラがいたような?
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:59:47.11ID:XbRVJtwi
>>850
正解は「ぬめう」でした

ぬーちゃんとか呼ばれてる
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:20:00.71ID:yEzFhp4k
>>853
ま、まじですか?
ポケモンの名前みたいですね。
我愛羅のほうがまだマシなのか?
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:58:34.45ID:K2LpxqDn
翁って言葉は知ってても媼は知らん人多そう
でも名付ける前に読みで検索しないもんなのかね
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:50:20.14ID:aGyEOpCU
読売地方版赤ちゃん生まれたよ欄

八颯(やなぎ)
咲灯(さくら) はぁ?ランプのラ?
希乃香(ののか)
桃央(ももか)
桜花(はな)
明橙(あきと)
梨心(りこ)
陵月(りつき)
将輔(たすく)
朔和(さくと)
桜来(さくら)
愛桜(あいら)

今回は全体の4分の1がご都合読みネームだった
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:36:07.17ID:DUCwZqu/
今朝のローカル版おめでた欄はちょっとした大正柔術小説の主人公のよう

三士郎(さんしろう)
心遥(こはる)
蒼真(そうま)
刻(とき)

さんしろう 主人公の柔術修行の大学生
こはる   主人公を慕う下宿屋の娘 
そうま   主人公の友人
とき    主人公の乳母

漢字の読ませ方がこはる、そうまが現代だけどね
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:33:56.05ID:cXHxixR5
読売地方版の赤ちゃん生まれたよ欄

つどい
桃衣(とい)
桃杏(もも)
桃葵(とうぎ)
鮎瞳(あゆみ)
希心(きこ)
心陽(こはる)
咲映(さえ)
舞祐(まゆ)
愛叶(あのん)
嵐(あらし)
朝躍(あさひ)
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 05:12:23.07ID:TM8Cp2TT
オンリーワン()な名前付けたい馬鹿親のおもちゃにされてんだから間違っちゃいない

鮎瞳(あゆみ)がひどいな
魚の目ん玉がどうした
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:25:12.95ID:Je9x5dKX
鮎の美しさは納得できるけど鮎の瞳…あんな小さい目でどうやって人間社会を見るのか、それこそ鮎目線w
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:56:25.92ID:CKMu34ZH
>嵐(あらし)

読める!読めるぞ……!w
由来がジャニなのか自然現象そのままからなのか分からんけど、どっちにしても痛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況