X



掃除もできない奴は何やってもダメ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:41:08.91ID:W3hIfuo/
掃除もできない奴は何やってもダメ
汚部屋住人に至ってはマジで存在自体が迷惑でしかない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:19:55.52ID:W3hIfuo/
>>2
無知、そして清掃業を見下す人間のクズ
掃除に否定的な奴って大概こんな感じでロクな人間がいない
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:23:16.72ID:W3hIfuo/
仏教でも神道でも風水でも、掃除は最も尊ばれる行いだ。
そしてそれらの信仰が混ざり合っている日本では古来より掃除が生活の中で特に重要視されてきた。
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:23:32.51ID:C0ZkF7+L
才能のある奴は大抵掃除が出来ない

いくら一生懸命掃除をやっても才能は絶対に手に入らない

掃除は平凡で無能な女の仕事

掃除が出来る凡庸な主婦は世の中に掃いて捨てるほどいる

平凡で何の才能も無い女の末路は駅で清掃やってる婆さん
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:27:55.60ID:W3hIfuo/
>>5
ごく一部の異常に突出した才能がある天才だからこそ許されること。
(つまり天才的な部分以外はガイジレベルで脳がショートしてるような)
一般的には掃除もできないような者は何の役にも立たないし、どんな分野でもまともな働きはできない。
お前みたいになw
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:40:40.34ID:W3hIfuo/
>>5
身の回りを清浄に保つことで美的感覚は磨かれる。
そして芸術的な感性に敏感な美的感覚は必要不可欠。

一所懸命努力してる分野がありその分野での才能が出ていて、
掃除も片付けもする時間がないんですってなら救いはあるが、
他にたいしたこともない単なる掃除も片付けもできないガイジみたいなのがお前みたいなこと言っていてもおかしいだけ。

一番ミジメなのはゴミだらけの汚い部屋に住んで周りに迷惑かけてることにも気付けてないアホだろう。
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 03:13:26.75ID:CTowiKgW
月に一回は掃除する俺は駄目なのか
月に二回することもあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況