X



些細だけど気に障ったこと Part230
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:16:25.46ID:DeZGOvxT
日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだよ!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。

投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。

ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

次スレは>>970が立ててください。


関連スレ
その神経が分からん!part412
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1513334117/

☆運転中の腹が立つ瞬間〜83日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511427184/

【マターリ】電車で腹の立つこと 119両目【乗りたい】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1512986011/

※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part229
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1512027566/
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:02:44.85ID:PanhzfiU
>>338
なるほど七回目に立った後に、立ったまま寝て
目が覚めたら八起きだからな
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:07:24.27ID:24UIWn/Q
>>334
会社や電車や飲食店で塗り出す人結構いて本当に頭くるよ
ていうか前にカフェで隣の人が塗り出して、それに気付いてなかったもんだから
「くさっ何か洗剤みたいなニオイが急に」って言っちゃったよね
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:12:28.66ID:pu7175dm
>>335
純粋な保湿用のハンドクリームの話なんだけどな。
薬の話じゃなくて。
読み取れないようだったらスマンな。
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:21:09.87ID:PanhzfiU
>>342
慢性的な睡眠障害だから就寝して朝になるまでに
いつも五回くらいは目が覚めるよ
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:40:00.72ID:eZoSgGTw
今住んでる所も実家も雪がほぼ降らない
けどその間の地域がスタッドレス必須レベルで降るので冬は車で実家に帰れない事
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:58:35.95ID:y17Nfe0J
雪が降らなきゃスタッドレス履いちゃいけないわけじゃあるまいし、スタッドレス履いてクルマで帰省しろよ
0351おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:56:04.82ID:ItKgYPMg
GoogleのCMで、子供の話す声が気持ち悪く感じる。日常のナチュラルさを主張する家族って感じで気色悪い。
フツーーーのベンザブロックとか、小林製薬のいかにもCM!って感じのCMだとホッとする。
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:51:41.52ID:9Gk57dwQ
フレッツ光の料金が安くなるからパソコンの操作して手続きしろという電話が掛かってきて
今手続きをしないと損するみたいなことを言い
怪しいから断って電話を切ったらまた掛かってきた
本当しつこくて、電話を終わらせるのにだいぶ時間がかかった
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:01:15.82ID:OdGr4lyZ
この時期の正月仕様のスーパーに不満ある人って多いんだな。

思ったんだけど、もしかして外国でも同じなのかな。
例えばドイツだとクリスマス前はシュトーレンが定番とされてるけど
「高いシュトーレンばっかりケーキ屋の店頭に並んで、ショートケーキの
種類がとても少なくなってるのが気に触る」
なんて掲示板で言い合ってたりとかするのかな。
0357おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:03:08.24ID:vc1XR7Bs
>>345
面倒くさいけど帰省する時はチェーンを積んで
雪道の前にチェーンを巻いて雪道抜けたらチェーンを取るという事しなきゃだな。
ひたすら面倒くさいが。

>>349
書いてある通り、アスファルトじゃ摩耗が激しい
それに積雪した道じゃないとブレーキの能力も落ちる
後続・対向車へ小石を飛ばしまくり
積雪してなきゃスタッドレスは役に立たんのだ。


と書いても理解しないんだろうなー。(-。-)y-゜゜゜
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:17:36.28ID:mXCIZd4j
>>356
> この時期の正月仕様のスーパーに不満ある人って多いんだな。

地域差はあるんだろうけど、20世紀まではどこのスーパーも同じような商戦ばかり
クリスマス〜大晦日ったら、おせち、ソバ、モチぐらいしか見かけなかった
21世紀に入っておせち以外のオードブル、寿司、年越し〜正月用のちょっと豪華な鍋、
年越しうどんorラーメンといった具合に様々な選択肢が市民権を得てきたように思える

おせちって色んな意味合いがあるし日本の文化であることは認めるけど、
手間やコストかかるわりに飛び切り美味いものでもないからね
地域によっては家庭の主婦がせめて三が日は台所に立たなくていいように、
と数日は保存のきく手抜き料理だったという説も

今ではおせちの半分の手間とコストかければ、他に十分美味しい物が食える
特に年越し寿司って恵方巻のようなキャンペーンは記憶にないが、
あっという間に全国的に支持されて広まった印象がある
0360おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 07:18:35.28ID:6Q7ftUPz
初めて入店したスーパーには明らかに私服警備員臭いのがかなりいて
もしかして来店客より警備員の方が多いんじゃねーのか?
って思って笑いを堪えてたわw
しかも監視が下手くそで警備員なのバレバレw
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:04:41.19ID:f7xQTMDU
>>361
潔白な客に失礼だよ、万引き犯扱いされてるようで不快だもの
入店してから精算するまでずっと前を歩いて買い物してる
おっさんが居るのは不自然だよ
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:10:46.95ID:cHcKflo1
毎年この時期になると、PCソフトの筆ぐるめの使えなさに頭来る。なんであんなに分かりにくいのか。
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:17:46.21ID:8Fo0T14q
使ってる銀行からのメール

「金利優遇キャンペーン12/31まで!金利0.21%(税引き後0.16%)!」

10万円に対して年に210円の金利!税引き後は160円!
こりゃぁお得・・・なわけあるかい!!!
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:23:01.28ID:oKEUCvoa
>>364
相対的に見ればいいんだけどね>0.21%
余剰金が普通預金に眠ってるならお得かな・・・・
一年定期じゃなくて、半年とか下手すりゃ3ヶ月とかもあるしな
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:38:07.55ID:oKEUCvoa
まぁ交通費かけて銀行行ったりするなら馬鹿らしいなw
あとネット銀行で振り込み手数料とか取られたらなにがなんだかw
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:48:22.25ID:ihi2zfCB
>>348
じゃあ関東在住でスキーヤーの俺は毎週スタッドレスとノーマルを交換しなきゃならんのか
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:53:31.28ID:ihi2zfCB
>>362
よく見てるな。
おれ私服警備員なんて見たことない。
居たとしても興味ないし
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:56:49.92ID:ihi2zfCB
>>364
とある趣味サークルの会計やったことあるけど、40万くらい入ってても金利でうまい棒くらいだぞ。
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:21:28.93ID:+sC7Rs2i
>>362
ほんと失礼だよね。
私が移動するとついてくる女性がいたから、隣の列の棚に移動すると見せかけて急ターンをしたら、びっくりして離れていったわ。
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:27:34.41ID:udh98cpn
>>371
生まれてこの方盗み何てした事ないのに、あるスーパーだけ警戒されたことある
ある時フェイトかけまくって遊んだ事があるわ
慌てて転んでるのを見てスッとした
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:27:45.16ID:IbEC5pC0
>>368
言葉足らずですまなかった
>>345で書いたのは帰省時等の話なので年に数回の使用なんだ
なので毎週雪道走る貴方とは頻度が違うんだ
0374おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:36:51.36ID:/wOg82eP
万引き予防で思い出したが、新しくできた書店に行ったら店員が皆大声で「いらっしゃいませー」を連呼しててうるさかった
ブックオフ等ではなく、普通の書店
万引きや長時間立ち読みの警告かもしれないが、どんな本があるか眺めているだけで横を通るたび大声で「いらっしゃいませー」
落ち着かないし二度と行かない
0375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:50:16.18ID:8Fo0T14q
ショッピングモールに入ってる珈琲館がそんな感じだったな。
オープンな作りだったから店の前を客が通るたびに

店長「美味しいコーヒーは如何ですか〜」
店員1「美味しいコーヒーは如何ですか〜」
店員2「美味しいコーヒーは如何ですか〜」
店員3「美味しいコーヒーは如何ですか〜」
店員4「美味しいコーヒーは如何ですか〜」

と30秒に1回くらい言ってたからうるさかった。会計のときに1万円出すと

店長「1万円ご確認お願いします〜」(一万円を店内にかざす)
店員1「1万円、確認いたしました〜」
店員2「1万円、確認いたしました〜」
店員3「1万円、確認いたしました〜」
店員4「1万円、確認いたしました〜」

落ち着いてコーヒーも飲めんわ
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:13:20.48ID:11tkjkZR
>>369
普通はわからない筈なのを
下手くそな監視やっててバレてるってのはプロ失格って事さ
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:32:10.13ID:7q01KCNj
ID:oKEUCvoaは他行の金利と比較したことがあるんだろうか

別段楽天BKの回し者でもなんでもないが
入出金手数料ガーなんて言っているあたり
ネットバンクの使い方が全くわかっていないと見受けられる

そもそも頭が悪そうで気に障る
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:44:36.09ID:8Fo0T14q
>>378
他行の金利って言っても 0.10% とかそんなもんだろ
仮に他行の10倍の金利だったとしても金利の絶対値が低いんだから
どんぐりの背比べだって言ってんの

「ライバル店が20円しか値引きしないところ、当店はなんと10倍の200円も
値引きいたします!」って、さもお得なように10万円の製品を売ってるのがスレタイって話だよ

こんな簡単なことも理解できない知能で人の頭が悪いとか言ってるおまえの方が気に触るわ
理解できてないの多分おまえだけだよ?
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:49:36.25ID:56aQShyn
>>260
禿げ上がるほど禿げどー
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:06:22.28ID:KLs0jQVX
薬局とか化粧品売り場でテスターを使っている時だけ横に現れて商品整理という名目で邪魔しに来る店員がムカつく
そんなに使われるのが嫌なら店にテスター自体置かなければいいのに
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:03:12.17ID:ihi2zfCB
>>380
もうね。
預金者の感覚がおかしいのかもしれないけど、金利が0.1%もついてたら嬉しいなぁ。
50万入れておけば500円にもなるじゃないか。
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:15:02.54ID:SAhIJtuO
俺が初めて定額貯金始めたときは6%以上あった
半年複利で満期金額は2倍くらいになってたいい時代
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:15:54.45ID:oKEUCvoa
>>383
嬉しいねw >0.1%
利率とか検索して結構高いのがあるなと思ったら
新規口座開設者のみで3か月とかね・・・・
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:20:51.25ID:8Fo0T14q
>>383
もう何年も前から銀行なんて単なる財布だよね。
その財布に出し入れするたびに216円も取られるって文句書いたら頭が悪いとか言うアホもいるしw
昔のバブルの頃とか高利回りの金融商品だと金利8%とかあったもんな

ググったらこんなのも出てきたわ

「現状、メガバンクの普通預金の金利は「0.001%」で、ほとんどないに等しい。
そこで注目したいのが、ネット銀行だ。ネット銀行の普通預金の金利では、
ネット証券の口座開設で、普通預金金利がメガバンクの100倍以上になるケースもある。」

100倍以上!って、それでも0.1%超ってwww

「メガバンクに10万円預けてもたった1円の金利。ネット銀行なら100円も!」
そのネット銀行だと1回の出金ATM手数料にもならんつーのw
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:39:16.63ID:ihi2zfCB
>>386
仮に1億円口座に入れてもちょっとした食事で消える額しかつかないしな。
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:36:55.79ID:KMzsyXd7
>>393
スーパーや商業施設内で女のマンコ触る奴ってのもかなり狂ってるなw
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:53:43.53ID:KMzsyXd7
で思ったんだけど、万引きしそうな奴を
犯人にさせない為には
私服警備員なんて意地の悪い事せずに
あからさまに「私は万引きGメンです!」
と、はっきりわかる姿して施設内を
巡回すれば良いんじゃないかな?
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:34:38.89ID:KMzsyXd7
>>398
変態「奥さん!自慢のバナナどうですか?」って? 
営業妨害過ぎるわw
0402おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 06:22:50.88ID:De0eWk9F
私服警備員として監視させるのは
いつも盗りそうで盗らない
要注意人物が盗ってる決定的瞬間を見届けて
二度と入店させないように厳しく尋問したいからなのかもな
0404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:25:51.45ID:PYBmUJ6M
>>402
私服警備員とか目立たない監視カメラの役割はそっちだね
やる奴は「誰かが見てるからやらない」「見てないならやる」
目立つ警備員とかは抑止が役割、あとは一般客への安心感とか
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:56:51.66ID:yGrMDdlT
>>405
↑こういう奴がスレタイ

何かの話をウソ呼ばわりされて怒ると「ウソじゃないのなら怒るはずがない。
怒るのはウソの証拠」とか言う奴と同じ
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:11:10.69ID:De0eWk9F
万引き犯人に疑われ下手な監視されて気に触る訳だから 
ここでよく書き込まれる「店員の態度が気に入らない」って言う人より
ずっと言い分はわかるけどね
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:20:20.35ID:+EGgPw3n
>>394
マンコやおっぱいは流石に触れないがケツなら触るヤツいるよ。
狙った女の隣に立って本を取る時に偶然当ったフリして、
本を持った手の横側でさり気に何回も尻触るやつw
0414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:28:52.74ID:ro1lBDgZ
>>410
じろじろ見られて疑われてるのかな?くらいならわかるけど監視とまではそうそう思わないんじゃないかなふつうは
0415おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:02:10.76ID:yGrMDdlT
万引きの話とは違うけど、靴屋で成績悪そうな店員にストーカーされたときは気味悪かった
俺が靴を見てたので買うなら自分の成績にしたいと思ったんだろうけど
1階、中2階、2階というログハウスみたいな作りの店だったんだけど
1階→中2階→2階と移動してもピタッと後ろにくっついてずっと一緒に歩いてる(バイオハザードのクリスかと)
面白いから1階から中2階行くフリして1階に戻ったと思いきや2階まで駆け上がったりしてもずっと着いてくるので
最後靴を決めてから遠くに居た店員を呼んで買った
顔を見たらこの世の終わりみたいな悲しそうな顔をしていた
0416おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:02:19.39ID:De0eWk9F
雇い主から見れば雇った万引き痔メンが
仕事してないのを見るの腹立つのか
痔メンにしても「一生懸命巡回してます」って示さないと
ばつが悪くなるんだろうな
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:05:48.12ID:7bk+8yFn
そうやってわざわざ不審者振る舞いして警官からかって投稿するユーチューバ−w
までいてな
さすがに逮捕送検されたな
0418おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:15:19.61ID:yGrMDdlT
>>416
それで思い出したけど新人万引きGメンの研修を追ったドキュメントが面白かった
全然捕まえることができなかった新人がある日とうとうドカタみたいなおっさんが商品をポケットに入れるのを目撃
手順通りに別室に連れて行って詰問するも「買ったんだよ!」の一点張りで
新人もヒートアップして「だったらレシートでも持ってるのかよ!」と怒鳴ったら
「ああ、持ってるよ!」とレシートをバーン!と叩き付けた。いわゆる誤認逮捕
そこに責任者が来て事情を聞いてたら見る見る青ざめて「ちゃんと謝罪しなさい」と促されて土下座してた
そこまでが誤認逮捕の怖さを知ってもらうための研修で、ドカタのおっさんも仕込み
事情がわかったら号泣してた
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:20:29.68ID:7bk+8yFn
当然複数犯でわざと不審(明らかに万引未遂して戻す)で注意惹き付けて
本命がこっそりが主流だよな
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:31:39.94ID:De0eWk9F
>>418
頭冷やして考えてみると施設内の商品をレジ通さずにポッケに入れて
レシート持ってるのが不自然なんだよね
新人がおっさんの威圧に負けず
「それおかしくね?」って問い掛けてたら
上層部が一目置く奴になってたのに
0423おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:38:25.75ID:yGrMDdlT
>>422
レシートをバーン!と出された時点で大パニックになってたからなー
おっさんが「おまえこれどうしてくれんだ!?あ?人を万引き扱いしやがってよぉ!」と怒鳴っても
主任が来るまで文字通り言葉を失って謝ることさえできなかった
ちなみにおっさんは万引きGメンのOBで、ネタばらしした後で号泣する新人の肩を抱いて豪快に笑っていた
どうでもいいが仲間由紀恵の旦那に似てる新人だった
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:50:05.41ID:lN+6tEU5
レシートには日付けと時間が入るはずだからな
そこまで確認しないと
中にはその時のレジ担当の名前も入るところもある
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:18:35.22ID:+EGgPw3n
>>422
だよねw レジに行く前に商品ポケットに入れてその後もレジに行かなかったなら
レシート持ってるほうがおかしいし、関係ないレシートだと私なら疑って調べるw
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:20:49.43ID:LA59zB+T
学生の頃よく通ってた家電屋で誤認逮捕されたこと思い出したわ
県内に数件あった家電チェーンで、アフターサービスはよくなかったんだけど同業他社が不在だったので一気に成り上がり
普通に買い物してエスカレーター降りようとしたら、万引きセンサーはたらいて警報なってエスカレーター停止
何が起こったのかよく分からんうちにその場で身体検査受けるも、盗品は出てくるはずもなく

やがて検証の結果、俺が買ったアクセサリー(アンテナケーブル)が誤反応していることが確認された
普通だったらその時点でマッハの勢いでお詫びがあるものだが、店員の態度は、
「んだよ、誤作動かよ」「センサーの感度が…ブツブツ」等と言いながら立ち去ろうとしやがる

頭に来たので、バンドのボーカルと居酒屋のバイトで鍛えた腹式呼吸をフル稼働し、店内全域に聞こえるありったけの大声で、

「 こ の 店 は 普 通 に 金 払 っ て 買 い 物 し て も 万 引 き 扱 い さ れ る の か あ !? 

  客 を 泥 棒 扱 い し て 詫 び の 一 言 も な い の か あ !?」

と吠えてやった

その後、長くなるので割愛するが俺と友人とでネチネチと嫌がらせを繰り返すも、そんな努力もむなしく、
近隣に全国規模のチェーンができてあっという間に潰れた
元々殿様商売だったのでこうなるのは分かっていたけど、第三者じゃなく俺らが潰したと言える伝説を残したかったw
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:39:47.86ID:0aobI6VU
初めて行ったちょっと人気の飲み屋で、1組待ちだったのでその後ろについた
前組は店の開き戸の向かって左側に立っていたので、その後ろについた
前を何度か通っている時、右側でいつも待っているけど…というのは思っていた
そして前客が店に案内され、店員が「お次お2人さまですね」とか確認して、そのあと
「あのー、そこで待たれると隣のお店の迷惑になりますのでー、こちら側に立ってもらえますか?」と
結構迷惑そうというか、普通わかるでしょ?みたいな口調で言われて、気に障った
その店に実際行ったことがあって、右で待つのがセオリーという確信があれば前客に言うかもしれんけど
そうじゃないから前客の後ろについただけなのに…
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:33:08.01ID:lN+6tEU5
店に入るときに防犯ブザーが鳴った。
何度か確認すると、財布の中の磁気カードか何かが反応しているらしく、「入るなら財布を店員に預けるように」と言われたよ。
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:37:46.72ID:wF1PK4Bh
風邪で寝込んでる夫に野菜を薄味で炊いたものなどの胃に優しい食事を作ってもあんまり食べない
もしやと唐揚げやらいも天やらメンチやら買って来てやったら貪り食いやがった
デブ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況