有料の場合もありますが特に無料のイベントは
当選者の来場者率を考えて当選者を多めにするのが普通です
無料イベントの来場者率はへたしたら50%ぐらいな場合があるので
きっちりの数字だとガラガラの盛り上がってないイベントになってしまうからです
イベンターは過去のデーターから歩留まりを計算しますが
読み違いをしてしまう場合がまれに発生してしまいます
昔ならそんな広まらなかったでしょうが今はSNSがあるので
大勢の人にすぐそういうミスは広がる時代だと感じさせるニュースですね