質問です。
建物は古い団地(築40年ぐらい)、10買建の3階、西向きで、近くに川があります。
角部屋ではありません。
共用廊下(東)側の和室をWC(衣装部屋)として使用しようとしているのですが、どれが一番湿気がこもりにくいと思いますか?

A、よくあるWICのように、オープンにして服をかける。
B、扉、背面板、底板付きのワードローブに入れる
C、背面、側面、底板はあるが、扉のないオープン型のワードローブに入れる