20歳です。集合住宅で母と暮してます。本来は複数の入居は禁止ですが
母がバレても契約しちゃえば大丈夫だと言って契約しました。
家賃は58,000円で駅からやや遠いので新築でも安いのが売りでした。
ところが、入居から半年になる頃に不動産屋から電話がありまして
「入居人数の確認をしたい」との内容。うるさいというクレームが他入居者からあったというので
うるさくしてないと言いました。また、母と暮してることも隠し、その場を凌ぎました。
多分、隣の人が言ったんだと思います。ドアガードの音がうるさいとか、室内ドアがうるさいとか
意味分からないことまで注意されました。ドアガードはチェーンの補助的なものですが
ドアガードをかけたまま忘れると、開ける時に思いっきりドアに衝撃がかかります。
これが結構な振動なのでこのことかと思います。確かに忘れたまま生活して、よくうっかりでやりますけど
こんなこと言われて腹が立ったと母も言います。
こういうクレームを出してる隣人ってやりすぎですよね?