結局、その手の話は現場の真実を知ってる専門家にしか判断はできない
真実かどうか確かめることもできないマスコミを通じてしか情報を得られないわれわれ素人が言えることは『ちょっとでも危ないことはやらないでくれ』しかない

きのう、東電の旧経営陣の原発事故への刑事責任を問う裁判で一審は無罪判決が出た
怖いのはその判決理由の一つに、原発設置当時、「原発が天変地異のときに制御不能な事故を起こす危険性があるという指摘は社内外でなかったから」
でも、原発は安全、事故なんて絶対起きないとしか国民は聞かされてなかったし、それが起きたときは日本全体が居住不能地帯になることもありうる、なんて聞いてなかった
電力会社から金をもらってる言論人、評論家は原発の必要性と役に立ってる!と繰り返すだけ
どんなに役に立ってもコストが安くても、一度の事故で命取りって普通に考えてダメだろ