X



その神経が分からん!part411

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:17:13.10ID:/Y6THI/E
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)

※商用転載・書籍化禁止スレです。
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

※前スレ
その神経が分からん!part410
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1510448882/
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:27:47.62ID:+koTia6+
こんなおもろいネタ終わらせて溜まるか

940 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 15:58:59.91 ID:cssQZgS4 [1/15]
流れ切ってごめん。最近相撲が話題になってるので思い出してしまいモヤモヤするので書き出します。

昔バイト先で仲良くなったA子が相撲が好きで、なんとかっていうお相撲さんのファンだったんだ。
けっこう可愛いのに彼氏がいないっていうから、飲みに行く約束してサプライズで兄を連れて行って紹介した。
兄は176センチ140キロ。 痩せたらそこそこイケメンかもしれない公務員。
兄には事前にその子の話をして写メも見せたら気に入ってた。
でも奥手だから遠慮してたんだけど、A子ちゃんのタイプだから絶対上手くいくよって言って連れて行った。
3人で和やかに飲んで良い感じだったのに兄と付き合う様に言ったら断られた。
「お相撲さんは好きだけど太っている人が好きなわけではない」だって。
なんだそりゃ⁉
その後はお通夜のような雰囲気になり、 兄は帰宅後汚部屋にこもってしまい可哀想だった。
A子からは謝罪されたけど騙されたわけだし許せなくて無視してたら辞めたわ。

もう兄も40近いけど未だに彼女もいなく休日は汚部屋でネット三昧。
A子と結婚してれば今頃は子供もいて清潔になってたのにと時折苛立ちが蘇ります。
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:28:39.55ID:+koTia6+
950 名前:940[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 16:30:26.66 ID:cssQZgS4 [2/15]
このスレだとネタ認定されそうだなと思ったら案の定w
だったら「そんなA子も今は義姉です」って入れれば良かった。
実際は書いたとおり。
A子を紹介したのは、兄は自己管理が出来ないので早く結婚して母を楽にさせてあげて欲しかったんです。
あれだけ相撲好きを豪語しておいて「太っている人が好きなわけではない」は無いわ。
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:45:15.06ID:Vk2V7mY2
学生時代からの友人ABと食事に行った
談笑しながら食べてた時、Aが具をぽろっとお盆の上に落としたんだけど
「三秒ルールw」って言ってさっと箸で拾って食べた
それを見たBが「えっ汚い、ありえない」と騒ぎ始めた
自分は「床に落としたわけでもないし気心知れた友達の前なんだから
別にそんな騒ぐことでもなくない?」としか思わなかったんだけど
Bはもうずーっと汚いマナー違反だ恥ずかしいと連呼し続け、幾度たしなめても聞かず
最初のうちは笑ってたAもどんどん無口になりそのうち何も喋らなくなって
最悪の空気でお開きになってしまった

別に自分が落ちたもの食わされたわけでもないのに
なんでそこまでしつこくぐちぐち言うのか分からなくてスレタイ
マナーってのが「他人に不快感を与えないためのもの」だとすれば
こっちにとったらBの方がよっぽどマナー違反だ
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:05:29.89ID:2ggtbt3U
多少フェイク入れる

昔、飲食店に勤めてたとき、シフトに入る時間帯が同じだった5歳年上のバイトのA子って人と仲良くなった。
あまり年齢が近い同性が職場にいなかったものだから友達ができて嬉しくて、仕事が終わると、二人で女子会みたいな感じでご飯食べにいったりしてた。
A子はほんの数カ月で飲食店のバイトを辞めて、契約社員として事務の仕事に転職した。
大学出てるし、事務系の職を探してたのは知ってたからお祝いの品を職場一同で用意したりしておめでとう、と送り出したのだが、本人から聞いたうちの職場を辞めた理由が
「調理中の魚の匂いが臭くて吐き気がするから無理」
だったのは、職場の誰にもいえない
00128
垢版 |
2017/11/28(火) 19:31:05.66ID:2ggtbt3U
A子と職場が離れてからも、細々と交流は続いていた。
ただ、たまに彼女から来るメールは新メニューが出たら教えて、とかお得なメニューはある?とか、年末年始の持ち帰り用のオードブルはそろそろどんなのかわかる?とかそんなの。
これってお客様の問い合わせメールみたいだな?って違和感を覚え始めた頃、久々にご飯行こうという機会があった。
バカ正直な私は、今度こんなメニューが……という話をしたのだが、彼女から返ってきた言葉がスレタイ
「飲食店で働いてる友達がいると便利だよね〜」

その後FOしたのでA子がどうしてるのか詳しくは知らないが、あれから20年近くたった今も独身らしい。
ちなみにA子の弟とうちの旦那は中学の同級生だと最近わかった。
結婚したこともA子に知らせてないし、どうでもいいんだけどね。
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:45:37.94ID:STZBAyRD
>>12
都合よく使われてたんだろうなぁ
どうでもいいっていいつつ20年以上経ったことを未だに書き込んだり、結婚したことで少し優位に立てた気になってる感じが底知れない性格の悪さを感じるな
00168
垢版 |
2017/11/28(火) 19:55:22.40ID:2ggtbt3U
>>14
本人に直接、都合よく使いやがって!と言えないチキンなもので
先に結婚した優越感にこっそり浸るくらい許してほしい
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:43:30.25ID:hzt4ITxi
創作だと(本人なりの)予防線を練り込みすぎるせいかダラダラと余計なオプション付きの文章になるよね。
最近は同じようなヤツが多い気がするけど、
「あ!新作を思いついた!書き込まなきゃ!」
って感じなんだろうか。
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:32:37.22ID:m5n60DvM
>>7
テーブルマナーは他人に不愉快を与えないためのもの。
フレンチでも和食でも言われるね。

マナーのせいで自分が美味しく料理を楽しめなければ本末転倒だって言われた。

よっぽど見苦しい事(汚い行為)や騒音(クチャラー)を撒き散らすことがなければ努力義務だよ。
それをもとに他人を責め立てるなんてテーブルマナー以前の最低の行為だと思う。
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:43:40.32ID:9S4QMfMu
職場の上司の神経がわからない
仕事の関係で私の友人を紹介したら
友人が帰った後に「あの人嫌い。一緒に仕事をしたくない」と言われた
上司が友人のことを嫌いだと思うのは自由だけど
それをわざわざ私に言う必要あるか
すごく不愉快な気分になった
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:21:51.79ID:hzt4ITxi
>>24
上司にそう思わせた何かは思い当たらないの?
友達として紹介したわけじゃなく仕事として紹介したのであれば、あなたもせめてその場だけは友人という関係から一歩引かないと。
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:26:14.68ID:/LH29S8A
>>2
相撲取り好きと、結婚してデブと生活するのは別だろ。飯は死ぬほど食べる、遅かれ早かれ、生活習慣病で、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞。不幸しか待っていない。バカすぎ❗
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 08:19:28.38ID:BpygLrYL
優越感より未婚でこじらせて劣等感が強烈になっちゃう人の方が面倒だ
既婚でも子の有無で態度が変わったり
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 08:55:05.80ID:XniiGYLy
>>18-19
↓こういうのは上手だと思う

20 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 10:58:43.27 ID:qN9BRPBy0
最近流行の「朝会議」を導入してみろ。
成果が劇的に上がるぞ。
朝6時に出社、資料作成やデータ集めて7時から会議。
みんなしゃっきりしてるから活発な意見が飛び交う。
上司もきついこと言うが、社員も臆せずに上司に物を言う。
9時からは各々がそれぞれの部署での仕事に専念できる。
結果、21時に退社するまで非常に効率のいい仕事ができる。
ちなみに会議は朝以外やらない。
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:26:39.34ID:Jn2160WF
早く帰りたいから早く仕事始めてただけで手当て申請なんて考えてもいなかったから
面倒臭いよね
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:30:24.79ID:r3g7jN7D
>>32
勤務時間外に会議と称して2〜4時間ただただ意識高い系の社長の自慢話を聞くだけの会社に勤めていた俺は笑えない。
小さい会社で俺は社員の中では古株だったが意を決して辞める事を決意。その後4ヶ月くらいの間に8人が辞め、会社は消えた。
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 10:52:33.63ID:XniiGYLy
会社にて。中高の部活時代の連中とFacebookで
久しぶりに再会したという話をしていた上司が
「でも昔の後輩がちょくちょく敬語を使わずに
コメントするのがイラッとする」と言っていた
あんたそろそろ50歳だろとスレタイ
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:23:54.80ID:kppfJZGZ
何て言うかこういう豚がトンカツ作ってたりとか分かりやすいけど酷いと思ってしまう。

万世の看板とか牛がにっこり笑ってるけどさ、「僕殺されてステーキになっちゃった!やったね☆ミ」みたいな感じに見えてどうもモヤる。
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:28:43.64ID:adCq0QsS
>>43
おいしいよ☆とかセリフあったりすると、
いやあんた親兄弟みんな喰われてるし…って妙に悲しくなる
まぁ美味しいんだけど
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:55:26.52ID:GByN1/IQ
ねこぢるの、トンカツを「こんなおいしいもの食べたことないよ!」と食う兄弟ブタを思い出す
兄ブタがそれを両親の成れの果てと知って愕然とする横で弟ブタがサクサクと無心に食ってるのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況