X



☆運転中の腹が立つ瞬間〜83日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:53:04.27ID:bmv2vPpZ
運転中に遭遇した腹の立つ出来事を書き込んでください。

怒りはここで発散。
運転で発散するとロクなことありませんのでお互い気をつけましょう。

ワンランク上馬鹿はスルーしましょう。

※次スレは>>980が立ててください。
  踏んだら責任持ってスレ立てor代行依頼して下さい。

※※荒らし、釣り等は華麗にスルーでお願いします。

●前スレ
☆運転中の腹が立つ瞬間〜82日目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1502627179/
0507おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:24:06.81ID:x+LhROXA
駐車車両が発進した場合の過失割合は、発進車8、後続車2だよ。発進車が無合図で9、後続車1。どちらにしても後続車に前方注意義務があるんだから、それに目を背けて一方的に発進車が悪いっていう奴はバカやね。
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:39:39.59ID:csMhxKhY
交差点で右折するのに右寄り待機してたら、右折後いやがらせブレーキ踏んでやがった
おまえも寄ってろよ馬鹿
アオラレターってホント自分には落ち度無いと思ってやがるし
被害者意識の塊だわ
0513おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:26:22.92ID:tUbPjDk/
左折時に右膨らみはよく見るけど、最近右折時にも左膨らみを見かけるようになった。
膨らみ左折と膨らみ右折でごっつんこすればいいのにて思うけど
実際は直進車が間に挟まれたりすんだろうな。
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:06:32.39ID:VF34q6KU
>>513
軽に限ってふくらむやつ多いんだよなぁ
0517おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:14:22.62ID:l4AL6drl
>>483
事故の元だな。
普通の速度で走っててブレーキ踏んでまで譲るなんて異常すぎw
0518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:18:12.98ID:/eQU8vJO
毎朝決まった時間に出るんだけど途中で抜ける住宅街の中で出くわすレンジローバー。
運転手は女なんだけど向こうから車が来てると慌てて頭突き出して妨害して車庫から出てきて20キロくらいで走り出す。
50mくらい進んだ先の家の前で必ず止まるんだけど、さっと寄せずにゆっくりと何度も切り返して足止めしてくる。
その時によく見かけるレクサスがいるんだけどこの運転手が気が短いみたいで自分の前にレンジローバーが割り込んでくるとクラクション鳴らして煽る。
クラクション鳴らされてるところを何十回も見てきたけどそれでもやめないってことはなにかムキになってんのかな。
レクサスの運転手が降りてきて面と向かって文句言ってくんねぇかなと期待してるけど、こういう類の人は言われてもそれでもやめなさそう。
0519おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:20:14.15ID:l4AL6drl
>>491
冬の方が多い感じがする。
出ても大丈夫だろうと思うのはスピードを出してないからだろうが、ブレーキを踏めば危ないこの上ないよ。
0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:04:50.60ID:DwmXWfmq
先行していた軽四が交差点の左折で道路の「中央まで右に」寄ってまがるやつがいた。しかも道の真ん中で急減速したから、こっちもやりすごそうと右に出たら対向車とぶつかりそうになった。
今度から大回り軽四は通報してやる。
0521おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:09:26.49ID:l4AL6drl
>>520
前方不注意だってたぶん言われると思うけど、聞いてみればいいよ、警察に。
0522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:04:57.33ID:BfGxj3xe
いかにも業務専用の車なのに、社名が入ってないのはクレーム電話出来ないからイライラ倍増
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:31:26.29ID:tpXuYhDJ
閑話休題
車でなら、電車と違って風邪やインフルをうつされる心配がない
この季節、周囲の咳払いや満員電車の空気はほんとうにイヤだもんね
0526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:55:37.60ID:2LDGkvK/
それで皆教科書通りの安全運転になりゃ世話無いが…
0530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:33:54.87ID:Pk8Jm0oR
>>525
衝撃的な内容だったな。制限速度40kmの道をかっとばしていたプロドライバーが「安全運転監視システム」にひっかかって時速37kmで走っていたな。
かっとばすのも大問題だが時速37kmはもっとむちゃくちゃだとおもう。
0532おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:42:13.73ID:QAKBmUoF
さっき向こうから来たセダンが急にこっちの車線割り込んで来たから指示器出さずに右折するのかと思ったら、左折していった。
あんなに振らなくても余裕で左折できるだろ。
ああいうのって事故るかなにかしないと矯正されないんだろうな。
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:34:46.78ID:a5bI94Q6
>>530
俺の生活圏内でも、-30度や○協のトラックなんて必ず煽り運転をしていたのに
近年は急に、速度管理が厳しいと思われるクロネコヤマトや日通よりも遅く走行するようになった

しかし後ろに大名行列ができていても絶対に道を譲ろうとはしない
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:49:39.27ID:a5bI94Q6
http://fast-uploader.com/file/7072851467840/
(左車線は、少しでも車間が空いていると急に道路外から左折で割り込む車が非常に多いので
左折しようとするポイントの手前の交差点より少し前までは極力右車線を走行するようにしている)

動画開始から15秒目くらいで左に移ろうと思ったら、割り込みそうな車がいたので
やむなく20秒目で車線変更
27秒目で、前を走っていたヴィッツの運転者が余計なお世話をしたためまたブレーキを踏むはめに
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:57:30.39ID:FdU+p4Ly
綱島街道の元住吉付近で、
大型トレーラーが前にいて蓋してる状況でビタ付&右はみ出ししてきた奴がいた。
相模ナンバーの車種もよくわからない古くさい軽だった。

その先の信号で止まって、そいつは右折レーンで俺の横に並んだけど、見てみたら顔色の悪い小太りのハゲかかった、所謂「うだつの上がらない」感じのおっさんだった。
なんだか許せた。

リアドラレコで録画した画像をパソコンに保存してある。
0540おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:02:07.51ID:kOFxRPu7
前の車がどんくさくてイライラして
運転してるやつが高齢者だった場合
無性に腹が立つ。
事故起こす前に とっとと免許返還しろよ
0541おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:06:00.20ID:ARZf3l1T
>>540
イライラする方が事故起こすなよ。
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:46:31.13ID:4RoFwMKc
>>540
高齢者ドライバー叩きが世間でひどいから、慎重に運転してるとおもわれる。
自分も遭遇すると、めちゃくちゃイライラするけど重大な社会問題と認識してイライラしながら後ろを走ってるよ。
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:07:14.83ID:u3VN/n5a
高齢者事故二題
★28日午後1時50分ごろ、●●市△町の市道で、駐車場から出てきた乗用車が
道路を渡った先にあるブロック塀に衝突
後部座席に乗っていた妻(91)が出血性ショックで死亡した。
●●署によると、乗用車は夫(93)が運転していた。
駐車場から出る際に助手席の次男(60)が降りて駐車料金の精算をしている最中に
車が急発進し、壁にぶつかったという。
★29日午後1時50分ごろ、■市の県道で無職男性(88)の軽乗用車と
対向車線の会社員男性(45)の大型ダンプカーが正面衝突した。
無職男性は全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。
■署によると現場は片側1車線の直線道路。どちらかが中央線を越えたとみて、事故原因を調べている。
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 03:58:30.59ID:wS8kWcWQ
たまにやたら内に寄ってセンターライン踏みながら走ったり
対向車が来ると左に戻るんだけど居なくなるとまたセンターに寄るやつ
あれほんと意味わからん
酔って運転してるんじゃねーかと疑いたくなる
通報してもいいんかね
0549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:56:23.77ID:vLL8NQG/
車来てるの見てるくせに引きつけるだけ引きつけてからのっそり出てきて、こちらにブレーキ踏ませて
前入ったらブレーキ踏み込んでゆっくり運転するやつ多すぎ。
ひどいのだとしばらくしてハザードつかて追い越せないようなところに止めるし。
なんなんだろあの運転。
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:50:31.58ID:eRrC3S+i
>>549
悪意を向けられているように感じるけど、実際は空気読めないただの馬鹿だから
どうにかしようと思わず、すぐに離れろ。
0551おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:07:37.52ID:zO2fPP83
そういう車ほど、煽られたとか言いそう。
煽り運転が問題になってるけどどういう状況でそうなったかまで聞きたいわ。
高速の追い越し車線居座りのやつが4割くらいいそう。
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:22:49.91ID:eRrC3S+i
そういえば煽り運転が怖いってよく聞くけど、自分はいつも放置。
制限速度まで落としてやれば、そのうち追い越して消えてくれる。
これでそれ以上何かされた事が無いので、何をされるのかよくわからん。
煽られた後に、具体的にひどい事をされた経験があれば教えてください。
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:44:05.18ID:R8Cq+xs4
狭い道ですれ違うとき速度落とさないやつ
空間認識に優れてて運転上手なのは分かったから次は周りを怖がらせない走り方覚えてくれ
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:13:14.85ID:vLL8NQG/
>>552
かなり前だけど一本道の山道で譲れるところもないところでBMWに煽られて、どっかバス停かなにかないかなと思いながらそのまま走っててバス停見つけて譲ろうと左寄せてるときに追い抜かれた。
そのまま去っていくのかと思ったら、前で加速と急ブレーキを繰り返されて、怖いし関わりたくないからブレーキ踏み込んでさっさといくの待ってたら
まだ嫌がらせしたいみたいで向こうも動かなくなった。
そのまま5分くらいお互い止まったままだったけど向こうが諦めて去ってったら。
ここまでキチガイなのも稀だと思うけど。
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:26:35.67ID:bvNwd+ek
狭い道で車を停めて、電話してる人
数十メートル進んだとこに駐車場つきのコンビニがあるから、そこで思う存分話しまくってくれ

看板が出てるの、見えないのかな?
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 06:46:00.66ID:VyUrKlGq
通勤途中に、跨線橋のてっぺんで横転事故を起こしてる車がいた
どうせ凍結してる道を、ノーマルタイヤで走ってたんだろうな

まだ込み合う時間帯じゃなかったからいいけど、もう少し遅かったら、大渋滞が発生するとこだったわ
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:26:46.75ID:SFiqF8zl
狭い道でうまくすれ違えないなら一番広いところで待てばいいのに
なぜ加速して一番狭いとこまで突っ込んで来て「私は動けないのであとはそっちでなんとかして」て態度取るのか。
どうしようもないならこっちが大幅に下がると「当然でしょ」みたいな顔してお礼どころかこっちに目線さえも向けないし。
乗りこなせないならミニバン乗らずに軽でも乗ってろ。
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:17:15.18ID:n7rC4L4K
俺一台を強引に抜いて前が詰まってるもんだから割り込んできて左折していくバカ
渋滞してるからゆっくり走ってんだよ

信号赤だから減速してるのに前に飛び込んでくるバカ
逆に青になったから60キロまで加速中に前に入るのは良いけどとろとろ走って何か俺がトロイみたいにバチ被る

なるべく流れにのれるように走ってるけど
20t超は普通車みたいに止まれないんだから潰されても文句言えないぞ
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 03:08:50.47ID:lS7Fiwcu
右車線から追い抜いていくのはいいけど、車体一つ分くらいしか前に出てないのに、左車線に入ってくるのはやめて

その位置でウインカーを一瞬だけ点滅されても見えないし、俺がほんのちょっと加速しただけで当たるじゃねえか
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 05:44:02.95ID:yM+kLdJW
>>566
高速道路でそれやるキチガイには殺意覚える。
もうちょっと距離を取れば良いのに何を焦ってるのかねぇ?
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 06:44:29.87ID:S/hXQWrw
交通量が少ない時間帯の制限速度40キロの狭い道を走っていたら、遥か後方から現れた車がピタリと後ろに付いてきて煽ってきた。
カーブが多く見通しが悪いんでなかなか自分を追い越せずに1分半ほどその状態が続いた。
案の定、見通しの良い直線区間に入ると一気に自分を追い越して行った。
数百メートル先で警察のネズミ取りに捕まっていましたが。
その道では結構ネズミ取りやってるんですよねw
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:42:52.54ID:3Opn/B9S
>>566
左からもやめてほしい
しかもウィンカー点滅はハンドル切った後だし
いきなり斜め左から進入された上に右からも入ってこられた時はさすがにぶつけると思った
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:21:12.30ID:xrTQ0Fmp
ウインカーが「曲がります」じゃなくて「曲がってます」になってるし、そもそもウインカー出さんやつも多いね。
車が自分の座席までしかないと思ってるみたいだし。
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:32:20.83ID:3319IyhQ
右折でコンビニに入ろうとしてる車がセンターラインに寄せもせず
後ろに渋滞作ってる状況をよく目にするが、あれ何なんだろうな?
対向車が怖くて寄せられないの?
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:56:43.34ID:ffJcF2ib
>>565
大型ネタだけど押しボタン式信号を車が途切れるまで押さない歩行者
すぐ止まれないんで遠くから視界に入った時点で減速準備してるし青にして渡ってほしい
減速から立ち直りに時間かかるし渡るのか渡らないのか嫌な緊張状態が続く
みんなルール通り通行すれば変な心理戦要らないのになあ
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:00:24.99ID:fFDqLNK8
>>573
東方向へ一方通行の道と南北両方向の対面通行で右折レーンがない道の交差点で、
南方向から右折しようとするには横断歩道で囲まれた正方形のど真ん中まで入って止まっても何の支障もないのに、
横断歩道手前で停車して後続をせき止める奴は車の運転をする資格がない本物のヘタクソだと思う
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:01:55.49ID:xqp29/pX
かなり暗くなってみんなライト点灯してるのに
頑なに無灯火のままのアホは自分さえよければ良いんだろうな
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:01:40.41ID:A0il+UTk
早朝にフロントガラスが半分凍ったままで運転してるのを見かけると、アホなのかこいつは、と思うね
後ほんの数分待てば、完全に融けるだろうに……
0583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:08:20.20ID:G4iIukLV
HIDとかLEDだね。
何で警察は整備不良で取っ捕まえないのかねぇ?
ポリ公は製造メーカーから貰ってるんか?
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:36:04.01ID:QbXaelmJ
>>582
ハイなんじゃないかw
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:33:07.01ID:fktF2NzM
>>582
ハロゲン用の灯体に安物の中華LEDをポン付けして、光軸調整なんかしてないからだな
さらにライト表面が劣化してて、拡散していたりもする
0586おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:33:04.34ID:Uwg8s7b5
>>581
ナビじゃなくカーオーディオなんだが常にライトついてる仕様だしシガーソケットも点いてるから気付かない
でももうかなり気をつけてる
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:14:31.92ID:x+dz9PLL
最近のメーターは自発光式のが増えてるからなあ
トヨタで言うオプティトロンメーターとか
メーターパネル自体が液晶モニタなんてのも
そういう車だと気づきにくいらしい
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:03:41.80ID:rS4bMtnJ
>>589
車の仕様+周りがあまりにも明るい街並みだと店から公道に出てからの一瞬くらい忘れるのも無理ないだろ
馬鹿の一つ覚えみたいにすぐ運転やめたほうがいいって頭悪すぎるその発言のほうがやめたほうがいい
0591おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:22:28.63ID:UQc0MWUZ
今が昼か夜か、外か中か、晴れか雨か、自車の状態がどうなってるか等々
なにも考えない運転はして欲しくないな
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:04:08.88ID:Dm4JqGKm
日の入り時のライトON/OFFは判り難い
オートライト積んでると点いても気付かない事すらある
信号待ちでライトをポジションにして、そのままオートに戻し忘れる事もしょっちゅうある

明るい街中ではそんなもんだろ
むしろ片目点いてない車に早く異常に気付いてほしい
あれ、暗いと原付に見えるから、接近時に膨らんで来られた時「えっ!?」ってなる
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:11:03.85ID:x+dz9PLL
>信号待ちでライトをポジションにして
普通の交差点じゃやらないなあ
勾配でこちらのライトが対向車を直撃しそうな時くらいだわ
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:53:41.58ID:piD7r2mF
片側一車線の街中道路でクルマの往来が完璧に途切れたので、対向車線をつかってユーターンしようとしたら、対向車線遙か彼方にいたクルマ軍団がすごい加速してきて反対車線で展開中のおれを待たずにガンガンぬかしはじめた。
対向車線にハミ出ておれを抜かすより、ふつうに走っておれの展開をちょっと待てばいいのに。むだにおれが悪役になってしまった
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:30:10.92ID:tIuaUYIt
合流地点で一台ずつ入ってるところで赤いプリウスに「入れません」て感じで車間詰めて入れてもらえなかったので後ろに入った。
そのプリウスの後ろ走ってたけど信号待ちで止まって動いてを繰り返すし、50キロのところで30キロで走り前方の信号が黄色になると慌てて加速するけど間に合わず赤で引っかかって急ブレーキかけてとめんどくさかった。
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:57:18.79ID:nXPNan0I
>>604
災難ってやつだなあ
プリウスのドライバーは女性?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況