X



とにかく生活に役立つ雑学スレ ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:11:11.09ID:q6QAIniC
飽きやすい人は物事にはまりやすい。
せっかちな人は時間を大切にしようとする。
喜びやすい人は感受性が豊か。
泣きやすい人は心が優しい。
笑いやすい人は緊張しやすい。
怒られやすい人は失敗を恐れない。
疎まれやすい人は積極的。
嫉妬しやすい人は人を愛し過ぎる。
0668おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:20:50.49ID:CilRk9bq
これ誰かの文言?

>泣きやすい人は心が優しい。
そうかな?
最後の一文も違うと思う。
0670おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:56:56.11ID:CilRk9bq
飽きやすい人は普通。
せっかちな人は相手の時間を考えない。
喜びやすい人は感受性が豊か。
泣きやすい人は単に老齢なだけかもね。
笑いやすい人は単に若いだけかもね。
怒られやすい人は失敗が常だから当然。
疎まれやすい人は積極的に余計なひと語を言う。
嫉妬しやすい人は自分しか見ていない。
0676おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:37:32.55ID:gSHTQRX+
207 ◆65537PNPSA sage 2018/06/05(火) 21:03:41.96 ID:Y4KPl5Ah0
中国人は小声で喋ってると悪口言われてると思うんだって
だから必要以上にデカイ声で喋るんだそうな
0677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:18:56.48ID:gSHTQRX+
986: 本当にあった怖い名無し[sage]
2010/02/05(金) 16:21:02 ID:jIWGsvpn0
働くコトは習慣みたいなモノ。
習慣がないと怠惰な生活になり、人生がつまらなくなる。
「あ!明日、休みだ!」とか、小さな幸せがないから。
0679おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 01:14:31.65ID:Yqo6Zuxm
>>677
AIが人間の代わりに働くようになると、全員ヒマになります
先例は江戸時代の武士階級、平安時代の貴族、ローマ帝国の市民階級、中国の、、
することがなくなるので芸術活動が生きがいになる。
でもわずらわしいつきあい、儀礼は残る
0681おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:24:19.35ID:lU+V/Y9t
明かりが貴重なご時世に、日没に帰宅なんて考えられないんだが・・・w
石高に応じた動員の頭数ありきなので常に大量に抱えており、ポストを分割するので大変。
それでも無役がかなり出て、ポスト求めて道場通いとかあったわけだが。

忙しい?
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:28:36.36ID:JFDrIfvM
「スパイラルタワーズ」は、名古屋にあるモード学園と商業施設のビル。一見、上部をつまんでぐにゃりと捻ったような形に見える。
最新の技術を駆使して建てられたビルと、(架空であれ)おそらく最初の高層建築物、フリーメイソンの象徴バベルの塔を重ね、終末を夢想している
「カテゴライズ」と題された一連、フリーメイソンに関する歌が並ぶメイソン関連ビル
0684おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:53:39.05ID:ljjlBWTU
フリーメイソンの入会資格の一つに
「何らかの信仰を持つ成人男性」ってのがあるから
無宗教の多い日本じゃ、全然普及しないんだよな
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:48:40.54ID:4DlELZsf
会員の顔ぶれ的に
日本じゃフリーメイソンより東京倶楽部の方がよっぽど政財界への影響力ある
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:14:08.75ID:FzX4rI5Z
フリーメイソンは秘密結社で自分から言わない限り会員だとわからないから、隠れ会員が多数いる可能性も無くはない
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:27:50.80ID:sovrcZ1X
>>683
その工事に下請けで入った人を知ってるけど、現場は地獄だったそうだよ。
想像してみよう。フロアごとに異なる電気配線、上下水道、通信インフラ・・・・・etc(w

思いつきで設計するのは止めよう。コストが跳ね上がる。
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:31:22.88ID:KVLK6SR+
783: 本当にあった怖い名無し[sage]
2010/09/29(水) 10:35:02 ID:60eTfMfk0
>>780
優秀な遺伝子って目で見てわかるのは容姿の美しさとか身体能力の高さ、頭の良さ=学歴、
頭の良さ=高収入ってあたりかな。普通にモテる要素だな。
眼に見えない要素で思いつくのは免疫力の高さとかか
0696おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:04:51.78ID:y/O347p6
重量%かモル濃度かで違うぞ。
浸透圧に効くのはモル濃度で、ブドウ糖の方が分子量が半分くらいと小さいから同じ重量%ならブドウ糖のモル濃度が高くなる。
0697おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:40:31.42ID:PoTA76HD
40過ぎて簡単な計算すら出来なかったら「笑われる。」
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:08:48.83ID:mOkRonS+
中国では出された料理を少し残すがマナー。残った料理は自宅に持ち帰って食べる。
料理を全て残さず食べられてしまうと、料理が足りなかった、客人を満足させることができなかったと、ホスト側の面子を潰すことになる。
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:58:58.35ID:7XPJrlq4
ラーメンを題材にした漫画
ラーメン発見伝 らーめん才遊記 久部緑郎
虹色ラーメン 馬場民雄
喧嘩ラーメン 土山しげる
ラーメン大好き小泉さん 鳴見なる
ラーメン食いてぇ! 林明輝
ラーメン屋のヨメ 神奈川のりこ
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:23:48.29ID:c5eraOth
言いだしたらキリ無いけど虹色ラーメンの作者は「麺屋台ロード ナルトヤ!」ってのも描いてる
0708おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:56:27.45ID:7B8zaS6k
目薬をさして鼻の奥で目薬の味を感じるのは目頭にある管から鼻に流れているため
目薬をさしたあと目頭をつまむように押さえるといい
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:33:49.35ID:hY9Ig5SG
ドバイには失業者がいない。

国内にいる人間の80%が外国労働者のドバイは
失業するとビザが切れる仕組みになっているので
失業者はすぐに自分の国に帰らなければならないため
たとえどんなに不景気になっても国内には失業者がいない。
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:12:11.35ID:dAbe3W0f
目鼻口耳
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:53:02.26ID:mrMUGBPO
韓国はワールドカップ初出場でいきなりベスト4だったが、審判買収の八百長の力があったからだった
0720おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:11:30.64ID:B9uIysRE
バナナは夏だと早く駄目になってしまう
冷蔵庫に入れても

長持ちさせるにはバナナを一個ずつ切り分けポリ袋やラップでくるみ、それらのバナナをまとめて保温バックに入れて野菜室に入れておく
こうすると一週間近くは持つ
0726おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:53:32.63ID:M8QWOX5W
数IIまでの教科書レベルの対数、微分の知識があれば十分
ネイピア数を知ってるかどうかがポイント
計算の仕方
f(x) = (5ex^3 + 2πx^2 + 3√2x - 7) / (2 + 2 + 2)
f'(x) = (15ex^2 + 4πx + 3√2) / 6
f'(2) = (60e + 8π + 3√2) / 6
まず分母の対数はすべて2だから
分母は2+2+2=6
次に分子を微分すると
[5ex^3+2πx^2+3√2x-7]'=15ex^2+4πx+3√2
分子にx=2を代入して60e+8π+3√2
全体を計算
分母は4+6+9の単純な対数(の足し算、つまり2+2+2)だし
分子も(微分して)X=2を代入するだけだから
答は10e + 4π/3 + √2/2 
0727おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:23:23.11ID:XjIWbGVu
夜0時台の表し方には2種類ある
たとえばPCだと00時23分なのに、時計は12時23分と表示
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:16:55.13ID:uQR9n/SQ
>>726
ネイピア数と教わるかどうかは別として、自然対数の底なら必ず教わるぞ。ここではただの定数だし。
いずれにせよ見掛け倒しの問題で、理系で受験してれば惑わされないな。
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:10:10.71ID:zmr8jOsW
液晶時計のLEDは最初の桁だけ1表示か非表示だけしか
できないものがあるのでその場合24表示できない
00時、12時だけ
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 06:38:51.91ID:DPigwTzc
国の定める暫定基準値は、牛肉1kg当たり500ベクレルであるが、これは基準値レベルで汚染された食品を一年間毎日食べ続けても何の問題も起きない数値と言われており、
しかも相当の安全係数が上乗せされており、絶対に国が責任を問われる事態にはならない数値
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:57:39.35ID:3qMMvl7o
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
0759758
垢版 |
2018/06/30(土) 22:15:11.82ID:SlWYVeDk
マザー・テレサの言葉だと知ってただけで、共感してるわけじゃないよ。
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:30:53.93ID:nigFW3CG
マザーテレサと聞いて、さもありなんと思った。
ありがたがる人も胡散臭いと思う人も、どちらも納得しそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています