小さい子を持つ親に限らないんだけど
公共の場(特に密室)での子供の泣き声の問題について
「子供が泣くのは健康に育ってる証拠なのに、なんで微笑ましく歓迎できないの?」みたいなこと言うやつ
Twitterとかでもめっちゃバズるよね

でも泣いてる子供だってほんとうに健康とは限らず
例えばまだ親が気づいてない自閉や発達障害があって、外出が苦痛って場合もあるし
大人にもそういう聴覚過敏がある人は案外いてさ
決して子供嫌いじゃないけど泣き声がとことんダメって人もいる訳じゃん

なんで100%歓迎できなきゃ人間失格みたいなこと言い出すんだ
苦手だけど、泣き声聞いてるのすごい辛いけど、大人だから我慢する。っていう人は存在しちゃいかんのか
聴覚過敏を持つ子供だって、子供特有の甲高い声が辛いから同年代に囲まれる幼稚園や学校はストレスらしいよ
そういう子のことはなんて言って批判すんだろ?
「同じ子供なのに子供の声を許容できないなんておかしい」とか?