数日前に「ネットショッピングに押され、小売店閉店の危機」みたいな記事があった。その言葉通り、
最近の客は、アマゾンなどのネットで買い物済ませ、デパートとかから足が遠のいているそうだ。

少なくとも私の場合は、ダニ、特にダニカーが邪魔で、買い物を楽しめなくなった。
通路や陳列棚の前にデンと置く、カートに土足のダニ乗せる、ママ友Wとダニカーで横並びして通路ふさぐ・・・
買い物の帰りお茶しようかと思えば、店内はダニヒリに占拠されてる・・・

デパートなんて行かなくなったわ。イオンなんて地獄。普通にネットで買おうと思うようになるわ。
デパートが売れ行き不振なんて、分かり切ったこと。