X



雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:39:37.40ID:4ZHZiyjT
スレに参加する前に・・・
雑談、真剣な話、煽り荒らし何でもOKです
皆で面白く話しましょう

・リロードはマメに!が鉄則
>>970踏んだ人が次スレ立てて下さい
・かぶったら上を優先させて続けて下さい
・流れに乗ってひとふで書きのように会話をつづけましょう
 目標:1から1000まで一つの流れで


前スレ
雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 59
http://tamae.2ch.net...i/kankon/1485964406/
雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 60
http://tamae.2ch.net...i/kankon/1489163774/
雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 61
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1493708247/
雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 62
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1500813903/
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:15:29.76ID:xVmCYtzu
(*^o^)/\(^-^*)(^_^)/□☆□\(^_^)(*^o^)/\(^-^*)(^_^)/□☆□\(^_^)(*^o^)/\(^-^*)(^_^)/□☆□\(^_^)(*^o^)/\(^-^*)(^_^)/□☆□\(^_^)(*^o^)/\(^-^*)(^_^)/□☆□\(^_^)(*^o^)/\(^-^*)(◎-◎;)(・_・)( ´_ゝ`)(*^o^)/\(^-^*)
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:45:27.59ID:6ENy7NWE
暖房が必要な季節になったね
うちは昨日こたつ出しました
猫がいたら最強なのになぁ(前スレ>>1000からしりとってます)
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 14:23:44.99ID:VKj6q9Jo
うーん、盲腸が大事だったなんてしらなんだ。
やっぱり、盲腸とか田舎の三男坊とか、簡単に切るもんじゃないんだなあ
(亀だけど許して)
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:24:00.46ID:/YIbLXUj
照れますね…ふふ。
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:59:27.34ID:DG/5fLrw
(◎-◎;)( ・ε・)(・_・)(◎-◎;)( ・ε・)(・_・)(◎-◎;)( ・ε・)(・_・)(◎-◎;)( ・ε・)(・_・)(◎-◎;)(・_・)(◎-◎;)( ・ε・)(°Д°)(◎-◎;)(◎-◎;)( ・ε・)(◎-◎;)( ・ε・)(◎-◎;)( ・ε・)(・_・)
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:38:44.21ID:Hoc2S2gW
不思議な電波、これは猫のテレパシー表現か
はたまた盲腸からの緊急連絡か 
という事で>>7から、しりとり

そう言えば、犬猫は盲腸はあるけど虫垂炎は聞いた事がないな
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:58:07.47ID:2v/3K+ic
静かに病気になってるのかもしれないけど
ペットは喋れられんからわからないね
うちのワンさん撫で回してて足に腫瘍みつけて取ってもらったけど
本人は腫瘍にゃ気づいてない。きっと
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:48:03.19ID:s11q16CC
とりあえず、ワン様の腫瘍発見&切除お疲れ様です。
見つかって本当に良かったです!
猫や犬の話を聞いていると、道端で倒れていた猫を思い出す…
病院連れていったけど、助からなかった
全く見ず知らずの猫だったけど声を上げて泣いた記憶
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:24:20.74ID:vcyd3CfO
苦しんでる姿を見るのは辛いよね
猫さん病院に連れてってもらって優しくされて、きっとあなたに感謝してると思うよ 
家のわんさんも10歳になったので、そろそろ健康に気をつけてあげなくては…と>>11を見て思いますた
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:18:35.61ID:KOPfzeBN
たまに行くたこ焼き屋さんに猫がいる
こないだ前を通りかかったら日向ぼっこしてたので開店まで30分くらいナデナデしました
猫飼いたいけど世話の事を考えると若干躊躇します
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:24:31.87ID:/N7s1lbe
うちで昔飼ってたニャンコは、木に登ったはいいけど、降りられなくてニャーニャーと鳴きまくってたおバカちゃんだったなあ
まあ、そのおバカさ加減がまた可愛かったんだけどね

さて、そろそろ来年の猫カレンダーを買わないといけない時季がやってきたな
来年は、岩合さんの京都のニャンコのにしようかな
その前に、映画の「世界ネコ歩き」も見に行かないといけないし
いやー、猫の手も借りたいくらいに忙しいねえ
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:13:43.44ID:d/vgvCQD
映画になってたんだ、世界ネコ歩き
岩合さんは、ネコ好きが滲み出てるよね
わざとらしくない所がまたいい
写真も自然な感じでいい
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:10:12.52ID:IvR1nme3
タブレットはノートPC持ち歩くほどじゃないけど、スマホでは簡単な図や表を見るのには小さすぎる
そんな時に利用します
webをタブレットで見たいときはデザリングで
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:35:54.25ID:F2xqnpt3
デザリングは結構面倒くさい、以前はスマホ経由タブレット表示を行っていたが
結局スマホを解約してタブレットのみとなった。机の下でちょこちょこが
出来なくなったけど、それだけ。目の前で操作しなくなってスマホ老眼が避けられそう
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:39:55.70ID:IvR1nme3
良い指摘ありがとう >>25
何でデザリングで覚えてたんでしょう、au一筋だからKDDIに責任押し付けちゃえ(笑)
http://getnews.jp/archives/112136
>KDDIが“デザリング”を商標登録出願したあとに“テザリング”を登録し直す 「てへ 間違えちゃった」
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 05:14:42.58ID:YGQyqJWY
たぶんアレだな
シミュレーションをシュミレーション、アボカドをアボガドといってしまうやつ
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 06:27:22.99ID:5bsIyGqi
つまりどっちでもいい、てのが本音
アボカドだって昔はアボガドが正しかったと思う
ボジョレーかボージョレかぐらいどっちでもいい
まぁでも笑う人がいるから、気を付けるけど
そういやボジョレーも下火になったね
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:27:34.35ID:IvR1nme3
ネットが普及して言葉の間違いとか即検索し確認し訂正できるから良い世の中になりました
以前間違いだった言い回しが、誤用する人が多くなって辞書にも現代用法みたいな扱いになってるのもありますね
それでも、「役不足」の誤用にはなじめません
それとMT車しか乗れないけど、MT車をミッション車というのも???です
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:41:26.80ID:4vsgrQ7y
凄く話題の多いAT車の踏み間違い事故だけど
MT教習が普通だった頃はクラッチ操作の名残で、坂道とか駐車場の低速スタートする時は両足使うから、
いざとなったら左足でブレーキかけるし、
右足でブレーキ踏んだつもりがアクセル踏んで更にブレーキかけるつもりが更にアクセル踏みみたいな事って有り得ないんだけど
みんなAT車は低速発進時も右足オンリーなんか?
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:59:09.46ID:PiF2oul8
かなり高齢の人が事故ってるケースが多いし
判断速度が低下してるから“いざとなったら”って時に対応できないんじゃないかな
高齢者の免許更新はもっと厳しくした方がいいと思う
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:38:05.13ID:jxGp5m1/
運転技術が未熟な29歳以下の方が実は踏み間違えが一番多いんです
認知症検査が厳しくなる寸前の昨年末から今年初めに、又高齢者がーの一斉キャンペーンやってましたね
4月過ぎたら、その手の報道殆ど無くなったでしょ
高齢者は慣れでMTが安全と思ってても、殆ど設定が無いから選べないのも気の毒といえば気の毒
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 02:21:12.50ID:d/AS8uBW
車の種類にも拠るけど、左足で踏んでも良いようにブレーキペダルはデカイはずだったが
今のAT車って小さいの?
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:07:53.82ID:05n/hr3T
ダメな話、右と左のどっちがアクセルか思い出せない
こんな俺が無事故無違反でゴールド免許なんだから、世の中おかしいよ
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 14:09:06.37ID:RzljZsRF
よく考えなくても運転免許なんて身分証にしか使ってないや
車持ってないし15年は乗ってないから新しい車乗るとキーの穴やサイドブレーキ探したりもしそうだしそもそも扉開けられないかもだわ
久しぶりに友人の車乗せてもらった時車のシステムの違いを横から見てて無理だと思った
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:34:30.47ID:ZTum6T2U
たまに乗ってると大丈夫なんだろうけどね
私ももう十年以上乗ってないから乗り方忘れたし、今の新しい車を操作する自信もない
ペーパードライバー用の一日講習とかないのかな
乗る前に受けたいわ
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:51:14.41ID:RXeog+Tu
私の町の教習所ではペーパードライバー講習やってますよ
1時間6000円くらいだったかなぁ
別料金で自宅の車庫から出発して、好きなコースも選べたり…ペーパー歴が長いと乗るの怖くなるよね
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:51:50.98ID:jxGp5m1/
ほとんどMTばかり(今は窓も手動のジムニー)だけど、以前のATならクリープで動く、エンブレの効きが悪い、
加速時アクセルと加速にワンテンポずれが有る、クラッチなる緊急動力切断装置は無い等に気をつければ問題なかったけど
レバー位置でギヤ何処に入ってるか分からない車種は運転する自信がありません
あのギヤ位置インジケータ?のLED、玉切れとか無いのかな
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:53:16.03ID:jxGp5m1/
>>39(文頭を削除してしりとり繋がらなかったので再掲
私は、ほとんどMTばかり(今は窓も手動のジムニー)だけど、以前のATならクリープで動く、エンブレの効きが悪い、
加速時アクセルと加速にワンテンポずれが有る、クラッチなる緊急動力切断装置は無い等に気をつければ問題なかったけど
レバー位置でギヤ何処に入ってるか分からない車種は運転する自信がありません
あのギヤ位置インジケータ?のLED、玉切れとか無いのかな
0043 【大吉】
垢版 |
2017/11/01(水) 07:51:01.10ID:Y7X5/yBT
他の交通機関が発達してないので免許ないのはキツい
しっかり取っておくんだった、情けない
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:43:37.94ID:xtOKhyX0
今からでも遅くない、教習所へレッツラゴー!、だよ
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 16:33:10.38ID:DWFL6P4W
よく、車の免許にかかる費用は年齢と同じだとか言うけど、私もそのくらいかかったわ
今はどうなのかな
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:43:35.31ID:OqrDm57x
>>35
えーとね、ABCが右から順に並んでるって覚えましょう
A←アクセル
B←ブレーキ
C←クラッチ

Cでボケようと思ったけど思いつかなかった…
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:02:15.51ID:aw8VvEy2
縦読みして、右からアブク(泡)で覚え易いですね
あぶく銭、阿武隈川とか語呂合わせですね、以前のATはクラッチ位置は何も無いかフットレストだったけど
今はパーキングブレーキが多いからMT運転ばかりしてると、ちょっと怖い
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:14:06.42ID:eIS1OKUq
考えた末に学生時代に取らなかった免許
今更ながら欲しくなってきた
30過ぎだけど教習所通おうかな
学科覚えられるかな
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:22:10.90ID:aw8VvEy2
何度も旦那に勧められ、学費も出してやるといわれてるのに頑なに拒否するその嫁
理由は、相手がほぼ一方的に悪い事故でも逆に自分が悪者にされてしまう自身が有るとの事
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:12:13.14ID:XvYwSpXB
とんでもない事故に遭う可能性もあるし
変なドライバーはいっぱいいるから
ドラレコつければいいよ安いよ
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:15:29.51ID:MpRL/WxZ
よく見かけるのが信号待ちで直進より先に右折する奴
デスノートあったら書いてやりたい、なんかあったらどうすんだ
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:52:43.94ID:nOnoh/0Y
ダッシュしたら先に右折できる...
どっこい対向車の陰に速いオートバイが、逆走の自転車が横断歩道の右側から、
信号が変わりそうだから対向直進車が急加速でガッツンの危険性
横断歩道に歩行者が入っていたり右折後の道路に車が詰まっていて交差点内で立ち往生
危険が一杯なのにね
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:02:47.23ID:2TuEDmxj
猫にも交通ルールを教えてやってほしい
夜道で突然飛び出してくるとか、命知らずすぎるだろ

こっちの心臓にも悪いから、本当に勘弁して
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:03:41.09ID:zbjxFNN4
テレビで見た猫は、一度事故にあってから学習して道路を渡るときは左右を見てから渡ってた
そういや教習所の教官が「猫とお年寄りは、ひかれそうだと走らずにと立ち止まるから気を付けろ」的なこと言ってた
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:08:09.32ID:7jrsRonj
淡々と安全運転してても貰い事故する可能性はあるものなー
むかし煽って追いかけられたことあるけど
怖かったけど淡々と走って交番の前で追い越しさせた
マッハで走り去ってった
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:22:48.82ID:viGM6kRM
たまたま、俺の前の車が交差点で事故を起こした
被害者側から
目撃者として、警察に話してくれと言われ
警察が来るまで待っていたら
警官が俺の車に取り付けてあるドライブレコーダーに気がついて
見せてくれと言ってきた
けど、事故の前に通り過ぎた女子高生の姿を見た俺は
社内でパンツ見えろ〜
一発やらせろ〜と叫んでいたので
断固拒否したが、被害者の訴えに敗けて警察だけに見せたら
警察も、拒否した理由を解ってくれて苦笑いされた
0061おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:45:41.86ID:6Zfidqr4
淫乱なお方ですこと!
警察もほっこりしたんじゃないかな

うちのドラレコはマイクオフにしてるぜ
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:58:46.43ID:2zFH00bH
絶対後で録画したの観た時に後悔するから俺も録音はオフにしてる
なにより自分の声が気持ち悪くて聞いてられない
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:51:46.00ID:xf3DVeCU
いつの間にかドラレコ付けてる人が増えたが、
LED信号未対応の廉価品が多いので気をつけてな
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:41:52.52ID:+LUfF8Yh
カメラの撮影間隔がLEDの点滅と同じになってLED信号が点いてないように見える
レコーダーのフレームレートが30分の1と西日本の交流電源のサイクル60hzが
丁度二倍で1秒に30回撮影するタイミングと1秒に60回点滅するタイミングだから
点いて消えて点いて消えて撮影点いて消えて点いて消えて撮影と消えてるときにだけ
撮影してしまう。
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:32:15.26ID:6Zfidqr4
寝てから確認してみよう…うちのドラレコ安もんだし。
ドラレコと言えば「鏡の中のアクトレス」が
アニメの気まぐれオレンジロードのエンディングテーマかどうかで
めちゃ夫婦喧嘩する動画、あれってどっちが悪いと思う?
俺ら嫁さんの絶叫にドン引きなんだが
うちの妻は男がしつこいって言うんだよね
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 04:28:02.59ID:6TJI7I5T
ネット検索で解決する話ですね。ウィキペディアによると、
きまぐれオレンジロードのエンディングテーマじゃ無くてオープニングテーマですね
その動画見てないけど、調べなかった夫婦両方悪いと思います
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:18:56.52ID:E/SPEX+J
好きずきは個人で違うが
懐かしアニメは雑談の話題としては
ニッチ過ぎて付いてけない人が多いだろうに
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:54:50.57ID:PN9icxSj
クビになりそうな社員からしたら
サザエさんにお金投資するよりもっとかけるとこあるだろってなるのは仕方ない
高須が提供に名乗り出てるらしいけどどうなるんだろうね
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:29:17.36ID:r+kyTK11
もうとっくに分かっていたことなんだけど
昭和は遠くなったんだなあ…
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:24:17.34ID:kwiKA0iI
気色悪い奴だな、流れ折りやがって
まあみんなが予想する元号候補は採用から
意図して外されると思うぞ
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:48:14.45ID:AuXQbspC
ぞろぞろと候補は出て来るだろうけど、当然
M(明治)T〔大正)S(昭和)H〔平成)以外のアルファベットになると思います
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:02:34.41ID:AcoXBWT5
ガセかもしれないけど平成に決まる前「光年」になるって予想があったと聞いたことある
どこで聞いたんだろう
そもそも元号の必要性がわからない
ややこしいだけじゃないかな
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:58:12.93ID:/UydJRGQ
意外な効用としては1900年初期、中期、末期200年代初期より
大正時代、か昭和戦前時代、昭和戦後時代、平成時代とかで世相が把握しやすい
大正ロマン、懐かしの昭和メロディとかも
ところで懐かしの平成メロディって30年後にBBA48とかばかりががミニスカ口パクで出演するのかな
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:11:06.11ID:c8sSXMnN
何となくしか理解してないけど、天皇陛下の諱(いみな)であるんだっけ
いまの天皇陛下をその名で呼ぶのは崩御なされてからだったような
今上陛下は譲位なされるんだから、平成上皇って事になるのかね
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:56:47.44ID:ObOWP/SN
よもや、そのようなことはございますまい…

2ちゃんにちょくちょく登場してた未来人さんは、新元号を何と言ってたっけ?
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:05:37.33ID:jmaFEg8S
結局中国の典籍からそれらしい言葉を選ぶんだよ
いっそ根良(ねらー)とか南自衛(なんじぇい)とか振り切ってはどうか
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:44:44.52ID:5w5GD/5i
「かような事を申されても、いささか返答に困りまするな…」
しかしながら、江戸時代の神仏習合の頃の御親王や宮家の立ち位置やその頃の京都って気にならないか?
江戸初期や末期でなく、特に中期頃の
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:27:58.35ID:k3rHDD6e
残った汁にご飯やら麺やらをいれてシメとか称するようになったのは
いつ頃からだろうか昔は一般家庭には無かったような気がするのだが
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:36:34.97ID:61HOO3gw
街路樹がイルミネーションされてもう年末なんだなって思う
忘年会とかで最後に食べるものを締めって言うだけで
別に「残った汁に入れるもの」を言うとかじゃないんじゃないの?
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:08:11.71ID:zJeWTln1
飲んだ後に〆のラーメン最高
散々飲み食いしたあと、肉はもう入らないけど炭水化物ならするするいける
麺やお茶漬けは居酒屋でも外せない
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:36:34.43ID:t7waVgvX
いわゆる別腹というやつですね

持病があって体質改善のためにケトン食に近い糖質制限中…
慣れたら炭水化物欲も空腹感もなくなって快適だけど、年末年始はハードル高いかも
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:51:48.09ID:/GOxMSSy
もしかすると、もう忘年会してんのかい?
しかし、スーパーのBGMが11月入った途端にクリスマスソングは気が焦るわ
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:11:27.85ID:+Ih4EIlk
うまいんだよな意外と >千歳飴
でも一度に舐めきれなくて食べかけの部分にラップを巻いて保存するハメになる
最初から短く折って食べればいいんだがそれじゃ千歳飴らしくないしなあ
皆さんどうしてますか
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 10:32:50.03ID:1azch0QQ
暑い夏が終わったと思ったらもう立冬過ぎ
すごしやすい気温の時期が短いなあ
そろそろ年賀状の準備だし気が急く
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:57:22.43ID:WB1JNPYy
国をあげて大騒ぎしてたみたいに感じた新酒の味見を思い出すこの頃です
初鰹みたいなもんだったんだろうな
今でも細々と続いているようですがなぜか高級化してきています
どこの誰が選んだとかなんとか農園限定だとか
今年仕込んだ酒の味見なんだからどうでもいいと思うのだが
え?だったら現地へ行けと?そ、それはそのえ〜とえ〜と
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:30:17.34ID:yi/1w2v0
年の瀬かあ
明後日からは九州場所も始まるし
しかしまた鶴竜は休場か
ちょっと休み多過ぎないかい
身体が資本とは言え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況