X



自分だけ?と思うことを書きこもう その87

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:47:57.27ID:FiDcm2fr
格闘家の秋山成勲が体にクリーム塗って試合したことを妻のシホはどう思ってるのかなってたまに考える。
犯罪のような決定的な出来事ではないけど、男として人として最低なことをした人間が夫だってことが嫌にならないのかなと思う。

あと安室奈美恵の引退で自分の泣き顔を投稿した木下優樹菜。
自分の嫁がクソみたいな馬鹿だって世間に知られた夫は、恥ずかしくて別れたいと思わないのかな。
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:58:29.96ID:ZjGp6kCK
>>888
そこまでのことじゃなくても、例えば店員に偉そうとか、道歩いててすれ違う時によけないとか
そんなのでもカップルだと、相手に対して幻滅しないのかなあと思う
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:02:58.91ID:9XSQ2fme
(例)偽右翼の籠池さん
   道路を通せんぼしてる爺さん
あんた、もっと言ってやって〜!お父さんの言う通り!

こんなもんだろう
0893おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:04:35.00ID:G1GQUN/f
コーヒー豆を複数買ってきて飲み比べて自分にあった豆を見つけるぞなんて張り切ってみるものの
すぐに舌が麻痺してきて全部ゲロマズに感じる土曜の午後w
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:24:23.96ID:q9nFDgNR
>>893
一気に飲むからだよw
毎日午前の間に口に含んでみるのが一番味を感じられるよ
あと、厳密には飲むよりもカッピングって言ってワインのテイスティングみたいに吐き出す調べ方をするのが普通
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:41:59.29ID:pObAAWNg
スターウォーズのアナキンが
のちのダースベイダーだと知らなかった
むしろアナキンが大きくなってダースベイダーを倒すのかと思ってた
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:16:44.04ID:z7YUTvqM
え〜、スターウォーズにまったく興味のない俺でも
穴金=ダースベイダーだって知ってたぞ?
てか、公開されたとき何歳だったかにもよるか・・・・・
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:54:59.66ID:sVEJ4CLt
スターウオーズどころかハリーポッターもないしドラゴンボールもジャンプで初期のを
読んだだけ。ワンピースとかエヴァンゲリオンなんて存在を知ったのがこの10年以内。
宮崎駿監督のアニメも見たことがない。というか大学以来四半世紀、TSUTAYAで昔の
アニメ('85年位までのもの)を懐かしんで借りて数回見ただけ。
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:06:41.42ID:pObAAWNg
初めて見たのがスターウォーズ エピソード1だった
主人公の小さな勇者が将来 悪の親玉を倒すのだと信じて疑わなかった
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 02:38:41.65ID:AeWEwPt7
>>892
都内は落差が激しいよね
地方都市だと普段から車必須+ジジババ多い、であんまり変わんない
都内が平日90休日40だとすると地方は平日70休日60みたいな感じ
0906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 03:50:55.86ID:FPuK1JHB
ヤフー知恵袋で質問すると、いつも特定のキチガイが煽るような書き込みをしてくる。
よほど暇な障害者と思う。
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:51:29.68ID:bb5tboK7
スターウォーズは見なくてもいいと思うよ。私は世間がなぜこの作品にかくも騒ぐのか、
依然としてわからない。初期3作はとにかく相手の白メカニカル兵士の弱さに呆れ、
ストーリーのご都合性が馬鹿らしく、米国ヒーロー物語の伝統のまんまの展開に、これボン作だな、
という印象は今も昔も変わらない。真新しいキャラクターが出てくるのが唯一ひかるくらいか、でも
おとなの目で見れば他愛もない。ディズニーの着ぐるみにいい歳しても感情移入できる大人に感じる不可解さと似てる。
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:14:31.33ID:oIR7fS/M
2階のおれの部屋にオナラ臭をまくやつがいる。どうやって外部から吹き込ませているのかわからん。
>>906 ヤフーに通報してやれ
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:38:30.33ID:xdAlLGWo
スターウォーズはストーリーよりも世界観だな
どうでもよくなったターミネーターやジュラシックパークよりは好きだな
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:13:46.22ID:zjLKs/13
男の土方と同じよ
女も、食うに困ったら最後は体で稼ぐしかない
たまたま借金抱えて風俗落ちした、なんて事もあるだろう
人生何があるか分からんし
風俗に行くのは、別に悪いことじゃないし、女の最後の砦だと思えば
客として行くことで、生活を助ける事に繋がる
嬢にとっては単なる客なので、斜に構えて擬似恋愛を楽しめばいい
肉体のスキンシップで、生身の温もりを感じることで、精神的に
救われることだってあるだろう
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:45:03.38ID:yrfcPkoe
神様に言いたい時は【いつも】敬語を使うのが良い感じがする
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:46:32.38ID:RvREX4JA
飲料の紙パックは2つ穴を開けられるようにしてほしい
昔の缶ジュースみたいに。
飲むときに無駄なエネルギーを使うのがたるい
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:00:04.15ID:lze6xkG6
塩焼きに醤油かけられるのが大嫌い
皆で食う物だと醤油かかって無い所を食べるか食べない
多分東北の人とはご飯行けない気がする
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:00:35.93ID:MUKiTwL/
スターウォーズに限らず洋画全般がなんだか面白く見られないわ
理由は自分でもよくわからん
唯一の例外がバックトゥザフューチャーの1〜3
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:27:23.67ID:7fQoFo5T
>>915
ちょっとかけると塩じょっぱさがマイルドになるんだな、これが
あとみんなで一つの塩焼きを食うのがちょっと想像できないw
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:48:54.03ID:HDwdEDKV
珍プレー好プレー観てたけど乱闘シーンは観たいような観たくないようなって感じだ。
中学の時にスポーツ少年団で野球やってたけど親父が監督だった。
ある時、死球で相手のPを恫喝した奴がいて親父は激怒した。「プロ野球での乱闘はあれは絶対真似してはだめだ
野球に暴力などあってはならない」とそれ以来何度も言ってきた。卒業後もプロ野球の乱闘を面白がったら怒られた。
そんなことであの番組はどうも複雑な気持ちでいつも観てた。それから数年してあの番組は一切観なくなった。
今日はたまたま観てたけどなんか嫌な気持ちになる。
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:20:48.02ID:gn4a4zfq
>>924
自分も久しぶりに見たけど乱闘シーンは好きじゃないね
「いい大人なんだからさぁ…」としか思えない
選手生命に関わりかねないのは分かるけどそんなに当てられたくないなら野球じゃなくて新体操でもやれば?って感じ
強めにタッチされても笑顔でいいよいいよってジェスチャーしてた選手は好感持てた
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:53:45.87ID:B3byO72L
東京から関西に越してきたが、多くのラーメン店にから揚げだの餃子だのデザートがあるのに驚いた。
ラーメン専門店を名乗りながらライスやチャーンにミニ丼、挙句の果てにはカレーまであったりする。
オレが東京で大好きだった店(べんてん・富士丸・満来・滝野川大勝軒《北区時代》)にはなかった。
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:04:21.11ID:knd87KIf
食べる前に、醤油やソース、マヨネーズ、塩、胡椒をかける人が嫌いだ。
せめて一口食べて、足りなかったらかけろ。
作った人に失礼だし、きちんと味付けしてあるのに
調味料をかけたら、その味しかしなくなってしまって、勿体ない。
ただ、サラダのドレッシングやマヨネーズ、タレをつけて食べる物は除く。
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:11:35.85ID:O24wOcxw
>>930わかるかも。牛丼とかについているカラシをかけたら、むしろおいしくなくなる気がする

自分は食べる容器によって味が変わるみたいなことを言いたい

ポテチとかを袋から白い皿に出すとおいしくなく感じるから、袋のまま食べる。吉野家の牛丼もお椀で食べるより弁当として持ち帰った時の方がおいしく感じる
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 07:02:45.81ID:g+Enarze
マスク
医療品というイメージしかないので日用品として使うのは非常に違和感がある。
男のマスクはひたすらむさくるしい。
女のマスクは目だけがギョロギョロしてて怖い。
町の景観も悪くなるのでだてマスクは早く廃れて欲しい。
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 08:36:42.39ID:+fpHIu0G
マスクは最近黒いものが出てきて、突然外で着用者を見るとぎょっとする。
あれは昔暴走族がよくしていたものなんだけど、今は女高生、OLがしてるんだよなあ。
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:32:29.33ID:gq8blgGj
>>920
点数的なイメージでした
都内の平日は90点、なのに休日は40点と落差が激しい
地方はもともと70点ぐらいの出来、みたいな

>>918は知らん
0939おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:31:15.37ID:xSzKPJaU
ブラックフライデーで欲しい物たちがセールになっていたのに
いざ安く買えるとなると「ほんとに欲しいっけ?」なんて思って結局買わなかった
生活必需品なら迷わず買うけど趣味のものになると途端に決断できなくなるんだ…変なの
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:43:21.96ID:9hho9Vgk
>>939
分かるぞ
安いからって買ったものは絶対すぐ飽きる
邪魔なゴミになるだけだ
金貯めて買ったとか何日も悩んで買ったとか思い入れって大事だと思う
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:03:04.52ID:7RlZdD14
自分の場合、金貯めて買ったものは無茶な扱いをしてすぐ壊してしまう
壊れた後、いじくったりして品質の良さを実感して同じものを購入する
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:05:00.34ID:ww9OLaSP
辛い物が好きでセブンの中本レベルなら余裕のよっちゃんイカの酢漬け
でもアラビアータだけは辛くて食えない
コンビニとか冷凍食品とかのも無理
0945おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:29:06.29ID:JWJ1qf+2
もちもち系の食品が嫌い
あんパン(もっちり!)とか書いてあると余計なことすんなよ、、と思う
ポンデリングは好き
なんでもかんでももっちりにすんな
0946おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:31:44.57ID:rlj1OQae
>>930
口に入れる前におおよその味の濃さくらい判るだろうに
……と、思ってたよ。
塩や砂糖に匂いが無いと思ってる人、本当に匂いが嗅ぎ分けられない人
というのが結構な割合でいるということを知って、そういう人が言ってるんだろうな
ということは理解できる。
でも、他人の感覚まで自分と同じくらいに鈍感な前提で言うのはどうかなあーと。
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:27:48.99ID:BccPDCTF
スマホのネット回線がなかなかつながらないので、アタマにきて音声検索を起動して爆音を聞かせたら回線がつながった。
盗聴してるやつは鼓膜がぶち破れたと思う。
0951おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:46:52.48ID:QrlgzG9b
ワープア過ぎてラーメンの食べ歩きが自分にとって一番の贅沢。
今はそれさえ月1回くらいしかできない。
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 04:18:35.77ID:iF7dDuRA
自分と会う人は、ほぼほぼ確実に、会って一緒に過ごしてる間に、大便を催してトイレに行くこと。前世がビフィズス菌だったのかもしれない。
便秘がちな友人からは、「糞神様」と崇められている。
貢ぎ物は、大量に消費されるトイレットペーパー。
0955おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:09:38.53ID:cJpNJP35
>>949
結構強い匂いなんだけれど、判らない人は、そうい言うんだよなあ。
結構な割合で居るから面倒だ。

世の中にはシアン化水素(青酸)やヘキセナール(カメ虫の匂いの主成分)の匂いが
判らないという人も居るそうだから、まあ、驚きはしないけど。
0957おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 12:27:22.63ID:+5ZY6W+d
だいすけお兄さんと大川隆法はなんか似ている
0958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 15:25:00.13ID:mKpPL5DC
森友学園の籠池 泰典氏
留置されてるから仕方がないけど、一段落ついたら、ぜひメディアに登場してほしい。
大きく取り上げて本音を聞きたい。立場上口ごもってばかりだったけど、日本の政治の暗部を
この人が壊してほしい。あのまま消えてしまうには惜しいキャラクター。with 上さん。
出身ちゃうけど、大阪商人気質丸出しなんで、東京の上っ面形式発言と態度を掻きまわしてもらいたい。
0959おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 16:13:35.47ID:mVHxgP60
自分は今まで、他の人の幸せに対して、純粋に、よかった! と喜んだりしていた。
そういうのはもうやめようと思う。
他人の幸せに手を叩いて喜ぶような愚かな真似は、もう辞めようと思う。
0960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:40:27.71ID:DFVraVh3
>>958
部落利権とゴミ、ゴミと生コン、生コンと北朝鮮、北朝鮮と辻元清美
しゃべってほしいねえ
0961おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:42:52.71ID:LQsOIQwX
>>959
別に他人の幸せを喜んだからって不利益までは生じないんちゃうの
心から喜んでるなら自身にもハッピー感は残るし心に良い効果あるやん
そこを逆向きにすると妬み心などで自ら不幸な気持ちを呼び込むだけと思うから
愚かなのはどちらだろうとも思うがな
という考えの方がスレタイの世の中なのかもしれんけどさ
0963おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:42:49.89ID:Gppy4xSU
>>959
人を呪わば穴二つ?とも言うし元のままで良いと思うよ
自分は他人の幸せを良かったねと思い込む事にしてる
妬んだり嫌味言っても自分は幸せにならんし
0964おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:45:01.61ID:3E4jy31r
よくガチャはダメだと言うけれど
野球そのものがソシャゲに見えて仕方ない
ドラフトとかガチャみたいなもんだし
強いのは金積んで引っ張ってくるし
リアルソシャゲじゃねーかw
金持ってりゃ勝てる的なw
0968おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:18:16.87ID:3oGfM46p
\(^o^)/
この顔文字が大好き
うれしい、楽しい、を表現してるようにしか見えない。もちろんキャプションは「ワーイ」

あと/(^o^)\ナンテコッタイも好き。思わずクスッとする。
0975おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 02:43:13.96ID:jNyOohj8
>>951
休日引きこもりみたいになってたとき外出する理由を作るために一時期ハマってた。
結局地元の食べ慣れてる数店舗が自分にとっては一番うまい。
0977おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:00:19.75ID:kE/ceJYe
>>973
逆にビックカメラをビッグカメラだと思ってる人は割りといそう
0979おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:25:36.90ID:PuXPhZ0H
べつにGをグと発音しなきゃならない決まりなんてないだろ
こんなことばっかいってるからLとRの区別がつかないとバカにされるんだ
0981おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 13:15:35.99ID:IM3jRfKF
料理番組とかでピーマンや玉ねぎなんかがシャキシャキでおいしい
みたいな話になるたびに、しなっとなるまで火を通して欲しいと思う
0982おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 14:25:32.14ID:IqFLQbnE
>>981

自分もシャキシャキ派ではなくしなっと味染み派です
そこは各人好きに料理すりゃ良いけど、失敗してしなしなしているのではないとだけは言いたいw
0984おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:42:41.72ID:aQ1Cb6dd
おれの部屋に聴覚外有害音波を鳴らしてるヤツがいてしんどい。
?なぜ聞こえないのに音だとわかるのかは各自で考えてほしい。
0986おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:45:25.57ID:s7cmwNs1
コーラやサイダーなどの炭酸ジュースが大好き。
冷蔵庫にないとダメなくらい。
疲れた時はイッキ飲みする勢い。
酒はやめられても炭酸ジュースのない人生なんて考えられない。
(元々休肝日に炭酸ジュース飲みだした。)
こんな自分てもしかして何かしらの依存症になりやすい傾向にあるのかな…とふと思うこと。
タバコは嫌いだが、吸いだしたらやめられなくなりそう…。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況