X



あなたの知っているまったく役立たない雑学69 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:30:09.93ID:0QGDnzwQ
つまり言葉の意味は時代や地域とともに変わっていくものだからコンビーフのというか言葉が指すものも当然変わるってことなんだよね
言葉は生き物だから
だから本物のコンビーフってより、元々のコンビーフという言葉が指すものはっていう言い回しが正しいと
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:35:57.11ID:BVKbrT+p
多摩川は10年位前まではアユはいなかったが
最近は水質がかなり良くなり物凄くたくさんアユが居る
しかも殆ど全てが天然
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:12:07.92ID:QFCM43LO
そういえば昔の社会科の教科書に載ってた多摩川は泡を吹いていて
いかにも汚染された水質という感じだったな
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:22:11.47ID:sHyYyDE9
>>112
色が黄色くて辛けりゃカレーだよ。
あと前菜には生牡蠣、生牡蠣にはレモンだよ。
それからガスで焼いたうなぎなんかうなぎじゃないよ。
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:17:56.59ID:rS3FRq7q
>>119
うなぎをガスで焼くとウツボになるの?

千葉県の名物
北部はうなぎ、利根川があるから
西部は穴子、東京湾で揚がるから
南部はウツボ、太平洋で揚がるから
…長いものには巻かれろ、という首都の隣のコバンザメっぽいところかな
うなぎは天然より坂東太郎が美味しいと思います
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:11:22.13ID:Lu+5TfGe
白夜書房の「小林信彦60年代日記―1959〜1970」でかかれた小林信彦について
映画館でビートルズの映画を見て一人で笑った
野坂昭如司会のテレビ番組はつまらないと評した。
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:00:41.55ID:5ZmcEoix
>>81
ログ速でこのスレの過去スレが見れないからといって、同じネタを使い回すのは禁止というルールはない。
ちなみこのスレの過去スレが見れないのは、5〜12・13〜18 20〜22
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 06:54:55.57ID:UFBbCvGC
牛肉はビーフ、豚肉はポークという肉を指す英語はあるが、馬肉は特になくてホースミートになるらしい
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:34:13.83ID:f8UrJc5X
>>127
ノルマン・コンクエストによる古英語から中英語への過渡期の影響らしいね。
支配層であるノルマン人の言葉と、被支配層であるイングランド人の言葉の二重構造が生じ、
生産物としての家畜の名前と、消費物としての肉の名前も別々になったとか。
馬肉を表す言葉がないのは、ノルマン人に馬を食う習慣がなかったのか、
それともイングランド人に肉用家畜としての馬を育てる習慣がなかったのか、
そこんとこはちょっとわからなかった。

他にも英語には、同じものを指す言葉が複数あるケースが見られるけれど、これらも(だいたい)同様。
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:35:09.12ID:3M505vW4
ラテン系言語の海はマーレ/メール/英語だとマリーンだがそれと別にシーがあるね。
このシーのほうが英語由来なの?
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:45:53.95ID:/Ntm2TAJ
そういうときは翻訳サイトでドイツ語にしてみるとわかる
ドイツ語はノルマン侵攻以前の英語とよく似た言語で
ラテン系の外来語が比較的少ないので
ドイツ語に似た綴りの単語があれば元々の英語である可能性が高い
海はSeeと出た
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:29:21.92ID:86D6MWc4
皆さんお静かに
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:18:43.72ID:xdU+oi6G
夏目漱石の代表作「我輩は猫である」の中で、迷亭が 

「60回払いの月賦の代金を61回目も62回目も請求する、 人間の心理の盲点を突いた詐欺師の小説」 

を紹介するが、これがロバート・バーの有名な短編小説「健忘症組合(放心家組合)」であることを 
1971年に山田風太郎が指摘するまで約60年間、だれも気付かなかった。
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:47:04.11ID:eZRG/qG2
船をピンクに塗装すると夜見えにくくなる。イギリス軍で検討されたが、船員の反対で実現しなかった。
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:53:24.70ID:xdU+oi6G
ナダ・イ・ナダはスペイン語で「何もない」
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:03:11.97ID:xdU+oi6G
分母に9をいくつか並べ、分子に9の数と同じだけの任意の数字を入れる。 
答えは、分子に入れた任意の数字が繰り返される循環小数になる。 

例) 
6/9=0.6666666666666666666666666666666・・・
34/99=0.34343434343434343434343434343434・・・
32578/99999=0.3257832578325783257832578325783・・・
1692345/9999999=0.1692345169234516923451692345169・・・
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:10:56.40ID:QPdN7a2h
アカナダはスペイン語で「ここには何もない」
アメリカ大陸中を荒らし回ったスペイン人が
こう言い捨てて去ったのがカナダの国名の由来
カナダがスペイン語圏ではないのはこのため
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:45:02.36ID:xdU+oi6G
日本人が録音機に声を吹き込んだ、記念すべき最初の言葉は
「 コンナ機械ガデキルト新聞屋ガコマル 」
明治のジャーナリスト・福地桜痴の録音第一声
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:34:38.50ID:4SIsERXJ
その999...のひとつ上で1.0になる数が分母だったら循環しないでそれだけの小数でしょ。
たくさんの9と1.0との差分で循環になるの。
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:02:30.93ID:+HBf1+Rg
算数として当たり前だけどなんだか凄そうに見えるから面白いんだろ
こういうのに当たり前だの突っ込むのは野暮というもの
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:19:51.07ID:/HC+xypc
まあ、種明かしも面白いから良いと思う
各桁を足したものが3で割り切れる数(21とか852とか45231とか)は3で割り切れる
とか種明かし聞いてへーって感じになる
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:50:10.28ID:HZeZ58kQ
この前スレで某フュージョンバンドの元キーボードについて
の雑学が書いてあったが10年前このスレに書いてあった
因みに同バンドについてのスレはフュージョン板の
12年前から存在している
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 02:27:45.52ID:B0bMremO
初代スーパーマリオブラザーズで
背景の「草」は「雲」の色を変えて下側を隠したもの。
ファイアバーはファイアボールの画像を繋げたもの。

当時の容量削減のための工夫。
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:36:32.18ID:p51XtYFM
高橋名人は連打でゲームをバグらせたことがある
スターソルジャーの社内テスト版で、連打によって弾管理バッファを溢れさせた。
当時は消して書き換えられるROMを使用していないので、市場はおろか社内にも残っていない可能性大。

ドラクエ4の8逃げバグは、ザコ敵からは4回目で必ず逃げられるようになっているのが原因。
逃げられない敵が相手の場合、二回繰り上がらせると銀のタロットの「常に会心の一撃」フラグが立ってしまう。
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:37:51.16ID:p51XtYFM
×書き換えられるROMを使用していない
○書き換えられるROMを使用していた

推敲って大事だね
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:04:33.79ID:hz5IIlwZ
書き換えられないのがROMなんじゃないの?
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:13:42.00ID:hz5IIlwZ
でもROMライターで書き換えるか
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 11:45:37.74ID:FhxaONwG
これだぬ
つ【https://ja.m.wikipedia.org/wiki/UV-EPROM

おとといぐらいに「昔はコンピューターのデータをカセットテープに入れてた」と言うのが
「若い奴を騙すネタツイート」として廻ってきてたが 
(マジなのか一周回ったおっさん向けのネタか判らんw)
今しか知らん子が穿孔テープとかパンチカードの「情報容量や密度」聞いてもなかなか信用せんだろうな
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:49:44.72ID:OIVpkb+0
ちなみに
バベッジが解析機関の理論を発表した時
詩人バイロンの娘がその論文の紹介文を書いて
その中で「これを使えばこんな事(ベルヌーイ数の計算)も出来る」と
プログラムコードを書いた

つまり世界初のプログラムコードは、コンピューターの発明より早い
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:40:48.31ID:p51XtYFM
>「昔はコンピューターのデータをカセットテープに入れてた」
計算してみたら約120分で1MBだった気がする。倍密度で記録出来るものもあったかも。

「カセットテープ?CDの間違いだろpgr」と恥を晒すやつもいたっけ。

CD−Rドライブを買って「雑誌付録のCDに上書きしたい」とサポセンに電話するやつとか。

最近では「WIN10インストールしたけどディスプレイがタッチパネルにならないぞゴルァ」
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:35:12.69ID:OPu48J4Y
>>161
うちのマイコンそれ使ってたわ
カセットテープなのでダビングし放題という
今だと著作権で考えられないけど
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:15:04.47ID:p51XtYFM
>>163
カセットテープでも、
「読み込むたびにデータが違う」というプロテクトがあったらしいよ。

アナログなので劣化しやすいけど、仲間内程度なら確かにダビングし放題だね。
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:41:12.87ID:fFh6/Osi
最初はやりたい放題だったけど徐々にプロテクトがかかるようになって、とあるRPGをダビングしたら最後のダンジョンがいつまでも、いつまでも抜けられなくてクリアできないようにされていた、て話を伊集院がしていた。
うろ覚え。
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:48:36.88ID:gSo4KG3/
コピー品だとバットエンドになるRPGや敵が核ミサイルを配備して勝てなくなるウォーゲームがあると聞いたことがある
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:03:38.84ID:p51XtYFM
>>167
バランス・オブ・パワーですね。

佳境に入りかけた時に「コピーするなんて最低!」とヒロインに言われてパーティーが解散して終わりというのもありましたね
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:30:33.47ID:iisUAV7m
>>165-166
うちにあったの1982年頃でピットフォールやフルーツパニックというタイトルの
ゲームソフトだけど、その頃にはもうプロテクトかかってたのかな?
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:05:17.03ID:I4PTwETu
エアコンの室外機て、風車あるよね。
あれ、絶対左かわなんだよね。
なんで?
左目室外機ばかりで、右目室外機ないの。
なんてだろ。
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:24:40.93ID:fDRGIwqa
>>173
南半球では、右だよ
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:12:22.94ID:ph6eW20U
話題になった「政治って意外とHIPHOP」のポスターに出ているあの人は新潟のローカルタレント(ミュージシャン)みたいな人で名前くらいなら県内では割と知られている。
彼は共産党員みたいなミュージシャンが多く出演するエコでオーガニックでラブ&ピースな音楽イベントでMCをやったりしているので県民の俺ですら彼は左翼だろうと思っていたのでビックリした。
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:13:29.78ID:ph6eW20U
政治に関わるミュージシャンはほぼ全員左翼。
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:23:24.83ID:ph6eW20U
「政治って意外とHIPHOP」をディスっているラッパーは普段SNSで政治の話ばかりしている極左みたいなラッパーばかり。
このポスターの通り、HIPHOPや音楽を政治利用している連中ばかりで、このポスターをディスれる立場ではない。
こいつらのお仲間には誰かの選挙活動のステージでラップをしているやつだっているのにそっちはいいのかよ?
このポスターをディスることが出来るのは政治の話を一切しないHIPHOPPERだけである。
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:50:52.54ID:gSo4KG3/
システム上の都合でAndroidアプリのほうがiPhone版よりも機能が豊富なのだが大人の都合で比較記事では取り上げられない
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:57:56.83ID:jfRgozAT
日産インフィニティQ45には工場長署名の品質保証書が付いていました。
工場長が何をしたんだ?署名だけだろ?今話題の事と同じでしょ。
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 00:27:34.36ID:uygYIcut
作曲家ストラヴィンスキーの代表曲「春の祭典」は
初演の演奏開始から数分で、観客がキレて暴動になりかけた

皇帝ネロは自分のリサイタルを開いた時
劇場の出入り口に兵士を配置して、観客の逃亡を防いだ
それでも塀をよじ登ったり、死んだ振りをして棺桶に入って逃亡した者もいた
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 10:31:58.55ID:1axJOGK+
>>184
ハルサイについて。
暴動に「なりかけた」のではなくて「なった」が正しい。
バレエそっちのけで支持派と反対派が殴りあったりして怪我人も出ている。
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:28:40.11ID:61GExNww
映画「ゴジラ」でのゴジラの鳴き声は、どうやって出したか伝わっておらず
いまだに誰も再現できたことがない。
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:42:16.61ID:ElymOeaG
楽器の音組み合わせて、さらに逆再生したって何かに書いてあったけど
具体的な方法は伝わってなかったとかなのかな
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:52:44.86ID:Bz4mRFhS
>>187
ゴジラの鳴き声は音楽を担当した作曲家の伊福部昭が作り方を証言してるよ
コントラバスの弦を松脂付きの革手袋でこすった音を収録して低速逆再生した音だってさ
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:42:43.11ID:1axJOGK+
>>189
それ「だけ」では再現できないって説があるね。
コントラバスを使ったのは、どうやらまちがいないみたいだけれど、
そこへ「撮影所の大きな鉄扉が軋む音」を合成したともいうし、
伊福部さんをはじめ、制作に関わった人たちの証言に食い違いがあって、
結局なにが正しいのか、どの方法なら正確に再現できるのかはわからないみたい。
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 19:54:17.14ID:uygYIcut
>>190
一つは録音出来た(興行レベルに達した)のが6人だけらしいね
聴衆の前で四つとも演奏出来たのがリスト本人しかいないとか
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:18:55.44ID:Cadr0TON
>>195
単にドルが通貨を表す西洋文化圏で一般的な言葉って事だろ。
中華文化圏の日本、台湾、香港、中国では圓=円、元が通貨を表す言葉。香港、台湾は圓の英語表記をドルとしてるってこと。
専門家じゃないから違ったらすまん。
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:44:30.19ID:SSLPm1+r
ドルはイギリスの植民地用の通貨
香港もオーストラリアもアメリカもイギリス領だったからドルなんだよ
台湾はパクっただけかな
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 00:49:52.03ID:E1dzprmN
>>193
香港の地名…というか固有名詞全般は、中国語と英語が入り混じっていてかなり複雑。

○英語名が先にあって中国語(広東語)の音訳名が付いたもの…Nathan Road→ 彌敦道、Jordan→佐敦 など
○英語名が先にあって広東語の意訳名が付いたもの…Peninsula Hotel→半島酒店、King’s Road→英皇道 など
○広東語名が先にあって英語の音訳名が付いたもの…又一村→Yau Yat Chuen、尖沙咀 →Tsim Sha Tsui など
○広東語名と英語名でまるで意味の違うもの…Admiralty←→金鐘、Causeway Bay←→銅鑼灣 など

…ただ、上3つから理論上出てくる「広東語名が先にあって英語の意訳名が付いた」固有名詞というのはなぜか、ほとんどない。
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 08:08:40.10ID:p2+6p9hR
ラブフローム
0203おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 09:01:47.94ID:4EY3EBB2
>>201
カナダも今の国は英国植民地の後裔だからドルだよ。フランスでもスペインでも海外植民地の通貨はドルのことがあるからややこしい。
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:18:18.13ID:S56KAyHm
カントはいつも決まった時間に散歩に出て、いつも同じルートを歩いた。
町の人々はカントを見て、時計を合わせていた。
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:22:53.45ID:S56KAyHm
イギリス関連でもう一つ。
マン島(グレートブリテン島とアイルランド島の間にある小島)と
チャネル諸島(グレートブリテン島のはるか南、フランスの鼻先にある島々)は、
イギリスの領土ではなく、「ノルマンディー公爵領」
(ノルマンディー公爵はイギリス女王が兼ねる)
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:23:47.12ID:7D7YlnJc
アイ スメル ユア カント
0208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 13:10:05.99ID:5x8lxPZM
>>206
そういや
イギリスの「太陽の沈まぬ国」と言う呼び名は
文字通り常に世界のどこかのイギリス領には日が当たっているって意味なんだね

太平洋はピトケアン諸島だけで保ってるらしいけど
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:06:39.03ID:z0TxtKw8
ドイツの国名はドイツ語で言うと「ドイチュラント」 
ちなみに日本語で「ドイツ」と言うのはこのドイチュラントに由来 
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:25:18.33ID:sScU5N0H
コカ・コーラには爽快感を出すためにコカインの成分が含まれていたが、法律で禁止されたのでカフェインに変えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況