X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part332 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:02:30.39ID:727UwV5+
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part331 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505822884/
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:06:50.66ID:+RN+jS+N
質問です
バツイチ男性で子供は先妻に引き取られていて定期的に面会してる状態
その男性からアプローチされてるんですが
再婚しても面会は続けるそうで、もし子供が出来て大きくなっても変わらないそうです

それって普通のことなのでしょうか?
しかも後から生まれてきた子供が物心ついたらどうするのか聞いたら正直に答えると…
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:29:21.04ID:QtkV/Rl7
>>5
当たり前じゃん。子どもから父親取り上げるのが普通なの?バカなの?ああ釣りか。
とりあえずバツイチ子持ちと付き合うまでにしとけ。結婚するなら全て飲み込む覚悟でな(養育費が発生してそれを家計から出すこと、遺産問題など)
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:32:20.74ID:RPOzhSYX
>>5
例えば再婚した石田純一が、
1人目の妻との間に作った子供であるいしだ壱成と成人しても会ってること
2人目の妻との間に作った子供であるすみれと成人しても会ってること
それを現在の3人目の妻である東尾理子さんが嫌がってるように見えますか?
世間はいしだ壱成やすみれと会うべきではないと感じてると思いますか?
といった感じで別に先妻との間の子に会い続けるのは至って普通のことだと思いますよ

あとはあなたがそれをどう感じるかの問題であって、世間がどうとか全く関係ないでしょう
後から生まれてきた子供にしたっていずれパパの遺産を相続するなら他に兄弟がいることを知る時は必ず来るわけで
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:03:09.74ID:6lCmTmc5
 なんか今日の昼前、仕事用の携帯に知らない携帯番号から電話が来た。
 「仕事先の人からの電話かな?」と思って電話にでると相手はすっげぇカタコトかつ支離滅裂な日本語を話す外国人で思わず即電話を切ったんだけど、間髪いれずに同じ番号から電話が来た。

 一応、仕事先の人の可能性を考慮して会話して見たんだが…。
 日本語がめちゃくちゃ過ぎて単語を抜粋して要約すると「ワタシアナタ、トモダチ」「LINE」「SNS」「ソッチ、カラデンワアタ」らしい。
 ほかにもごちゃごちゃ言ってたけど日本語ですらなかったし意味不明だったから「人違いです」って言ったら向こうから通話切られた。

 まぁ、LINE友達の時点で可笑しいんだけどな。会社用の携帯は安物のプリペイド式携帯でLINEは疎かwebページすら見れない代物なのにさ。

 結局あの外人は何だったんだろうか。新手の詐欺かなんかかな?何か知ってる人いませんか?
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:08:13.55ID:wUvbaBYS
>>6
釣りではないです
自分はバツイチ子持ちでもないからそこらへんの事はよく分かってなくてここで質問させてもらいました。
そうですよね、結婚するならバツイチでも子無しの人までと考えています。
一般的にどうなのか知りたかったのでありがとうございました。
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:49:31.23ID:Ga1MgN5s
黒い感情で泣き叫びたいので吐きだし
口が上手く、会社で一番有能と噂されていた上司だが影のパワハラがひどくて、皆して鬱に追い込まれかけていた
上に相談しても口の上手さで被害者面されていた
だけど一年以上パワハラセクハラを受けていた同期が上司のパワハラ行為を全て告発
上司を心から尊敬しているふりして影でヤバい発言を録音+法律相談を利用して司法の客観的判断を突きつけて上司を自主退職に追い込んだ
しかも上司からパワハラを受けながらも能力を吸収+自分でも勉強してたらしく、上司の代理を担ってて、近々昇進するかもと噂されている
同期の自分が有利になるまで耐えて動かない精神力が羨ましすぎる
入社時は一番優秀だと言われてたのが私だから情けなくて、同期に妬みを抱きかけてて辛い
それとパワハラ上司に勝つにはここまで地を固めなきゃいけないのかと今後に絶望している
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:10:15.48ID:VtNYW8C2
低い音の耳鳴りがなってると思ったら、ピタッと止まるのが繰り返されてる
なんだこれ
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:55.55ID:XCYVnhO1
夫と衛生観念の違いに悩んでる
私は子どもに離乳食を食べさせるとき、子どもの手や口拭き用として濡れたタオルハンカチを用意してる

だけど横で食事してる夫が、食べこぼしたときにそのタオルで拭く
たとえそれが自分の足に食べこぼしたとしても、台拭きやティッシュではなく子ども用タオルで拭く
「子どもの手口拭き用なんだけど」と指摘したら謝るけどすぐ忘れる
夫が床に食べこぼしたときも雑巾のように使おうとして止めた

他にも私と子どもの布団を敷いてたら、お風呂に入る前の夫がやってきて、私と子の布団やまくらを裸足で踏む
本当にありえなさすぎて何回もやめて!と止めるしブチギレる すぐ謝るけどすぐ忘れる
悪気はなさそうだけど衛生観念が違いすぎて辛いし腹が立つ
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:01:58.11ID:X+pXtjcc
>>15
夫用の食べこぼし布巾をあらかじめ用意しておいては?
夫さんの手の届く所にお子さん用を置かないようにして
夫専用は他の布巾とひと目で区別がつくよう、派手な色や模様に統一して
そしてそれを雑巾としても使うの
で、「あなたは足を拭いた布巾で口を拭いても平気なんでしょ?」
「はいこれお父さん用タオルね、床も拭いたけど平気よね」
「今日の昼寝にお父さんの布団使ったけどかまわないよね」
コレを繰り返してもダメならもう夫さんのタオルや布巾は完全分割式でいくしかないですね
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:24:05.56ID:PM9pF6dB
スマホゲーでゲーマー名乗ってる人マジムカつく
金かけりゃどうにでもなるアプリやっていい気になってんじゃねーよ

ガチャの登場で誰でも一定確率で気持ちよくなれるのまじ害悪それで勝った気になってんじゃねーよてめーはガチャボタン押しただけだろ
スタミナとかイベント消化を文句言いながらやってんじゃねーよ文句あるくらいならやめちまえ
楽しくやってるなら構わんが運営に首輪繋がれてるような人間が文句言ってるのが滑稽でしょーもないわ
こんなのが日本の主流でゲームを名乗ってるのが本当に残念だ
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:25:48.66ID:XCYVnhO1
>>17
ありがとうございます
夫用というか、台拭きは一緒に置いているのですが夫が咄嗟に取るのは子ども用のタオル…orz
子どもに重度の食物アレルギーがあるので1度拭かれるとタオルそのものを交換する手間も必要なため本当にストレスでした
こちらが神経すり減らしてまな板から調理器具まで別にしているのに、何も考えずに使うので余計腹が立つんだと思います
提案していただいた案をすぐにでも実践してみます ありがとうございます
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:35:33.59ID:UyLUwlkJ
>>15
まず濡れタオル止めようよ、すぐ雑菌増えそう
うちは私がやや潔癖気味
子の食べこぼしは乾いたティッシュとノンアルコールお尻拭きと、ウェットティッシュで部位別に対応してたよ
旦那の側にはトイレットペーパーでも置いとけばいい

枕にはハンドタオル巻いといてすぐにタオルだけ変えられるようにしてるよ
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:37:15.52ID:CRINBh5u
>>15
というか枕を踏むのが信じられないんだけど…
そういう風に小さい頃教わるのが普通かと思ってた
周り全然見れてないんだね
なぜ駄目なのか一から説明してもきっと忘れちゃうんだろうなぁ
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:45:47.60ID:XCYVnhO1
タオルハンカチって、片面ガーゼになってるやつなんですが
ウェットティッシュだと酷いアトピーなのもあって合わないのか肌が荒れてしまってそれ使ってました
でも確かに雑菌増えそうですよね、おしり拭きにはコットンつかってるのでそっちにしてみます、ありがとうございます!
枕踏むのありえないですよね…そもそも布団だって踏むものじゃないと思ってたのでその価値観とか衛生観念の違いは衝撃でした
私も枕には毎日フェイスタオルをかけて替えるようにはしているのですが、それを踏まれるのも気持ち的にダメでした…

解決策見えたのでここら辺で締めさせていただきますね、ありがとうございました!
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:49:40.44ID:i0JD5C12
>>13
勉強と人の能力を吸収は必要だけど仕事の仕方は様々
同期は優秀で強いし賢く強かだね
けど見ようによっては表の顔は信用出来ないとも取られる可能性もある
それくらい評価なんて時と場合で変わるよ
何がいいかは時と場合によるから自分は自分の強みを活かして伸ばしたらいいんだよ
自分の強みが彼女(彼?)の強みと全く同じである必要はないし
部署や環境や立場が変われば求められるものも変わる
後は妬みがあるなら悔しくても相手を認めて良いところをそれこそ吸収するのが一番早い
パワハラ上司は去って今は平時に戻ったんだよね
元々優秀と言われてたなら自分の優秀な能力に磨きをかけるのが一番だよ
どうしても黒い気持ちが消えないなら敢えて同期に「凄いね強くて羨ましい」と言ってみたらいい
口に出すと案外吹っ切れて自分のことに集中出来るよ
変に妬みでいじけると遠回りになるよ
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:07:44.44ID:Ga1MgN5s
>>25
ありがとう
自分の精神力が弱すぎて、強みを伸ばすことが出来なくなっちゃったんだよね
会社で少しでも辛いことがあると泣いてゲームやアニメ見まくって一日が終わり
辛いことがなくともゲームやアニメが楽しくてそれに熱中して、自分の長所を伸ばす努力すらできていない
直そうとしても直せないでダメになるばかり
現実を突きつけられて、同期に追い抜かされるしかないなと絶望している
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:24:44.83ID:LC5/guBb
youtuberのフードファイターの方(木下ゆうかさんetc.)はあんなに食べて
糖尿病などにはかからないのでしょうか?不思議でたまりません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況