X



思わず('A`)←こんな顔になった時 part37 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:37:49.21ID:kaLpJRpC
隣りに引越してきた家族の子供(1〜2歳)が毎晩ギャン泣きしてまいっちんぐ('A`)

ヒドイと30分位泣きっぱなし&母親が「うるさい!」てどなるの繰り返し('A`)

その上の階(うちの斜め上)の子供2匹もドタバタドタバタ超うるさい(>'A`)>ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:05:12.55ID:3lFJepM9
赤ちゃんはある程度仕方ないが、ドタバタは管理人に苦情入れてもいいのではないか?
集合住宅に入った以上は他の住民に迷惑をかけたらいけないのだし
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:20:36.91ID:XijKZm8a
>>641
上の階は衝撃吸収の防音マットひいてもらうように管理人ごしに頼んだらどうかな
ゼロにはならないがマシになるそうだけど
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:14:17.51ID:c1T30m6n
残業終わり何か無性に腹減ってスーパー寄ったらスーパーカップみたいな大きさのキムチがお勤め品になってたので勢いで購入
家でYouTube見ながらつついてたら結局全部食べてしまった('A`)

朝起きたら体がニンニクくさい('A`)
しかもおなか下りまくり('A`)
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:17:49.90ID:U4nR3kdJ
職場でヘアゴムが切れちゃったから持ってないか聞いたら一個くれた。その時「これラブホのだけどw」と。
親の年くらいの人のホテル事情は聞きたくないわ。まさしくスレタイ
0650おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:31:01.42ID:eCuY5gJ5
惣菜コーナーでカツ丼買って帰ったら、袋から出したとこでひっくり返して床に全部バラまいた('A`)

カツ丼(つД`)
0654おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:45:14.59ID:5QCFNZ1t
ラブホは言わないけど、そういう事つい言っちゃうことあるなぁ。
「ティッシュある?」
「はいどうぞ。サラ金のですけど」とか。
気を付けようっと。
0655おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:09:14.93ID:z0Ja9sK4
サラ金のティッシュは金借りなくてももらえるけど、ラブホのゴム(髪をとめる方)は行かなきゃ手に入らない。この差は大きいぞ。
0656おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:10:52.43ID:baIj5zS8
サラ金のティッシュはいいけど、ラブホは下手したらセクハラで訴えられるよ

普段の行い次第だけど
0659おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:00:26.52ID:k+z7oA5h
スーパーに買い物に行ったら4才くらいの子が 泣き叫んでだだをこねていた
お菓子でもねっだてるのかな お母さんは大変だとか思ってたら
茄子!!!!!!!!!茄子買って!!!!!!!!と子供が泣き叫んでいて('A`)
渋い子だな('A`)
0663おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:11:49.06ID:BUpih7ki
うちはどうしてキュウリだけなの?
連休明けは忙しいから早く帰れってこと?
って泣きながら訴えてるのかも
0666659
垢版 |
2018/07/20(金) 09:30:35.69ID:49rWBl4x
それが確実に茄子だったんですよ
お母さん苦笑しながら 茄子カゴに入れてました
どうも煮浸しがお気に入りのようで 
盛んにニイダシ ニイダシって言ってて
お母さんに煮浸しでしょって訂正されてました
本当に渋いな('A`)
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:47:42.99ID:Wkfu+gPK
仕事で絡んだ人などに、どちらの大学のご出身ですか?と聞いた時、微妙なタイムラグと躊躇する表情から「あ、この人東大出だ」と気付いてしまうと('A`)
0668おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:26:52.73ID:9Yc7nmzQ
オーガニックコットンタオルってのを買ったんだが家に帰って開けてみたら、綿100%(内オーガニックコットン10%含む)だと('A`)ウーン…まぁいっか。
0672おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:40:29.72ID:orCuVsut
>>667
市役所職員で東大卒がいて
指導役?の上司が高卒で
どんなアドバイスにも苦笑い

消防団で一緒になったので話を聞くと
初日に市長から
いまは学歴のことは忘れろ
後輩ができたらその時自慢しろって
言われたらしい…
0675おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:47:07.96ID:MFoEOv2R
カップラーメンをかったらお店の感謝デーか何かのクジでカップラーメンが1ケース当たった('A`)ン-…
0678おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:41:55.73ID:kznfObXl
転勤先で上司に設備の説明されてる時に
「万が一冷凍庫に閉じ込められたらこうやって非常ボタン押せば、冷凍庫の外と事務所で警報が鳴るから
あれ?押しても全然鳴らないな、故障してるなこりゃ」



おいおい点検してないのかよ
-30℃の冷凍庫に閉じ込められても助け呼べないって洒落にならんぞ('A`)
0682おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:59:23.98ID:13Qdd6vy
家族に勧められたスマホの最適化アプリ入れたら電池の減りが異常
いつもなら帰ってきて電池60%残ってるのが普通だったのに27%とか
急に上がった気温のせいもあるかもしれないけど流石にこれはない('A`)
0684おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:23:56.26ID:IDIYCXOH
胡散臭いのも多いから情報抜かれてないか確認したほうがいい

無駄に権限要求するアプリもたくさんある
0686682
垢版 |
2018/08/01(水) 18:56:11.66ID:BRfMBmhG
最適化アプリで電池減った者だけど
設定調べたらスリープするたび最適化実行されてた事に気付いた('A`)
手動設定にして1日1〜2回にしたら寝る前には40%前後残るようになった
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 12:32:39.21ID:WXEu8OdI
>>687
節電設定開いたらスリープごとに最適化するかしないかの項目あった
アプリのホーム画面にもでかでかと節電項目あるし入れるの前提なのかも
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:14:43.71ID:1auxocOH
迷いぬこを保護した、近くの家を聞いて回ったが知らんと言われたんでとりあえず交番へ…

パト中でインターホンで話したんだが引き取れない預かれない週明け来いの繰り返しでらちが明かない('A`)

んーどうしようかな('A`)
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:06:24.07ID:jOWChQn+
とりあえずぬこ飼ってるねーちゃんとこに預けてきた('A`)

>>691
まだ1ヶ月ちょいくらいな感じだから、カリカリはまだチョット早いかも…
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:35:37.20ID:r7MYDwbO
会社帰りに、たまに行く惣菜屋に行ったらシャッターが閉まってた
まだ夏休みじゃないのになと思ったら、「クーラー故障のため臨時休業します」って貼り紙が

クーラー無しとか想像しただけでも死ねる('A`)
再開したらまた行くわ
0697おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:24:08.70ID:R1YMlFTc
冬の低温で野菜がめちゃくちゃ高くなって、5月くらいからやっと下がって来たなって思ってたのに、
今度は高温過ぎて野菜が高いとか、今年はもうほんとつらい('A`)
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:26:32.11ID:tzsqHUL6
そうそう
春になってウッキウキで野菜祭りしてたのに、今は野菜コーナー行ったら('A`)な顔になってるのが自分でも分かる

いつまで続くのやら
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:31:07.54ID:1y8gckFc
職場でフリスク食べてたとき、隣の席の女性(50代)に いります?と聞いたらフリスクの黄色いケースだけ取られた。孫が喜ぶ、ありがとうだってさ。
食べます?と聞くべきだったかな。食べます?でもいります?でも、まさかケースだけ外されて取られるとは思わなかった。
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 02:59:08.26ID:wn6mmH16
>>700
乙かわE

探してる人いるかも知れないからK察に届けておくのは大事だけど、
K察に預けたら一日2日して保健所(殺処分)もってっちゃうかもだからGJ
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:19:52.70ID:+otxj6NT
河童、きゅうりにつられずに逃げてー

夕方ニュースで見たが、お馬鹿もいいところの観光客ーーヒグマにエサやるなーー!!
ちっこいキタキツネと違って、
人間の食べ物に慣れて人家周りに当たり前に出没するようになったら撃たれるんだぞ('A`)
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:54:05.72ID:F1SiVGXP
借りぐらしのアリエッティ(興収92億)
アリエッティVSタランチュラ(興収120億)
タランチュラ バトルロイヤル(興収176億)
タランチュラ 最後の戦い(興収198億)
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:10:18.74ID:zIu1vpWx
ヒグマ…
月の輪グマならまだわからないこともないけど
ヒグマはないわー
熊牧場と勘違いしてるんじゃね
野良に餌をあたえちゃならんとあれほど
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:56:09.59ID:WaY/VfIs
ジャンボ宝くじの当選番号見たら下4ケタ7201で二万円→手持ち8201だった('A`)
なんだよ1000ズレててくれよーと思って
今日庭の草むしりしてたらピンクのバッタがいた
ググったらピンクのバッタを見かける確率は1/1000らしい
人生は変なところで帳尻がとれている('A`)
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:24:40.78ID:2zh+5XdQ
マウスで思い出した
Bluetoothのマウスかすぐに止まるようになってドライバ更新してもなにしても不具合が続くんで
機械の故障と判断して新しいのを買ったのに同じ不具合が続く…と思ってたら
電源設定のせいだったとき
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:43:58.07ID:DsqxkmUD
メロン貰ったので食べたらノドがヒリヒリというかイライラする('A`)

甘くて美味しかった…あーでもノドが('A`)
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:33:22.29ID:9F85bFPe
>>712
どこの地域も勝手に餌あげちゃだめっていうのは常識化しないもんなのかね。
日光かどこかの猿も観光客の荷物を奪いに来たりするようになったって前にテレビで見た記憶・・・

キツネのエキノコックスも怖いし、ヒグマが民家をウロウロしだすようになったら大騒動だよね
0723おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:30:33.90ID:uyxQ8daD
エキノコックスはキツネの駆虫という手法を取ればほぼ安全化できるんだが、
現状は各市町村で自主的にやりんしゃい、というレベルなのでなかなか進まない('A`)
北欧なんかだと、根絶宣言出したところもあるのに('A`)
テレビも危険性は訴えるけど駆虫については全然触れないしね('A`)
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:12:13.32ID:C9nQdhKd
メロンはアレルギーじゃなくて成分じゃないの?
パイナップルみたいに蛋白質溶かすやつ
食べすぎたらイガイガするよ
0726おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:46:56.77ID:m8BHsM71
>>724->>725
昨日もチョットしか食べてないのにヒリヒリし始めたからアレルギーかとも思ったんだが、その酵素とやらに弱いのかな('A`)

そういやパイナップル食った時もなったわ('A`)
0728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:42:49.99ID:ClUs1GDV
定食屋でメシ食ってたらヘンなカップルが入って来た。
女の方は明らかにヒアルロン酸入れすぎて、顔がおかしくなってる
デブだった。それよりも腕の外側に無数のリスカ跡が・・・
どうしてそうなったんだよ('A`)
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:42:41.66ID:G0QrXNL+
今日は異常なくらい蚊が必死だ
夜、外でちょっと用事こなせば追い払っていても隙を見て刺し、
密かに体にまとわりついて家の中に複数で侵入して刺し、
数時間のうちに10ヶ所以上刺された('A`)

今、大雨が降ってきたが、蚊もそれを分かって必死だったのだろうか
0731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:05:47.82ID:4AzY9Orf
>>730
家の周りに水が溜まりっぱなしの所あるんじゃないの?('A`)
小さな池や無くならない水溜まり、入れ替え無しの植木鉢の水受け皿など
小さくてもいつも水が入ってて抜ける要素が無いとボウフラがすぐ涌いて蚊になるよ
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:10:29.97ID:6m6nPR5T
暑すぎると蚊も血を吸う気力がなくなるとか
実験で蚊がいっぱい入った容器に手を入れてどのくらい刺されるかやってたけど、気温35℃のときにはほとんど刺されてなかった
30℃くらいのときには、それはもう・・・
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:25:32.49ID:hPcThlEA
グレーのズボンをはいて自転車で出かけたんだが目的地に着いた途端汗がドっと出てケツの辺りもじんわり染みて何か漏らしたみてーになったわ('A`)ハズイ…
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:44:23.12ID:QEi3S5K5
>>731
>>732
気温は22℃くらいだったけど、道を挟んで隣に杜、庭の草木も丈がまた伸びて
家を囲んでいる状態だから湧いてたかるのは仕方ないといえば仕方ないかなと
昨日ほどではないが、今日もまた刺された('A`) 家の中でも朝から4,5匹潰したし('A`)
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:35:43.86ID:2buK1pZ/
>>737
殺虫剤平気な環境なら地面に吹きかけて8時間持つヤブ蚊バリアっていう虫除けもある
身体にどのくらい影響あるか怖いけど自分蚊に刺されて一週間異常腫れるもんでつい使っちゃう
部屋に一吹きする虫除け殺虫剤もよく使うが怖くてググれない('A`)
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 09:58:16.48ID:26Ht6dfa
>>738基本的に殺虫剤はほ乳類には効かないらしい
体内に成分が入っても すぐに排出されるんだって

今年は蜂が多い気がする
すでに3個巣を壊した
そして今朝4個を見つけて('A`)
いい加減我が家に作るのはあきらめてくれ?('A`)
0740おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:40:43.79ID:Z/me0KLT
なんだっけ、スズメバチの巣みたいに新聞紙丸めて吊り下げておいたら、先客がいると思って新しく巣を作られなくなったってツイッターかなんかに出てた覚えが

蜜蜂なら巣箱置いたら一石二鳥なのにって他人事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況