X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ762 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 21:00:51.95ID:aTqGME9i
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ762
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503723514/


(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ134
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502167552/


※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part329
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504072809/


以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0743おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 13:33:02.32ID:O+NIbQrl
眉毛剃るのとかつけまするのに抵抗があって、
なるべくナチュラルな感じのメイク心がけてる

んであまり化粧しててもしてなくても変わらないって言われる。
たまに物凄く厚化粧な人見かけると綺麗だなぁと思う時はあるけど、この人一体素顔どんな顔してんだって思う。

・・・薄化粧と厚化粧どっちがいいんだろう・・・
0751おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 15:11:35.94ID:dgi5SeIr
>>736
えー
チケキャンもオクも手数料取られるけど定価でいいの?
チケット丸ごと無駄になるよりはいいかもしれないけど気持ち的にもチケキャンに儲けさせたくないって思ってしまう
0752おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 15:19:26.72ID:tsY9Szcy
チケット類は買ったところがキャンセル返金ありでないなら
若干損をするのが当たり前、ぐらいの気持ちでいたほうがいいよ
ちょっとでも本来の価格より上になると最悪転売行為として扱われる可能性がある
この間ライブチケット転売で別人の詐欺と間違われて拘留されてた女の子がいたけど
あの子自体が転売行為していたんだから
ばれたからもう二度とジャニ系ライブチケットはとれないはず
0753おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 15:42:24.68ID:fAEfjivF
ミノフスキー粒子はいつできますか?
0754おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 15:48:08.87ID:wHGFYJ+c
なにも言わずに頬を染めて〜
白いベールで包まれた頃の自分が懐かしい〜

みたいな歌詞で女性が歌っている歌なのですが、歌詞で検索してもわかりません
80年代後半〜90年代の歌だと思います
教えてください、よろしくお願いします
0756おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 16:19:49.26ID:aiRyFj60
>>747
後で全力で構ってやるから待っとけ

>>754
音楽板逝け
0757おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 16:49:18.15ID:gijgaijR
母のことなんだけど当時20代半ばの娘にできれば結婚しないで、
子供も産まないで、と言う心理って一体なんなんだろう?
当時彼氏がいたかは忘れてしまったけど、軽い感じで笑いながら言ってた。
結婚なんてしたら自由に遊びにも出られなくなるよ、って。
ちなみにうちは母子家庭で兄弟は既婚。子供もいた。

その話を母が母友人に話したところ、友人に
「それは、私ちゃんが将来ひとりになってしまうからかわいそうよ」みたいに
言われたみたいで、発言の一年後くらいにそう言われてみたらそうだなーと思ったと
言われた。(だからあれはなかったことにしてね、とかの訂正はなかった)

今でいう毒親なんだろうか…とふと思った。
その瞬間はなんかひっかかるなー程度だったんだけどいつからか
母の日や誕生日などお祝いする気になれずスルーしてしまってる。
彼氏ができたとか話してもそういえば喜んだりもしないので、報告はするけど
仲良くしてるよ!とか近況は自分からは言わなくなった。
0774おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:07:14.82ID:MiAXVrbz
>>677
NTFS、今のWindows7とか10とかで主流のファイルシステムでは、ファイルの大きさが4KBより小さい場合には、アロケーションテーブル(本で言うと索引の部分)に
そのまま実態も収納してしまうから、空き領域を消す方法では消去しきれないよ。
0776おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:06:23.47ID:S03aJeJv
ジーンズ姿に合うスノーブーツってどういうタイプや色だと思いますか?
裾は中に入れます。
ソレルのスノーブーツが欲しかったんですが、ジーンズ姿にカリーブラック(?)を履いてる人を見たとき何て表現したらいいかわからないけど「なんか違う…」と思ってしまって。
確かに試着してるモデル体系で考えるのが大間違いなんですけど…。
ちなみに女です。
0779おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:44:16.30ID:QfSv5C37
ひきだしからモスバーガーでもらったミニトマトの種がでてきた
たしか2月がモスの誕生月だかでもらったんだ
植え頃は3月ですよと説明書があります
今、植えたらどうなるんでしょうか
もしくは種にも賞味期限みたいなものがあるのでしょうか
0780おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:53:23.03ID:B9ylHNBY
>>779
来年にしたほうがいい
低背のものだから育てやすい
自分は6月くらいかな
かなり遅くに植えたけど、いまやっと花が咲き始めたところ
でもおそらく台風で散るだろう
成長が一番はやいものには1個だけ緑の実がついてるが、赤くもならず全体が枯れ始めてるような
本来は夏に実をつけて今の時期に枯れるわけだから時期を完全に逃したわけだ
そもそも今年は植物全体の成長が芳しくない
9株植えて、枯れたのが2、成長しないのが3、、成長してるの?が2、まともに育ってるの2
0781おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:55:31.20ID:B9ylHNBY
種にも期限はある
年数が経つと発芽率が下がる
ミニトマトの種の保存方法はわからないが
たいていは冷蔵庫で霜がつかないように保管
園芸板で聞くのが確実
0782おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:56:04.24ID:B9ylHNBY
種にも期限はある
年数が経つと発芽率が下がる
ミニトマトの種の保存方法はわからないが
たいていは冷蔵庫で霜がつかないように保管
園芸板で聞くのが確実
0789おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 23:56:36.86ID:vdsx457v
これは自分の話ではないんだけど。

身内が結婚式に呼ばれて行くことになったんだ。結婚するのは喜ばしいことだし、結婚式
に参加するのも別に問題ないと思う。

だけど、呼ばれたのは、その身内が所属する支社(14〜15人程度)の同僚。同僚は
新郎で、会社の人を全員呼んだらしい。特別親しい間からの上司や同僚を結婚式に呼ぶのは
わかるけど、普段業務でもさほどかかわらないような会社の人も全員呼ぶっていうのは
意味が分からん。。。

おそらくは新郎の見得みたいなもんなんだろうけど、このくだらない新郎のために貴重な
土曜日の休みと、数万円という高額な料金が使われることに強い憤りを感じた。

当然、会社から手当てがあるわけでもないし、新郎からのキャッシュバックもない。
こういうやつは心底むかつくんだけど、皆さんは納得できますか?
0792おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:24:42.56ID:wQMbtwZc
>>791
少し捕捉します。結局、会社の人は全員結婚式に参加し、身内も参加することになりました。
全員参加する=ほぼ強制参加なわけですから、これは一種のハラスメントなんじゃないかと
思い非常に不快になりました。

こんなくだらないことで貴重な財産と時間を使わされた身内がかわいそうです。本来なら
その新郎の家まで行って殴り飛ばしに行きたいレベルです。
0794おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:27:53.91ID:wQMbtwZc
>>793
確かに自分のことではないですが、この体験をした身内ってのが自分の兄弟姉妹なんです。
自分の家族でもあるわけですから、こんなとんでもない仕打ちは許せないなと思ったわけです。

私の場合は全員が参加したとしても私は参加しません。
0796おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:33:40.57ID:wQMbtwZc
>>795
家族や友人がそういう理不尽な目にあっていたら腹が立つでしょ…
確かに白髪は年々増えているけども…
一般的にこれって理不尽で納得いかないなーって話なのは間違いないんですよね?
それとも普通の人には数万円は普通なんでしょうか。
後だしで申し訳ないんですが、私は発達障害なんでその辺が理解できないんです…
0797おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:54:39.90ID:CklP1nOH
>>796
理不尽でもなんでもない
あなたの身内が参加すると決めたのは
参加した方が得だからだよ。
金銭的にはマイナスかも知れないけど
社会生活を円滑にするために必要だと考えた結果だ。
そして、普通の人には
結婚式に数万円は普通のことです。
0799おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:58:29.21ID:wQMbtwZc
>>797
結婚式に数万円払うってのはまあ理解できるんですよ。それは順当だなって。
でも、「大して親しくもなく普段からお世話になっているだけでもない人」の
ために数万円という大金を払うのが納得いかないなあと思っているんです。
0800おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:02:49.00ID:nbMoN9Cf
参加したほうが得というのは間違っていないが、別の視点からの表現だな
事実上の強制であるなら、参加しないとあとが怖いってほうが適切な表現になる
むかつく客だけど謝罪しないといけないってのと同じく、理不尽ではあるが、会社で生きていくには仕方ないので招待要求を飲み込んだってところだろう
それに対して外部からとやかく言っても仕方ない
その新郎の行為は少しおかしいという社内評価ができて終わり
0803おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:04:35.18ID:CklP1nOH
>>799
あなたの身内は
「大して親しくもなく普段からお世話になっているだけでもない人」にお金出してるわけじゃないのよ。
支所全員で参加しましょう!っていう大きなイベントにお金出してるの。
0805おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:13:17.39ID:pe/E7XCn
>>803
それぞれの人間には基本的人権が保障されていて、財産も他人が奪う権利はありません。
にもかかわらず、『全員で参加しましょう!』ってのは基本的人権を侵害し、他人の財産を奪うとんでもない悪事ではないでしょうか?それがとても腹立つんです。いや、腹立つれべるじゃありません。生命の危機すら感じます。
人権がないがしろにされて良い理由なんて無い!
あ、スマホから打ってるのでID違いますが質問した同一人物です。
0807おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:16:41.30ID:HpkrlsU+
>>799
出費ってのは、親しい人だけにするものじゃないじゃん
あーーーーームダムダムダ、なんでこれに払うんだよ!てのが多いw
それにいちいち怒ったっていい、でもいずれ時間が経ったときに
ああ、社会ってのはそういうもんかって思えたらいいんじゃないですか
0808おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:18:51.26ID:Qbf0AuRh
>>805
私からはあなたの方が異常に見えています

今まで読んだ限りは強制はされていません
強制だと感じているのはあなたの勝手な思い込みです

そして強制参加と人権には何の関係もありません
人権の意味をちゃんと調べてください
0809おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:18:59.05ID:pe/E7XCn
>>806
本気ですよ。誰であろうと人の財産を奪う権利はないはずです。人の財産を奪う権利が許されるのなら最終的には他人の生命すら奪われる可能性があります。実際に追い込むだけ追い込んで自殺させたりと他人の生命すら奪うやつがいますし。私もそうなりかけた一人でした。
障害の関係上月一で病院には行ってます
0810おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:20:01.23ID:02xymmF0
>>805
発達障害をお持ちとのこと、「結婚式=心から祝福する人々が参列すべき」
という「こだわり」に捕らえられてしまっている状態だね
残念ながら、冠婚葬祭に関する「どうも納得いかない出費」は
社会生活を円滑にするための「おつきあい」「必要経費」と一般的社会人は割りきるのだよ

で、あなたの兄弟姉妹は何と言っているの?
0811おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:22:15.21ID:pe/E7XCn
>>808
人のことを異常者扱いするのは疑問ですね。
思い込みでしょうか?支社全員が参加しているわけですから事実上強制じゃないですか?
そんな提案をするってのはハラスメントだと思います。明日、身内に聞いてその人の家に抗議にいこうと思います。
0812おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:28:02.44ID:pe/E7XCn
>>810
結婚式ではお祝いすべきだし、お葬式では悲しむべきだと思います。お祝いできないので私は結婚式にいきませんけど。
お付き合いなんて不要だと思いますね。やりたいやつだけでやってれば良いのに巻き込むなよって言いたいです。
妹は特に何も言ってません
0813おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:34:38.49ID:KvbIkUu4
>>809
腹を立てるのはキミの勝手。
しかしそれを押し付けたら、納得して出席する身内の人からすれば、余計なお世話。
兄弟姉妹が家族以外の人達と仲良くしようってイベントにケチを付けて、
なんどもウザがられたことは無いか?
家族はキミの奴隷ではない。
0816おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:42:24.66ID:pe/E7XCn
>>814
あーごめんなさい。分かりにくかったですね。
すでに結婚式は終わっているんです。ですので、祝儀の返還や身内に対しての謝罪を申し込みたいということです
0819おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:54:36.49ID:pe/E7XCn
>>813
別に兄弟姉妹が誰と仲良くしても良いし楽しめば良いと思う!それは個人の自由!その個人が楽しめるはずの貴重な休みを奪ったハラスメント野郎を許せないってだけだよ!
0820おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:54:45.96ID:Qbf0AuRh
>>816
その結果あなたの身内は不幸になると私は思いますよ
会社の人ではなく、あなたが不幸にするんです。あなたの身内をです

その謝罪を申し込む前に、あなたの意思を身内に伝えてみてください
皆が困ってそんなことはするなと止めるはずです
0822おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:18:00.82ID:IJmyyO2z
>>821
ニックウッドのパッションじゃね
0824おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:20:14.57ID:1nmkqazB
31歳のミニスカート(タイツ履く)は許されますか?
普段は26〜7歳に見られます
0825おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:23:23.33ID:IJmyyO2z
>>824
マジレスで、デブやブスじゃないのならいけると思う。
見た目の若さよりも。
0826おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:55:55.26ID:urD5yXmX
>>816
あなたの言い分は全く理解できなくもないけれど、抗議するんなら行くべきところは
身内の会社の総務担当じゃないかな?
強いて責任を追求するなら、社員全員を招待した側ではなく、全員が応じてしまった会社の
体質の方になると思う(仮に民事裁判するとしたら)
招待した側は別に強制力持たせるつもりなんか無かっただろうし、明日あなたが
詰め寄ってもそう答えるだろう
総務担当者に相談して、そこを通じて結婚した本人から祝儀の返還をお願いして
貰う方が角が立つのも最小限に収まるし
0827おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:58:31.99ID:wXAlXJ6z
>>824
タイツは80デニールより濃いもので
膝上10センチ程度のタイトやボックス、プリーツなら問題ない。
膝上20センチ以上やフレアやギャザーはナシ。
あと、若く見えても立った時にひざこぞうの上部分にシワが出るようになったら
ミニスカートはそろそろやめよう。
0828おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:54:51.18ID:1nmkqazB
>>825
なしに決まってんだろ死ねBBA
的なレスを覚悟していましたが、優しいマジレスで感動しました
デブではないしブスでもないはずなので、履こうと思います

>>827
80〜110デニールのタイツで、
黒レザーのAラインのミニスカートを履きたいと思ってます。
運動不足のためやや膝上にシワが出来始めているので
着圧タイツで冬だけでも履きたいなと。
ブーツと合わせて、カッコよく履ければと思います。
具体的に教えてくださりありがとうございます。
シワ根絶のため運動もします。
0829おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:57:46.84ID:1nmkqazB
一応
Aラインといってもフレアじゃないです
台形スカートです
答えてくださってありがとうございました。
0832おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:48:12.07ID:RqRVlPJx
BE通報したいんだけど、どこに報告したら良い?
0833おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 05:23:42.60ID:fECPmFuw
海上自衛隊がアメリカのイージス艦に給油が出来るようになったというニュースを見ました。
その是非はさておくとして、実際に給油をした時のお金はどうなるのですか?
アメリカはタダで燃料補給が出来るなんて事はありませんよね?
普通のガソリンスタンドみたいに伝票か何か切るのしょうか、清算するとしたらドルで払うのでしょうか円で払ってもらえるのでしょうか?
0836おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 09:18:42.76ID:+oODSgsc
例えば料理の先生が似たような料理を食べた後で「せっかく作ったので、こちらも召し上がってみてください」を、言い訳がましくない言い方ありませんか?
0838おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 10:13:43.07ID:DrMFK8uj
午後ロードで、ローグアサシンを見ました
午後ロードは、バッサリ編集が基本でたまによくわからなくなるケースが
多いと思います。
ローグアサシンで、馬を巡る争いがありましたが、あの馬一体なんなんでしょうか?
DVDでも借りてくればはっきりするのでしょうか?それとも本編でもあんな感じでしょうか?
0839おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 10:28:13.61ID:1JES/bti
パソコンメールから、特定のメールアドレスにメールできなくする方法ってありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況