https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12177705952
かっこいい人の前で咳払いしますか?
私は女ですが、引っ越しをし、最初の頃はありませんでしたが、隣に住んでいる女の子が、一度旦那と会ってから、玄関を開けて旦那が喋ると玄関横の部屋から咳払いが聞こえます。
ちょうど玄関横の部屋は子ども部屋で使ってると聞きました。

玄関を出る時や、入る時、旦那が少し大きな声で廊下で話すと咳払いが聞こえます。
壁が薄いのかな?

私一人の時は咳払いは聞こえませんが、旦那といると聞こえます。ちなみに、旦那が喋らないと聞こえません。

私の気にし過ぎかもしれませんが、もう毎回なので気になるようになってしまいました。


何か意味はあるのでしょうか?

ちなみにうちの旦那はかっこいいです。
かっこいいからアピール?してるのでしょうか?

隣の女の子だけでなく、よく買い物行った時とかもレジの女の人が咳払いをしてきます。

---

あなたも女性ならその心理は分かるかも知れませんが、
ある意味嫌がらせの意味も含めた当てつけで女性の性格の悪さを良く表しています。
かっこいい男性である事で一方的に意識はしていますが、決して気を惹こうという意味で咳払いはやってないはずです。
女性はイケメン(特にヤサメン)に対してはかなり嫌がらせや当てつけをやる傾向は強いです。子供でもやります。
これがコワモテだったり喧嘩強そうな男性だとやりませんが、大人しめのイケメンはかなりターゲットにされます。
比較的美人の女性だったり自分に満足してる女性はイケメン男性への嫌がらせはやりません。
あなたも美人でしたらそういう嫌がらせをやる女性の心理は理解出来ないかも知れませんね。