たとえば「皿」(さら)→「紙皿」(かみざら)の変化は
連濁というけれど、「やってあげる」→「やったげる」、
「ぼくは」→「ぼかぁ」みたいな変化の文法上の呼び名って
何て言うんですか?