>>241
全然違います。つーか何でそれが舌鼓だと
思ったのか不思議でならない。責任者呼んでこい!
=====
金玉返し
=====
平安の世の日本人は美味しいものを食べた時、舌で
上顎を弾いて「コッコッ」といった感じの音を出して
「美味いねえ、こりゃまた結構」といった意思表示を
する癖があったのです。それが鼓の音に似ていることから
舌鼓を打つ、と言われるようになりましたか?