X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part326 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:25:57.18ID:nc1V6VeB
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part325
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/
0373おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 00:55:05.51ID:KCQXM3IR
>>370
その男友達がどういう意図で不細工扱いしてくるのかは分からないけど理由はどうあれあなたが不快に感じることを言ったりしたりする奴は友達じゃない
人の容姿にどーのこーの言う奴なんて相手にしなくていいんじゃない?
周りの人に小さいと思われてもいいじゃん、自分のことは自分で守ろうよ
0374おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 02:12:14.83ID:5CTjiRvK
ユニクロの14年製のマイケルバスティアン半
袖ポロシャツ(定価1990)を9着某リサイクル
ショップに宅配買い取りをしてもらったとこ
ろ試着のみでタグ付きにもかかわらず査定額
がたった170円でした。着払いでOKだったの
で損はしてないのですが、査定額はこんなも
のなのでしょうか?ユニクロを買い取りして
くれるのはその店ぐらいだったので送ったの
ですが低すぎると思います。不満なら着払い
で返送はしてくれるらしいのですが、関西在
住なので結構送料かかってしまいます。どう
思いますか?
0377おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 02:28:33.25ID:zaDe6vmb
>>374
そんなもん
デザインがちょっと古いとタグ付き未着用でも10円とか普通
古着ってブランドものじゃないと値段つかないよ
古着屋が在庫として実際欲しがってるのもユニクロじゃなくてブランド物だし
0378おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 02:29:33.70ID:lXyJCeRf
えーと、それってプレミアムか何かついてるの?
買い取って貰えるだけ有難いんじゃない?
不満なら返してもらってヤフオクで一枚三百円で売ってみれば?
多分売れないと思うけど
0379おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 02:30:56.79ID:vf61AJDn
ユニクロの中古をそもそも誰が買うのか、
どのくらい需要があるのかを考えたら
170円でも高いということがわかるんじゃねーの
悪いけど1990円程度の安ものをわざわざリサイクルショップで求めねーよ

試着であっても着てればUSED
仮に試着すらしてなくても、店みたいな保管に商売かけてる場所から
誰かの家という得体のしれないところに移された時点でもUSEDだよ
それでも値段つけて引き取ってくれてしかも着払いとか神対応もいいところだろ
0380おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 02:32:02.12ID:M9Damvo8
ユニクロは買い取り不可が多いから値段つくだけありがたいよ
タグ付き定価39000円のワンピースが2500円の世界だものー嫌なら戻して自分でオクにでも出すしかないんじゃない
0385おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 02:43:51.98ID:vf61AJDn
言わなくていいだろ。二度と家にあげないだけ。
職場ってことは仕事してるんだろ?もういい大人だろ。
そういう年齢のやつがする行動には確信がある。
お前が文句を言っても、表向きがどうであれ
心のうちは「は?うるせーやつだなw」で終わりだよ。リスクのほうが大きい。
0392おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 03:19:17.55ID:Vcrwac4N
フェイクあり、障害者差別のつもりは無いけれど
もし不快に思われる方がいたらすみません

中学生の息子が学校の友達数人と
日帰りでキャンプする事になった
それを聞きつけた知人が自分の子
(息子と同い歳、言語障害あり)を
同行させてあげて欲しいと言い出した。

息子と知人子はゲームの趣味等が合って仲は良いし、
普段から1対1で遊ぶのは歓迎なんだけれど
知人子とは面識のない息子の学校の友達の輪に
混ぜるのは正直どうなんだろう…と思ってしまう。

みんながみんな障害に理解があるわけじゃないだろうし、
それでなくても学校の仲良しグループに部外者1人状態
+知人子は会話でのコミュニケーションも難しいので疎外感を
与えてしまうだろうし、息子が世話役と言うか知人子に
かかりっきりになってしまってキャンプを楽しめ無いのでは…と。

杞憂かも知れないし、
支援学校には同学年の男の子がいないから…って言う
知人の親心も分かるんだけど…
息子とキャンプしたいなら別の機会を設けるから
学校の友達との遊びの時は遠慮して欲しいのが本音
0394おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 03:24:13.66ID:vf61AJDn
>>392
それを全部丸々伝えてお断りしたほうがいい
言っちゃ悪いが知人は健常と障害ありとの壁を理解してない上に
そもそも健常同士であってもアウェーはアウェーにしかならないことを
分かっていない、かなり常識あるいは知能が足りない
あなたの息子があなたの想定通りの、しかしごく普通の動きをしたら
おそらくもめるし、もめるとやべーことになるタイプだと思う
本気で断った上で「別の機会」の予定をすぐに立てるが吉
0395おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 04:57:50.01ID:ZsVmn7iK
>>369
>セルフカットにする前、美容院に行った時に>>341がちゃんと褒めてなかったから無駄だと思った可能性もありそう。
旦那が美容院後に褒めてくれなかったから、その後は美容院に行かずにガタガタ髪型で外でて、パート行ったりしてるの?
まるであてつけにやっているみたい、それって普通?
身だしなみは自分のためにするものだし、また一緒に暮らす人を不快にさせるほどの事はしないのでは。

まあ>>341旦那の方にも落ち度がある場合もあるので、奥さんの話をしっかり聞いてみたら。
でも独特のスタイルをしている人は男女係わらず、人に理解されにくい拘りがあるか全く無頓着で気づいていないかだな。
0396おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 05:05:24.82ID:ZsVmn7iK
>>366
ヒドイ旦那さんだねー。366にとってみれば。
366は自分以外の人の愚痴は、付き合いのある女友達くらいしか聞きたくないよね。
でも自分は女だし不安だから聞いてほしいよねー。
価値観あわないんじゃない?夫婦でいる必要ある?

傍から見ると、家庭を持った男の人の会社が倒産で凄く不安だったのに、
妻にそんな対応されて、
それでもその後もなんとか関連会社に残れて、妻をパートだけでも養えるほどに稼いでいて。
そして勝手の自分の時のように対応したら妻に氏ねとまで思われる。
いやーご主人は寛容なのか修行しているのですかね。
でもこういう不良債権切れないところが、倒産するような会社に勤める素因なのかもしれない。
奥さん、その夫は不良債権かもしれないですぞ。
0397おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 05:16:04.90ID:ZsVmn7iK
>>392
他の人と同じように断り案件かな。
いわゆる健常者であっても、他所の中学のグループに一人混ざるって面倒くさいと思うよ。
受け入れる方も最初はお客様扱いだろうけど、その後はどうなのだろう。
たぶん中学生男子は新顔一人混じっているとか完璧忘れて普段行動するよ。
それでやっていける子もいればアウェー感強くでて集団でぼっちになる子もでる。

普通でもそんな感じだから、意思疎通ができないとお互い辛いんじゃないかな。
それに中学生男子にハンディのある子の世話や気遣いは重荷過ぎるのでは。

知人の息子さんにとっても辛くなりそうな案件。
きっとお母さんの希望が大きくなっちゃたんだろうね。気持ちはわかるよ。
いきなりキャンプよりも、数時間皆で遊んだり、家でお泊りの方がお互い負担が少なそう。
0398おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 05:57:38.62ID:qG1x94MW
>>392
392に書かれた事を説明しつつ、親に言われて遊ぶ年齢じゃないですから、ごめんなさい。で良くない?
ゲームをする仲っていうけど、親に言われて付き合ってあげてるように感じる…違うなら、息子を介してバーベキューを誘っている筈だしね。
知人は息子想いなようで、一番息子を傷付けてる行為をしてるのが救えないねぇ…
0399おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 08:30:16.59ID:qgYk61CB
母親が病気になったらしく、仕事辞めたい云々で家業手伝ってくれないかって連絡があった
実家には弟がいるけど、未婚だし仕事と家事こなすのキツいとか
実家には帰りたくなかったけど、条件として、ゴミを漁らない・部屋に入らない
人の物を勝手に触らない・容姿について一切口にしない、使用中のトイレや風呂・脱衣所の
ドア開けをしない、これらを一度でも破ったら
(うっかり・ワザとじゃない・ゴミ漁りじゃない処理だ等の言い訳一切無効)
即帰るし母親がいる限り実家には近寄る事はないってのを
紙に書いて読ませて、了承の判子押させて実家に戻ってきたけど
早速PCを覗こうとしてるし(パスかかってるよ諦めろ間抜け)ゴミ漁りもしてたので
監視カメラの動画を見せて元いた場所に帰ってきた
家処分しないで残しておいてよかったわ
初日からして、もう頭からつまさきまで舐めるに見てくるから、あーこれはダメだと思ったけど
やっぱり歳とったり病気したりしても治らないか…
がんばれ弟
0400おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 08:53:56.75ID:mYp/cDG9
>>312
わたしは有名人や企業アカウントをフォローしすぎてたので、有名人系すべてフォロー解除したんです。
それでフォロー数とフォロワー人数に差があってわかった次第です。

ま、どのみち些細な話ですが…かいてすっきりしました!ありがとうございます。
0402おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 09:41:27.18ID:is9R+so5
>>366
いかにも「女」の考え方で思わず笑ってしまった。
相手の気持ちも考えられないのによく結婚出来たね。
0405おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:05:06.39ID:Rdgqxvur
>>247
1台分のスペースに2台停めてるってことでしょ?
1台いくらじゃなくて1スペースにつき、いくらって契約なら大家さんの間違いじゃないかな

てか、ずいぶん広いスペースなんだね
0408おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 12:52:02.12ID:UEyCt/ub
流れ読まず愚痴すんません。

前から薄々気付いてはいたけど、自分の嫁はクレーマーだとわかって鬱々としてしまう。
義父も応援に回って管理会社と戦ってるんだけど、俺からしたらもう十分な対応してもらった。

引っ込みが付かなくなってるんだと思う。
今引いたら負けとか、そんな感じ。
でも、これ以上戦っても何も出ない。

嫁と義父の電話を横で聞いて、ドン引きしてる自分がいる。
そのクレームは俺の名義での契約関連。
ほんとやめて欲しい…。
0414おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:28:10.62ID:PfO3ZMw/
そもそもまずないけど仮に旦那の方が正しい事言ったとするじゃん
旦那なんて家の事何にもできない知恵遅れ以下のガイジなんだから絶対100%あり得ないけど
それでも旦那が正しい事をいったとする
でもそれは間違いなんだよ。そこを理解できてない馬鹿がおおい
糞旦那がいうことはすべて間違ってる。どうしてそこが分からないのかな
熱中症でも事故死でも何でもいいから保険金おりるような不幸にあってくれ
旦那がやれる最良のことってそれくらいなんだよ。馬鹿。くそ
0417おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:39:35.12ID:lFrjHq7U
>>410
それでも冷静な時に嫁と相手のやり取りを嫁に一人で客観的に眺めさせるのは必要ではなかろうか
というか、その義父にしてその娘ってことじゃないのか?普段からそういう兆候あったんじゃ
0418おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:46:31.79ID:xD0qZ+5D
どちらに書き込んでいいか分からなかったので
こちらで失礼します。
今お付き合いしている方と4月に入籍予定です。
まずは今月の末に私の両親へ挨拶をし、そのあと相手のご両親に挨拶すると決まりました。
相手の故郷が九州の遠方なため、正月に帰省する際に紹介しようと思うと言われました。
そこまではいいんです。
引っかかっているのは、未だに彼が私の存在をご両親に言ってない事。いつ話すのか聞いてもはぐらかされる事です。
なのに、正月の帰省で一緒に帰って一週間滞在すると言っていて困惑してます。
私としては早めに、結婚したい人がいて正月の帰省時に紹介するよと言うのがベストだと思うのです。私が考えすぎなのでしょうか
0419おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:48:41.85ID:vf61AJDn
>>418
まあそれがベストなのは事実だけど、
彼の家庭の問題は彼にしかわからないからね。
何か彼にも親の反応に思うところ、心配するところがあるんだろう。
「入籍します」で顔をいきなり見せて黙らせる作戦なのでは。
ただその条件下でいきなり1週間滞在はまずいことしかない。
独断で動いて押し切ってでもあなたはホテルをとっておくべき。
0421おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:54:52.23ID:xD0qZ+5D
>>419
ありがとうございます。
やはりそうですよね。彼にはいきなり一週間の滞在はご両親も気を使うし、私も気が進まないと言ったのですが
うちの両親はそんな気を使うようなんじゃないから。と言われて呆然としてしまいなにも言えませんでした。
私単独でもホテルを取るべきですよね。
0423おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:59:08.86ID:/kpYiOmR
>>418
考えすぎではないです
先方も準備が必要です
4月入籍で1月初顔合わせと結婚挨拶両方というのもどうかと・・・両家の顔合わせは?
二人で入籍だけでいいと決めたのかも知れませんが結婚までの流れ等無視して進めると痛い目にあう可能性が大
お互いに結婚までの流れは知っておいた方がいいです
0424おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:59:33.53ID:whTda0cu
正月に事前連絡なしにいきなり彼女一週間滞在させまーす!ってか?アホにも程がある
質問者の方が非常識で世間知らずな馬鹿女と思われるかもな
向こうにもそれなりの準備がいるんだから
意地でも前もって連絡してもらうか、ホテル取れ
0425おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:06:17.32ID:xD0qZ+5D
>>423
そうですよね。
相手のご両親も準備はあると私も思っています。
こうゆうことに慣れていないもので
彼の言われるがままになっていました。
両家の顔合わせの話は、彼のご両親が農家なのもありいつ頃かはお伺い立てようと言っています。
とても不安になったきました
0426おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:11:49.77ID:9ZBykzdD
>>421
>うちの両親はそんな気を使うようなんじゃない

これは巧妙な地雷だよ 信じて乗ったら大怪我する
息子にとってはそうかもしれないけど、赤の他人の嫁になろう女に対してはそんな訳あるはず無い
仮にほんとに誰に対しても気さくな人だったとしても、最初は神経擦り減るぐらい気を使って置いた方が心象はいいよ
しかし、まだ結婚もしてない紹介の段階で正月一週間も滞在させられるって酷だな
これで地元に親戚縁者がわんさかいたら421にとっては地獄絵図になるのが目に見えるw
0427おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:14:33.92ID:fA659Yz+
s>>408
具体的な内容はわからないけど、自分の名義でってのが
何か不安だね

たぶん家庭内ってか身内相手にはクレーマーじゃないん
だろうけど、外でもめてトラブルに巻き込まれそう
でも義父からしてそうならもう治らないね

まあ考え方を切り替えて、たたかうべきとっk
0428おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:16:25.90ID:Od8SQCRh
>>418
九州の農家で初対面で正月に一週間滞在
「そんな気を使うようなんじゃない」

男衆が気楽な分、嫁達(予定も含む)はこき使われるんじゃないだろうか?
台所で女子会やってる場合もあるらしいけどw
0429おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:16:32.17ID:whTda0cu
親戚連中集まってきて
え〜?!あれがお嫁さん?なんでわざわざ正月に?なんでも連絡なしでいきなり来て一週間も滞在するらしいわよ〜?あら〜それはちょっと非常識ねぇ・・・そんな子で大丈夫なのかしら・・・
って会話が目に見える
0430おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:23:02.99ID:xD0qZ+5D
>>426
>>429
ほんとに小さい集落らしいので
親戚一同勢揃いらしいです。

みなさまの仰る通りになりそうで怖くなってきました。
地獄絵図、泣きそうです。

なんとか彼を説得したいのですが、
うちの両親は大丈夫だから!を唱えてばかりの彼になんて言えば納得してもらえるのか。。
0432おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:29:51.42ID:qG1x94MW
廃れてきた文化の正月とは言え、正月に他人連れてきて結婚しますはないわー。
結婚をまだ連絡してない時点で、黄色信号なのに正月に一週間滞在は赤信号だよ。
もてなすのは、あちらの家族で彼氏じゃないし、あちらの家族に対しても彼女に対しても配慮がないね。
正月に押し掛ける他人を大歓迎するわけないじゃん。
0433おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:33:26.94ID:/kpYiOmR
>>425
ご実家が農家の場合は顔合わせだけでなく式の時期も細かく指定される場合があるようです

基本的な流れはググったら出てきますが、
あなたの両親の考えもあるのできちんとご相談を
今月末に彼が挨拶に来た時にご両親から切り出してもらうのも一手かと思います
0434おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:36:08.12ID:Od8SQCRh
>>430
彼のご実家は、実際に人を泊めるのは抵抗ないかもしれない
もしかしたら学生時代に友人達をいきなり連れて行ったりとかしてて、その感覚なのでは
でも婚約者は違うよね

というか未婚のお嬢さんを泊めるんだからさ…
今月末に自分のご両親に会ったときにでもいいし、挨拶にいく前でもいいから
「娘がお世話になるならこちらからも挨拶の連絡をしたい」と親に言ってもらえば?
0435おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:43:00.17ID:xD0qZ+5D
>>433
>>434

たしかに両親に言ってもらうのがいちばん効くかもしれませんね。
この話は、両親にもう話していたのですが
一週間の滞在はながいよねー。くらいで
他につっこんでこなかったので私がかんがえすぎなの?!と思ってました。
さいど両親に話してみて言ってもらおうとおもいます。
0439おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:59:16.91ID:xD0qZ+5D
>>437
ありがとうございます。
考えすぎじゃなかったんだと分かって安心しました。
彼のペースだと地獄絵図まっしぐらなので
そうならないためにもしっかり話し合いたいと思います。
0440おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 15:39:10.08ID:9xMpgzt5
相談お願いします。

最近彼氏から「そういうの自分から言うの止めた方が良いよ」と注意されるくらい、私はネガティブ発言が多いです。
おそらく、自己肯定力が低いというのか、なんというのか。
親からも「お前の(可愛さの)ピークは3歳だった」と言われて育ちましたし、顔も特別可愛くないし痩せてもないです。

学生時代の頃、飲み会帰りの始発電車で、大声で電話していたEXILE?というかイキってる系のお兄さんに「なんか今ブスと目が合ったわーww」と電話相手の人に言われたことがあるくらいです。
前々からブスだとは思っていましたが、やっぱり私はブスなんだと再確認して、会社では「気さくなデブ」というキャラでやっています。

ついつい彼の前でそのキャラが出てしまったときに「そういうの自分から言うの止めな」と言われて反省中ですが、どうしても自分sageの言動が治りません。
どうしたら治るでしょうか……?
0442おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 15:53:56.85ID:mjXYL1XT
過ぎたことだけど今になってふつふつと怒りが。

2ヶ月前結婚式をあげた。
20人程度の小規模な人前式。
式場のキャンペーンに当選して基本料金はタダで挙げられた。
事前に結構みっちり打ち合わせもして、いざ式当日になると打ち合わせした内容と違うものがちらほら。

私が甲殻類アレルギー(特に海老は他の食材に海老が触れているだけで全部食べられなくなる)の為、料理から抜いてくださいと頼んでいたのに見事に海老がたくさん出てきた。
もちろん、少しでも海老が入っているものは食べられなかった。旦那が気を遣って食べてくれようとしたが、アテンダーにそれは新婦さんの分なんだからちゃんと食べてくださいとか言われる始末。
事情を説明してもアテンダーは知らなかったらしい。
あと人前式なので誓いの言葉を自分らで考えて言うつもりで、事前にプランナーに渡していたにも関わらず出てきた誓いの言葉の台紙は堅苦しい内容。私らはもう少し面白おかしく言うつもりだった。
私も旦那もあたふたしてしまい、アテンダーに助けを求めるもまたもや知らないって。結局その堅苦しい内容を誓いの言葉として2人で言った。
その他にもお酒を飲む人が少ないからソフトドリンクは多めに用意して欲しいって言ったのにテーブルに並んでるのはビールのみとか、BGMが頼んでいたものと違う、などなど。

海老の件が私としてはショックで、お色直しの時にメイクさんに愚痴った。そしたらメイクさんからプランナーに言ってくれたらしく、式が全部終わり帰る時に申し訳ありませんでしたと謝罪とその式場オリジナルのシャンパン一本。
誓いの言葉も台紙に貼ってもらう予定だったので、私らが渡した誓いの言葉はどこ行ったんですか?と聞くとすいません失くしましたって。
結局式で読み上げた誓いの言葉をそのまま台紙に貼ってもらった。

打ち合わせの段階からなんか頼りないプランナーだなって思ってたけど、まさかここまでだとは思わなかった。
それともキャンペーンに当選した式だから適当でいいだろって感じなのかな。
その時はもう終わったことだし、どうしようも出来ないしいいやーって思ってたけど、今になって一度きりの結婚式を苦い思い出にされたなって思ってモヤモヤしてる。
今さら本社にクレーム入れたらうざがられるのかな。

すいません、長くなりました。
0444おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 16:00:07.53ID:osUJxUqg
実家がものが多くて嫌になる
築30年の公団住まいで古くて狭いんだから、ものを減らして掃除しやすい家にすればいいのに
父も母もモノを捨てられない人
私の家に来るとスッキリしてて居心地が悪いみたい
親が亡くなったら9割5分は捨ててしまいたい
0445おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 16:09:33.94ID:vf61AJDn
>>440
思考と言動の癖なんだから意識するしかない
低い自尊心は今更どうやっても上がらないよ

ただとりあえず1つ伝えておきたいのは
あなたが自虐をするということは
そのあなたを受け入れてくれる彼からしたら
自分の彼女の価値がどんどん下がっていくように感じたり
あるいは魅力がないと貶されているように感じているわけで
続けてるとマジで本当にあなたに魅力がないように見えてくるから
言うたびに別れが近づくと思ってたほうがいいよ
0446おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 16:16:19.11ID:9xMpgzt5
>>445
ついつい彼に「こんな私と付き合ってくれるなんて、菩薩みたいだね」なんて冗談で言ってしまいますが、やはり気持ちの根底には
『こんな私と付き合ってくれる数少ない良い人』という気持ちがあり、つい言葉に出てしまいます。

自分sageのような発言はしないと気をつけようと思いつつ、『じゃあ他の人は自分のことをどう思って生きているの?』と思ってしまいます。
会社ではセクハラまがいなことを言われても、馬鹿にされてもヘラヘラしているので、どうも癖が抜けないです……。

もっと自分に自信を持って生きたいです。
0447おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 16:22:01.11ID:vf61AJDn
>>446
大事なのは「思ってても口に出さない」だぞ。
もう1回言うが、根本的な解決は無理だ。表面を取り繕え。
他の人がみんなあなたのことを不細工だと事実思っていようが、
私不細工でーすとそのあなたを伴侶に選んでる人を
ないがしろにして言うな。
その人の前だけじゃなくて、誰に対しても言うべきでない。
自虐ネタって、周りは笑ってやってるだけで、痛いし寒いんだよ。
仮に見た目が実際に悪いとして、言動まで痛くて寒くてどうする。

恋人がいる人間の自虐ネタというのは、
「あなたにプレゼントあげるけどこれ私は好きじゃないし臭くて汚いのw」
って毎日言っているのに近い侮辱だと思うぞ。
0448おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 16:34:39.81ID:uaOVykP0
あーわかる。わかる。
自分も、上司に冗談半分とはいえ「お前は不細工なんだよ!」って言われたり
電車で前に立ってたいかにも軽そうな学生二人組に「こいつアリ?」「いやーないっしょーwww」「だよなwww」みたいなやり取りされたことある

勘違い不細工ほど鬱陶しいもんないのはわかってるので、出しゃばりすぎないようにはしてるけど
旦那に対しては自分を下げる発言はしない
だってブスと結婚したなんて印象を、自分の好きな人に対してわざわざ刻みつけたくないし
0449おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 16:35:10.20ID:4L/50fby
宝くじは買ったほうが良いでしょうか?一枚いくらかも知りませんが外れでもその金額がもどってくるくらいの
残念賞みたいなのないんですか?
0450おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 16:44:57.59ID:TfkJvCIO
検索すると「宝くじシミュレーター」みたいなプログラムがヒットするから、
ちょっと試すと、いかに当たらない損する賭博か身に染みて解ると思う。

株を勧めるわけじゃないけど、何も考えずに適当な株を買った方がまだ損失が少ない。
0454おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 16:55:34.14ID:4L/50fby
宝くじの当選番号って運営側の操作の可能性はありえないの?
発行枚数が決まってて必ず例えば1〜10000000まで刷ってあって
運営側が売れてない番号を把握しててその番号を当選番号にしたりできないの?
0456おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 17:08:49.99ID:9xMpgzt5
>>447
自分から進んで発信はしないのですが、会社でお世辞を言うときとかに褒める言葉が出なくて困った時とかに「自分はこんななんで凄いです」っていう感じに自分を下げることで、場を持たせてしまいます。
「お前ブスだな!」と言われたら「そうなんですよ、あんまりブスで困ります」って言う感じです。

彼からも「そんな他人が言ったことなんていつまでも気にするの止めなよ。自分の見知った人間の言ったことだけ考えたら?俺は可愛いと思ってるし」って言われても、「そんなこと言ってくれるなんて嬉しいなあ……」って感じになってしまいます。
今思えば、彼からはなんのフォローもしようもないことばかり言うのも駄目ですよね。
自虐止めます。
0457おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 17:09:44.33ID:FYTjlOYM
いつまでも親に縛られていい加減気持ち悪い。
予定は満足に組めないし買い物も自由にできない。バイト代で何買ってもキレられる。人生ってなんでしょうな
0458おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 17:10:49.58ID:45cRBEWN
>>449
確率的にはやればやるほどお金が減っていく
「宝くじ 期待値」で検索すると色々出てくる
ただたった¥3000分買って数億円当たる可能性もあるわけで
あくまでも確率的にはやればやるほど損をする


>例えばサマージャンボ。
>連番10枚の宝くじの購入金額は3,000円ですが、平均の払い戻し額は、1,430円ほど。
>払い戻し率の期待値は約43.7%で、
言い換えれば、連番10枚を買うと、収益の期待値は1,570円の損となります。
0459おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 17:15:20.27ID:zsEUDLFc
>>456
自虐も脳の癖なんだって
癖だからなおる
あなたはブスじゃなくて傷付きやすい普通の女性だから嫌なことを言われたら怒っていいんだよ
私もそうだし恐らくみんな多かれ少なかれ似たような事で悩んでるから怖がらずに自分の好きなことをして好きなことを言って彼氏のことも大事にしてね
0460おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 17:17:07.55ID:9xMpgzt5
>>448
自分がブスでデブだと下げていると落ち着くんです……。
少しでも自分を過大評価して勘違いして落ち込みたくないっていう気持ちが半分、赤の他人に面と向かって「ブス」と言われるくらいだから相当ブスなんだなっていう本心からの気持ちが半分。
自分が悪いことをしたわけでもないのに、突然向けられた(相手を蔑もうという)悪意が本当にトラウマで、その一件からさらに自分下げが加速した気がします。

>だってブスと結婚したなんて印象を、自分の好きな人に対してわざわざ刻みつけたくないし
本当にその通りですね。
私は自分の好きな人に酷いことを言って、していたんですね。
自分のことを好きになってくれた人と同時に自分の好きな人であることを忘れていました。
もうあんまり言うの止めますね。
0461おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 17:22:52.05ID:9xMpgzt5
>>459
ありがとうございます。

もう会社でいろんなことを言われすぎて、多少のことでは怒りも沸かないです。
「ブス」と言われたら「知ってる、知ってる」って思っちゃいます。
だから、なかなか怒ることが難しく……。
良い会社ではあるので、立場を悪くしたくなくてヘラヘラやり過ごしてしまいます。

彼氏のことが大好きなので、せめて彼氏の前では彼氏の好きな「私」を好きでいたいと思います。
0463おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 18:15:02.16ID:DrFjJ0Bi
愚痴です
会社の先輩がムカつく

すごく仕事ができるし
論理的で、なんでもそつなくこなす
相手が上司だろうが社長だろうが筋が通ってないとすぐ噛みつく(そして言い負かす)

基本的には尊敬しているし
あの人みたいに仕事が出来るようになりたいと思ってる


ただ、たまに我慢出来なくなる
ものすごく腹立つ
そんなに長い付き合いでもないのになんでも解ってるような態度
相手を見下した言い方
すぐに頭に血が上って大きな声でわめくわめく

あの人が理由に辞めた人間は数知れず
この前も後輩が精神病んで倒れました

私もどんどんおかしくなってる感じがする
なんでもかんでも自分の判断は間違ってる気がしてならない
自分で考えるのが怖い

あの人の相手も疲れてきました
0464おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 18:20:31.56ID:iGB5GFEJ
>>461
でも自分でデブスとか自虐してる人ほどプライド高いのよ。他人に言われて傷つかないように防御してるだけ。
あと暗示にかかってますますブスが加速するから辞めな。ソースは自分
0466おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 18:53:15.67ID:/P15ZSBG
>>457
うちもちょっと似たようなところがあるからよくわかる
いい年なのにいちいち干渉してくる
遅く帰ったら「どこ行ってたの?」
何か買った袋を持ってたら「何買ったの?」
自分のお金で買い物した物でも「何それ?何買ったの?」
袋持ってたらまた買い物したってぎゃんぎゃん言われるからそこそこいいお値段の物でも袋もらわないでエコバッグに入れてる
スーパーじゃないのに…
部屋に入ってきて見慣れないものがあると「何これ?買ったの?いつ買ったの?」
なんでこんなにいちいち干渉してくるのか本当に鬱陶しい
0467おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 18:55:04.47ID:bNXDzos+
ここ4ヶ月ほどイラッときてることがあるので勝手に書かせてもらう

仕事の行き帰りにバスを使ってるんだが帰りのバスでほぼ毎日顔を合わす女二人組がいる
こいつらは俺が乗り込むバス停よりも先から乗っているようで必然的に俺が後から乗り込んでいるんだが
俺が乗り込むたびに「中国人きた!」みたいな内容のことを周りに聞こえるような声量で声を出すんだよ
しかもその声量は俺がバスの最前席に座っても後ろのほうの二人がけの席から聞こえるレベルなんだよ

確かに俺の顔立ちは日本人にありがちな顔というより中国人っぽいところがあるかもしれん
昔レッドクリフっていう三國志の映画があったときには友達から「お前周瑜(トニー・レオンっていう俳優な)に似てるよな」とか言われれたから
中国人よりの顔つきをしてるのも事実なんだとは思う(ただ自分で言うのもナルシストっぽくてなんではあるが女にはモテるほうだ)

しかしたとえそうであっても友人・知人でもなければ仕事の同僚でもない
全く無関係の赤の他人の容貌についてとやかく言うのは極めて失礼なんじゃねえかと思うんだよ
仮に俺が前述の女二人組に対して恨みを抱かれるような仕打ちをしていたならばまだしも同じバスに乗ってるだけなんだよ
ほんとになんなんだろうなあの女たちは?

何より一番ムカつくし頭にくるのは前述の女2人組が2人揃って横から見ても斜めから見てもどこからどう見てもブサイクなことなんだよ
もし顔がよくて体もグラビアアイドルみたいだとかいうならまだ許せるんだがなあ・・・
顔と体のどちらかが人より優れてるとかだったら他人に対してああだこうだ言いたくなるのかもしれんが
お前ら顔はゲロブス、体は茄子と大根をくっつけたみたいな酷いもんなのにどの立場から物を言ってんだ馬鹿野郎と言いたいわ
俺は人を見た目で判断したり誹謗中傷するのは下品だし卑劣だと考えてこれまで生きてきたんだけど
前述の二人組を目の当たりにしてからブサイクな女を目にすると拒否感というかなんとも言えない胸糞悪さを感じるようになってしまったわ
こういうのを偏見っていうんだろなあ
なんつうか俺自身は何もしてないのに人格が汚れてしまった気がするのが一番腹立つわ
0468おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 18:57:14.43ID:j2tohvPE
うちは食洗機、ルンバ、洗濯乾燥機など、かなり文明の利器に頼って家事をしてるんだけど、
ママ友が「そうやって楽してる姿を子供に見せるのはどうかと思う」と言ってくる。
仲のいいママ友が2人いるんだけど、2人とも同じ意見ぽい。
「私は要領悪いから・・家電に頼らず自力でできてる2人を尊敬する!」って感じで流してた。
だけど内心は、楽して何が悪いの?って思ってたし、
2人みたいに、主婦の苦労を旦那はわかってない!家事を全然手伝ってくれない!ってずーっと愚痴愚痴言うよりは、
機械に頼りながらでも1人でできるだけ家事をこなして、仕事で疲れた旦那の負担を極力減らした方がいいと思ってた。(私は旦那に家事頼んだことはない。育児は必要だと思うのでやってもらってる)

だけど最近旦那まで、すんごい楽してるけど昼間何してるの?wって嫌味を言うようになってきて、自分に自信がなくなってきた。
そんなに楽しちゃいけない?わざわざ苦労背負い込まなきゃいけないの?
色々機械に頼ってはいるけど、それでも全ての家事がなくなるわけじゃない。
1歳と3歳の子供抱えて、ごはん食べられない時すらあるのに。
私がいけないの?なんかわかんなくなってきた。
0471おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 19:10:54.84ID:AzTd6H4p
>>468
洗濯機掃除機ガスレンジIHヒーター電子レンジエアコン扇風機お風呂の湯沸し装置その他諸々全部文明の利器なんだけど、ママ友達はそれらを全く使ってないって事だね、すごーい(皮肉
ご主人もそういうのを全く使わず1週間くらい家事育児を代わってもらえばいいよ。もう少ししたらお盆休みだろうし。
ケチつける前に同じ事やってみろってんだ。
0472おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 19:34:57.15ID:qgYk61CB
>>407
そうだね、弟にはひたすら過保護って感じで、アラサーになっても
仕事帰ってくるのが遅いと、何してるのかしらー電話しようかしらーなんで遅いのかしらー
とかずっとソワソワしてうっとおしかった
実家いた時も、ウォークインクローゼットの弟のスペースは周囲も合わせて
ぐっちゃぐちゃに散らかってるのに、それはそっちのけで
きっちり綺麗にしてる私のスペースは一切の乱れは許さないって感じで
物に勝手に触ったり移動したりするし、私の体型が気になって気になって裸が見たくてたまらないらしく
脱衣所にいるとすっ飛んできて開けようとしたり、夜中お風呂入ってると
突然起きてきて「ちょっとドア開けてくれない?(鍵つけてるから開けられない)忘れ物があるから取りたいんだけど」
とか言うので「取るよ、どれ?」って返すと「分からない、忘れた、中に入って見てみないと分からない」とかもう支離滅裂
いろいろされるたびに、止めて気持ち悪いって指摘すると、自分でも異常って分かってるけど反論できないから
あんたは理屈っぽい、人を攻撃してくる怖い人とか言って被害者ぶるから、付き合うの馬鹿みたいになって家出た
私の見立てだと、過保護対象と、競うライバルってのがごっちゃになった存在と思ってるっぽい
歳とって丸くなるとか変化があるから、ちょっと期待したけど全然変わってなくて、数日でもう疲れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況