X



胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(141) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 13:19:03.58ID:1nAGJbbW
身近で見た、聞いた、実践した武勇伝を語るスレです        
 ○一の瀬さん、長文は一旦テキストエディタに書きためてから順次アップしてください
 ○二階堂さん、書き込みに対する粘着なツッコミはスーッとしませんわ
 ○三鷹さん、このスレであんまりケンカしないで下さいね
 ○四谷さん、アフィブログへの転載・書籍化禁止です
 ○五代さん、次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さいね
  立てられなかった場合は速やかに報告
  代わりにスレ立てしてくれる方は宣言してから立てて下さい

前スレ
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(140)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1482931720/
0133おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:48.24ID:0E2/oES+
満員電車で友人が痴漢にあったらしい
心配したら「痴漢に会った」らしい
何が違うかと言うと、お尻触られている高校生がいて、被害者に「痴漢?助ける?」とスマホの画面見せたらうなずくので、被害者のお尻触る手首の動脈辺りを爪を立てて握り、顔をしかめた男の顔をずっと見ていたらしい
ずっと見て「へ〜こんな顔して痴漢してるんだ〜」
そう言った瞬間、周りがそちらへ視線が行く
そこですかさず「この人痴漢です〜!!」
痴漢が慌てたように
「違う!この人にはしてない!!」と言うのに
「じゃあ誰にしたの?」
痴漢しどろもどろ
他の乗客にも助けてもらい、駅に着いたら引きずり下ろされ痴漢はすぐに駅員さんが連れていった
「証言を」と言われ、本当の被害者が「あ・・私が」と言うのを制すると
「全部見てたから。私に任せてね」
と本人的にはさっそうと駅員室へ。背中に高校生の憧れの視線を感じたとか何とか

ちなみにそんな友人の爪はスクエアにきれいにそろえてある
そして会社で男女問わず握力最高記録保持者
そんなのに力任せに爪を立てられたら、そりゃ見たくなる顔をするだろう
0136おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:38:50.67ID:cvZycCvC
刑法短答の予想

外患誘致罪
中立命令違反罪
加重封印破棄罪
蒸気漏出罪
出水危険罪
汽車転覆罪
秘密漏示罪
あへん煙吸食器具輸入罪
浄水毒物混入罪
水道閉塞罪
御璽偽造罪、国璽偽造罪、御名不正使用罪
博徒結合図利罪
説教妨害罪
変死者密葬罪
被略取者所在国外移送罪
0140おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 02:38:24.53ID:GctCtR/i
武勇伝かどうかはわからない。
胸糞と感じる人もいるかもしれないけど吐き出します。
結構前の話ですが、最近ここを知ったので。

夫は幼少期から娘大好きの父親で、めちゃくちゃ仲がいいんです。
娘は小さい頃からよく笑う明るい子でした。
それが、小学5年に上がってしばらくしてから急に暗くなった感じがしたんです。
まさかイジメとは思っていませんでしたが、親として何か変だなとは思っていました。
気付いたきっかけは娘の学習用具でした。
教科書が破れていたり、ノートに消しゴムで大量の文字を消した跡
(何て書いてたかはわかりませんでした)があったり。
娘に聞いたところ、しばらくためらった後に
「◯◯ちゃんと△△ちゃんのグループにイジメられている」
と。

夫にはもちろん相談し、まずは学校に相談する事になりました。
「わかりました」との返事でしたがその後も変化なく、
娘に学校で何かあったかと聞いても教えてくれませんし、
学校に行きたくないとも言い出しました。
もう一度学校に連絡したところ、学年でイジメのアンケートを取り、
もししている人がいたらやめるよう指導した。
アンケートではイジメの事実は認められなかったとお決まりの返事。
単刀直入に娘にイジメはなくなったのか聞いたところ、
「もう学校に行きたくない」と泣き出す始末。
0141おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 02:38:57.54ID:GctCtR/i
その話を夫にしたところ、出会った頃から温和な夫が見たこともない激怒。
「俺がその糞ガキどもに話つけてくるわ」
と。後にも先にも夫のあんな怖い顔見たことありません。
私は子供同士の喧嘩に親が出るのはあまりよくないんじゃないかと言ったのですが、
「そりゃおもちゃの取り合いで取っ組み合いの喧嘩したとか、
ちょっと言い争いをしたとかなら何も言わん。でもイジメは別じゃ。
心に一生の傷が残るし(娘)に自殺でもされたら取り返しがつかんだろ。」
と止める事ができませんでした。

主犯格の2人は仲が良いらしくいつも2人で帰っているということは知っていました。
家が近いので通学路で何回かすれ違ったりすることもあり、
夫に「ほらあの2人よ」と言っていたのも影響したかもしれません。
平日休みの夫は私が仕事の平日に行動に出ました。
当時は何をしたのか知らなかったのですが、家でお酒を飲んでいる隙に
「あの時何をしたの?」と聞いたところかなり衝撃的な事実を知りました。
0142おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 02:39:28.65ID:GctCtR/i
単純に2人を人気のない場所に連れていき、胸ぐらを掴んで恫喝しただけでした。
「お前らうちの娘をいじめているらしいな」
「次やったらお前らの家族もろとも殺すぞ」
「親や先生に言っても殺す。できないと思うならやってみろや」
「人をイジメるような奴は人間のクズじゃ」
「娘に何かあったら地獄の果てまで追いかけて苦しめてやる」
「もう学校に来なくてもいいぞ」
と真顔で罵詈雑言を浴びせ、最後は後ろのフェンスに叩きつけ、
「わかったら返事せんかい」
と言ったそうです。2人とも泣いてて、1人はちびってたかもと言ってましたが、
ええ、さすがに引きました。
後から思えばですが、転校という手もあったし、
まずは相手の親に言うべきだったのではとも思いました。
あなた(夫)がその子達をイジメた事に変わりはないんじゃないのかとも言いましたが、
「イジメをするようなゴミを1発シメるのとイジメとは全然違う」
との事でした。

そもそも夫のやった事は犯罪ですし、もし親や先生に言われたら刑務所行きかもしれません。
イジメの主犯格とはいえ小5の女の子が40超えたおっさんに恫喝されたらトラウマものでしょう。
結果として主犯格の1人は不登校となり、もう1人も人が変わったように大人しくなったようで、
ただの取り巻きでイジメをしていた連中は何もしなくなったようです。
もちろん娘は何も知りません。というかとても言えません。
むしろお父さんが嫌いになる可能性もあります。最初は何でだろうって話をしていましたが、
イジメがなくなると仲の良かった子も戻ってきたらしく(そんな子も微妙ですが)、
今は元の明るさを取り戻しています。

やっぱり胸糞と感じる人の方が多いですかね。
長文失礼しました。
0144おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 05:29:38.42ID:2k+6oAlE
心に一生の傷が残るし自殺でもされたら〜とか言っておきながら相手の子には心の傷を残すゴミクズ
その事を自分の罪として墓まで持って行くならまだしも酒に酔って語り出すクソ
やっぱり胸糞ですよね〜とか言いながら「武勇伝」スレに書きに来るあんたも同類
この子は親に相談できたけど相手の子達は脅された手前誰にも相談する事もできず、仮に話せたとしてもいつか殺されるかもしれないという恐怖に怯え続ける
ネタであることを祈るわ
0151おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 08:50:16.49ID:XoVjjVmZ
そのまま放置してたら自殺してた可能性だってあるんだろ。
我が子がどうにかなる前に行動に出た親の方が偉いと思うけど。
恫喝された方が自殺するかもしれない?恐怖に怯え続ける?
知るかよって話だよね。人を呪わば穴二つってことわざ知らないの?
0153おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 08:56:39.07ID:XoVjjVmZ
そもそも「いじめ」なんて甘っちょろい言葉がよくないと思う。
暴行、傷害でどんどん逮捕・補導して厳しい罰を与えればいいんだよ。
それができない、学校も警察も解決してくれない、子供に対する害悪が収まらない、
って事情なら親による私的制裁もやむを得ないって思うけどね。
学校が閉鎖空間で外部からなかなか手出しできず、さらに隠蔽体質ってのもよくないね。
0154おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 09:02:53.27ID:2yZoEWG3
>>152
その一般論でどうやって個別のイジメを解決するの?
実際にイジメられ苦しんでる子にそんな正論を振りかざして何か解決するの?
誰でも知ってる正論を偉そうに語るなら具体的な解決方法を教えてくれよ。
イジメられてる子に因果応報は何も生み出さないって教えて我慢させるの?
こういう馬鹿が教師やってるからイジメがなくならないんだろうな。
0155おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 09:08:07.55ID:2yZoEWG3
152は憲法9条を振りかざせば何とかなると思ってる人種と同類だな。
北朝鮮に説得や正論が通じると思うのか?
あんたの理論は正常な人間には通用するだろうが
イジメをするような馬鹿には通じないしそれなりの対応が必要なんだよ。
0158おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 09:42:04.34ID:ccuS5MQB
>>146
私も息子が小学校低学年の時近所の高学年の男の子に性的いたずらをされたとき
主犯の子に電話して泣くほどいじm・・・説教してやった

いじめをするようなやつは怖いもの知らずのお馬鹿なんだから
世間の恐ろしさを身に染みてわかるようにからだに叩き込むのはいいかもしれない
0163おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 12:42:56.89ID:TmbbKN5W
別にやり返すのが悪いとか復讐が悪いとか言いたい訳じゃない、やり方がクズすぎるんだよ
子供同士でこういう事を言って止めさせるなら仕返しレベルかもしれないけど大人から子供へ対してやることじゃないでしょ
相手の子に反省させたり考えを改めさせる訳でもなく自分の子に乗り越える力や考えを与える訳でもなく…なんで脅しって考えに至るかね
0164おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 12:57:12.66ID:p24FJuYn
意図したわけじゃないけれど、虐めを止めさせた事がある
中学の時に言い方が悪いけど、物凄くブスな女の子がいて男子たちに虐められてた
お昼休みにクラス中に人が居る中で、そのブスの子を殴ったり暴言言って小突き回してた
他のクラスメイトは怖くて角に固まるか、勇気のある子が先生を呼びに行ってた
私は角に固まってガタガタ震えてた
あんな泣き叫んで口から血が出て女子を笑って殴ってる男子たちが本当に怖かったので何も出来なかった
虐めのリーダー格の男子が固まってる私たち女子の方にやってきて、机を蹴飛ばして脅してきた
たぶん、自分が強いことを女子にアピールしたかったんだと思う
ふと彼の股間に目がいくと、なんだか少し膨らんでいたような気がしました
「○○君(リーダー男子)、勃起してる」
思わず呟いてしまった小さな声は、何故か教室中に響きました
リーダー男子は真っ赤になって「勃起してねぇよ!」と凄んで来ましたが
私も恐怖で混乱してるのか大声で「○○君勃起してる!女の子殴って勃起してるんだ!」と叫んでいました
思春期だからなのか、意識すると余計に立ち上がるようでどんどん股間のテントが大きくなっていき、他の虐めてた男子もテントをたてていました
それからと言うもの、虐めていた男子はブスを殴って興奮する変態だと笑われるようになり
不良の先輩たちに散々弄られて、SMの縄で縛られてベランダに吊るされたりしていました
先生方にも女の子を虐めて興奮していたと虐めっ子の親に注意をしたそうで、だいぶと親に泣かれたようです
お陰でか、不良の多い荒れた中学でしたが女子だけは平和に暮らせていました
0166おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 14:45:19.36ID:u5x55O4q
結局、虐めで自殺する人、した人ってのは
生存競争の敗者なんだよ。
別に本人が何かしなくても親が虐めっ子を
金網に叩きつけてもいいし
虐めてる子が勃起してるって指摘するのでもいい。
虐めてる子に対して直接でも間接でもなんでもいいから
反撃しなくちゃダメなんだと思う。
反撃出来ずに自殺を選んだ子は生存競争の敗者。
責任はありとあらゆる暴力と争いを禁じたその子の親。
戦いかたや自尊心を教えずに
ひたすら我慢することしか教えなかった親にある。
0170おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 16:15:00.87ID:2yZoEWG3
>>166
納得。
暴力イクナイ!
話し合い、我慢、思いやりの心で全てが解決する!
報復行為は何も生み出さない!
とか思ってるお花畑脳が弱者を見殺しにして、
子供の自殺という悲劇が終わらないんだろな。
結局収まらない暴力(精神的なものも含む)に対してはある程度の実力行使も必要なんだよ。
イジメる側を擁護する学校や社会にも問題がある。
半沢じゃないけどやられたらやり返すの精神も必要ですよ。
0177おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 19:42:38.76ID:1cXGjeQ+
小学生の時、後で人に話すと「よく生きていたね」と言われるいじめを毎日受けていた。
でも私には誰にも負けない好きなことがあったので、若干体は悪くしたがそれでもくじけなかった。
中学に入り、小学生の時のいじめグループで後ろで囃すだけだったのが、廊下で通りすがりに蹴ってきた
しかし驚くほど痛くない
「バカじゃないの?」と言ったら相手は「何で泣かねえんだよ」と驚いていた
痛くないもの、泣くはずはない
ちなみにそいつは今では同窓会でみんな、当時の恩讐越えて集まっても来ることはなく、みんなに
「そんなやついたっけ・・?あぁ、あのバカ?」
と言われている。
「何で泣かねえんだよ」
その顔があまりに愚かしくて忘れられない
虎の威を借る・・を地で行くタイプだったな
0179◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 20:17:13.86ID:y8dGiIFq
>>173
それはええけどsageんなやで
0180おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 20:58:02.58ID:SjzG5xVT
>>164
意図せずとも面白い止め方ですね
GJ
0183おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:32:47.83ID:w5L2yNQ6
いじめは犯罪、犯罪に対処するには、話し合いだけでは駄目だと思う
0184おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:56:22.99ID:WPN5+O8+
>>142
別に罪悪の区別とか客観的なとこは置いといて、守るべきと思ったら守ればいいと思うんだけど、違うの?
0188おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:40:32.14ID:rmQGQjPs
>>177
素直に嘘くさい😂
0193おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:41:08.86ID:cqm7wqx2
よくやられた事と同じ事をすると「相手と同じところまで落ちるな」とか言う人居るじゃない。
あれは大間違い。「同じ事をやってようやく相手と同じ精神的なスタートラインに並ぶ」んだよ。
何故理不尽な暴力を肉体的、精神的に受け続けなければならないの?何が理由であったとしても、
そんな事はそもそも法治国家である日本が許容していないじゃない。ならばいじめを行った人間には
法の裁きを受けさせるべきなんだけど、残念ながら学校や親が隠蔽したり見過ごしたり、
ヒドい時は知っていながら敢えて何もしない事すらある。
「誰か一人をいじめのターゲットにする事で組織の安定を図る」とか言ってね。
暴力に一番有効な手段は司法に訴える事だけど、それが適わないなら次に有効な手段は
「その暴力を上回る暴力」しか無い。もちろん逃げるのも効果はあるよ。これ以上の惨禍に見舞われる
事だけは避けられるから。ただ、心の傷は残り続けるんだよ。
「自分はかつていじめられていた」というこの上なく惨めな思いは一生消える事は無い。
それを跳ね返せなかったという記憶は「あの時こうしていれば」という「もしも」を常に想起させ、
しかし現実は違ったという真実によって常に否定され続ける。辛いよ、これは。本当に。
0194おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:41:29.87ID:cqm7wqx2
>>140の人に言いたい。娘さんはぱったりといじめが止んだ事に当然理由を求めてるハズ。学校が
何も当てにならなかった事はすでに知っている訳だから、それ以外の何かがあったんだと察するよね。
恐らく親が何かしてくれたんだろう、と。これは大きいよ。具体的に何をしたか聞かないだけの分別が
ある子でしょ。聡いよ、とても。そして、だからこそ言葉にはしないだろうけど、彼女は心から親に
感謝してるハズ。あなたの旦那さんはね、娘の尊厳を守ったんだよ。人としての尊厳を。これはこの上なく
大切なものだよ。確かに手段は適法では無かったかもしれない。捕まれば何らかの刑事罰を受ける犯罪だろう。
ただ、どんな事をしても娘の尊厳を守ってくれた父親を、いつか事情が分かったとしても決して嫌いに
なんかならないと思う。社会人としてのリスクを勘案するより娘の幸せを考えてくれた父親だよ。
手段は褒められたモノでは無かっただろうけど、旦那さんのその想いだけは尊重してあげて欲しい。
少なくとも娘さんはもう「あの時いじめを跳ね返す事が出来なかった」という思いで一生苦しむ事
だけは避けられた。
「いじめられてたけど親が助けてくれた」という現実は彼女をこの先強く支えてくれるハズだよ。

レイプを「心の殺人」と呼ぶ事があるけど、「生涯苦しみ続ける」という意味ではいじめも
全く同質のものだと思う。
0195◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:14:39.22ID:78A3Ubcr
なが三
0197◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:39:10.90ID:78A3Ubcr
>>196
よし、その説明で初めて蠍さんが重い腰を上げ君のレスを全て読んだ
よくやった!
そして、ほぼ賛成だ
ただしかし、

>少なくとも娘さんはもう「あの時いじめを跳ね返す事が出来なかった」という思いで一生苦しむ事
だけは避けられた。

これは無いな
娘さんにそう思わせたかったのであれば、弁護士を使うなりして娘と共に戦わなければならなかったと思う

似非超法的措置はそれを達成させるには余りにも杜撰である
0198おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:18:33.86ID:RdsHgBOC
私がある場所に出かけた帰りのお話です。文章のひどさはご勘弁を

その日、私はリラックマの絵が描いてある肩掛けのバッグ(黒地に白く、リラックマとトリがプリント)に買った物を入れ、電車で帰っている途中でした。
ちなみにそんなバッグを装備している私は男です。

しばらくして、乗り換える駅になったのでおり、歩いていると駅員さん(Aさん)と、少女とその母親らしき人物(B)がいました。
A「すいません。ちょっとお話よろしいでしょうか?」
B「駅員さん。このバッグです。間違いない」といきなり言われました。

話を聞くと「Bの娘のバッグを、私が持って行った」ということになって、確認のために呼び止められたという状況でした。
とりあえず中立の駅員さんに渡してお互いの言い分を言いあうことになった。

私「これは最初から自分のものですよ。中に財布とか家の鍵ありますし」
B「そんなの自分の物を入れたらいくらでもどうにかなるでしょう」
私「いや知りませんって」
B「人のもの盗むなんて最低です!」
と、何か言っても適当な事を言われて話が一切進まない。
もうそろそろ帰りたかったので
私「駅員さん。バッグの中に…絵本と、その時のレシート入ってますよね?」
Aさん「はい。そうですね。本がたくさん入っていますね」
B「それは私が娘のために買った本です!返して!」
私「ほんとに?間違いない?」
B}「だいたいこんな年の男が絵本なんて買うわけないでしょ」

私「そうか。お前はこの歳の娘にエロ本買ったのか?へぇ。すごいな」



その後、お互いその本がどのようなジャンルで、どんなキャラが出ているかを紙に書き、見事私が正解。無罪は証明されたが、
エロ本とレシートの内容を確認をした駅員さんの目がヤバかった。
ついでに教育に良くないということで隔離していたBの娘さんがこっちをすごい見ていて、まさか表紙が見られたんじゃないかってヒヤヒヤしていた。
0199◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:26:07.30ID:78A3Ubcr
198 おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 2017/05/23(火) 20:18:33.86 ID:RdsHgBOC
私がある場所に出かけた帰りのお話です。文章のひどさはご勘弁を

その日、私はリラックマの絵が描いてある肩掛けのバッグ(黒地に白く、リラックマとトリがプリント)に買った物を入れ、電車で帰っている途中でした。
ちなみにそんなバッグを装備している私は男です。

しばらくして、乗り換える駅になったのでおり、歩いていると駅員さん(Aさん)と、少女とその母親らしき人物(B)がいました。
A「すいません。ちょっとお話よろしいでしょうか?」
B「駅員さん。このバッグです。間違いない」といきなり言われました。

話を聞くと「Bの娘のバッグを、私が持って行った」ということになって、確認のために呼び止められたという状況でした。
とりあえず中立の駅員さんに渡してお互いの言い分を言いあうことになった。

私「これは最初から自分のものですよ。中に財布とか家の鍵ありますし」
B「そんなの自分の物を入れたらいくらでもどうにかなるでしょう」
私「いや知りませんって」
B「人のもの盗むなんて最低です!」
と、何か言っても適当な事を言われて話が一切進まない。
もうそろそろ帰りたかったので
私「駅員さん。バッグの中に…絵本と、その時のレシート入ってますよね?」
Aさん「はい。そうですね。本がたくさん入っていますね」
B「それは私が娘のために買った本です!返して!」
私「ほんとに?間違いない?」
B}「だいたいこんな年の男が絵本なんて買うわけないでしょ」

私「そうか。お前はこの歳の娘にエロ本買ったのか?へぇ。すごいな」

B「そんなの自分の物を入れたらいくらでもどうにかなるでしょう」

私「・・・」
0201おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:44:47.45ID:RdsHgBOC
まぁ。なんだ。ガバイな
0202おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:59:48.36ID:RdsHgBOC
198
創作する時は自問自答を繰り返した方がいいぞ。これはこうしたらこうなるなって
0204おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:15:10.66ID:cqm7wqx2
>>197
暴力が最適解だと言ってるワケじゃないよ。司法に訴えるべきだと書いてあるでしょ?
ただ、学校がいじめを隠蔽し、クラスでも孤立してる状態で「いじめを立証する」事は
かなり難しいと思うよ。例え弁護士を雇ったとしても必ず勝てるとは限らない。
仮に真正面から公の場で戦いを挑んで運良く勝訴出来たとしても、日和見を決め込んでた
友達とやらが「あいつと関わると面倒だから付き合いのはよそう」となった場合、
いじめは無くなっても孤立した状態は解消されないかもしれない。「面倒事を起こした」と
学校から白眼視される可能性すらある。尊厳は守れても辛い学校生活は続くかもしれない。

このケースでは親の介入が公になっていない事が一つのポイントなんだよ。
いじめ当事者の一人は不登校、一人は劇的に変化したって事は「何となくいじめが収束した」
なんて事では無いのは誰だって分かる。それは何らかの圧力を物語るし、娘さんは
その原因が自分の親だって事は薄々気付くでしょ。ただ、周りは想像する事しか出来ない。
「かもしれない」を理由に距離を作ったままってのは人間そうそう出来るこっちゃないよ。
日和見主義者なら尚更。このケースの場合いじめ当事者をダイレクトに排除する事で、
上記の「その後の辛い学校生活」を生起させるファクターも同時に排除出来たのだと思う。

正しいとは言わない。ただ、効果はあった。正攻法が常に確実な未来を約束するワケでは
無いって事。

それと「超法規的措置」ってのは「法に抵触する行為」を指すので、似非も本当も無い。
そして「武勇伝」の何割かは「結果が手段を正当化」したものである可能性が常にあるよ。
0209おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:34:16.19ID:4//wAYFZ
597 名前:おさかなくわえた名無しさん@
帰省した弟の「俺のぽんぽんだいじ何処?(低音)」
タオルケットがとっさに出てこなかったらしい

603 名前:おさかなくわえた名無しさん@
弟何歳なんだろうw
妹はボロボロになった「ぽんぽんだいじ(仮)」母に捨てられたときに大泣きしてたな

604 名前:おさかなくわえた名無しさん@
タオルケットのことぽんぽんだいじって可愛すぎるやろ…

605 名前:おさかなくわえた名無しさん@
お母さんが「ほら、ぽんぽんだいじにしなさいね」って言いながらかけてくれたんだろうな。かわゆ

606 名前:おさかなくわえた名無しさん@
お母さん「だが捨てた」
0210おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:02:18.52ID:DyDZWkNj
やぁ198だ。

他の人に指摘されて私の創作能力の無さにゾッとした
こんなこと、文字だから絶対信用されないだろうけど、全部創作です。
「無実証明するために性癖暴露したのか。こいつバカじゃねw」って反応をちょっと期待したんだけど、
起承転結が成立しておらず、ご覧の通り見事爆死した。
変な話をして本当に申し訳ない
0219おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 19:19:56.90ID:DyDZWkNj
「信じられないだろうけど、こういう体験しました(大嘘)」→ただの嘘。創作ではない
これは事実じゃない。ただの作り話(フィクション)です→創作。

こっちの書き方が悪いかもしれないが、両方同じに思えるのは俺がバカだから?
0223◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 19:29:03.75ID:cpodDIcx
昨日から何が起こっているのか説明してくれ
0224おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 21:34:21.20ID:4Hcgt8s/
私はワンルームの賃貸マンションに住んでいるんだけど
隣の馬鹿が迷惑な奴だったんだ

隣の家の玄関ドアから数歩公共の廊下を歩けば階段があるんだが
それらは我が家の隣にあるので
隣の家の奴が外出するときも、帰ってくるときも我が家の前を通るわけなんだが
なぜかそれらを歩くときはいつも思いっきりドン!ドン!ドン!って感じで歩き
その音を聞くと隣の家の奴だとわかるぐらい迷惑していた

そんな感じだったのでだんだん腹が立っていたんだけど
あるときちょっとしたイタズラ心で隣の奴が家の前を通ると
出かけるときは「いってらっしゃい」
かえってきたときは「おかえり」
とインターホンごしで何度か言ってやったら
とても静かに廊下や階段を歩くようになりましたw
0229いたお ◆ITAOchPutQ @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 01:07:56.37ID:KMRVS183
泥酔してると他の家の鍵穴に鍵刺してガチャガチャやって「あれ〜開かないなぁ〜」って事、稀によくたまにだけど頻繁に低確率であったりなかったりするよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況