X



【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】53 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 11:13:35.80ID:6K7V1phQ
このスレは、既婚女性板の疑問質問・悩み相談へ来た人に答えるために生活全般板に立てることになったスレです。
疑問質問悩み等、既婚女性の立場からの回答が欲しい方、既婚女性板でローカルルール違反と言われた方もこちらで。

・相談者は>>1をじっくり読んでなるべく文章は分かりやすく、情報の後出しはしないようお願いします。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・性別・職業。相手がいる場合は相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や簡単な状況説明

・個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
・ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
・マルチポストやアンケート目的の質問はご遠慮ください。
・既婚女性じゃなくても答えられる質問はこの板の質問スレへどうぞ。
 (スレ一覧で 質問 を検索してください)
・既婚女性の方は既婚女性板へ。
・片思いの恋愛相談は純情恋愛板へ。
・もてない悩みは、もてない女・モテない男・もてたい男性板へ。
・夫婦の性関係は夫婦生活板へ。
・恋人同士の性関係はカップル板へ。

・回答をする既婚女性は  >>2  を読んでください(要スルー対象チェック)。

次スレは  >>980  お願いします。

前スレ
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】52 ©4ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1483091497/

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465970130/
0793sage@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:03:42.43ID:dF+hFHLX
16歳の男ですが高校の友達のお母さん(50歳)が好きです
クラスの女より断然美人で俺のタイプです
友達のお母さんの旦那を離婚させて将来的に結婚したいです

告白したいです

告白方法教えてください
0796おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:13:36.42ID:heCamfQU
相談させてください。
私24歳
彼35歳
二人共安定した仕事で収入もそこそこです。
交際1年で最近プロポーズされました。
そのことはとても嬉しかったのですが、彼がサプライズで用意した婚約指輪がTHE KISSというブランドのものでした。
私は以前彼に婚約指輪にこだわりは無いと伝えたことがありましたが、THE KISSは婚約指にはちょっと違うと思いました。
でもこだわりはないと言ったうえに、彼の気持ちが籠った贈り物ですので文句は言えません。
でも文句を言いたい。ずっとモヤモヤしています。
私は文句を言うべきですか。それとも言わない方がいいですか。
また、婚約指輪にTHE KISSは有りですか。無しですか。
真剣に悩んでます。回答お願いします。
0798796@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:25:40.82ID:heCamfQU
>>797
回答ありがとうございます。
やっぱりこだわりないと言ったのに、THE KISSは違うだなんてこだわりあるってとられますよね。
私はTHE KISSは高校生や大学生がちょっと背伸びしてつけるようなイメージを持っていたので、ちょっと婚約指輪には違うかなと思ってました。
0799おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:30:49.79ID:auybTw/h
>>796
> 私は文句を言うべきですか。それとも言わない方がいいですか。
> また、婚約指輪にTHE KISSは有りですか。無しですか。

・言うべきか or 言わないべきか
・あり or なし
アンケート案件だからスレチ
0800おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:39:32.20ID:VrIjhuAw
>>798
言い方が悪かったよね。
男性はよほど女性の生活事情に詳しく無い限り
こだわり無いって言われたら多分安くて構わないんだなって思うよ。
「ブランドにはこだわらないけどそれなりのものが良い」なんて伝わるわけないわな。
どうしてもちゃんとした物が良いなら
文句言うんじゃ無くて、自分の言い方が悪かったと謝った上で
真意を伝えてみたらどうか?
これから一緒に暮らすと今回のような意識の違いはもっともっとたくさん出てくるよ。
自分の言葉を相手がどのように受け取ってるか
相手の物事の捉え方はどうなのか、解ってから文句言うのは良いけど
今の時点で自分の意思が正しく相手に伝わってない事を相手のせいにするのは我儘過ぎんか?
0802おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:23:18.97ID:1QZRBMua
THE KISS大学生の時もらったわー懐かしい

サイト見たらブライダルのカテゴリーがあるのね
こだわりないって言われたら男性は目に入った店で買っちゃうよ、仕方ない
彼女が若いから若い人の店で買ったんだよ。彼は気を遣ってくれてるじゃん

アリかナシかで言ったら、店的にはブライダルコーナーがあるくらいだからアリ
文句言う言わないは…こだわりないと言った自分が悪いから言わない
そして気にせず喜んどきなさい
0803おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:31:31.42ID:EHhM5oa3
>>798
そんなことよりも
結婚指輪にはこだわりはあるの?
ないの?
こだわりないけどまたTHE KISSで買われるのが嫌なら早めに
「私、結婚指輪にはこだわりあるから!」って言っといた方がいいよ
0804おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:37:50.54ID:E4VrhhUK
>>796
私ならなしだわ。
このブランド初めてみた。
これは婚約指輪に10歳以上年上の相手からもらったらひくわ。
安定した仕事で収入もそこそこなのにないわ。

私はサプライズで好みじゃないもの渡されても自己満足の押し付けとしか思えないから、結婚もしない。

こういうモヤモヤは一生引きずると思うけど、大丈夫?
0805796@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:13:35.55ID:pHmDRYq8
たくさんのレスありがとうございます。
私はこだわりはないと言いながら、>>800さんの言う通り「ブランドにはこだわらないけどそれなりのものが良い」という気持ちでした。
でも確かに、こだわりはないとだけ伝えられたら、その言葉通り受け取っちゃいますよね。
>>802さん、>>804さんの貴重なご意見も参考にさせていただきます。
私の言葉の足りなさを謝りつつ、ちゃんとした気持ちを伝えてみます。
プロポーズや彼の気持ちが嬉しいことは間違いないので、うまくモヤモヤが収まるように解決できたらいいと思います。
ありがとうございました。
0806おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:24:11.86ID:WhPdul3I
>>796
自分が結婚する時、指輪の事を色々調べたけど「婚約指輪は趣味じゃないものを貰う可能性があるから一緒に買いに行く方が良い」という意見をよく見かけてたよ。
もう買ってもらったのだし、結婚指輪はこだわればいいんじゃないかな?
婚約指輪なんてほとんど着ける事が無いのだし、後々微笑ましい笑い話になるんじゃないの。時が経っても気に入らないのなら、年齢に合わなくなってきた って言ってリフォームしたら?
私ならくれた気持ちが嬉しいので文句は言わない。ちなみに婚約指輪は貰ってない。
0807おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 01:08:58.58ID:gYwVsBh9
35のいいトシした大人の男がケチってるだけじゃないの…と思ったけど
サイト見て20万以上の価格帯のを買ってるなら本当に疎いだけだろうね。
ただし最安価格帯の10万円台のだとケチ確定。

それにしても随分センスがない彼氏で御愁傷様だけど
そこにケチつけても今更返品して買い直しが出来るわけではないから価値観の違いで別れることもありえるという覚悟がないなら文句はやめといた方がいいよ。
ウチはティファニーだったけどエンゲージリングはホントあんまりしないし
マリッジを気に入ったものにしていつかまた別に記念とかお祝いで新たに買って貰うといいのでは?
0808おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 02:47:29.44ID:Ij8HRlFI
10歳も離れてるんだし、学生がちょっと背伸びした程度にしか見えてないのでは?
婚約指輪ってそのままタンスの肥しだったりするから
男性には特に今だけみたいなイメージしかないだろうし。
後でリフォームするのも有り。結局古臭くなるし。
0809おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 06:49:28.96ID:jv8tc2Dh
どんな言い方しようが結果面倒臭い人の気持ちを軽んじる金のかかる女って印象は残るよ
こだわりが無いと言っといて彼氏が選らんだ物をこんなもの要らなかった、私はそんな安い女じゃないって言う事だからね
今後の結婚生活で決してプラスにはならないだろうし愛情が目減りする可能性アリだと覚悟の上で言うならいいと思う
0811おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 07:35:29.64ID:+r1VAwnO
今回の指輪のことを言うか否かはともかく、ほかの人も言っていたけど、結婚するのであれば
伝わるように話すこと
食い違ったとき、擦り合わせができる関係に今のうちにしておくこと
が大事では?

式はどうするとか、住まいとか、生活していくと、いくらでもあるよね
同棲していれば試行錯誤できるから、
まだだったら結婚前に同棲期間があるといいのだけれども…
0813おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 09:18:02.07ID:PKlAPOyZ
婚約指輪なんてどうせ日常的につけないんだから
結婚指輪を希望のものにしてもらえばいいじゃん
私は婚約指輪はどうせ普段使いできないからとネックレスをもらったよ
10万もしない低価格帯のブランドだったけど特にそれについて文句言ったことはない
内心は○○のネックレスか…と思ったけど、
そのブランド自体は好きでピアスとかよく身に付けていたし
それに気づいて自分のために一生懸命選んでくれたんだと思ったら
とてもじゃないけど嫌な顔できなかった
その代わり結婚指輪は希望をちゃんと伝えてカルティエにしてもらった
結婚指輪は相手もつけるものだし二人で決めるけど、
婚約指輪なんて一緒に選ばないし相手のセンスが問われるよね
男性はジュエリーブランドとか疎そうだし仕方ないと思って
結婚指輪をとことんこだわったらスッキリするんじゃない
0814おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 09:38:48.08ID:HQMaZ+HI
>>810
そこに生活レベルや価値観、いろんな考え方があらわれる。
10万なんて誕生日プレゼント位の金額って思う人やコート1着も買えないじゃんって人、
10万程度の指輪にしないとその後の生活費が心配なレベルとかないわって人もいる。
相談者のように口では何でもいいと言いつつ何でも良くない人とかもね。
0815おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 09:55:50.01ID:pjODW8BQ
これ結婚しても引きずりそうな問題だよね。いい叩き台が出来たじゃん
今回は貴女の言い方と考え方が甘かったからどうしようもないけど
次回からはこれを踏まえての言動でいけばいいじゃない

これでハッキリ言うのはどうも…いちいち言わないと解らないのですか…とか言うのなら知らない
正直、女性の気持ちなんて男性には解らないし
ましてや年が一回り以上離れたら女性の気持ちや文化なんて解らないよ
これからもちょこちょこ出てくる問題だろうね
0816おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 10:21:53.03ID:I14SdAUI
吉報:柔術社長 ひと回り下の人と結婚前提でのお付き合いが始まる
0818おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 19:05:50.66ID:x3dUXAwa
>>815に同意
自分と彼は赤の他人で同一じゃない、って早めに理解できてよかったと思うよ
女は好きな相手を同一視しやすくて、しかもそれが違ったら裏切られたって
被害者意識に傾きやすいから、早めに目が覚めたのは今度の生活のためにもめでたい

でもって悩むのはわかるけど、人に言う前に彼とたくさん話すべきだと思う
逆の立場だったら>>796も嫌じゃない?
結婚式どうでもいいわーと言って準備を796に丸投げしてた彼が
「なんか思ってたのと違ってさー」と裏で他人に愚痴混じりに相談してたら、いやーな気持ちにならないかな
0819おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 21:31:15.84ID:kcTxyEar
意見をはっきり言わないと伝わらないと分かっただけいいじゃないの
遠慮してるフリしてても自分にとって最良のものが差し出されて来るわけじゃないからね
超能力者じゃないからさ
結婚指輪や結婚式、新婚旅行、新居なども希望があればちゃんと言わないとね
婚約指輪はもう貰ってしまったんだから今から言うのは無しだわ
0820おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 22:22:58.27ID:x8Giw4da
貰えるだけでも有難い有難うにはならんのか?
私は24で婚約したけど、(旦那も35)
収入もないわけではなかったけど
婚約指輪は貰っても結婚したら指輪別に買うんだから
要らないからって断ったし、
結婚指輪も、3万程度×2で済ませた。
ブランドにこだわるより気持ちの問題じゃないかな?
0822おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 23:13:21.32ID:JDCm7kR2
>>820
この人のブランドに拘りはないというのは、ハリーウィンストンが絶対にいいとかはないけど、有名ブランドでそれなりの物がほしいってことだよ。

私もそういうタイプだからよく分かる。
婚約指輪、結婚してからも普通につけてるよ。
周りの友達もそんな感じだし、指輪の代わりに時計って子もカルティエとかROLEXだから
>>796もそういうのが普通の環境だったとしたら気の毒だなぁと思う。

1年しか付き合ってないからプレゼントの志向とかまだお互いに理解できてなかったのかな。

やっぱり私なら結婚しないわw
0823おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:35:01.61ID:o9Fa4Urr
そういうのに疎い男性なら尚更有名ブランド選びそうなものだけど
流行りやブランドに疎い私の夫だけど、よくわからないからブルガリとカルティエみてカルティエの方が婚約指輪って感じがするからカルティエにしたって言ってた
35歳でそういう定番ブランドすら知識がないなら女性と交際した経験があまりないか、知ってるけどただのケチか、かなり変わった人なんだろうなと思う
まぁ初婚で35歳でそれだけの年の差なら多少変わってると思うけど
24歳ならもう少し同棲するとか様子見たらいいのになぁ
0831おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:19:44.08ID:hqhxOxtq
人間言わなきゃ分かんないよ
特に男性がブランドなんて疎い人多いに決まってるし疎いんだろうから希望聞いたんだろうし
聞いたらこだわりないよって返ってきたんだから好きなの買ったんでしょうよ
これ男性に罪はないよしょうがない
0833おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 13:02:42.22ID:t4tAmwxT
>>832
俺は麻婆茄子が作れるから子育ては任せておけ

あのバカ発言を笑いの種にしたかったのに本人は言っていないと全否定


愛とは相手を信用すること
何か書面で残しておいたほうが良いかもと、結婚前から考えるような人とは端から結婚を考えない方がいい。

そして貴女はエンゲージリングを質問した人かな
仮にハイクラスジュエリーのエンゲージリングを貰ったとして24歳の貴女は結納の半返しをしても尚、結婚後に自分の個人財産は残せる貯蓄額は残るか考えた方が良いと思う。
結婚してからも個人資産があるかないかは結構重要です。
婚約指輪は結納品の一つだからね。
0834おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 13:08:03.58ID:xHQHXduC
今回もたくさんのレスありがとうございました(・∀・)
女共が婚約指輪はハイブランドをもらって当然だと思っていることが確認できました
今回たくさん釣ることができたのはTHE KISSという
リアルなラインのブランドを持ち出したところに信憑性が生まれたのかなと思います
また凝った相談を投下させていただきますので
暇な奥様たちはいっぱいレスくださいね
それではまとめ作業に入りますノシ
0836おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 13:21:56.79ID:XijttUkl
>>833
麻婆豆腐w

まあ、悔やんでいることがないのなら愛や信用で済む話だけど、既婚の女性が悔やんでいることがあるなら参考にしたかった
愛や信用だって何があるかわからんし、男は結構書面で残したいもんだと思う

エンゲージさんではない
0838おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 14:58:01.15ID:FLQ3PAag
>>820
それは貴女の事情でしょ?
どんだけ経済的に苦しいのか知らないけど一般化しないで…

結婚に至るのに段階踏むのは叩き台とすり合わせの過程なんだから
この疑問と議論は無駄じゃないよ

ただ一回り近くな年上の男性で同年代じゃなく年下と結婚する男性って
年下の何も知らなさを愛でてたりするから
余り自分の意見を言う女性は…だったりする場合もあるから
言い方は考えた方がいいかもしれない
邪推であることを祈るよ
0850おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 20:37:39.80ID:Tu++XuYr
820です。
気分を害した方々申し訳ありません。
838さんの仰ることもわかります。
自分語りしすぎました。
確かに、ブランド以前にそういう
大事な事にはそれなりのっていう夢は
女性誰しもあるかと思われます。
しかし、やはり男性の方々はこだわらないと
言われれば、迷うのが殆どではないでしょうか?
結婚前から意見をはっきり言う、話し合う事は、
他の方々がいってた様に大事でしょう。
私の回答の、ブランドにこだわるより気持ちの問題

と言うのは押し付けではありません。
こういう考えもあるんじゃないかなと
ただそれだけです。
そして、経済的に苦しい苦しくないではなく、
他の行事などに使いたいと夫と話し合った結果なので
それも一般化ではありません。
書き方が悪くて申し訳ありません。
0851おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 21:10:30.89ID:4A6dT5yq
いやそんなに長文で一生懸命謝んなくてもいいと思うよ
考え方色々なんだから気にすんな
つか、気分を害した人がいるんじゃなくて、一言言ってやりたいネタが投下されて皆飛びついただけだってばw
0852おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 21:16:53.59ID:R0K+Ed6j
岩崎が学校でウンコしてた
0856おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 02:46:22.19ID:H2GHSIhR
>>854
だよねw
多数派だとは思うけどってのも同意
ジュエリー全般に全く興味無くていらない女もいるんだよなあ
今は形式的な物に拘らなくてもあまりうるさく言われなくなってきてるから、皆好きなようにするようになった
正直羨ましいわ、自分も指輪じゃない物が良かった

前も婚約指輪ネタあったような?あれは4℃だっけか、このスレじゃなかったかもだけど
0867857@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:20:06.06ID:NzHGe13T
ちょw酔って適当に書き込んだらいっぱいレスついてる
そして私は女ですw
見た目には気を使っているので外見は悪くはないかと思います
有り難いことに言い寄ってくる人はいますが
年齢と比例してだんだん減ってはきていますw
来月アメリカに転勤予定なので向こうで良い出会いがあれば
もう国際結婚もありかなと思っています
ただ私の家族は父がアメリカ人で今は離婚して
アメリカに住んでおり
姉も国際結婚してアメリカに住んでいるので、私まで向こうに
居着いてしまうと母一人日本に残すことになるので
将来介護等が発生したときに面倒を見る人が近くに
いなくなってしまうのでそれが心配です
何だか相談というより愚痴になってしまいました
みなさんは実親の介護問題どうしていますか?
0869おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:26:10.38ID:sjpxJ5Ka
女かよ!
御気の毒だけどあなたに釣り合う高スペックの男性はいくらでも若い子嫁に出来るから30女には来ないのよね
どうしても結婚したいなら紐飼う位の気持ちじゃないと難しい

介護問題は稼いでいるんだから金で解決
もしくはお母さんもアメリカに呼び寄せる
0871おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:56:49.04ID:qM4RkarY
なぜ結婚できないのか自分で聞いといて、自身を否定されるようなことを言われると、有り難いことに言い寄られてるって言うんだろう
この手の結婚できない女多過ぎじゃない?
本当に言い寄られてるならそこから選んで結婚すればいいのに
高スペックだから男が気後れしてしまうとかいうレスを期待しているんだろう
0873おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 16:02:04.13ID:CiE5HMSo
文章だけで難ありなのわかるもん
言い寄ってくる男はいるのに結婚に至る程の男が来ないのは
外見含めスペックはそれなりに良いから表面だけ見てとりあえず寄ってみたものの、中身が悪いから引いていくってこと
そしてあなたが望むような高スペのいい男は、見る目があるからはじめから地雷だと見抜いて寄り付かないだけだろ
0875おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 16:16:27.86ID:NzHGe13T
日曜の昼間から2ちゃんしてるキジョ様他にいませんか?
まとめに載せる分量が足りないのでみなさんもう少し頑張ってください(><)
早く作業したいので18時で一旦締め切ります
0881おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 15:20:19.58ID:u85bnyYx
相談させて下さい
私30才 会社員
彼29才 公務員

出会って半年、付き合って2ヶ月です。まだ体の関係はありません。婚活で出会いました。結婚を視野に入れ交際しています。
昨日彼氏から結婚するにあたっての条件を話されました。
@子供は欲しくない(絶対欲しくないわけではない、もし妊娠したら産むのはOK)
A数年したら義両親と同居
B彼にはニートの弟がいるらしく、将来的には兄である彼が面倒を見ることになりそう

彼の弟は中学時代にひどいいじめにあったらしく、それが原因で不登校&#10145;ずっとニートだそうです。(今は20代半ば)
弟が働くことはこれからもないだろう、とのこと。
上記の条件のうちAは完全二世帯住宅という条件付なら飲めなくはないのですが、問題は@とBです。
私はやはり子供は欲しいし、将来的に義弟の弟の面倒をずっと見るというのも金銭的に不安です。
彼個人には何の不満もありませんが、この条件を全てのんで結婚するのは恐らく無理です。
ただ彼のことは好きだし、年齢的にも結婚を焦っています。
そこで質問なのですが、客観的に見て上記のような条件の男性と結婚するというのはやめた方がいいでしょうか?
0882おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 15:38:30.04ID:LG8lOOqj
>>881
私の娘なら反対する
将来子供が生まれて支出が増える一方なのに、一生稼がない成人男性を養わなくてはいけない
両親が亡くなった後残されたニートの弟と同居して(夫は仕事で家に居ないだろうから)面倒を見るのはあなたでしょ?

それを補って余りある愛情が決して消えないと誓えても反対する
0883おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 15:54:59.07ID:4i/cvl70
>>881
婚活再開して他の人探した方がいいよ。

彼が探してるのは伴侶じゃなくて無料のセックス付き家政婦。
絶対に結婚しちゃだめ。
幸せになれる相手は他にいるから。
大丈夫だから、その彼だけはやめた方がいい。
0884おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 15:55:36.72ID:IJPlTHTv
>>881
いろんなところから食いつきがよさそうで
分かりやすいのを寄せ集めたわけだアフィカスwww
てか、突っ込みどころ多すぎなんだけどwww
下手くそすぎて笑えるwwwwww
0887おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 16:04:15.60ID:OIhaiTIX
>>881
やめておけと即答する条件だわw

酷い。
つまりはあなたに、介護も家事も仕事も全部やれってことだよね。
しかも子供も持てない。
奴隷が欲しいと言われてるように聞こえるわ。
好きという気持ちだけで、人生を棒に振るのはもったいないよ。
30歳じゃまだまだじゃない。
焦る理由がわからないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況