エコキュートの設置 = 原発賛成に一票
 
火力発電所や原子力発電所は真夏の昼間14:00頃、会社も家庭も みんながエアコンを使っている、需要のピーク時に合わせてつくられて います。(原発は国内に53基あります
ところが夏以外の季節や夜間は電気が余っちゃうんです。
「夜間は原子力発電所を停止」することができればいいのですが、停止 するのにおカネと手間がかかり、再度、発動するのにおカネと手間がか かるので、電力会社としては、原発は動かし続けたいんです。(現在、 日本の発電量の30%は原発)
従って、余った電気は使ってもらうしかない、ということになってき ていて、それがオール電化への流れなんですね。
つまり「エコキュート」にすれば「原発賛成」に 一票を投じていることになると言っても過言ではありません。だって、 原発で発電した深夜電力を買います、ということですからね。