X



風呂場に石鹸ある生活 Part25©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2016/11/16(水) 23:34:29.78ID:52zhR0Kz
◇初代スレの1
1 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2006/11/11(土) 21:09:54 ID:+7L/TA0L
俺、ひとり暮しなんだけど、ここ数年 ずっとボディソープ使ってたんだ
で、ボディソープが切れたので、たまには石鹸にするかと思い、石鹸を置いたのよ
そしたらさ、ボディソープ使用時には忘れていた
入った時の ブワ〜って広がる石鹸の匂い!

たまには石鹸も癒されるね

で、俺 石鹸に全然詳しくないんだ

こで、「こんなイイにほいのがあるよ」とか
「これはアロマ効果あるよ」
みたいなのを教えて下さい

◇注意!
このスレでは使って集めてハアハアして楽しむことを語りましょう。
宣伝っぽい書き込みには過剰なレスをせず、また、手作り石鹸の購入に関しては
■□手作り純せっけん(購入編)6□■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bath/1377733706/

【楽しい】手作り石鹸18【ツルシトっ!】(DAT落ち) http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1401293326/

過去スレ、関連スレ掲示板、まとめサイト、などは>>2-4
前スレ
風呂場に石鹸ある生活 Part23(実質Part24)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412617982/

次スレは980が立ててください。無理な場合は他の人にお願いし、新スレに誘導が済むまで雑談は控えてください。
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:07:06.15ID:z65+FANK
マックスは香料キツうてのう
人工的かつ濃厚なのが好きなのかのうあの会社は
わしゃ緑茶石鹸ぐらいしか使えんかったで
あとは洗面台に置いとくのもだめじゃった
国産メーカー応援したいんじゃが
しょうがねえ相性の問題じゃ
0650おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:07:20.63ID:/OXObQnh
夏は特にマックスの3個入りの炭愛用してる
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:50:58.61ID:nsDDIH6w
洗面所に置いてある牛乳石鹸
ハミガキするたびに石鹸の香りでオエッてなる
洗面所に牛乳石鹸置いたのは私だ理由は>>1
風呂場に石鹸がある生活が洗面所にあってもいいじゃない
牛乳石鹸好きなのね
0652おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:15:44.69ID:lPQGc/la
2月から石鹸買い過ぎてあっと言う間に70個になってしまった。
これから消費に励む。
香の薄くなったものは食器洗いに使ってるけど、とても良いね。
まったく手荒れがない。
石鹸も消費できるし一石二鳥。
0653おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:05:56.45ID:uiRz4df1
私も食器洗いに石鹸使ってみたことあるけど、私はダメだった
石鹸の泡でお皿がヌルヌルしてお皿を数回割ってしまった
なんで食器用洗剤(キュキュットとか)はヌルヌルしないのか不思議に思ったわ
あと、ステンレスのシンクが石鹸の成分で膜を張ったように曇ってしまって掃除が大変(^_^;)
それが無ければ石鹸の消費にいいんだけどなぁ
0654おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:40:22.96ID:ucDOsCpa
>>653
どちらも合成洗剤から石鹸に以降している間だけの現象だよ
使い続ければ解決するんだよ
でも何枚もお皿割ったとなると心折れちゃうだろうから
強くは言わないけどね
もしもう一度やる気になれればトライしてみてね
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:26:08.22ID:QDm77sU7
   o ○。♪ o
           ○ o 。♪ o
   ♪  o_,,..,,,,,,_o    o ○。
  o ○o./ ,' 3  `ヽー∧∧o ○。
   //.l. .. *⊃.. .. .(´∇`,,) ̄ヽ
    |ヽヽ--------o------',/ |
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄|  /∠∠
   ヽ.|______o.__|/∠∠
     ∠∠∠∠∠∠  ∠∠
   ∠∠∠∠   ∠∠∠
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:29:33.39ID:0mQuw/Vi
浴室
浴用 柿渋・ハトムギ
顔用 Dr.ブロナー

台所
食器洗い用 刑務所の粉石鹸
手洗い用 ハーブ

洗面所
手洗い用 ゴートミルク+マンゴスチン
洗顔用 ヨーグルト
0659おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 09:18:47.21ID:CKXgpn0U
初期の頃のスレで、旦那さんが顔、身体、股間をそれぞれ石鹸を使い分けてたって話思い出したw
0662おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:32:14.82ID:epzruz8F
本当過疎ってるね
いつもなら季節の限定品で盛り上がってたのになぁ
消費に専念してるからここ半年以上石鹸買ってないや
0664おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:51:41.64ID:a64f/PUo
チラ裏スマソ

愛読してた手作り石けんや手作りコスメのスレも無くなってしまった
あの頃の勢いはなんだったのか
せめてここだけは無くならないでくれー
0665おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:18:02.42ID:Q4nB9DL4
4個100円の石鹸を手洗いに使っている
ハンドソープは手に香りがつくから使う気になれない
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:05:18.96ID:LfEtWulm
>>666
うん貧乏なんだ
自分にはこれでじゅうぶんだよ
0668おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:18:01.46ID:vakzNGAh
100均にある安い石けんは香料キツいのが多いんだよな
まぁそれでもハンドソープよりは一億倍マシとは思うが
0669おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:10:51.90ID:d07fFdiG
リーフアンドボタニクスの限定でペパーミント出てたよ
涼しげな色で衝動買いしてしまった
Mマークの薄荷石鹸買うつもりでハンズ行ったんだがね
0670おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:18:06.74ID:2AkMLfYf
ペリカンの福箱の発売情報ってみんなどうやって知ってるんだろうか(´・ω・`)

メルマガ来ないしわからん
0676おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:55:43.22ID:AZT5dJ+H
キャン★ドゥにコールドプロセスの石鹸12g泡立てネット付きなる物があったょ。
ピーリング・保湿・消臭の三種類。
まだ使ってないけどワクテカが止まらない!
0678おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:30:54.44ID:6mRRLZMd
キャンドゥのピーリング石鹸はグリコール酸でなかなか良かった
フルサイズ的なのは売り出してないのかな
0684おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:03:30.53ID:Y+hyL2Tq
手作り石鹸を作ろうかと思って調べた。
作るときの苛性ソーダの危険性はよく分かったんだけど、
出来上がった手作り石鹸にも危険性があるって本当?
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:02:15.71ID:G+5ldnwN
苛性ソーダ過剰にならないように入れれば大丈夫だけど、そのためにはちゃんと計算しないといけない

でも基本、作り方的なサイトには油過剰になるように書いてあるから大丈夫だと思う
0686おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:27:24.25ID:4dk8itLz
>>685
ありがとうございます。
そうなんですか・・
調べると手作り石鹸の危険性を書いてあるサイトがあり心配になったのです。
以前貰った手作り石鹸は風呂場に置いて置くと柔らかくなってしまったりとなかなか難しいようですね。
それなら市販品を買った方がよさそうだし悩みます。
0687おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:03:16.61ID:nLJNMCBm
>>686
私は石鹸を作るとき
『オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る―「お風呂の愉しみ」 テキストブック』
を必ず見ている
十数年前に買った本だけど、この通りに作ればまず失敗はない
アレンジの仕方も載ってるよ
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 05:35:11.94ID:pbqTjLCF
>>687
ありがとうございます。
『オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る―「お風呂の愉しみ」 テキストブック』
調べてみます。
自分は凄く石鹸を利用する人なので、自作したら安いし自分好みの香りの石鹸なんて夢ですね。
「失敗」って安全性の上での失敗ですかね?
ピリピリするとか、肌が荒れたとか?
0693おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:45:47.53ID:53M9UQ0p
十年近く前に石鹸収集にハマって、まだ大量の在庫抱えてる。
買ったはいいが使わなさそうなのは無料のフリマに出したら飛ぶように捌けた。
色々試した結果、風呂には花王ホワイト、手洗い用にはマークス&ウェブ、食器洗い用には無香料系で落ち着いてる。
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:04:25.51ID:PUcVdAd/
在庫200ぐらいあったけど、3年ほど地味に使い続けたらなくなってきたよ
またためなきゃ〜ウフフ
0695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:44:06.76ID:QSHGlPKq
7月に北海道行くから、石鹸買うんだー
京都はしゃぼんや?行ったし
高知でも朝市ではちみつ石鹸買った
ラベンダーとミルクの石鹸お目当て
0697おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:30:17.70ID:x+0ZjUpR
自分は今度、アフリカに行くからなんキロも買ってくる予定
海外だと気に入った石鹸買えても二度と買えないのがちょっと残念なんだよな
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:46.53ID:WQsHzKmb
海外にもその人気が広まるような良い石鹸なら、どこの国の石鹸でもたいていネットで買えたりする
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:50:26.43ID:iuScKtSa
いいなー北海道
ついつられてSavon de Siestaで通販してもうた
前から知ってたけど買ったことなかったのでいい機会と思って
届くの楽しみ
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:09:24.56ID:cAq3zpQg
私もいまそれ使ってる〜
夏に使いたくなるんだよね
基本はいい香りの石鹸クンカクンカしてるんだけどw
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:16:19.45ID:wL0cUiL0
M-markの釜炊きせっけんボディソープのハッカって無くなってしまった…?
去年アマゾンで買ったのに今年は無い
0708おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:21:02.72ID:HtXdIv2r
>>707
ありがとう
7月なのにもう終わってしまったんか…
去年ここ見て使い始めて気に入ってたから残念
ほどよいスースー感と石鹸のさっぱり感がとてもよかった
0709おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:00:52.89ID:xEly+Mb3
近所でマックスの椿という3個入りの石鹸買った
全然突っ張らなくて気持ちいい!
マックスのファンになってしまった
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:49:18.71ID:5F3isUja
もうすぐハンズメッセですねー

今年は何としてもまるはのティーツリー石けんをゲットしたいのですが
初日ならどこのハンズでも置いてありますか?

都内で1番石鹸充実してる店舗はどこでしょうか
0714おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:46:08.22ID:5F3isUja
連投すみません

今年は東京駅の大丸に行ってみようと思います
11Fに特設会場があるとのことやアクセスが良いので。
年に一度の熱気パワーを感じたいので初日に行こう
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:52:21.05ID:4yLzNjmN
ハンズメッセ、今年のまるは石鹸はクレイ石鹸が新しく出てた。
まるは石鹸は全部で七種類になってたよ〜
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:05:00.91ID:a/V1+ukA
やっぱりクレイはメッセでは新顔?
あれこんなのあったっけ、いままで自分が買えなかっただけ?と思ったので

メッセも楽しみつつ、キャンドゥ?の塩ミントがいい感じ
泡がぬるっと細かいというか(語彙力0)
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:30:25.17ID:KuPpgjgb
ネットではクレイが早々に売り切れてたから
新顔かなと自分も思った
あとシアバターも早かった

本家の他に楽天店があるのに驚いたわ
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:26:11.03ID:CeYgFFHu
ハンズメッセ、初めて行けたけどまるはの石鹸沢山種類で迷った。保湿力高めのシアバターとメープルを買ったので寒くなったら使おうと。あと四百円のアルガンでできたマルセイユ。安いよね。
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:31:01.48ID:irDSGVbF
カウブランド自然派石けんのローズ
廃盤になった代わりに?オリーブが出たね
香りは爽やか系のようだ

植物物語ってロングセラーだな
今日マツキヨで久々にみたわー
カモミールっぽい優しい香り大好き
0722おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:31:34.35ID:FWEXSCPp
ハンズでシャボン玉植物性石鹸見つけたから買ってみた
ノーマルのは焼肉の脂身みたいな匂いで手だけならまだしも体洗うにはきつかったが
こちらは嫌な匂いはしないしこれからはこちらを使うことにした
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:32:53.16ID:PEsWZP4W
液体石鹸(白雪の詩のとこの)を大量買いして家中で使うか浴室のみ固形石鹸にするか悩む
固形石鹸選ぶの超楽しそう
0726おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:48:24.92ID:Foi4vcHr
石鹸溜まってきて困ってたんだけど泡立てにネット使うようになってから消費が早くなっていい感じ
やっぱりいい香りのうちに使いたいもんね
0727おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:16:47.77ID:KIF2r+HT
天然香料系のはすぐににおいなくなるな
香りが飛んで石鹸素地のにおいになっちゃって泣きながら使うことよくあるわ
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:33:27.81ID:tABIbVBs
やはり松山油脂、パックスのクリームソープあたりが手頃なラベンダーですかね…ちょっと香りが弱いのが気になるんですが
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:11:15.74ID:QSs0FKCJ
ちょっとー
ここ読んでたら刺激されちゃって植物物語買っちゃったじゃなーい
でもラベンダーは買わないからねっ 在庫があるからっ
うちのラベンダーはマックスのオーガニックソープよお
大きくて使いであるわよ香りはマックスにしては控えめよ
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:17:37.15ID:A9WRXs7n
松山油脂のラベンダーおろしてみた
野性味のあるリアルなラベンダーの香り
カッチリとした出で立ちも好み
今日会社で面白くないことあったから
泡と一緒に上司を排水溝に流してやったは
0735おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:17:22.97ID:jZN8kCp7
大阪のステンダースの石鹸どうかな
来月本店に行くチャンスがあるから、
オススメ石鹸あれば聞きたい
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:50:24.87ID:3nYwOl8V
ステンダース前に楽天だったかな、で買ったことあるけど
サイトには一切記載がないのにホルムアルデヒドに敏感な方は
使用しないようにって注意書きが入っててびっくりした
使い心地も良くなかったからもう買ってないけど
何の記載もないのってあり得ないわ
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:58:40.52ID:laWO2rcr
資生堂の花椿石鹸、久々におろして使ってる。
パッケージが凝っていて、一個づつ手包みしてるらしい。

匂いはノスタルジックな濃厚なフローラルで、クラシックな感じ。洗いあがりはスッキリ。

さっぱり爽やか系の淡い香りに飽きた人にかなりオヌヌメ!
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:24:52.02ID:2Z7+psu5
>>731
亀レスすみません。ありがとうございます。
アレッポは原料臭が気になると思うのですがそれにも勝るラベンダー香なのでしょうか?

>>732
オーガニックソープは知りませんでした、ありがとうございます。

>>733
マークスは自分の中では丁度よく香りが強い扱いですwそういえばラベンダーは買ったことなかったな…ありがとうございます。
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:00:44.73ID:mQGpUDry
普段シャボン玉石鹸の泡で出る石鹸シャンプー使ってるんだけど、
減りが気になるから同社の植物性石鹸を泡立てネットで泡立ててシャンプーしたら意外にいい
合成界面活性剤シャンプーから石鹸シャンプーに変えたらすこぶる調子が良いわ
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:09:58.39ID:nFHLjBtm
ボディーソープがいいってTVでやってたんで買ったら、その夜、体中がかゆくて、
夜中に起きて、花王のホワイト石けんで風呂に入りなおした。
かゆみが止まって、ぐっすり眠れた。
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:05:30.43ID:jyLfgOv2
ダイソーに「サボンドマルセイユ」という石鹸があったよ〜
サポネリー・デュ・ミディ社が製造で、
オリーブ、ハニー、ローズ、ジャスミンの4種

100均もたまに行くと面白いねぇ
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 04:17:43.55ID:mCNGrZi1
それ見たことある
Made in Franceのヤツね
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:16:57.68ID:lk4engh5
そういえば数年(?)前このスレで話題になったエリゼ石鹸も
100均のキャンドゥで見つけたな
今はちょっと値上がりしてるけど
それでも3個入りで200円しないんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況