X



30歳過ぎ女が自分を「女子」とか言うのバカなん? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/04(日) 09:55:35.03ID:XFZxZCVi
むしろ、30歳過ぎの淑女を「女子」と呼ぶのは失礼
馬鹿にしている
0004おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/04(日) 10:03:33.16ID:vIIfiLpq
安藤美姫が無人島脱出番組で自分のこと「女子」って
言ってたね
0008おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/04(日) 13:10:34.59ID:vIIfiLpq
ババアが自分を女子とか言うのは男性への
セクハラだよね
0012おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/04(日) 14:15:49.75ID:vIIfiLpq
女子大生でもオバサンくさいのいるからね

30すぎで女子とかどんだけ不老不死女なんだww
0014おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/04(日) 15:41:36.92ID:NcEgbCzG
アラサー女に彼氏でもねとられたか?
なにか動機がなきゃ
こんなスレタイつけねえだろww
0015おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/04(日) 18:56:25.63ID:Wk+lzeHF
『男はいくつになっても少年の心を持ち続けてる』
というのと同じくらいのキモさがあるな
0016おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/04(日) 19:13:25.92ID:EFZOehMn
お昼の番組で和田アキ子が男子と女子で、等と平気で喋ってる。
お前を筆頭に出演者に男子とか女子がいるんかい?って不愉快に感じた。
0018おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/05(月) 00:15:15.32ID:Aret2r0o
40過ぎの女が自分を女子とか言ってる

気持ち悪い
0022おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/05(月) 20:10:02.44ID:Aret2r0o
NHK天気予報で泣いたお姉さん

40歳。。。。

オネエさんじゃなくて初老の婆じゃん

気持ち悪い
0023おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/06(火) 07:22:21.49ID:JxAWUHfD
女自身が年齢をとっても気にしてるんじゃない。

気にしても時間には逆らえないのにね。

無駄なこと。
0026おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/06(火) 20:20:08.35ID:JxAWUHfD
>>24

しかも、40歳の女
0027おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/06(火) 23:40:42.13ID:e+FjBizI
昔、勤めていた会社にあったコールセンターは(客層が特殊層だったため)
全員50代以上で平均年齢60歳超えていたが、(客層が特殊層だったため)顔を合わせる度に、
関係者はみな自らを「女子」を自称していた

全員、更年期障害&閉経済みで皺も隠せない

当時はまだ自虐を含んだ開き直りのギャグの色彩を帯びていた
それが、いつの間にかこんなことに

30歳過ぎはオバサンで良いよ、小さい子供は無邪気に「オバサン」と言うから
手と首の皺は隠せない
0030おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 07:24:30.17ID:NJdN+izK
>>29
ダメ。ババアはババア。
0032おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 13:47:50.23ID:4l93AbWb
オバサンが女子とかって自分で恥ずかしくないのかね
0036おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/08(木) 13:09:03.23ID:FQhc9iE7
エステ会社に勤務してるけど客もスタッフもBBAばっかり 平気で女子はとかぬかしてる。
加齢臭もしてるからマジきつい
0038おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/08(木) 18:30:36.29ID:hW7J6AST
ババアは自分を女子と言えば自分の価値が上昇すると思い込んでる

ババアはババア
0040おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 01:27:22.12ID:wNDNSra4
>>15
そういうのは男女関係なく勝手にすれば良いけど、現在進行形だからね?
樽腹のきったないオヤジが自分の事を男子とか言ってるときもいでしょ
と言うか「女」「子」をくっつけて違和感ないわけない
0041おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 01:41:53.65ID:5CcR4N6c
女子とかうアラサー女って頭おかしいのか?と思うほどミニスカートだったりする。
0043おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 17:04:42.19ID:n9sIQEvd
ブスが女子とかありえんわ
0045おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 09:14:08.96ID:7ivi/vE1
女子サッカーはありえんほどブスの集まりだったね。

しかも、リオの予選え敗退して情けない。
0046おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 20:48:51.13ID:P9icnrgn
ブスが女子とかwwwww
0050おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/14(水) 19:50:47.27ID:dKUlmPCR
女子=18歳までだな〜
0052おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/15(木) 20:25:08.49ID:BzpAG0xV
害獣=30過ぎ婆
0053おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/15(木) 21:50:38.96ID:PpNjaSRZ
どうもここ10年ほどか女子男子を成人に対しても頻繁に使うようになったよな
やっぱ20代前半くらいまでだと思うよ。その称号は。
全体的に大人が幼児化してるってのもあると思うけどな
あと男子女子を言い出したのも俺の学校では小3からだったな。小1小2は女の子男の子と言われてた。
0055おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/17(土) 08:26:05.19ID:0imTBVF0
43歳のあの女が女子とか言った〜
じゃあ、38歳の私のほうが女子とか言うマウンティング機能が動作しあう
0057おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 08:54:49.51ID:eq5WEbcM
気持ち悪い女が



多いよね
0058おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 08:03:20.53ID:XXdLHMCu
女は自我もモラルもない


可哀想な生き物
0059おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 19:57:40.60ID:3KpjG1a6
今の40代ぐらいのおばさんは、正直変な人が多いと思う
0060おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/28(水) 20:28:35.99ID:kQDtckpg
きもいよね
0061おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/28(水) 21:53:54.88ID:vG/de0pH
>>1
それはまだ許せる。

意見やYes/Noをはっきり言わない(事情を説明し、お願いしただけでセクハラ扱い)
言葉の裏を読ませる言動全般(建前)や、駆引き、微妙より更にいい加減な「ビミョー」な態度を強要する

どこぞのフィクションに登場する男みたいに、何かにつけて器用な言動を強要。一生懸命でも不器用クンなんてのは完全に論外

小悪魔な言動はじめ、男を困らせたり無意味にハラハラさせるなどして徹底的に振り回し、それでもガンガン積極的にせめてほしいと強要
現実の世界の労働事情とかをそっくり無視し、定時で帰り、その上で年収が8桁を強要


↑↑をさも当然に思っているような♀のほうが物凄く悪質すぎるだろ
0062おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/28(水) 22:23:25.39ID:+C/tjKAr
>>30 呼称がいくつもあるのが面倒。さっさと統一して欲しい
0066おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 08:12:52.04ID:Wjr2H+iN
女子とか言ってるから婚活で現実を思い知らされる

女子じゃないからBBAだから。
0069おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/02(日) 00:26:44.59ID:H9Q+0fRZ
婦人じゃダメなの?
女子は学生までだよ
0071おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 07:33:35.66ID:ELbwVDNI
アラフォーで女子とか言ってる女はさすがに
女としてコンプクレックスもっている不良品かと
0074おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/07(金) 07:33:29.27ID:PQTPTvDs
どうでもいいブスほど

女子と言ってる
0076おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 23:12:23.76ID:f+JGNeyC
資生堂CM 25歳の件はひどいね。

ヤフコメは笑ったけど。
0077おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 11:33:08.02ID:mNBhgArE
これ女からのセクハラでいいよ。
0078おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 13:16:05.77ID:DYaPs5kN
>>76 あのCMはその製品を使わせる理由が凄くネガティブだよね。
0079おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 13:18:09.62ID:DYaPs5kN
大人の女は全て女性で一括りにしてしまえば良いと思うよ。
0080おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 23:13:11.36ID:mNBhgArE
>>78
あのCM酷いねって意味は
「25歳は女の子でない」ってCMにセクハラとかクレーム入れるオバサンの
身の程知らずの醜態ぶりを言ったんだけど
0081おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 23:19:52.95ID:DYaPs5kN
>>80 あ。そうだったんだ。気になるところが違ったね。ごめんね
0082おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/11(火) 14:10:13.36ID:uOI66unn
「実年齢を際立たせてしまう最も最悪な手段とは、『若作り』だ」
という言葉を見たことがある

とっくに成人をすぎてる女性様が、自分らを「女子」などと称するのも、
まさにこれ
0083おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/11(火) 14:32:38.45ID:uOI66unn
>>8
>ババアが自分を女子とか言うのは男性へのセクハラだよね

この観点もあるな
「男に悪意なくても女性様が不快ならセクハラだ」
これがまかり通っている以上、男女逆も同じでなくてはならない
しかし、バカ女達は自分らの言動が、周囲を性的に不快にさせているかどうかを
全く気にも留めない図々しい方々

だから余計に、「バカなん?」と言いたくなる
0085おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/12(水) 07:29:56.07ID:vIHJVsQD
>>84
でたw

開き直りのオバサン。自称女子
0086おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/12(水) 07:59:44.27ID:pyXQK6fj
>>84
気持ち悪いのはあんた
女叩きスレにわざわざ乗り込んで男性叩きをする、その性格って妖怪級だよね
性格が悪いから顔も悪い
あんたって本当に気持ち悪いね
0087おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/12(水) 08:36:31.16ID:kOS7Xdvg
似た者同士だと思うよ
同族嫌悪というか
0088おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/12(水) 08:39:40.05ID:ufb4hxvh
ここでわざわざ、「この程度のことを揶揄するな」と書き込みしてる方々は、
もし、初老のオッサンが冗談以外で自分を、「男子」と称してた場合も、
普通に受け止めるのだろうか
それを聞いてオッサンを嘲笑するような女が周りにいたら、
「この程度のことで揶揄するな」 と指摘するのだろうか
0089おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/12(水) 09:16:16.83ID:sN82MIrN
>>85
>>86
スレタイ読めない人を相手にしても日本語通じないよ
0092おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/12(水) 11:26:07.30ID:sZkGEzSD
女の駄目ぶりが批判されていると、
「それが女の性質なんだから反抗せずに受け入れろ!」という開き直り派と、
「そんなのは極一部だから全ての女を一緒にするな!」という否定派が現れるが、
どちらも「私(女)は悪くない!他人(男)が悪い!」という点だけは一致しているものの、
内容は完全に真逆であり、お互いの立場をも批判している主張のはずなのに、
何故か両者は衝突する事もなく直接批判し合う事もない
0093おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/12(水) 13:05:00.27ID:jUWUU3eT
このスレ 地味に人気だな
0094おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/12(水) 13:16:48.17ID:itA/5g5l
ああ、気持ち悪いね。男が。
0095おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/12(水) 13:27:56.50ID:jUWUU3eT
>>94
黙れ 閉経
0096おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/13(木) 09:12:45.39ID:kxM3jfoe
基本女性様マンセーのマスコミにすら、
これを皮肉るコラムがあったからなあ
言葉尻で若作りに走るのではなくて、年齢相応の魅力ある大人になろうよと
0097おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/13(木) 20:00:55.54ID:Yh9qVhbX
>>94
おまえが気持ち悪いわ
0098おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/13(木) 20:38:29.27ID:dAsP8Rdi
>>94 ああ、気持ち悪いね。おまえが。
0100おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/15(土) 08:16:02.97ID:p9km/b7l
女子ハラスメントでいいね
0103おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/15(土) 08:55:44.62ID:RSiTjxzp
18歳以下の本当の女子は
あまり女子とか強調しないからね
0104おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/15(土) 09:30:33.39ID:gbCh2Tov
>>83>>92>>103が素晴らしい。

そこら辺の雑誌編集者も、「女子」の濫用は結構反感を集めてるってことを意識して使った方がいいぞ。
0105おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 21:24:09.51ID:rEXjcLBM
自分で女子とか言って自分に酔ってるだろうね。
一瞬でも自分が若返ったような気分になって妄想しているんじゃない。

だから、「バカ女」と言われる。
0107おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 21:36:15.52ID:TJVRsxse
>>106 本当だよね。そして自分達は素知らぬ顔
0108おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 21:55:25.06ID:Jqm6Jr6i
30代半ばだけど、20過ぎた時点で「女子」とか呼ばれたくなかったわ
0109おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 22:16:09.89ID:TJVRsxse
>>105 特に思わなかったな。雑誌で言ってるから言ってみただけ。もう過去の言葉だよね
0110おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 22:30:50.72ID:FKu5M0t0
むしろ、別に若返りとか狙って言ってる人っていないと思う
その時の流行りの言葉だから使ってるか、人によってはネタで使う

本気で私達まだ女子♡ってタイプは実はお目にかかった事ない
女子会なんてもはや言葉として定着してる
40代50代も女子会とか言ってるのいるが目くじら立てるほどでもない
というか、どうでもいい
0111おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/16(日) 22:44:01.21ID:TJVRsxse
>>110 そうだよね。
0112おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 02:26:29.10ID:YykFvhhQ
>>110
若返り目的とか関係ないし若返るわけないよね
流行り言葉としてもおかしいから言われてるのよ
女性から見ておじさんを男子とかいくら流行でもおかしいでしょ?
おかしいと思わない異常な人が増えてきてるのかしら
婦人会で良いじゃない?婆臭い感じだけどそもそも女子じゃないんだし、なんなら女会?
0113おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 07:31:51.81ID:y9I3lH+D
>>110

そうそう、
女って自我がないからまわりに流されやすいんだよ。

本当にくだらない存在、
0114おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 07:58:45.85ID:FAEd1Wlf
>>110
目くじら立てるほどでないとか言ってるけど
女子とほざいてる本人だからでしょ
それも誰も怒っていない、いい歳して気持ち悪いと軽蔑しているだけ。

少なくともスレちがい。おバカさん。
0115おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 08:50:58.05ID:RhbkIeMq
「どうでもいい」といいながら、
若返り目的じゃない・雑誌に載ってただけだ、云々と6行書き込まないと気が済まない、、、

人間性だけが女子、というか幼児
0116おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 09:19:44.98ID:bni+yddK
>>112 婦人会って地方婦人連合会みたい…
0117おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 09:32:49.68ID:bni+yddK
>>104 女子に変わる新しい言葉はよ。
0118おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 13:02:10.26ID:uSgawNu+
非女子会でどう?
0119おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 14:41:29.74ID:YykFvhhQ
>>118
紛らわしいわね
非女会で良いじゃない
0120おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 15:18:53.84ID:bni+yddK
凄い執念だね
0121おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/17(月) 18:22:52.70ID:+nfEKDkg
>>119
もはや女じゃないじゃん
0122おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 00:22:18.48ID:FkMoGDpW
非女子はいいかも非処女に変わる言葉として
0123おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 05:21:34.22ID:Rq4KyckK
>>122
いつまでも閉…処女もいるから非女会はダメね。
婦人会しかないんじゃない?
0124おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 07:30:37.83ID:b0UH+z8E
下女会でいい
0125おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 07:46:39.39ID:2VDfMXkz
婦人会は響きが嫌いだから、女性陣と飲みって言う。
0126おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 12:26:46.00ID:Rq4KyckK
>>125
なんで嫌いなの?
0127おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 13:08:01.46ID:ogH6d1u8
豚ゴリラ会と書いてジョシカイと読むでは?
0128おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 13:52:26.76ID:gP2/m7Ss
女子トイレを使うのは女子でいい
男だって「男子に二言なし」「男子厨房に入らず」も男子だし
逆に婦人・女性(特に婦人)って妙に丁寧な気がして
「私達」を指すのに使うには違和感がある
「貴女達」「彼女達」だと婦人、女性なんだけどね
0129おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 14:31:46.14ID:Rq4KyckK
女子・男子トイレと男子厨房に入らずはまた意味が違うと思うし、明らかに子供向けだと思う。
婦人会が敷居高いイメージやババアっぽさがあって嫌いだとしても、おばさんがお姉さんとか呼ばれたり女子会って言葉を使う原因がここにあると思うわ。
婦人会がだめなら女会よね。
明らかに紳士じゃないぐーたれてガマガエルみたいなおっさんも紳士に入るのか謎…みたいなもんかな?
0130おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 14:59:03.71ID:gP2/m7Ss
>>129
確かに婦人はその「紳士」に近いな
だから、自分を含まない時は婦人でいいけど
自分を含むときに呼称するのが気になる
女性はまあ場合によるけど婦人は本当に無理
おばさんと呼ばれるのは気にならない
0131おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 15:48:21.64ID:xSLAnFuL
「女」は過剰に性的だし、
「女性」ではフェミっぽいし、
「婦人」も古臭く年寄り臭くて、
子供っぽくて未熟な印象がついていても「女子」くらいしか使える言葉が無い。

男性は、「男」「男性」も変な色がつかず便利に使えると思う。
0132おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 15:53:29.54ID:xSLAnFuL
30年くらい前は、OLが居酒屋に行くのを「おやじギャル」とか言った。

「女子会」は女だけで飲みに(飲み限定でもないが)行くことであり、
「メンバーに男性を含まず、女だけで気兼ねなく飲むこと」。
「男子会」なんて言葉は無くても、
男は男同士で飲みに行くのは普通だし、気兼ねなくやれてる。
0133おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 16:43:20.34ID:xnaI0YTn
× 「女子」くらいしか使える言葉が無い

○ 「女子」くらいしか自分が使いたい言葉が無い

自分のチンケな欲求を、不可抗力みたくいうのはやめようね
好きで使ってるんだったら、どれだけ失笑されようが気にせず女子と言ってりゃいいのに
0134おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 16:51:08.19ID:Rq4KyckK
>>131
女性は女性差別とかフェミとか性的とか過敏になりすぎ。
まわり全然気にしてないのに性的とか勝手に言ってると滑稽だし逆にセクハラだよ。
それに個人個人分類するものじゃないんだから女子じゃなければ婦人でしょ。
BBA会とかおばさん会もいくらおばさんでも気分的に嫌だろうし婦人会ならましじゃない?
逆におばさんとは呼びづらい20代後半の主婦が婦人は古臭いしおばさんっぽいから自分は違う…と言うのも気持ちはわかる。
でもいちいち個人で分類してたらきりないでしょ。
だからと言って女子会は字からしてもおばさんが使うのは変ってのは間違いないよね。
0135おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 16:53:29.33ID:2VDfMXkz
>>126 政治意識強い人の集まりってイメージがする
0136おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 16:55:23.01ID:2VDfMXkz
>>131 凄く分かる。羨ましい位だよね
0138おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:12:09.81ID:eZGqe9cA
女子って言葉に対して変なあこがれを持ってるから
おばさんが女子って言うと何か損した気になるのかな?
自分たちが何も言われないのを良いことに
女の使う言葉に対して制限をかけようとするのって、女に対して甘えすぎ
0139おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:13:33.66ID:2VDfMXkz
女子会なんて女子トイレと同じ感覚で使ってたのにね。
0140おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:17:35.27ID:xnaI0YTn
>>134
>性的とか勝手に言ってると滑稽だし逆にセクハラだよ

そのへんだよな
131さんは、言葉尻の響きにだけは意味不明なこだわりに固まってるのに、
「そんな自分の性格が他人からどう見えるか」 については、
全然気にしていない
こういう人に、「女子」とかいわれても
0141おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:18:34.34ID:Rq4KyckK
自意識過剰にもほどがあるよね
女子って言葉に憧れがあるなんて…
全く性的にも差別的にも見てないのに、なんか言われると差別セクハラフェミと言う。
これじゃ女は知能が足らないなんて言われても仕方がないわよね
0142おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:19:31.23ID:2VDfMXkz
はよ新しい言葉!
0143おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:19:59.68ID:xnaI0YTn
>>138
架空の存在をでっち上げて、その勝手にでっち上げたものを叩く意味ってなに?

138さん、いつまでも女であることに甘えて、そんなカスなままでいちゃだめだよ
0144おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:22:47.31ID:Rq4KyckK
30代後半の女性が小学1年生の黄色帽子かぶって赤いランドセル背負ってるようなおかしさがあると言いたいだけで、差別セクハラで全く見てなかったから性的という文字が出てきてびっくりしたわ
0145おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:23:47.14ID:xSLAnFuL
>>138
> 女子って言葉に対して変なあこがれを持ってるから
> おばさんが女子って言うと何か損した気になるのかな?
女からすると、男が>>1みたいなことを言う時ってこうなのかな?と思うw

>>134
> 女性は女性差別とかフェミとか性的とか過敏になりすぎ。
男性は「女子」に過敏になりすぎ、だと思う。
かわいくて男性にとってストライクゾーンの女子だけが「女子」ではない。
ネイルアートが男ウケより女同士の目線を意識して凄い事になってるのと同じで、
男性受けを狙って「女子」を自称するのでもない。

>>133
> ○ 「女子」くらいしか自分が使いたい言葉が無い
それでもいいよw
他のは合ってないなーと感じるんだ。

「婦人会」という言葉は通常、
「○○町婦人会」とか特定の組織の「婦人部」を指すことが多いし、そぐわない。
0146おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:24:28.57ID:xnaI0YTn
>>141
「女はー」 では範囲広げ過ぎ
だけどネットでは、138みたいな女ってすぐ沸くからなあ

相手の言動自体にはなにも批判を挟めないのに、
相手の動機を勝手に妄想して、その妄想動機を必死に叩く

かつ、こんなカス女を普通に注意できる女も、ネットにはほとんどいない
0147おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:24:28.83ID:2VDfMXkz
ヤバイwwww色々な意味でここにいる人ら面白いね。
0148おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:25:33.83ID:xSLAnFuL
小学1年生の黄色帽子かぶって赤いランドセル背負ってるのだけが「女子」ではない。
それは「女児」だw

「女子」にいつからどの辺の層で年齢制限を設けたのか、逆に興味がある。
0149おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:27:34.03ID:Rq4KyckK
正しい使われ方をしてるだけでしょ。
そんな会が女子会とかだったらこのスレのような言い争いが実際におこると思うわ。
紳士服婦人服で分類されてるし、いちいち女子会なんてアホみたいな呼び方しなくてもよくない?
0150おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:28:22.46ID:xnaI0YTn
言ってるそばから>>145

>かわいくて男性にとってストライクゾーンの女子だけが「女子」ではない

これもまた、
・架空の存在をでっち上げて、その勝手にでっち上げたものを叩く
・相手の言動自体にはなにも批判を挟めないのに、相手の動機を勝手に妄想して、その妄想動機を必死に叩く

俺が指摘したまんまの、典型的なネットのカス女
こんなカスっぷりを恥じる気もない図太すぎる人たちに、女子とかいわれても
0152おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:30:31.34ID:xSLAnFuL
> こんなカスっぷりを恥じる気もない図太すぎる人たちに、女子とかいわれても

女子は「恥じらいがある繊細な人たち」だけに許されたものなの?w
男じゃなかったらそれは女だし、
本来、男子じゃなかったらそれは女子だよw

どこで年齢制限やタイプのイメージが発生した?
0153おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:30:51.54ID:Rq4KyckK
女子は女に子と書くからおばさんが使うのは変なのよ
0154おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:33:05.09ID:2VDfMXkz
>>151 流行らせた人達に文句いって覆す言葉作れば良いのに
0155おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:33:28.60ID:xSLAnFuL
>>149
男だけの飲み会を「紳士会」って言わないでしょ?たぶん
「野郎飲み」とかは見かけるような気がする。
適当な言葉を発見すれば、皆喜んで使うと思うよ。

自分がオバサンであることは否定しないが(年齢、性格とも)
「オバサン会」って言っちゃうと同席する友人まで
オバサン呼ばわりするので、実に使い辛い言葉だ。
0156おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:34:41.41ID:Rq4KyckK
流行に踊らされるのがおかしいよね
賢い女性が女子会とか言ってるの見たことないわ
0158おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:35:15.90ID:xSLAnFuL
>>153
「女の子飲み」とか30代がツイートしてたら何だかなーとは思うw

それと同じ感覚なんだろうけど、
「女子」には(それを多用する女側からすれば)年齢制限はあまりない。
「女の子」と「女子」は違う。
0159おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:35:20.42ID:xnaI0YTn
>>152
>女子は「恥じらいがある繊細な人たち」だけに許されたものなの

そんなこと、一言もいってないよ

152さん、あなたは「恥じらないがない」 とかそんな次元じゃないでしょ
他人を不当に叩くことが平気でできる、典型的なカス女 と言ったよね

これもまた、典型的なネットのカス女パターン
あまりに自分の知能性格がひどいから注意されたのを、
「優しくないからダメだっていわれた〜」 などとねじ曲げる。いつも通り
0160おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:35:25.64ID:Rq4KyckK
>>155
なら女子会と言わず飲み会で良いじゃない。
解決したわね
0161おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:36:23.20ID:xSLAnFuL
>>156
「女子会」的な状況で、賢い女性は何て言葉を使ってる?
ぜひ参考にしたい。
0162おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:38:02.02ID:xnaI0YTn
>>151
年齢制限ない言葉??

おばあちゃんが自分を「女子」と言っても、突っ込みいれたらおかしいのか?
0163おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:38:21.43ID:iwZ/9tBo
元女子って呼べばいいじゃん
他には元女とか
0164おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:38:21.61ID:Rq4KyckK
>>161
女だけで飲みに〜とか飲み会って言ってるわね
そもそも女性だけでなんていちいち言う?
井戸端会議みたいじゃない?
0165おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:40:32.01ID:YytaaLxg
>>157
同僚がお世辞も言えない嫁とかお二人どんなけアレな夫婦なんですかね
0166おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:41:14.61ID:xSLAnFuL
>>159
そうだね、叩いたつもりがないので…
気に障ったらごめんね?どこが不味かった?

>>160
「野郎飲み」みたいに(あまり見かけないのかな?)
その集まりの性別を明らかにしたい状況がある。
彼氏のいる子が、男性のいない飲み会で楽しんできました、と言いたいような。

まあ、頑張って書いてるけど、自分も「女子会」なんて普通に使ったのは5年以上前だ
叩かれたせいもあって急速に死語になりつつあるかもね。
0167おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:41:22.47ID:2VDfMXkz
>>161 飲み会。
0168おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:43:15.95ID:Rq4KyckK
性格まで分類してもらいたいのかな
だとしたら、「ガサツな婦人会」「大人しい婦人会」とかになるのかしら。
0169おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:43:19.23ID:xSLAnFuL
「女子会」という言葉が生まれて、
女オンリーでの飲み会が(それまでもあったけど)ごく一般的になって、
今では「飲み会って言えばいいじゃん?」という感じなのかもね。
0170おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:44:17.28ID:2VDfMXkz
>>164 飲みってだけで異性もいる!と決めつけたい人はいるからね。
0171おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:46:12.09ID:Rq4KyckK
>>170
そんな事に興味があるようなのはオバさんか彼氏だろうし聞かれたら答えるくらいじゃないの?
0172おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:47:18.41ID:xnaI0YTn
>>168
「厚顔無恥婦人会」 とかどうだろう
0174おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:53:16.72ID:i+fsR+bR
>>173
出てくるなよ醜嫁
0175おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:53:27.51ID:2VDfMXkz
>>171 今の40より上の世代でそういう人多かったよ。決めつけたがりはおばさんより酷かったかも。
0176おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:56:32.10ID:xnaI0YTn
雑談のとっかかりがそんな気になるかなあ
0177おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 17:59:56.28ID:xnaI0YTn
ああ、なんか少しだけわかった
「この飲み会は女だけの飲み会」ということを
なぜか他人にアピールしたくてしょうがない人達が、一部にはいると

そういう人達にしてみたら、女だけの集まりであることを、
自分らの年齢を現実逃避しつつ、伝えたいと
だから、「女子会」 と言いたいと

なんでアピールしたいのかは全くわからんけど
0178おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 18:00:24.95ID:Rq4KyckK
>>175
そういう人にいちいち女だけでと言うのも面倒だから女子会って言えば一発で伝わるから便利なのかもね。
…戻るけど、だったら婦人会で良いと思うの
昔は働きに出る女性も少なかったし、飲み会は男性のものという固定観念からオヤジギャルとかって言葉が生まれたんだと思うけど、今は昔と違うんだから飲み会=男性って考え方こそが古臭いよね
0179おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 18:03:18.64ID:wyLnSD92
バカの選別しやすくていいじゃん
0180おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 18:04:43.68ID:2VDfMXkz
>>178 流行ってた頃は凄い便利だった。最近使ってない。飲み会としか言わない。
0181おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 19:57:45.76ID:oS+Iw7EG
>>178
日本社会で「婦人会」という場合、普通は何かの組織の婦人部という意味合いになる。
別の用途で使われている用語なので使いにくい。
0182おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:03:05.00ID:oS+Iw7EG
「女子会」という言葉が流行る前に、女性だけの飲み会に行った記憶がない。
2人で飲みに行くくらい。
(友達が少ないのは否定しないw)
今では普通だけど、わりと目新しいスタイルだったんだと思う。

同様に、映画のレディースディができる前は、女単独で映画を見に行くのは少数派だった。
0183おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:26:54.72ID:b0UH+z8E
面倒だから

婆会でいいじゃん
0184おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:39:41.04ID:GtfhrR50
やっぱ面倒くさいなこの手のスレ
いちいち合意を求めてそれに相槌うって認識を共有しなきゃならんとこが本当に面倒くさい
好きなようにやれ、予備たきゃ勝手に呼べ、で終わりだろ
0185おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/18(火) 20:45:54.40ID:b0UH+z8E
いいや、俺はちがう。
気持ち悪いから女子と婆が呼ぶな!との意味。

だから、婆会でいい。

事実、30過ぎ婆だからwww
0187おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/19(水) 07:38:24.33ID:/aycJlk5
男性へのハラスメントだよね

気持ち悪いな〜バカ女って
0188おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/19(水) 07:46:53.73ID:+BjXL2V1
わかるわかる
でも同族嫌悪する女のがもっとキモイし頭悪いから女子会とか頻繁に言ってそう
0189おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/19(水) 08:34:37.44ID:yyvtOogq
外見も中身もダメな側の女なのに、
自分らの言動がセクハラになり得るという自覚がなさすぎ
0190おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/19(水) 13:07:27.11ID:jPxQ3zHk
アラサーの女子会は痛いよなぁ
0192おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/19(水) 17:56:20.33ID:12wcjNGB
20過ぎた時点で女子って言う友達に引いていたわ
0193おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/19(水) 21:25:15.06ID:Fry3O3Z2
>>192
そら引くわな
頭は女子なんだろうけどね
0194おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/20(木) 08:05:55.95ID:ExDxH9nx
引いちゃうわな
冗談として突っ込んでいいのか、つっこんだらやばいのかわからんし
0195おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/20(木) 13:46:50.09ID:4ZxtadFv
賢い女もいるけど、たまに気持ち悪いレベルで脳みそ空っぽの女いるでしょ?
ああいうバカの集いだと思ってる
類友で楽しんでるんだからどうでも良いけど判断基準にはなってる。
0196おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/20(木) 13:48:00.12ID:QauErOz0
男子厨房に入らず
0197おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/20(木) 13:56:14.35ID:ea3Z0Elm
若い女でも不思議ちゃんが女子とか言うのは気持ち悪い
0198おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/20(木) 16:43:24.17ID:CgEwdB6G
>>195 知能指数がアレなんだよ
0199おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 07:06:18.29ID:Ggjy9M9r
30過ぎで自称女子は

男性への精神DVでいい
0200おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 08:33:04.89ID:n3bl0ww9
見た目はおばちゃん中身だけが女子、というか「女児」でひねくれちゃった子レベル
「女児会」 でどうだ
0201おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 08:42:31.36ID:HWLajS6P
>>200
女児は流石におかしいでしょwwwww

って言ってきそうだけど、女子会って言葉は全く同じおかしさがあるのには気がついてもらいたいよね
0202おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 09:23:02.84ID:noPXQjhx
>>200つまらないなー
0203おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 09:33:27.37ID:n3bl0ww9
>>201
程度問題なだけで、同じ不自然さなのにな
女児じゃイヤで女子ならいいとか、そんな言葉尻にはこだわるけど、
「自分の中身が女児でひねくれた子レベルである」 ことについては、治そうとしない
0204おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 09:50:29.09ID:noPXQjhx
>>203 気づいたところでねぇ。
0205おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 12:55:44.96ID:85B3FmCO
 
【税制】「女性活躍」はウソですか 配偶者控除廃止見送り
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475800331/

【婚活】結婚を望む女性にモテる男性のボーダーラインは年収500万円から
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476946741/

【社会】DNA鑑定する“父親”が急増…親子関係ナシは2割★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477020048/

  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/

     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   そのうえ私は ふ・り・ん☆
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
0206おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 13:27:24.35ID:kdXCeQ18
ヒステリックデブス会と書いて女子会と読む
0207おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/22(土) 19:30:48.31ID:xe4EWfb0
ババア会でいいよ
0208おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/22(土) 21:41:05.69ID:3GTW5Ovn
ああ、気持ち悪いね。ここのブサ男どもがね。
0210おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/22(土) 22:29:11.18ID:2E2NoTUA
女なら否定しないと完全に思い込んで、叩いてるのは全部男だと決めつけてレスする人って頭やばいよね
そんな人が女子会って使うんだよと自己紹介してるようなもんじゃん
0211おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/22(土) 22:52:32.79ID:mUugsa0J
30代40代で当然のつらして娘みたいな女にすりよってるあんたらのがキモイ

どこまでも年下の女に異性として見られてるつもりでいる醜いおっさん
とみられて平気なのが不思議
0212おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 01:55:27.59ID:l9Ez7DzS
>>211
 
アンタおもろいな
 
0213おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 02:15:38.73ID:xcIeUhFk
 
【国際】WHO、性的パートナーを見つけることができない人は障害者に分類★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477149107/

【話題】30代男性 過去に経験があるものの、一定期間女性から遠のいているセカンド童貞率は5人に1人
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477145639/

【海外】孤独が生んだ50歳男性の一人遊び ペットボトルからペニスが抜けなくなり切除―ホンジュラス[10/23]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1477152095/

非モテ・童貞・オタクたちの関係を破壊する女「サークルクラッシャー」はいかにして生まれたのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1477153660/

【婚活】結婚を望む女性にモテる男性のボーダーラインは年収500万円から
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476946741/
0215おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 14:21:47.18ID:Um7ZA7nc
>>210 否定しないというかどうでも良いかな。
所詮死語だし、使ってるのは同世代でもラガード層だろうから。
0216おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 14:54:31.96ID:Um7ZA7nc
バブル語みたいにお笑い芸人やバラエティ番組がネタとしていじりまわして◯◯女子だの女子会だのを陳腐化させ葬り去るのを期待してる
0217おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 16:07:03.49ID:tsbN7zPq
話が噛み合わない女って文章ちゃんと読んでないよね
0219おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 16:16:21.11ID:Um7ZA7nc
>>217 読む価値ないからね
0220おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 16:18:57.22ID:tsbN7zPq
読む価値ないのにレスする馬鹿
0221おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 16:22:22.76ID:Um7ZA7nc
>>220 うん馬鹿だから
0222おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 20:08:26.83ID:7S1VwgXM
>>208 ID:3GTW5Ovn

わざわざ乗り込んで男性攻撃するお前みたいなバカ女が
一番、気持ち悪い
0223おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 08:48:16.87ID:fnyELgSn
>>217
△ ちゃんと読んでない
○ 文章を読むことができない

ネットの女達には、2行の文章すら読解できない煽り抜きで小学生以下のバカが、
普通にあちこちにいる
彼女らの知能では、文章ではなく、「単語」と「雰囲気」からの、「叩かれたか・叩かれてないか」
ぐらいの次元しか理解できない
実際ここで意味不明に絡んでくるバカ女達も、全部同レベルに明後日の方向の話してる
0224おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 09:57:25.83ID:0QLEybM0
楽しいなー
0225おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 13:29:05.60ID:T8v9nvIT
>>221
馬鹿なら出て行けよ
自他共に認めるバカ女
0226おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 13:36:35.62ID:0QLEybM0
ヤバイwwwウケるwww
0227おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 13:46:01.35ID:kL9mRwVl
定期的にバカが湧くのね
0228おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 13:56:54.74ID:fnyELgSn
>>227
スレタイの裏付けになってるね
0229おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 14:05:40.65ID:0QLEybM0
>>228本当だね〜良かったね
0230おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 14:34:51.29ID:T8v9nvIT
>>229
おまえのこと
0231おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/25(火) 07:37:32.20ID:DwXdNHxz
女子とか言うオバサンは男性に対する精神DVだからね。
0232おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/25(火) 08:29:50.09ID:oZWlVJx3
気持ち悪い女が増えたから
嫌婚の男性が増えた
0233おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/25(火) 08:48:58.81ID:UfHDjjC/
>>232
もちろんまともな女性もいるけど、一方でここの女達みたいな
・日本語も読めないバカ ・それを指摘されても反省できない ・挙句に逆切れ
なんてのが、ネットでは当たり前になるレベルで存在しちゃうわけだからなあ
0234おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/25(火) 09:17:00.40ID:Bjp4bsuO
20過ぎでも馬鹿でしょ

成人してるくせに子供
頭の出来が子供って言う意味では正しいけどさ
0235おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/25(火) 09:51:46.00ID:KDbC8Rjj
おかしい事を指摘された時に馬鹿な女って通らない理屈ゴリ押しで正当化しようとするよね
いくら正当化しようがおかしいものはおかしいからやればやるほど滑稽
0236おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 07:39:42.49ID:0ntVdisK
大体、アラサー女が女子って、、、

頭は園児、顔は婆

このギャップにドン引きなんですけど
0237おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 08:03:39.60ID:IlMMYi/J
いい歳して自称女子とは結婚無理だよね
0238おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 08:30:37.68ID:gsMrb2Js
>>235
バカ女達は、意味不明な正当化や逆切れにだけは必死になる
しかし、そもそもの自分のおかしさを治そうとはしない
叱られた「女児」が、癇癪起こしてモノに八つ当たりしてるのと、同レベル
0239おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 07:38:01.15ID:Pxx050Lq
ブスほど女子とか言う傾向がある。
0240おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 08:14:07.24ID:VU80yEwY
ワリカンに怒ってる中年独身女が、
「デートしてやってるんだから男が金出して当たり前よね」

まじでオカメの面をそのまま人間にしたようなデブスがこれ言ってたわ
あんな女、逆に金貰ったとしても大切な時間使ってまでデートしたくないっての
0241おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 08:17:05.12ID:VU80yEwY
書き忘れた。
そのデブスがよく女子会って言ってたわ
男が混ざる飲み会に行ける機会がないだけだろって毎回思う
0242おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 08:49:47.73ID:sRsDB5J6
>>241
なるほど。男と会合できないブスおばさんを救済する面も、
「女子会」 という表現にはあると
そう考えると、ここで変な女が必死に絡んでいたのとも整合するね
0243おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 13:27:53.18ID:qbckIpSm
>>240
金に汚い女って顔も汚いからね
0244おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/28(金) 07:41:53.74ID:2rkn0e39
資生堂にCMで「25歳は女の子でない」でクレームで放送中止になったよね

完全に女の子でないのに。
0245おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/28(金) 13:31:48.89ID:aS5ySlKu
女って自我がないから
みんな言ってるから30過ぎでも私も使おう〜程度の感覚じゃないの
0246おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/28(金) 17:06:27.33ID:YIVYBIyI
年齢にコンプレックスあるんかね
若い時期に若さしか取り柄のなかった奴がいい歳こいて「女子」連呼してるとか

もちろん「女子」という単語に「女性」という意味もあると思うけど、勘違い女ってその意味じゃなくてティーンエイジャーを指すつもりで「女子」という言葉を遣っているように感じるから、周りは
何言ってんだこのBBA... ってなるんだろうな
0247おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/28(金) 18:45:01.80ID:mPtRlgdl
>>246
若さしか魅力のない女って腐る程いるからね
仕事もろくにできないのばっかだし年とって若者に嫉妬し始めた頃から老害の始まり。
0248おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 08:44:29.27ID:/s3PAjG6
30過ぎホステスが言ってた

気持ち悪かった
0249おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 03:03:29.24ID:JSGycdUi
女子と使っていいんだよ
女子トイレ、男子トイレって言うだろ

子は子供のことだけを指すんじゃないんだよ
人の子で人という意味でも使われるんだ
0250おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 04:14:52.88ID:vZCiMwMJ
物は言いようねー
0251おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 05:42:47.88ID:4QAdXP78
>>243
なるほどねー船橋七林こまざき閉経ヲバンが他人に余計なことを言ってきたが確かにがめつい不細工顔で超肥満体…みっともない脂だしね
0252おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 05:47:13.90ID:4QAdXP78
必死な老害がいるな、実際の女子男子は17歳まで
18禁開きと選挙参加年齢から青年期
0253おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 08:04:01.71ID:YbXQha1V
>>252
35過ぎババアだよ。
男性あは自分のこと男子とか言わない。
自我があるから。

女は見栄っ張りで自我がないから、
まわりに流されて恥ずかしくもなく自分を女子とか言う始末。
0254おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 09:14:00.31ID:muoWtmWY
デカパン穿くような体型になったら女子卒業だろ「ババア」自覚しろ
0255おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 10:37:06.60ID:I0pfRy6i
30代は、おばさん。
20代で子供産む人増えてるから
それでいいと思う。
0256おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 10:45:14.06ID:9KiMZprS
年相応な振る舞いしている女性の方が魅力的なのに何故かバカな女ほど若作りしたがる
0257おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 11:16:51.10ID:FWzvP7XY
>>246 知能指数が低い人やダサい女が女子って言ってそう
0258おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 23:01:03.46ID:YbXQha1V
18歳女子が26歳はオバサンど真ん中と言ってた。

30代なんて初老。
0259おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/31(月) 09:01:09.90ID:Wq28Csy5
>>247
カスなおばさん達も、内心では
「自分は、『若い女』であること以外に魅力がなかった存在」 と自覚してるんじゃないかな
だからわざわざ不自然に自分らを、「女子」呼ばわりしたり、
ここで無理やり言い返そうと必死になる

そんな表面上の言葉に小細工するんじゃなくて、普通に魅力ある中身になろうとすればいいのに
0260おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/01(火) 07:31:06.00ID:e9b8rz7m
「今の30代は若〜い」とかいう女も嫌い
0261おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/01(火) 09:04:18.53ID:yut9BCOZ
>>256
「若作りするよりも、ダメな性格・ダメな知能を治したほうがよっぽどあなた自身にとってプラスだよ」
と言いたくなる

そもそも、周囲から「若作り」と見えてる時点で、若作りに大失敗してるわけだし
0262おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/02(水) 08:26:31.00ID:DmKh2YTF
あげ
0263おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/02(水) 23:20:34.45ID:ZDQ10HPT
「熟女童貞狩り」というAV見てたら40代の熟女女優が童貞役に
「女の子の・・女の人のアソコ見たことある?」
って言いなおしてたw
0264おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/03(木) 21:20:23.84ID:dLv3tNms
ブスほど女子という
0266おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/05(土) 23:30:17.55ID:2T06NmVq
カープ女子って明らかにアラサーだよね
0267おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 01:07:24.58ID:gA9H6nQb
煽りじゃなくて本気で聞きたいんだけど、なんて言うのが正解なん?
自分の性別を含めた話に、女子って歳ではないけどと思いつつ
女は生々しいしバカっぽいし、女性はフェミっぽいし意識高い系みたいだし
かと言ってオバサン自称してきたら周りもめんどいじゃん
他に適当なのがないから女子なだけで、女の子って意味ではないよ
ほんと何か呼び方提案してよ
0268おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 01:37:05.63ID:w5vqVrET
>>267
だから婦人会だって。
ちゃんとした所が使ってるから意味が違うみたいに言うけど女子会みたいに会つけたいなら婦人会よ
0269おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 02:03:55.96ID:bG8EW8sy
女子会の話でなくでしょ
ってことは、自ら婦人というべきって事だな
0270おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 09:22:57.54ID:UKgR+fus
そうだね昔は「ご婦人」とか言ってそれなりに大人の方を指していたけど
いつまにか幼稚な人間が増えちゃって精神年齢も下がってきちゃったよな
いまの日本の女に「婦人」とか敬称しても通用しそうもねえのが辛いよね
0271おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 10:44:25.61ID:S7Vzq0ol
さきほどTVで、「大人女子」って連呼してたw

もう、意味わからんだろ。
そうまでして女子って呼ばれたいの?

「女子」という言葉のほうが、意味が曖昧になって使いづらくなってきている。
「女子」ってどういう意味なの?女性に快感をもたらす呼び方の事なの?
0272おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 10:46:29.57ID:S7Vzq0ol
「大人男子」という呼び方を仮定してみよう。
たいていの男は、俺ってバカにされてるのかな?と思うのではないか。

女性が、もし、大人女子と言われて腹を立てないとしたら、どういう思考(打算?)がそこに働いてるの?教えてほしいわw
0273おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 10:59:53.93ID:x/kzP/1d
何でそんなに拘るの?
0275おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 11:20:20.37ID:x/kzP/1d
むしろ女子だろうがどうでもいい側からすれば、何でそんなに言葉にこだわるのか不思議
そこで女子と言わせない事でどういう達成感を感じるの?
逆に言われる事で自分の自尊心とか傷つくのか?
それとも相手にしてくれない女を貶める最良の方法だと感じるとか?
凄く不思議
0276おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 11:56:02.65ID:AjVYD1sG
sweetも上手いこと女子って言葉を流行らせたよね。
0277おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 12:09:03.11ID:5UEePKqf
昔あった、ちょいワルオヤジとかに通じるのかもね
いやただの年老いたおっさんだから
かっこ良さげに表現されても変わらないよみたいな
0278おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 12:27:06.66ID:UKgR+fus
30過ぎたらババアでいいじゃん。
小ババ=30代
中ババ=40代
大ババ=50代
糞ババ=60代
0279おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 12:29:59.45ID:5UEePKqf
いいんじゃない
日本では30超えたらババとジジ
0280おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 12:35:49.97ID:AjVYD1sG
新しい購買層を作れるから浸透したんだろうね。テレビもネットもsweetもひなのとか平子理沙使って浸透させようと必死だったよね。
0281おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 12:40:39.22ID:24fSEyqr
主婦は雌豚です 一年中発情しています
肉棒を貪り 淫汁を垂れ流し
悍ましく痙攣し 獣の如き嗚咽を漏らすのです

そこには、人間らしい理性や羞恥心など
微塵もありません
0282おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 12:43:29.06ID:EgV6An3k
そういや何でちょいワルジジイに何でしなかったんだろうね
そもそもちょいワルって30代ですらないだろうし
親父ってかっこいいだろ的なナルシズムを感じる
ただの老朽化したじじいなのに
でもオヤジなんてもんじゃない!ジジイだ!とか必死こいてる人がいても怖い
女子ってのに反応するのは似たような感じなのかな
0283おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 12:47:06.07ID:AjVYD1sG
>>282ジジイ扱いしたらお客様になってもらえないじゃん。服売るための造語だし
0284おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 12:54:18.38ID:EgV6An3k
そう
〜女子も一言で女性用の商品をインプット出来る手頃な造語なんだよね
いちいち目くじら立てるのもおかしな話で
0286おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 13:38:45.01ID:K66NCEra
>>275
普通に、は? と感じるからだよ

>そこで女子と言わせない事でどういう達成感を感じるの?
>逆に言われる事で自分の自尊心とか傷つくのか?
>それとも相手にしてくれない女を貶める最良の方法だと感じるとか?

なるほどなあ。自己投影でこんな意味不明なこと並べ立ててるようなカスおばさんが、
「女子」 とか言い出してたらそりゃバカにされる
0287おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 13:41:13.61ID:K66NCEra
>>267

つ >>134 >>140
0288おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 13:46:58.19ID:AjVYD1sG
>>284 金になればそれで良いからねー
0289おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 16:08:59.87ID:S7Vzq0ol
30代から40代の男性を男子と呼ぶことに抵抗を感じるのなら、同じ年代の女性を女子とよぶことにも抵抗感がある筈だ。

>>275
女子だがどうでもいいことは、どうでもいい。あなたは30代から40代の男性も男子って呼ぶのか?
その問題に思い至らずに275の様な思考が展開できることが不思議だ。
0290おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 16:26:15.30ID:idMKVvXo
うちの会社では女子会に対抗して男子会だ!とおっさんらがただの飲み会展開してる時あるけど
別に30越えか男子と言うなんてキー!とは思わないや
0291おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 16:47:30.60ID:K66NCEra
>>290
そりゃさぶいギャグとして言ってるだけだからね

「全然違うパターンを持ち出してでも言い返したいキー!」 とあなたが思ってると
0292おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 17:07:21.24ID:idMKVvXo
世間の女子会とかなんとか女子とかも所詮寒いシャレレベルでしょう
0293おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 17:18:29.10ID:K66NCEra
>>292
そうなの? その割にはここで、
「さぶいギャグだと思っててきとーにあしらえば」 的な意見は見たことないなあ
むしろ267さんのように、女子としか言いたくないとか言い出す人や、
275さんのように、「相手にされないから女を貶めようとしてるのよー」みたいのが沸いてる

292さんの意見に仮に従うと、267さんは完全に異常者だ、ということになるね
0294おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 17:20:54.59ID:S7Vzq0ol
寒いシャレだろうが、流行るのがおかしい。

ひょっとしてこれは、女性をかなり露骨に馬鹿にしてるのに、当の女性が「馬鹿にされる地位、立場」を肯定的に受け入れてるって事なのかな。
馬鹿にされてることも気が付かないから、気にしないとかいう人も出てくるんだろう。

俺が女子などという言葉を使わねばならないときは、かなり性差別を意識し見下しつつ用いるだろう。
当の女性側が馬鹿にされてるって気づかない、気にしないって言うのなら、便利な言葉ではあるw
0295おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 17:26:27.48ID:K66NCEra
>>294
なるほどな。確かに女性の中でも性格・知能が劣る人達って、
「対等な人間とみなしているからこその、注意」 をひどく嫌い
「完全に劣った相手とみなしているからこその、許容」 のほうを望むからね

その意味で、おばさんを「女子」呼びするのは、
「劣っているとみなしているから」こその許容、の
「 」 部分を、隠すことに一応は成功してるのかも
0296おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 17:26:36.91ID:KsML63Eo
>>293
個人的にはギャクとかそこまで本気で言ってない軽口程度なのになんで女子と言うのは許せん!と必死なのかよくわからない
なので何でそんなに女子会とか女子の呼び方に拘るのか不思議なんだが
別に女子でも何でも好きにすればいい良いし、女子と呼ぶ事で何か損するのだろうか?と言う不思議


もし親父男子とか大人男子とか流行っても別にどうでもいいよ
男子は20代まで!!と主張することに意味を感じない
だから何で女子と呼ぶことにそんなに不満を抱くのか凄く興味ある
呼びたい業界とか、その造語を使いたい人には使わせておけばいいのに
0297おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 17:29:13.69ID:KsML63Eo
女子は見下しだ
女子をつかうな30代オーバーババアの癖に
って微妙に矛盾するよな
0298おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 17:36:25.58ID:K66NCEra
>>296
どこが俺へのレスなの?
俺は、ここで女子と言うのを必死に正当化しようとしたり、
突っ込みいれる男を必死に叩こうとしてるカスな女達には、
なんだこの異常者は、と言ってるけど
0299おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 17:38:28.18ID:K66NCEra
>>297
どこが?
・いい年のおばさんが自分をガキみたいに言うな
別に矛盾しない
0300おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 17:39:57.16ID:pnEdXFLI
>>298
見下したいから?
0301おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 17:42:10.68ID:K66NCEra
>>300
意味不明
0302おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 17:50:11.29ID:O2J3zIBt
文句言う側も女子男子を使う側も年齢次第で印象変わるな
10代ならまだ若いし気持ちもわかる
20代前半もまぁぎりわかる
20代後半は、まだ幼いのかな流石に大人になれよと
30代はもう少し遠慮しろ、だけど文句言うのもみっともない
40超えたらこの論争自体馬鹿みたいで相手にする必要なし

後は言う側言われる側の容姿とかタイプにもよるな
男前美人でそれなりに異性と縁のある人なら、こんな事で文句言ってたらがっかり
でも自分で男子女子と言っててもさほど気にならない(余裕の冗談に見える)
並の人なら文句言ってたらこの人余裕ないなどうしたと思うし、自分で女子男子といってたらはいはいと思う
ブスブサイクなら、多分文句言う事でバランス取ってるだろうから仕方ないと憐れに思う
でも女子男子と言ってたらイラつくかもな
0303おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 18:07:00.42ID:K66NCEra
まあある意味、顔を含めた全体の印象は正直さがつくかもね

昔、細木和子が、幼い甥っ子姪っ子とTVに出て、
「わたしはこの子らに、『か ず ち ゃ ん』 と呼ばせてるんだよヒッヒ」 と言ってて
うわあ、と思ったもんな
0304おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 18:49:53.44ID:gA9H6nQb
>>293
267だけど、どこをどう読んだら女子としか言いたくないって事になるんだ
女子呼びしたくないけど、他の呼び方に含まれるニュアンスがそれ以上に嫌
>>287さんの指摘通り「婦人」でいいかな
個人的にはこれでいく
0305おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 18:53:46.16ID:EDd5HSoS
>>304
普通に女性でいいと思うけど
というか、職場の30歳の人にご婦人と言ってみてほしい
因みにご婦人の男性版ってなんだろ
0306おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 19:53:04.03ID:w5vqVrET
>>305
男は紳士
女性は女性って言うと性的とかフェミっぽいとかで嫌なんだってさ。
自意識過剰か過剰な被害者意識だと思うわ
0307おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 19:57:07.61ID:EDd5HSoS
紳士の逆って淑女じゃない?
0308おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 20:00:03.71ID:EDd5HSoS
女性でいいのにと思う女の意見は聞いてくれないのか
でも30歳の女性にご婦人って是非言ってみて反応聞かせて欲しい
楽しみ
0309おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 20:06:56.62ID:w5vqVrET
>>308
自分が言ってみたら?
あとこのスレで女性ってフェミっぽくて嫌って人もいたわよ(2回目)
0310おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 20:09:57.25ID:EDd5HSoS
私は50代以下の方にご婦人は、ケースバイケースだけど適当ではないと思うから言わない
婦人で行くと自信持って思うなら問題ないだろう
普通に反応気になるし
一定の年代以上の方に向けるには素敵な言葉だとは思う
0311おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 20:39:08.99ID:w5vqVrET
>>310
普通に常識では30代なんて中年なんだから婦人でしょ
いつまで若い気でいるのよ
0312おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 20:40:29.78ID:x/kzP/1d
>>311
だから実験的に職場とかご近所とかに言ってみてほしい
反応知りたい
0313おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 20:48:48.59ID:w5vqVrET
>>312
だからこっちの周りでは普通だからアナタが聞きなさいよ、しつこいわね
0314おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 20:51:04.67ID:J7ZVfMdO
>>313
おばさん臭いな
失礼、いいお年のご婦人とお見受けします
0315おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 20:57:07.47ID:w5vqVrET
>>314
あら、アタシもアナタは50代臭いと思ったわ
お互い様ね
しつこいのはそっちなのにいきなり逆ギレ。
流石女子会ババアは違うわね
0316おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 20:59:02.54ID:w5vqVrET
あらいきなり割り込まれたから間違えちゃったわ
0317おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 21:00:10.23ID:J7ZVfMdO
>>315
50代なんだ
そりゃご婦人で問題ないな
でも50代が30代の女相手に女子なんて!って、それはどんな心理?
0318おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 21:05:08.04ID:w5vqVrET
>>317
あなたが50代だって思ったの
もしかして盲目けしら?
0319おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 21:06:22.25ID:w5vqVrET
なになに?女子会って言葉がおかしいって言ったら年齢当てゲームがはじまったわよ?すごいわねw
0320おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/06(日) 21:52:08.89ID:AjVYD1sG
>>294 正直女子と言われても何とも思わないw
マスコミが勝手に作った言葉が流行っただけだよね。面倒だからそれに乗っといてやるよ。ってだけ
0321おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/07(月) 06:32:41.73ID:GMpWIF2Y
私の責任じゃないもんマスコミのせいだもん
0322おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/07(月) 08:40:18.46ID:ym/wWPt2
>>304
>どう読んだら女子としか言いたくないって事になるんだ
>女子呼びしたくないけど、他の呼び方に含まれるニュアンスがそれ以上に嫌

同じじゃん
0323おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/07(月) 08:46:37.03ID:ym/wWPt2
>>319
まあ、そういうことやりたがるカスな女(ID:J7ZVfMdOみたいなの)が沸くだろうとは、
想定できたけどね

スレタイ見て、「そりゃ失笑されるわなw」と受け入れられずに、
必死に正当化しようとしたり、失笑する側を無理やり叩こうとするカス女達
0324おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/07(月) 11:08:00.89ID:j0neVL/o
>>321そうそうwそれで何が悪いw
0325おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/08(火) 01:21:30.70ID:9ekZDw4O
>>305
想定してる場面が違うっぽい
職場なんかで相手に女性と言うのは何も抵抗ないよ
自称するのが嫌なだけで

てか、普通の30越えた婦人方は
「大人女子だから〜」とか半笑いのギャグでしか言ってないよ
本気で言ってる人って身近にいてる?
テレビで見るようなのは寒いイタイやめてくれと女も思ってるよ
0326おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/08(火) 01:24:28.01ID:coK8shBZ
自分で婦人を自称するのも変じゃない?
0327おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/08(火) 04:26:34.42ID:kKiUIP9C
そこまでこだわらなくてもって人いるけど、こだわりない癖に女子会おかしいと言われてもサッと変えずに婦人会は嫌、女性も女も嫌だって呼び方にかなりこだわってるよね
0328おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/08(火) 08:33:31.14ID:GyFr50u7
>>327
実際ここでも、「女子」としか使えないと言い張る女や、
スレタイに共感する側に対し、妄想属性叩きまでやってる女達すら、沸いてるからね

そいつらと、
「ただのギャグで言ってるだけでしょ」 とか言ってる女達こそが、討論すればいいのに

でも、この両者同士は、決して絡もうとしない。理由は明白
0329おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/08(火) 20:36:30.24ID:cKSR8sRl
20後半でも女子とかみっともないのに、
アラサーで女子とか言葉の暴力だと思う。
0330おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/08(火) 22:26:37.13ID:YCzMLixj
股間の酢っぱ臭いチュプが
女子とか言っているとほんと笑える
0331おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 00:54:35.87ID:Q/tGfRIc
ダウトッ!

いまは『婦人』て言葉は、正式文書から使われなくなってます。
何でも「女へん」に「掃く」で、『掃除は女だけにさすのか』って鼻息の荒い女性様団体が言葉狩りしちゃいました。
代わる言葉が『女子』とかって、さすが女性様は言語能力に長けて()ます。脱毛!
0332おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 08:36:03.56ID:dmupaFRR
このスレの賑わいから見るに、ネットのバカ女さん達にとっては、
自分らのカスな性格や知能、迷惑行為を注意されてるスレよりも、

「30歳過ぎ女が自分を「女子」とか言うのバカなん?」

と言われるほうが、キーっとなるんだなあ
そこからして根本的にずれてるわ
0333おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 10:27:12.22ID:OX7A0h/i
>>14
アラサー女はセフレ
結婚対象外
0334おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 10:27:52.56ID:OX7A0h/i
>>18
だよね。25歳過ぎたらおばさんなのにw
0335おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 10:28:20.06ID:OX7A0h/i
>>21
だよね。25歳過ぎたらおばさんなのにw
0336おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 10:33:08.10ID:OX7A0h/i
>>24
顔に不自由している毛利さんがそれ見て薄ら笑い浮かべていた。
ただでさえ醜い顔がより醜く見えた。
結局ブスな毛利さんの思いどおりにならなかったけどw
自分の親がおかしいからって理由つけながら、嫉妬して悪口を広めるのはどう見ても性格悪いでしょ。
醜く性格まで悪いのは救い用がない。
0337おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 10:34:01.30ID:OX7A0h/i
>>38
ブスは若い時からブスだけどね。
0338おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 13:20:07.09ID:8LeQSUSC
成人してる女を女子とかいうのはおかしい。
それと、都合が悪くなると女子だからどうのこうのと見苦しい言い訳して男のせいにする馬鹿女が増えた。
0341おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 19:51:21.12ID:J5/zmAMX
ブスと婆ほど女子とか言ってる。

18歳以下の普通の女子はいちいち女子とか言わない。
0342おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 20:16:31.91ID:csU0p/8A
30以上の女を婦人という運動実施した
特にターゲットは職場の今年30になった2つ上の先輩
美人だからって30のくせに調子乗って俺の誘い断ったりとまだ若い選べる女だと勘違いしてる
金曜に女で女子会するというから自分は婦人会だろwwって言ってやった
ざまぁ
0343おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 20:23:04.60ID:T7j/nYDa
どうでもいいけど創作感すんごいわね…
0344おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 20:25:56.55ID:csU0p/8A
いやいや
普通に実行しないと意味なくない?
0345おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 20:27:43.76ID:csU0p/8A
人前では言えないとか口だけかよww
所詮頭は女子だな
0346おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/10(木) 00:20:29.23ID:MislVgig
おかしいのは女子と言ってる女性本人の問題であって、普通の社会人なら女性の年齢に関する事に他人からは触れないよね?
社会人としてうまくやっていけてる?
だから創作臭いんだけど本当なら馬鹿正直すぎて生きるのつらくない?w
0347おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/10(木) 00:26:15.32ID:MislVgig
しかも先輩にw
0351おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/10(木) 22:27:59.16ID:BaESdTiK
>>350
そんなアフォなことをいちいち聞くお前にイラっとする
0352おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/11(金) 00:10:26.74ID:ITbfujPM
>>351
それはそんなおばあちゃんにまで目くじら立てんわって事?
じゃあ「お茶会」って言葉がしっくりくるおばさん達なら?境界はどこよ?

年取ってちっとも女子じゃなくなったけど、かつては女子だったのよーって気持ちから「女子会」とか言っちゃうメンタリティは、アラサーもおばあちゃんも変わらんと思うけどね
一部を除いて本気じゃないから野暮な事言うなっての
0353おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/11(金) 00:16:03.96ID:p8GvC8s9
なんだかんだ屁理屈ぶっこくわよね
0356おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/11(金) 08:31:06.23ID:bDyvYKK0
>一部を除いて本気じゃないから野暮

あなたが本当にそう思ってるのなら、最初からその一言で済む話
なのに、わざわざ350みたいなアホな問いかけを書き込みしないと、気が済まなかったと
また、明確な境界線があるわけないのは当たり前な話に、
「境界はどこよ」 と、書き込まずにはいられなかったと

ここで、「冗談で言ってるだけ」ということにしたがるおばさん方自身こそが、
かなり歪んだ怨念をまき散らしている
0357おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/11(金) 13:28:39.07ID:VyIl4/gu
>>352
黙れ閉経!
0359おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/11(金) 23:56:21.19ID:ITbfujPM
>>356
始めからそれだけ言ってたら「そんなわけない」になると思ったから
350も本気でそう思っててもおかしくない感じだったし、もしそうならその後のレスに書いた事を言っても通じるわけないから先に聞いただけ
別に煽ったわけではないよ

怨念っていわれても…
何に対する怨みなのかサッパリ


>>358
実際会話してるから言ったんですよ
「今日は賑やかですねー」
「そうよー女子会よー」
なんて珍しくもないよ

>>1にバカなの?と言われたら、まぁバカだよねとは思うけど、生活板にこんなスレたてるほど不快な気持ちは分からん
0360おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/12(土) 09:29:57.93ID:Z3rg/u50
年齢層問わず、「女子会」とやらを開く女って
無条件にバカと思ってしまう。

女子会、スイーツ、自分へのプレゼント(ご褒美)
辺りがTVや雑誌メディアに洗脳されたバカの代表単語
0361おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/12(土) 09:39:33.77ID:040RYxCv
集まるには男混ぜてないといけないの?
0362おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/12(土) 11:57:02.51ID:wnumVfxI
>>359
ごめんなにを言ってるのかわからない
まともな文章すら書けないけど、とにかくなにか言い返したい ってことしか伝わらない

一体なにに対して、こんな歪んだ怨念をためているのか教えて
0363おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/12(土) 18:11:43.52ID:Z5Oh7QdQ
>>362
説明がヘタでスマンね
めんどいし、こっちがキーッとなってるって事でいいけど
歪んだ怨念を撒き散らす(ためている)の意味がマジで分からん
「歪んだ怨念」も分からんし「怨念をまきちらす」も分からん
具体的に教えて
0364おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/12(土) 18:23:21.74ID:Z3rg/u50
>>361
言い方が悪かったかな。
女子会とかスイーツとかの単語。
そんな単語を平気で使う女はバカっぽく感じる。
総じて
wikiで「スイーツ(笑)」って調べると
出てくる記事に該当する女かな。

男を混ぜれば良いってもんじゃないから、
最初からそう勘違いしてる女もバカだと思う。
0366おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/13(日) 01:04:35.99ID:NxnwatyO
結婚した人は〜君ママ、〜ちゃんママと自分の事言うしな
あれはあれで嫌い
むしろ〜女子より嫌い
0367おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/13(日) 01:25:53.21ID:nvy3MQON
>>359

自我がない女だね
0368おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 01:30:46.23ID:KLl+MYcW
>>366
極論すれば「おばさん」と言われたく無い訳ですよ。○○女子(女子会)や○○ママとか。
もっと酷いのは身内の子供に、名前(愛称)&ちゃん付けで呼ばせてること。
↑これは諸々厳しいですよ。詳細は後述しますが。
0369おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 02:29:25.12ID:YaBtlq4C
まあ、良いじゃない
馬鹿が見分けられるから無理に変えなくても良いわ
0370おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 08:48:08.38ID:UnvRJ2es
>>369
誰も変えろとは言ってないのでは
周囲に内心で失笑されてても、おばさん方が使いたいなら勝手にすりゃいい
ただ、「失笑もんだよなw」程度の話すら、許せないおばさん方がいるってのがねえ
0371おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 08:53:07.98ID:UnvRJ2es
>>368
>身内の子供に、名前(愛称)&ちゃん付けで呼ばせてること

あれは子どもがかわいそうに思えるよね
そのケースのような被害者はいないけど、聞いたときの「うへえ」感でいえば、
おばさんが明白な冗談以外で、「女子」を自称したときも近い
0372おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 09:03:08.45ID:c+ytVBQh
こうやって言葉でかばってやるから居心地よくて婚期が遅れるもしくは逃す。
かつては「まだ結婚しないの?」とかストレートに言われてたがそれが後押しにもなってた。
0373おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 09:58:34.63ID:EIcELLDO
でもさ
おじさんが女子とかwww
と言ってるならおまえもくたびれてるのに何で必死になってるのだろうと思うし
おばさんが女子とかwww
と言ってるなら、同年代相手ならまだしも年下相手ならただの自分より若い女への嫌味だし
若い男女が言ってるなら、そんなにキリキリするなよと思う
0375おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 10:32:17.99ID:digcWv9Z
>>1
要は、精神的に大人になりきれず
メディアの煽りに載せられた事も知らず
周りの女子も使っているからと取りあえず自分も言葉を合わせてみてるだけの
身の程知らずな婚期が遅れてる女って事で良いでしょうか?
0377おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 15:24:32.26ID:4B6Hyn6V
おばさん女子
0379おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 16:58:41.25ID:SDdNjyIf
長いよ。

まず最初に、
男子に対する女子という言葉が対等でない一方が突出して使われる風潮に違和感を感じる。

例えば
男子トイレに対する女子トイレ
男子社員に対する女子社員
男子更衣室に対する女子更衣室
スポーツにおける陸上男子100m女子100m
等はこれまでの社会で対等な性で使用されてきた言葉なので違和感が無い。

また、
主に男子だけ女子だけの場合は性を省いた単語が先行してるのでこれも違和感がない。

例えばラグビー、チアリーディング、等。
男子体操には吊り輪もあるが、吊り輪という単語が率先して表現される。
女子の床競技にはボールやリボン?を使ったのがあるが、それは女子という言葉以上に競技名が先行されて表現される。
更に極端な例がキャバクラとホストクラブ。
どちらも性を全面に出しているが、
対等に存在する単語であり違和感が無い。
0380おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 16:59:11.38ID:SDdNjyIf
続き。
例外でネットのエロ動画というのもあるが、
これらは大概に男性向けではあるものの、
そこには男女が同じ映像に登場しているので
対等である。
ネットライブ配信でも女が自ら脱ぐ行為の
向こうには男がおり、男女ともに存在はしている事に繋がる。

以上のこれらを逆にしてみると、
どちらかの性だけを突出させ、名を際だたせて表現すると、
もっすごい違和感や興味が先行してしまう。
例えば
ドキっ★ポロリもあるよ女だらけの水泳大会
とか、男が憧れる風俗。
またはこのスレでいう
女子会というシンプルな単語。
これに少なからず興味を惹かれ、次に
どんな事をしているんだ?という内容を知りたくなる。
0381おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 16:59:31.08ID:SDdNjyIf
続き。
そもそもこれに対する男子会というものの認知は低いので対等さが失われている事が違和感。

更に問題はこの内容なのだ。
正に女子会。
適当に飯を食って中身のない会話に終始時間を費やす事に呆れている事は分かっており、
女ならではの付き合いのドロドロも重なって
男女ともに良いイメージを持たれていない事は既知である。

言わば、男女問わず、イイ年した女達の「くだらない馬鹿げた事」かと。

まずはこのマイナスイメージの内容があり、いつしかこの単語を軽々しく持ち出して自然に使われる事と
女子会の有り様とを無意識に紐付けてしまい、
常に女子という単語を使う女、(男も含めて)イコールバカであると。

挙げ句の果てには、
小学校中学校と年齢を重ねて、大分大人になって時が経つのに、
結果、イイ年した女がいつまでも女子という子供っぽい単語を平気で使う風潮にも最初に書いた対等が追いついて居ないので、周りにこう思われる。

いつまで子供なんだ?
いい加減大人になれよバカかお前は?となるのである。
男子には無い内容の女子という言葉を軽々しく使う事は、何も良い事が無いのである。

これが俺の理屈と感想。

おしまい。
0382おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 17:19:25.24ID:EIcELLDO
長くてちゃんと読んではないが凄く拘りと思い入れがあるのはわかった
0383おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 18:44:05.49ID:pi6Fz7bL
まあ、女共も100パー、BBAが年甲斐もなくガキっぽい風情で「女子」だのなんだの
使ってはいないんでしょうなw それをアレコレ揶揄したりするのも野暮な話。
逆に女が「男のロマン」とかウンチクやら押し付けられて辟易する図もあるしな・・w
0384おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 19:01:48.33ID:2upZuoup
30過ぎ女が自称女子は言葉の暴力に1票
0385おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 19:34:24.80ID:Jf/vG/rn
>>360金使ってくれるから良いじゃん
0386おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 01:42:39.18ID:mN0QZTok
>>381
まず3行にまとめろksってとこね
0387おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:48:30.40ID:2DUgcIGL
相も変わらず、「軽い冗談だから揶揄しないでよw」 的な事を言いつつ、
叩きや話そらし、創作や日本語にすらなってない文章で絡まずにはいられないおばさん達であった
0388おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:53:14.31ID:2DUgcIGL
>>384
その観点がおばさん方には皆無なことも、スレタイみたいに言われる理由の一つかな
「善意や冗談だろうが女性様が不快ならセクハラだ」 これに対してなんの批判もしてないカス女が、
自分らの言葉は、「冗談だしw」 で責任逃れしようとするというね
0389おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 20:09:09.91ID:Y1Q5DxXi
40代以上が読むGlowという雑誌をパラパラ見た時、
「女子力!」とか書かれてるとすっごく気持ち悪い、落ち着けって思った

なんか単なる男/女という性別で使う男子女子ならいいけど、
「私たちおんなのこ!ガール!」を前面に出した
「女子」の使い方は勘弁してほしい
0390おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 20:32:48.22ID:JYkfO5Ix
>>389
女子会に目くじら立てる人は何か拗らせてるのかなと思う方だけど、その主張はよくわかるわ
0391おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 21:02:34.35ID:w7tOHCgS
>>390
あんたの場合、自分もいい歳して女子とか思ってるから
婆が女子と言うことに寛大なわけだ。

わかるよー類友だよね。
0392おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 21:10:47.08ID:JYkfO5Ix
>>390
今にじゅうよん
0393おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 21:11:21.99ID:JYkfO5Ix
>>391
今24才なのでここの定義でも女子なんだと思う
0394おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 22:45:38.19ID:dn9d4mSs
>>389 とにかく金使って欲しくて消費して欲しくて必死なんだなーと哀れな気持ちを覚えるよ。
0395おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 23:12:58.59ID:w7tOHCgS
24歳で女子とか気持ち悪いなぁ

JKからみたら超ババアだし
0396おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 23:34:21.46ID:BRJEpHRP
おっさんよりまし
0399おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 07:16:14.83ID:2YtxfxwG
>>398
女性と言う単語は性を連想させるにあまりにも強いから嫌なんですって。
アホよね
世の中男性か女性しかいなくて単なる分類した呼び方なのに気持ちが悪いくらい自意識過剰。
頭が悪いと物事の分別ができなくて大変みたいね
0400おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 11:17:12.08ID:CHzvK+81
「冗談で言ってるだけ」 なら、スレタイはツッコミとして捉えればいいだけ
「女子としか言いたくない」 なら、内心で失笑されようが勝手に使ってればいいだけ

しかしそれでは我慢できず、絡まずにはいれらない 「女子」 の皆様であった
0401おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 12:33:38.84ID:c/vhjU/p
日本男子たるもの
ってのもおじさんが言ってたら嫌だな
くたびれてるヨボヨボのくせに男っぽさをアピールしてる気がする
私は日本男性なのでと言うか日本ジジイと言うか
普通に日本の男なのでだな
0402おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 12:38:24.44ID:2YtxfxwG
>>401
それが分かる人には女子のおかしさが分かる
0403おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 13:14:53.91ID:P1MeswEw
>>396
24歳で女子とか言ってるおまえより
遥かにマシ
0405おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 07:21:45.52ID:3yM9ImZk
>>401
日本語が滅茶苦茶だな。ババア 乙
0407おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 12:03:25.46ID:F82QpMqk
まぁ女子って言いたければ言えばいいさ。
周りでは心ん中で笑われてもいいならね。

TPOが分かってて使い分けできる人は
女の人、女性、女子を見事に使い分けてるよな。

職場に派遣されて来た子(20半ば)が何気に使い分け上手なんだよ。
ミーティングでも飲み会でも、公では女の人って表現するし
スィーツって言葉を使わず和菓子とかケーキって言う。これはしっかりしていて宜しい。

もう一人の30前半の派遣は、どんな場でも女子って一本使い。
部長の前でもスィーツって使うし、みるからにバカっぽい。


女が女向けに使う時は良いんだろうな。
女が公で使うからバカと思われる。

政治討論だって、
「女子が活躍する社会」なんて言うかと。
0409おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 18:46:06.36ID:i45se+Dj
女子と言えば自分の市場価値はまだ安泰と思い込みたいんじゃない。

婆の発想ってその程度
0410おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 08:53:17.60ID:kQY5OVa4
>>409
だろうね。俺はスレタイを、「いい年の大人なんだからガキみたいな自称するのはなあ」
ぐらいに受け取っていた。しかし、ここで絡んでるおば様方を見るに、どうも、
「価値の低い高齢女が、価値の高い若い女みたく自称するな」 と言われたつもりになってるようだ

年齢や自称に固執するのではなく、そんなカスな中身を治すことによって、価値を高めればいいのに
0411おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 08:59:49.49ID:m2TLy7ky
今の三十路女は若いとか言う女は
高確率で平気で女子と言う
0412おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 09:57:49.06ID:MZ9lRCGc
成人した大学生だけど正直女子はないと思うわ
二十歳超えたら(遅くとも社会人になったら)女性になって自立しないといけない
いつまでも可愛さに縋りつかずに"大人の女性"としてかっこよくなろうぜ
0413おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 10:04:01.29ID:MZ9lRCGc
連投ですまん
女としての市場価値とかもあるんだろうが、「女子」より「女性」の方が字面的にも大人びていて色気も感じられて価値が高まる気がするんだよ
そりゃあ男性からしたら若い方がいいんだろう
それは生物として仕方ない
でもそこで何で同じ「若さ」で勝負を挑むのか
いわゆる「大人の魅力」で立ち向かうべきなのにそこのところを分かっていない「女子」が多すぎる
0414おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 11:55:53.13ID:938W0T+h
>>413
激しく同意

前にも書いてあるのだが、
もし使うなら個人的に女同士の内輪ネタだけの範囲にして欲しいね。

バラエティー番組で言ってるからとか
雑誌に書いてあるからとか勘違いして
会社や人前の公の場では決して使って欲しくないわ。

普通に女性とか女でいいよ。

政治の発言で
「女子が活躍する社会」とか言わないだろ
神奈川県の横浜の女子市長とか
大統領でも史上初の女子大統領とか
ドイツの首相は女子とか、そんな表現しない。

バカが見てるバラエティー番組ぐらいだろ
女子にお勧め秋のスィーツ♪とかな。

せめて使い分けする事から始めろ。

>>361のようなどうにも自分のアホさが分かっていない人は早速強制すべき。
0415おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 09:14:52.93ID:Ks+7XLL/
ピンクのマスクしてるアラサー婆は

高確率で女子と言う
0416おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:47:45.15ID:qg1TdQuE
>>412-413
まあそういうことだよね。年齢という不可抗力を、言葉尻でごまかす前に、
自分で今すぐ改善できる中身・知能があるじゃないかと
0417おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 08:31:20.22ID:DJGtFNAi
売れ残った女ほど女子とか言う
0418おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 08:48:20.87ID:Ir8jCmDI
読んでてわかったけど、女子という事よりも女子といってそうな雰囲気の女が嫌いなんだな
うちの周りにはあまり馬鹿そうな女が少ないから女子会と言ってても「若い子女の子〜」ってニュアンスで使う人いないからピンとこなかったけど
もしアホで女出すことに必死な割に仕事できない女の集まりだと仮定したら確かに嫌だな
要は女に恵まれてない環境なんだな
0419おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 09:26:10.23ID:SBjZNObL
>>418
本日もまた、カス女の毎度のパターン
内容には何一つ反論はできないが、「そんな女しか周りにいないお前らw」
と言わずにはいられません、と
0420おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 09:37:42.93ID:Ir8jCmDI
実際にカス女がいるから不満が溜まってるんだろ?
0421おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 13:44:44.04ID:l4+r3pfF
>>418
黙れ!閉経!
0422おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 13:56:19.61ID:DFbmKBbG
>>421
頭悪いから尻軽かもよ
0423おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 09:29:36.12ID:J8lYJ1Bs
>>413
>でもそこで何で同じ「若さ」で勝負を挑むのか
>いわゆる「大人の魅力」で立ち向かうべきなのにそこのところを分かっていない「女子」が多すぎる

結局は、「バカ女達が現実と向き合いたくないから」 だろうね
「若さ」 での勝負なら、劣っててもまあ仕方ない、で言い訳できる
でも、「人間性・知能」 での優劣判定だと、
「中身がカスな自分・カスな中身を治そうともしなかった自分」 という現実と、
向き合わないといけなくなる
0424おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 18:24:25.42ID:6Xv0MoS7
確かに気持ち悪いね
0426おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/28(月) 13:35:06.47ID:xnUpbTYS
あげ
0427おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/29(火) 08:32:15.11ID:r9zsZ8Ce
気持ち悪い女が増えた
0428おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/30(水) 00:45:26.52ID:hmwvh1v/
メディアが女子女子使うのがいかんわ
普段言葉で使ってなくてもTVで大人女子だの美魔女だの、変に持ち上げられてるのが気持ち悪い
まず大人女子ってなんだよどっちだよ
変な単語作んなよ
20代でも女子って苦しいのに40代50代の女性にまでなんでまだ幼児性を含む言葉を使うのか
今の時代確かにその年齢で見た目だけ綺麗な人は一部いるけど4、50代って孫いてもおかしくない年齢なのに変に若さを強調しようとしてて気持ち悪さすごい
むしろ女性を馬鹿にしてるとしか思えない
0429おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/30(水) 01:08:51.72ID:u0Srfw0d
男性が社会人の女性を女の子というのが嫌い
二十代でも三十代でも馬鹿にしてると思うし、そんな風に言って俺は好かれる男だとか思っててウザっと思う
丁度〜女子とかと同じベクトルなんだろうな
0430おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/30(水) 08:43:29.06ID:gd5nMpJV
>>429
>〜女子とかと同じベクトルなんだろうな

ここによく沸いてた、その「〜女子」呼びを必死に正当化しようとしてた女達に対しては、
なにも言わないと
しかし、スレ違いをしてでもその男への嫌悪は書き込みたいと
0432おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/30(水) 08:57:45.65ID:Iz9atbfR
>>429
それさぁ〜ちがうと思うよ。

その男性のまわりの女がアシスタントとかでたいして戦力になってないからじゃない。
つまり見下してるわけ。
その見下す原因は女側にある。
0433おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/30(水) 12:40:23.79ID:BK2OLTFH
そうか?
おっさんでも若手の男でも社会人の女に女の子って言ってたらキモいって思う
そういう人らって見下しながらも所謂女子系女が好きなんだよ
お互い補完しあってる
0435おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/30(水) 17:48:56.98ID:gd5nMpJV
「所謂女子系女」?? スレタイな女のこと?


ダメな女ってよく、自分よりモテてる女達のことを、
「○○系だから男受けしてる」 とか言って、現実逃避する
なんとか系だからではない。単に素であなたの性格と顔が魅力ないだけだよ
0436おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/30(水) 19:14:56.87ID:1DVFB/A7
14 名前:可愛い奥様@ :2016/11/28(月) 21:55:03.95 ID:0aA7P13m
今テレビに橋本環奈出てるけど、この娘ってどこが可愛いのか分からん 事務所の力?

15 名前:可愛い奥様@ :2016/11/28(月) 22:04:31.07 ID:ndpwgj1p
謎に持ち上げられてるよね〜世の男は橋本環奈みたいなこういう女の顔嫌いだと思います。
多分私が勤めてる社内の男子も橋本環奈より私の顔の方が好みだと思う。(性格はアレだけどw)

16 名前:可愛い奥様@ :2016/11/28(月) 22:05:52.17 ID:tw48gamw
一応わたし外に出ればほぼほぼ男に声掛けられるけど男はああいう女苦手だと思うな
あとメイクとかライトでよく見えるようにしてるだけだと・・・
あの子よりかは間違いなくわたしの方が顔偏差値は上

17 名前:可愛い奥様@ :2016/11/28(月) 22:08:04.41 ID:ptjtga4w
去年1年間で4回告られた経験有り
可愛い系より綺麗系と言われてる派遣OLだけど
橋本環奈には間違いなく勝ってるわ(笑)
0437おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 15:11:47.99ID:pDknPRdq
>>412-413
違う例えでいうと、はたからは
「体重なんかよりも、性格のこの問題点を治したほうが本人にとってプラスなのに」
と思える女が、体重ばかりを気にして、性格は治す気ゼロだと
しかも体重をやたら気にしてるくせに、運動継続や食事制限はほとんどできず、
「楽して痩せられます」式の商品に飛びついてるばかりだと

この「体重」を、「年齢」にした感じかな
0439おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/07(水) 12:05:37.34ID:5f1N1kGA
確かにそうだな
女子更衣室もダメ
スポーマンよ女子競技も中年の部に分けるべきかもな
まぁ30超えたおっさんも同じだけど
0441おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/07(水) 19:49:40.83ID:7yLC/Zqa
>>440
いやいや30超えたジジイも男子トイレとかダメだろ
0443おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/08(木) 07:05:39.97ID:LoWpa17j
>>442
そっかごめんね
0446おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/12(月) 18:31:23.32ID:jMeLj1m4
ブスほど言ってる
気持ち悪い
0447おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/12(月) 18:51:13.65ID:2jXbOHMw
髪型変えたの気付いて言ったら「よく見てるよね〜この女ったらしめ〜」
言わないでいたら「せっかく変えたんだから気付いてよね〜」

どないせぇっちゅーねん
0448おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/12(月) 20:29:40.51ID:FeQhpyQ4
じゃあ「40歳以上」を「オトナ」とカプセルに含んだような言い方もやめろよな。
0451おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/15(木) 08:27:06.10ID:BfSW3TD9
責任転嫁は婆の常套手段
0452おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/15(木) 14:00:57.37ID:0o3IHZ9y
1人のクリスマスは流石に寂しくないですか?
イブくらいは誰かと楽しく過ごしたいものです
実は1年で1番相手を見つけやすいのがこの時期なのです
男性も女性も独りで過ごしたくないのでしょう
今から登録して始めてもまだ間に合います!

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://azourl.com/?mg8it2

h a p p y めーる
街の繁華街あちこちでみかける看板 例 http://imgur.com/Oeo0Vpo.jpg
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://azourl.com/?jwpusg

w a k uわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://azourl.com/?v83259
0453おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/15(木) 14:01:12.95ID:0o3IHZ9y
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://azourl.com/?ybpsvz

まっくす
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://azourl.com/?kna26h

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は 相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0454おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/15(木) 14:01:31.23ID:0o3IHZ9y
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
0456おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/16(金) 17:16:26.57ID:eEe/KHgN
女子もアレだが、男の「漢」も似たようなニュアンスだな。

昔なら熱血漢とか無頼漢のような、固有の資質のアピール願望だよなw
0458おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/17(土) 20:05:55.41ID:tsf2SwM8
>>456
黙れ!閉経!
0459おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/26(月) 00:36:04.70ID:azEk1Ev0
手を変え品を変え、呼び方を変えても所作が変わらなければ オバさんのまんま。
むしろ憂えるのは、実齢が女子でも(通勤途中に高校がある)やることや図々しさがオバさんの、オバさんの低年齢化。
一番腹立たしいのは、分別付くであろう年配女性の電車内での幼稚化。
アンタ女子じゃねーから。
0466おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/16(月) 22:11:37.92ID:9nc6nYSJ
ちょっとぉー 卵子ー
0467おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/23(月) 19:20:26.44ID:VQjseoH+
トイレはどうこうって屁理屈はどうでもいいとして
自分の事を男子と言うオッサンは見たことないもんなぁ
女子ってわざわざ自分から言う奴って見た目や性格で売れ残った人ばかり
0475おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 20:58:44.04ID:SLYIpgLL
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>はよ死ねクズ
        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を「いじめられた本人が悪い」
「早く死ねクズ」と罵倒するなんて 島本町はホントに鬼畜の町だな
0476おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:50:33.68ID:7OzyMMVE
>>428とにかく服飾系の消費を煽りたくて金を使わせたくて必死だよね。
最初はSWEETって雑誌が使い出したし。
0477おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 10:35:26.83ID:z3+fhM2G
>>428
>むしろ女性を馬鹿にしてるとしか思えない

そんな感じあるね。女性全体というよりは女の中によくいるタイプに対して、
「どうせあんたらスカスカな中身は治す気ゼロで、
無駄に外見に金かけたり、衣装・年齢で同性と無駄に張り合うのだけは大好きなんだろ?
そんなあんたら向けの商品だよ」 てな感じ
0483おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 05:07:06.59ID:2NrfVylN
いくら本人が若いつもりでもババアはどうあがいてもババアにしか見えねえんだよ!
見苦しいんだよババア!
無理に無理を重ねて改造した腐ったトマトにワックスをぶちまけたような顔!
不健康なんだよ!
だったら着ぐるみでも着てやがれ!
ババアはババアらしくしろ!ババアらしくないババアはやめろ!
だいたい人間の魅力ってのは年相応に変わるもんだろ!
キャバレーのブルドックみたいなババアのなにが悪い!ブルドックみたいな顔して言葉で人にかみつくババアはかわいいもんだろ!
少なくとも女児アニメのパンツに垂乳根より遥かにマトモで人間と接している感覚あるだろ!
ババアにはババアのおんな性があるんだよ!

お前らは人間を捨てたバケモノじゃあー!!!!
0484おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 05:43:50.39ID:lHTUKrV7
なぜこんなことをおもったのだろうか
若いという事だけが取りえなのかな?
見ため次第だと思うよ、若い女が必ずしももれなく
美人ではないわけだからね
0485おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 11:40:09.46ID:QBe7d0cb
既婚、未婚に関わらず増えたな
ガキが大学生なのに女子会行っちゃった☆彡なババアもいれば美魔女()気取りの独身ババアもいる
こういうババアどもって若い頃から何かが変だったんだよ、今で言うウェーイ系DQNみたいに
拗らせて修正されることなくババアになってメディアに流されたわけだ
0491おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 23:09:34.23ID:Wzf/JzpB
0498おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 13:43:30.55ID:/rzfhnDE
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

【最新調査第1位】Jめる http://goo.gl/LTmSF6
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る不倫活・恋活サイト
・食事だけで会うライトな出会いコーナーあり大好評、恋活サイトナンバーワン
・サクラなし..迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】大手優良出会いSNSですのでぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さい。
※児童保護の為18歳以下は禁止です
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:00:21.42ID:0X2/ygcM
職場にいる50過ぎの女性は「同級生の男の子や女の子」と言う。
50過ぎならもう初老と違うのか?
非常に気持ち悪い表現だわ
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 05:11:41.47ID:lbtJTu2J
>>1
知的障害あるんか?辞書調べろよwww
恥ずかしくないのかお前?
0506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:50:17.40ID:SUnmP7Ch
>>505
恥ずかしいのはお前だろ
0507おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:05:33.77ID:4o60NJPt
ババア 無理ありすぎ
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:12:31.91ID:Tx322jbY
>>505 黙れブス
0509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:18:25.48ID:KYoVy0vz
>>472
近年では「オトナ」=40歳以上を示すようになった。
0510おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:02:46.72ID:eNmhQ/Xl
もう40越えたら初老だよなぁ
職場の鬼饅頭みたいな女としわしわゴボウみたいなアラフィフ連中がオバサンじゃないって
あんまりにも力説するもんだから頭の中???になったわ

悪あがきも程々にしないと余計に恥をかくのが分からないんだろうな
しわくちゃ般若顔で必死に女子アピールされても無理でしょ
同年代の同性から見てもかなり見苦しいよアレは
0511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:44:41.93ID:5CNIfW5T
流行らせたマスコミが悪い
0512おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:39:25.65ID:NA9YlSpq
ま〜ん(笑)
0513おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:39:08.92ID:Q0tNtEbg
>>510
同意。
女の劣化って激しいよね。化粧た美容院で誤魔化してるだけ。
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:42:31.66ID:zmiVcwVG
女の価値は若さ。
アラフォーは無価値。
0515おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 02:25:17.62ID:onLkDUHB
妖怪男ウォッチ
原作/ぱぷりこ マンガ/島田ちえ

ゆるふわモテ系女子のユイ、バリキャリ外資系OLのヨウコ、出版社勤務で2.5舞台好きオタクのシオリは女子校時代の同級生。
『アラサー』を迎えるにあたって「素敵な男性とお付き合いしたい…」と考えはじめるも、なぜか彼女たちのまわりに現れるのは自己中男、プライド山男、自称ロジカル男、不倫おじさんなどの『妖怪男』ばかりで……?

“妖怪男”の生態観察と供養のプロフェッショナル・ぱぷりこの人気ブログ『妖怪男ウォッチ』が島田ちえ作画でまさかのコミックス化!
「あるある」「いるいる」な妖怪男をマンガで供養しちゃいます!

https://comic.pixiv.net/works/4781
0516おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:23:29.31ID:yJKHCIhM
25歳で市場価値急落だかね
30代で女子とか気持ち悪いわ
0517おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:34:58.27ID:icPnLIXj
単純に気持ち悪い女が多いよね
みんなで万引きしてるようなもんでしょ。
何が女子だよ。
自分で言って罪悪感ないのかね?
0518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:24:46.08ID:E1mCQfNc
若さに執着する女ってどんだけプライド高いんだろうね。
30超えって、、、ババアはババアなのに。
0519おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:49:15.20ID:34xtpNuB
>30超えって、、、ババアはババアなのに。

その通り
0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:26:10.13ID:rUiEv9S0
 
【音楽】オフコースのヒット曲にセクハラ疑惑? 現役弁護士が歌詞を徹底検証 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530670865/
「名曲コンプライアンスチェック」往年のヒット曲で歌われている歌詞を法的に検証し、現代のコンプライアンスについて学んでいく。

■名曲の歌詞はセクハラの宝庫
オフコース『Yes-No』(作詞:小田和正/1980年)
「君を抱いていいの/好きになってもいいの」という一節がセクハラですね、完全にアウトです

■パワハラもはびこる
伊東ゆかり『小指の想い出』(作詞:有馬三恵子/1967年)
「あなたがかんだ/小指が痛い」には暴行罪が適用される

沢田研二『カサブランカ・ダンディ』(作詞:阿久悠/1979年)の「ききわけのない女の頬を/ひとつふたつはりたおして」はどんな場面でもダメです

和田アキ子『あの鐘を鳴らすのはあなた』(作詞:阿久悠/1972年)
「町は今眠りの中」という状況で「あの鐘を鳴らす」のは軽犯罪法違反となる

■その他の犯罪や制裁対象も追及
ゆず『夏色』(作詞:北川悠仁/1998年)
「君を自転車の後ろに乗せて」は公道であれば道路交通法違反
「ブレーキいっぱい握りしめて/ゆっくりゆっくり下ってく」は整備不良の疑いがある

弘田三枝子『砂に消えた涙』(日本語詞:漣健児/1964年)
「私は砂の中に/愛の形見をみんなうずめて」は不法投棄
さらに「いつわりのプレゼント」というフレーズには結婚詐欺の可能性

槇原敬之『もう恋なんてしない』(作詞:槇原敬之/1992年)
「君あての郵便が/ポストに届いているうちは」
転居して14日以内に住民票を移さない場合は過料が課されることになる。
0521おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:26:04.93ID:+DfrFPXS
自分たちが散々馬鹿にしてきたおばさんになった途端、美魔女などおかしな意味づけをして
下の世代から馬鹿にされることを封殺しようとする。
小賢しいとしか言いようがない。
0523おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:05:43.27ID:P+EwSFaD
美魔女が上位の褒め言葉だと思い込んでる、みっともない女いるよね
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:22:46.89ID:v6bfOAsy
会社で32歳派遣社員がなんかの雑談で「だって女の子だもん!」と言うのを聞いて、
ガチで気の毒というか、おぞましさを感じて戦慄したことある。
「女子」はまだいい。まだ許せる。が、「オンナノコ」はねえだろう。
0528おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:55:11.86ID:MVOB88GS
気持ち悪い女が確かに多いよね
0530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:18:23.89ID:JbdGY/xp
別にいいと思うけどな
ま、スルーして
0531おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:29:18.99ID:4Q8rFx33
30過ぎの「女子会」とか言っての
マジで気持ち悪い
0532おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:15:20.62ID:bKKfHPTY
頭弱い年増女、独身のババアしか女子なんて言わんだろ
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:50:03.61ID:R98sSdLU
幾つになっても淑女になれねーんだから女子でいーんじゃね? ( ´,_ゝ`)
0534おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:34:35.49ID:OTkXP7jR
女子とか男子の「子」って、若年の意味じゃなく辛子、調子や電子とか拡張子みたいな漢字の接尾辞じゃないの?
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:17:11.26ID:5M+Arhao
女は自分で幼稚ぶりを露呈しているよね
バカというよりみっともない
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:12:48.66ID:JT7evzGf
自分のババアぶりを自虐にしてる時点で気持ち悪いし
顔も醜い
0537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:33:50.93ID:OFN1E+/s
じょすいかいかんとか言う建物があったな。
ジョスィ快感か・・
ま いっか・・
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:39:21.98ID:l3GMnAbF
30過ぎて女子とかホラーかと
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:27:43.35ID:NoiW6ubw
>>536
そう。仮に自虐で言われても反応に困るからね
むしろそれを自虐にしてる時点で、周囲はそもそもどーでもいいと思ってたその人の年齢を、
当人だけがむっちゃ気にしてます、ってことだし
0540おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 02:43:22.25ID:galgn6Mg
男性より老化も早いくせに何が女子だよゴミブス知障女ども
へり下って雑巾婆とでも名乗れよ(爆笑)
元から年も判別できない猿顔ブスがそろいやがって(笑)
0541おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:33:39.54ID:bX8XeZFB
年齢や若さという不可抗力に執着するばかりで、実は自分ですぐ治せるはずの、
ダメな中身をなんとかしようとはしない女達
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:30:48.43ID:e/4ZAArd
身の程を知れよ短足シワクチャゴミデブス婆バア共w
オンナ全匹他人事じゃねーぞゴミ
お前ら女は老化早いんだから肝に銘じておけ(笑)
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:27:24.38ID:steOBD60
気持ち悪い女が多い
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:01:35.30ID:qPNQPNWa
身の程を知れよ短足シワクチャゴミデブス婆バア共w
オンナ全匹他人事じゃねーぞゴミ
お前ら女は老化早いんだから肝に銘じておけ(笑)

↑ワロタ
0549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:51:28.51ID:GmHKQxY+
>>524
第一印象が「軽い、チャラい」となって損をするのに、髪のおしゃれ染めに軽い気持ちで
手を出す女の人が多いことから、こういったケースの出現は全く不思議ではないと思う
 こんな調子だと、長年、短いスカートばかり履いて脚が小麦色になったせいで「男の脚」と
言われたり性同一性障害と思われてショックを受けるおばさん、もいるかもしれない

長期的には損をするのに、目先の利益をとってしまう女の人が増えたのだろう
0551おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:01:31.42ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:01:35.37ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:01:50.80ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:01:54.33ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:02:09.48ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:02:13.34ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:02:28.85ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:02:32.48ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:02:47.49ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:02:51.48ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:03:06.86ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:03:10.37ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:03:25.50ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:03:29.83ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:03:44.83ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:03:48.33ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:04:03.47ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:04:07.36ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0569おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:04:22.93ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:04:26.41ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:04:41.53ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:04:45.41ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:05:00.84ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:05:05.35ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:05:19.53ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:05:23.39ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:05:38.90ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:05:42.39ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:05:57.40ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:06:01.37ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0581おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:06:16.93ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:06:20.38ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:06:35.51ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:06:39.50ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:06:54.87ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0586おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:06:58.38ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:07:13.39ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:07:17.29ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:07:32.88ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:07:36.32ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0591おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:07:51.44ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:07:55.51ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:08:10.84ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:08:14.50ID:WMnNri7T
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:13:49.92ID:cBBEJkfk

0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:39:56.02ID:lS7yOXwr
 
47歳独身、手取り10万…… 結婚相談所に「断られた」男性の現実
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557134666/

【調査】「若者の恋愛離れ」は当たり前? 恋愛から離れる意外な理由とは ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557130011/

【社会】人生100年時代、7割弱が「具合悪い」を訴える日本の異常
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557136403/
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:04:55.07ID:Lhfxq+zD
今の時代、低賃金などのストレス社会で国民の不満のはけ口…つまり都合のいい悪人を欲しがっている

だからメディアが煽って、反撃できない立場が弱い人たちをあげつらってイジメようとする
その陰湿なイジメのターゲットにされやすいのが無職男性だったり実家男性だったりする人たち

つまり弱者を中傷することでしか自我を保てないバカが増えている
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:42:10.70ID:0sv7iKRz
☆女が男性様からパクったもの列伝
●女のパク作        〇パクられ元
・STAP細胞            ・iPS細胞、ES細胞
・ハリー・ポッター        ・Troll(1986)
                      ・マリオパーティ2
                 ・ルイスと魔法使い協会
                 ・指輪物語
・サザエさん          ・フクちゃん
・ハローキティ         ・ムスティ
                 ・ミッフィー
・アルプスの少女ハイジ  ・アルプスの少女アデレード
・ピカチュウ         ・ウサギネコ(日ペンの美子ちゃん)
・カードキャプターさくら   ・花小路クララ
・セーラームーン       ・美少女仮面ポワトリン
                  ・聖闘士星矢
・M・シェリー:最後の人間  ・The Last Man:Jean-Baptiste
・モノポリー          ・Banking Game
                 ・McLoughlin's Bicycle game
・鋼の錬金術師        ・AKIRA
                 ・からくりサーカス
                 ・ゴッドサイダー
                 ・エヴァンゲリオン
                 ・ヘルシング
                 ・NARUTO
                 ・ベルセルク
・宝石の国           ・聖剣伝説LOM
・犬夜叉            ・うしおととら
・境界のRINNE        ・BLEACH
・北条裕子          ・多数
・あいみょん         ・小沢健二「さよならなんて云えないよ」
「マリーゴールド」
※山下絹代とかいう「メダロット」のコンポーザーも同様に、小沢健二氏の「さよならなんて云えないよ」の盗作です。
0600おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:21:50.04ID:eqIPOkyk
【社会】なんで独身なの?結婚を敬遠する人々の声「親戚が増えるのがイヤ」「当たりはずれが大きすぎる」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558839092/
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:12:05.95ID:H6fawljM
25歳までに結婚して20代のうちに子供2人を産むのが当たり前だった時代なら20代後半でもババアだったけど、
子供産むのは30歳過ぎてからがごく普通になってる今の時代なら、30代でも未婚なら「女子」と呼ばれるからな。
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:22:32.46ID:NB5oxkky
男性より女のほうがワキガ率が高い!?

ワキガに男女差があることをご存じですか?
実は、ワキガは男性より女に多いんです。どうして女の方が多いのか不思議ですね。

■ 女の方がワキガ率が高い
男性よりも女にワキガが多いようです。ワキガの治療を受けるかたも、女が多いと言われています。
ワキガは遺伝的要素が大きいのですが、ワキガの遺伝子は、男性にも女にも同じように遺伝していきます。
それなのにどうして性差が出てしまうのかというと、女の体質によるものが影響しているようです。

■ 女に多い理由1、皮脂が多い
ワキガの臭いは、アポクリン腺から分泌された汗が、常在菌に分解されることで発生します。
そこに皮脂や汚れ、エクリン腺からの汗が混ざり合うと、さらに臭いが強くなることに。皮脂は体の脂肪がもとになっているため、
脂肪が多いと皮脂も多くなります。女は体のつくりから男性よりも体脂肪が多いため、皮脂も男性より多くなりがちです。
そのため、ワキガの臭いが男性よりも強くなるのではないかと言われています。

■ 女に多い理由2、脂肪が多い
脂肪が多くなると、ワキガの原因であるアポクリン腺の働きが活発化すると言われています。
女は男性よりも脂肪が多いため、男性よりもアポクリン腺からの分泌物が多くなってしまいます。

■ 女に多い理由3.アポクリン腺の数が多い
ワキガの臭いは、アポクリン腺から分泌される汗が原因となるため、アポクリン腺が増えれば増えるほど分泌物の量も増え、
臭いも強くなっていきます。女は男性に比べてアポクリン腺の数が多い傾向にあるため、臭いが強くなってしまうのではないかと言われています。
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:06:29.74ID:PvVuaq1u
★女は文系単純脳のクセに文学も男性様からの盗作★

「ハイジ」原作は盗作? ドイツの研究者指摘
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKC0040_T10C10A4000000/

『ハリポタ』80年代ホラー映画と酷似? 脚本家は「僕だって影響をうけている」
http://www.crank-in.net/news/39138/1

【盗用疑惑?】ハリー・ポッターと同名の別作品が、アニメ映画に!- ポッターマニア
http://www.pottermania.jp/info/event/log2015

芥川賞候補の北条裕子「美しい顔」、5作品からのコピペパクリがバレて謝罪
(1)「遺体: 震災、津波の果てに」(石井光太、新潮社)
(2)「3.11 慟哭の記録―71人が体感した大津波・原発・巨大地震」(金菱清編/東北学院大学震災の記録プロジェクト、新曜社
(3)「ふたたび、ここから 東日本大震災・石巻の人たちの50日間」(池上正樹、ポプラ社)
(4)文芸春秋 2011年8月臨時増刊号「つなみ 被災地のこども80人の作文集」(森健、文芸春秋)
(5)「メディアが震えた テレビ・ラジオと東日本大震災」(丹羽美之、藤田真文、東京大学出版会)


汚ンナ共は全匹、男性様から盗作・パクリばっかしてるからな(笑)
早急に全匹殺処分駆除すべきだわ(怒笑)
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:37:36.32ID:0QQedSMQ
閉経ババアマンコでも言ってるし。
狂ってるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況