>>290
その服を見ていて感じる事や思い浮かぶ言葉を思い浮かぶだけ書きだす
或はその服はどんな人が着ているイメージか。
例えば
元気・活発・陽気・おしゃべり・ユーモラス・セクシー・上品・お上品
真面目・冷静・知的・情緒的・自由・前衛的・保守的・重厚・軽やか
とか色々なんでも。
そうすると手持ちの全体の服の傾向とか、自分好きなものの傾向が見えて来て、
自分のなりたいイメージを実現するワードローブ作りのキーワードになるっていう方法。