X



【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・26台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 09:25:48.28ID:cqzmUWp9
マイカー持ちの永遠の命題・・・

ガソリンは一時的に安くなったけど・・・
どんなときでもどんな友達でも
喜んで送迎をしてあげられますか?

マターリ語ったり、愚痴ったり。
そして時々慰めあって。
煽り煽られはスレでも走行中でもイヤンなんです。

※次スレは>>980辺りでお願いします。

○前スレ
【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・25台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1438315628/
0259おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/26(金) 15:42:24.26ID:8SFahFdB
254です。お菓子は手切れ金のつもりで渡しました。だって電話してくるたび
「頭きた!ムカつく!」って言うから怖くなっちゃって・・・。
相手の反応は「そんなぁーいいのにぃー」って
手を出してた。貰うのは大好きなんだよね。
ああいった人種の人って。
0262おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/26(金) 21:25:24.46ID:dfBRqINc
>>259
なんでそんなに気が弱いの…
ここ気が異常に弱い人多すぎないかい?
0264おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 02:18:12.19ID:gGC2LQSl
スカッともしないけど駅まで迎えに来てくれとよく連絡してくる奴の頼みを断ることにした
タクシー使えば1,500円ぐらいなのに「カネもったいないから」と公言するような奴
幼なじみだし時々ならと行ってやってたがあんまり頻繁だからやめた

「酒飲んだから無理」と断ったら「おまえ酒飲まないじゃん」と
それで「飲む時だってあるよ」と言うことにした
実際は1滴も飲んでないけど
それなのに5分後「やっぱりおまえしかいない、頼む」と掛かってきたので飲酒運転はできんよと断った

何度かそれやったら「おまえ意地悪でイヤがってんじゃないの?」と言うので「イヤなの当たり前だろ」と言ってやった
それで口論になったが「暇なくせに」と向こうがキレてくれた
気安い間柄だったが社会に出てまで甘えてはダメだよ
0267おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 13:26:42.52ID:yFlWr7yG
>>263
おれリアルタクシー会社社員(乗務員ではないが乗務員証はつくってある)なんだけど、車(に限らない)乞食にやったDQN返し。
他人のものと自分の物の区別がつかない基地外で、勝手におれのペンケースから消ゴムとか使ったり阻止しようとしたら良いじゃんとか言う距離ナシ基地だった。
ある日人手不足で珍しく乗務してた日に飲み会終わったから迎えに来いとかメールが来た。
仕事中だから無理と言っても良いじゃん抜けてきてよ。待ってるからとか言ってウザかったんで、「迎車」ボタンを押しポチッとして迎えに行ってやった。
着いたらキョトンとしてやがるので「お客さん乗らないの?」って言ったら知らないしみたいな態度。
「着いてからお客さんの都合でキャンセルするなら初乗り分だけでも頂かないと詐欺罪になりますよ!警察呼びましょうか?」って言ったらそいつの彼女が申し訳なさそうに710円(当時)払ってくれた。

まあ流石に乞食の馬鹿さ加減を思い知ったのかその場で喧嘩別れしたらしい。
聞いたところによると彼女さんが乞食にあんたが迷惑かけた金なんだから払えって言ったら逆ギレして彼女さんをグーパンしたらしい。
以前からデートDVはあったっぽいし、どうしてあんな男の彼女になんかなったんかね〜。
0268おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 13:28:55.29ID:yFlWr7yG
見直したら読みにくいな。
それにそんなにスカッとしないか。
0272おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 14:53:00.55ID:qRyJSs9M
外に出ればいくらでも流しのタクシーが拾える都市部では考えられない事だが、
郡部へ行くと馴染みの運転手さんの形態に電話して呼ぶなんてのは普通にある
個人タクシーではなく法人タクシーでも
0273おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 15:06:42.06ID:yFlWr7yG
>>270
>>271
ちゃんと出庫して乗務中でしたし、会社の無線だろうが街で拾おうが個人的に依頼受けようが正規の料金取るつもりでしたので私的利用にはなりませんので全く問題ありません。
仮に取りっぱぐれても初乗り分は自腹切るつもりでしたし、乗った上で払わないと言ったら不正乗車で警察沙汰にするつもりでしたので虚偽という事も全くありません。
0274おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 15:10:10.07ID:yFlWr7yG
>>270
レス二重になって申し訳ない。
っていうか逆に聞きたいんだけど迎車入れて迎えに行ってるのにどの辺が私的利用になると思ったの?
0276おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 17:05:20.75ID:OeXmIra8
会社の電話もしくは会社から支給されてる携帯に入ったのなら業務。個人の携帯に入ったのなら私用。
しかも今回の件は電話でなく知人からのメールってことは、おそらく個人のほう。
さらに、本人も相手はタクシー利用でなく単に送迎させるつもりと察していたわけだし。
これでタクシーで現地に向かう時点で、厳密に言えばだけど、私的利用について限りなく黒に近いグレーでは?

「勤務中だから私的な送迎には対応できない」と断るのが基本。
「タクシーの利用なら業務だから行ける」と確認することもできたはず。(というか、これが重要)
もしくは、電話でなくメールだったら気が付かなかったフリもできた。
迎車入れたとか以前に、状況から判断して現地に向かうことが妥当かどうかの問題。
0277おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 17:22:32.54ID:yFlWr7yG
>>276
まずレスアンカーくらい付けてくれ。

えっとね、仕事中だから無理って断ったって書かなかったっけ。

あと、あなた以外の多くのこのスレの住人ならわかると思うけどタクシーの利用なら行けると言った所でごね続けるだけだしどうせ違うのは分かってるし「確認せず、わざと営業扱いで行った」←ここはDQN返し。
だからそこに妥当を求めるのはそもそも勘弁してくれ。

そして前半部分だけど会社によって違うんだろうけど自分の携帯に連絡入って営業する事のどこが私用かがわからない。
0279おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 17:50:29.26ID:yFlWr7yG
>>278
そう思う事にしておきます。
0280おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 21:43:15.36ID:WUtHsl+N
払わなかったら詐欺罪、みたいな法的な話が出てきてるけど
逆に実際には利用していない客?に料金を払わせるのは法的にどうなの?
迎車に料金がかかるシステムならわかるけど、今回のは初乗り料金って話だし。
0282おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 22:43:45.50ID:yFlWr7yG
>>280
DQN返しですから。
あと迎車料金がメーターに含まれる形で認可取ってるんでうちでは迎車料金=初乗りです。
0284おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 23:42:24.23ID:yFlWr7yG
>>283
ありがとう
0291おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 20:55:45.92ID:Cck7uior
今でこそ迎車無料って会社増えたけど昔は料金いるのが普通だったよね
(当時)って書いてあったしその頃にやった話なんだろうなって読んでた
会社の車にタダで乗せたりもらった料金をポッケナイナイしたら私的利用とか横領だろうけど
客からもらった金を会社の財布に入れて何が私的利用なのかわからん
0293おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:55:23.62ID:7iOnFrxf
>>292
くっさとかガキやチュプが使う様なのわざわざ書くなや。
だっさ。
0295おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 08:31:58.92ID:S/KRnjFU
いつまで揚げ足取りごっこしてるんだよ。
0298おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 21:17:04.56ID:McWfMpH2
DQN返しのために本当にタクシー利用か故意に確認せずにタクシーで向かったのが私的利用ってことじゃね?
取りっぱぐれたら自腹切るつもりだったてのも乗らない可能性があるのがわかってたってことだし。
0301おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 23:34:41.37ID:6LWUYlAd
流れ切って申し訳ないけど
こうやって雨が続くと会社の同僚にアテにかれたりしませんか?
会社は車でないと通勤に不便な場所にありバスは一時間に2本程度。
一人暮らしの友達はバスと電車通勤で一緒に
残業するとなんとなく送迎の流れです。
彼女を送迎すると、くの字型に遠回りになるので
30分程度帰宅が遅くなります。
お礼などはいつもなくたまに週末に夕飯食べて行かない?と言われて冷やし中華など
振舞われた事もありますが
常に雨の日はアテにされていて、これが
世の中では当然の親切なのかな?と考えてしまっています。普通にしているけど
これって普通ですか?
0303おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 05:54:02.67ID:Nyjk2KlG
>>301
普通じゃない
雨の日は朝から「今日は病院に行かなきゃ」とか言って送らない日を作って、送るの当たり前にするのやめたら?
というか、スパッと遠回りになるし負担と言えたらベストだけど。
0305おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 08:56:29.70ID:TKlFJOWT
>>298
自腹切れば早い話自爆営業だけど売り上げだから全く問題ない。
取れない可能性があるの分かって行っておいて、取れなかったから迎車かけた分のメーター空転処理してくださいはアウト。
0306おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 12:32:33.87ID:YUJDMy8Y
皆さん有難うございます
>>301です。やはり普通ではないのですね。
相手は図々しい人ではなく控えめに送って
アピールしてくるのでつい同情して習慣に
なってしまいましたが
教えて頂いた事を試してなるべく回数を
減らす方向に持っていきたいです。
0307おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 16:07:58.06ID:Sl9d4a5T
>>306
頑張ってね
一度の親切を「当たり前」に期待されるのってなんとも言えないもどかしさがあるの分かる
しかも送らないのが普通(当たり前)なのになぜかこちらが悪いことしてるような気分にさせられるのも嫌だ
用事がある、急いで帰らなきゃいけない等々上手くかわせるように祈ってます
0308おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 16:16:33.67ID:lH7AdL2b
普通じゃない、と言われたって
このスレは特殊な人が集まるスレなんだし
そういう人達のたかが2,3人に「普通じゃない」と言われたって
正解とは限らんだろ。
納得出来るレスを待ってたのは見え見えだし、
「これって普通ですか?」みたいな馬鹿の質問には
ひたすらムカつく。
0310おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 16:54:40.37ID:yP4l6xCD
これって普通ですか、って「他の人たちは我慢してるんだろうか?」というニュアンスだよね
別に噛みつくほどの言い回しでもないじゃないか
断りたいけど断ると自分は普通じゃない意地悪な人になってしまうんじゃないかって胸のうちから出た言葉なんだろうと思ったけどな
送迎で多かれ少なかれ嫌な思いした事があるならその辺くらい汲み取って流してあげてもよかろうに
0313おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 22:42:37.24ID:kPfoyUL5
よく最初が肝心とか言うよね
週4くらいで送迎しちゃってたよ
なんとなく、上下関係あってね
友達だけど先輩的な関係かな
決定打はシートベルトの金具を挟んでドア閉めた事
内側ボディが凹んで塗料が剥げた
「お金ないから、直す金ないから」
捨て台詞はいて降りてった
もうお前なんか絶対乗せない!
0315おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 23:47:29.35ID:20Z4rsUg
断るに断りにくい状況をつくる天才だよ
そして「まぁ、今回くらいは…」と思って一度限りの親切として送ってあげたら
相手にとっては送迎係として常習化認定しているという

だから断ると、こっちが裏切ったかのように怒ったりガッカリしたり
0316おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/01(木) 00:01:31.61ID:YSy69iCb
>>306
頑張って!

でも回数を減らすより、送ってオーラだされても、毎回用があるから迂回出来ない等、理由
あなたに送らせる考えを諦めさせて、自力で帰宅させた方が良いんじゃない。
お人好しだから、断る事で負い目感じてくるんじゃないのかな?
0317おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/01(木) 00:23:38.46ID:YSy69iCb
>>315
そうだよね〜。
他人の好意に甘える人は、この人は何処まで甘えられるか(使えるか)を見極めて頼んできてるよ。
断わられたら、情にうったえて断らせない方向に仕向けるし
でも最後には見極め間違いで、切られ足が無くなる。
俺が切ったコジキは、新たな鴨いないかアンテナ張ってると共通の知り合いから聞いた。俺の後釜は1、2度は乗せるみたいだがコジキから離れてくとの事。
0320おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 13:07:22.13ID:eQm9VVX+
大学生になっても社会人になっても中学の同級生のグループとは仲良くて
大抵その中の1人のAに「お前の車でみんなでどっか行こうよ」ってよく言われて
それで定期的に遊んでたけど5〜6年近く誰もガス代も高速代も出してくれたことなかった

「じゃガス代と高速代折半ね!さすがに頻度多すぎでしょ」ってある日決意して言ったら
「ケチ! じゃBの車で行く! お前は来たかったら自分の車で来れば?」だとさw

それ以来Aから俺に誘いが来ることは無くなってA以外の奴からも滅多に誘われなくなって
そのグループとは自然消滅したがあいつら本当に車目当てだったんだなw

先日3年ぶりくらいに通勤途中Bと出くわして「最近俺たちと全然遊んでないよね」って言われて
「Aと会いたくないからねー無茶苦茶誘う癖に車代出してくんないし」って言ってやった記念カキコ
0321おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 14:13:28.74ID:K3OXSiOt
>>320
完全に舐められてたんだな。
向こうから離れてくれてよかったやん
0325おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 15:58:07.96ID:eQm9VVX+
Bがその後どうしてたかは知らんけど、BはAと仲良かったんでどうだったんだろうね
今度はBにたかりだしたんならそれはそれで腹立つし、俺にはたかってたくせに
Bにはきっちり払ってたんならそれはそれでまた腹立たしい感じもしないでもない

その後同じグループのCやDやEの噂はまあいろんなことをどこからともなく聞いたけど
Bの噂は共稼ぎで家建てたってくらいしか聞いてないので、それだけ金貯めたってことは
たかられてなかったのかもね
0331おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/08(木) 12:36:47.84ID:DPX4yvQR
JRの券売機で買えない長距離の切符の買い方が分からない
時刻表の読み方も乗り換えも分からないから代わりに時刻表読んで
接続とか調整して買ってって言われたことがある
そいつ大学出てるんだけどな…
0333おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/08(木) 13:49:07.93ID:R9Z28xt7
>>331
緑の窓口行けって怒鳴りつけてやりたいな。
0335おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 01:33:29.16ID:x5mxtcGJ
運転嫌いって言う友人がいるんだけど…友達やめたいわ。

迎えに行って、夕食どこで食べるって話になった時にお店の名刺渡してきて「今日営業してるか分からない…」って言われたよ。
いったん公道に停車して、自分がお店に確認の電話した時にマジで嫌いになった。
ガソリン代協力しないくせに、さらに気もきかない。
0339おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 11:01:05.43ID:AheHPEkI
10年くらい前の話になるのだが

当時は関東地方に転勤したのだが、当時乗っていたオンボロ軽から買い換えようとしたら一緒に転勤になった先輩T
が一言

『お前どうせみんなの足になるんだからミニバン買えよ』

当時はミニバンに興味なくSUV に乗りたかったので結局一目惚れしたSUV を購入(バレるので車種は控えておきます)

そしたらさっきの先輩が人のことパシり扱いしといて

『センスねー車だなー』だの
『座席せめーんだよ』だの文句たらたらうるせーのなんの
0341おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 14:42:19.99ID:W7D1vVS8
コペンかロードスター買おうかなと本気で思ったね。回りはぶーいんぐだけど
0343おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 19:30:53.47ID:Xw3NNYL0
>>342
これ、いいね
考えてみれば後ろに人を乗せることなんてこれまでだってめったになかったし
最初からこういうのに乗ってればあー、ひとりで走るのが好きなんだなって
変な期待をもたせずに済む
0347おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 02:50:36.64ID:3K8wpiXZ
スイスポって何だスイフトの誤字かと思ったらスイフトスポーツのことか

もともと軽海苔なら、コペンロドs660なんか抵抗ないよね
スバリストの私から一言。R1も入れてやってください
0348おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 03:23:20.20ID:fbnhci7n
皆さん沢山のご意見ありがとうございます。結局今乗ってるのMOVEなんですけどね。でもまたデカ目のSUV にのりたいですね
0349おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 04:12:46.05ID:lDTYPcaW
>>348
その時は乗せてくださいね
0350おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 09:21:48.90ID:dAYxp273
>>349
フツーにしてくれたら全然のって構わないですよ。ちなみにさっきの先輩は、人の新車に泥の靴を履いたままダッシュボードに足を乗っけたり、先輩の○○○フレンド送迎に使ったり、後部座席でその○○○フレンドとイチャツいてたりのクソヤローでしたね。
0351おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 09:27:32.15ID:3K8wpiXZ
ハァ?許せんねクルマ好きだから尚更
自分ならその場でひきずり降ろすわ
それか峠か山道入って捨ててくるわ

こういうのってはじめが肝心よ
私は後部座席は外してある
0352おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 10:47:05.03ID:dAYxp273
>>351
もう10年間の話なので、自分は地元に戻って来たのでこの先輩とは関わることは無くなったからよかったですね。でもこっちにも酷い先輩はいましたけどね。それはまた別のお話し
0354おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 13:48:16.97ID:dAYxp273
>>353
ほんとだよね。色んな人乗せたけどそんなことするのこのクソ先輩だけだし、他の人は一応靴脱いでるのにね
0356おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 21:54:43.33ID:3K8wpiXZ
>>352
靴脱いでも足を上げるなんて最低よ
どんな教育してんだか
そういう人って運転の妨げにもなるし

>>355
クルマが趣味だと言っておけば、あまり乗せてとは言ってこないよ(女だからか?皆ひいてる)
けど後部座席取るったって、子供ができればそういう訳にもいかんだろうし困る
0357おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 22:15:34.72ID:xmgmaWqf
中年でも接待ゴルフとかで乞食避けの為にセダンは買わずクーペにするって言ってるね
ベンツでもワゴンやセダン買っちゃうと足にされるのが当然という扱いらしいから
SLや他車のロードスターなんかだと自分たち夫婦+ゴルフバッグ二個で一杯だから乞食が寄って来ないって
で、それなりの車であればバカにされる事もない
ミニバンやSUV買っちゃうと乞食にロックオンされる、デカい車が好きならそういうリスクを逃れる知恵が必要
「帰りに夫婦だけで温泉泊まるんですよ、逆方向ですね」とか軽くかわす為に嘘でもいいから言える様になれば安心安全
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況