X



いい人・優しい人の話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/07/25(金) 00:11:58.94ID:IOU8SaXn
昔のスレを復活させてみた
優しい人にあった時のエピソードを書いていこう
0601おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 22:41:40.08ID:Vh90a5Sn
ウヨクもそうだが
左翼やリベラルも所詮は弱者叩きや偏見煽りが好きだな、
だからどちらも攻撃的で陰険と言える。
それに比べて土俵外での日馬富士さんは
紳士的で思いやりがあって優しいですな、
さすが横綱という人物。
0603おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 05:45:35.11ID:XVrMeBp0
前を歩いてた人の落とし物を拾った時にそれに気付いて
落とし主を呼びとめてくれた女の子たちありがとう
走らないと追いつけなさそうだったから本当に助かったよ
落とし物のアクセサリーも壊れてなかったし、無事に返せて良かった
0605おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 00:16:29.99ID:OqYHmfUa
この子を見ろ
くそかわいいだろ
しかも優しくてネアカで優しいんだぞ
そして日本のドン・キホーテが大好きな親日家
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/19424755_753155144871222_6640796278940762112_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/19429200_1936085653329305_6972246618934345728_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/19533963_836031563217787_3314398972101001216_n.jpg
0606おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 00:25:38.63ID:17tuFGpU
627 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/07/02(日) 23:02:10.70 ID:qY7S+Sk40
母が亡くなってアルバム整理してたら、30年前に家族でディズニーランドで撮った写真が出てきたから、
同じアングルで撮りたくてこないだ夫と子供と行ってきた
試行錯誤してたらキャストの方が来てくれて、事細かくそれこそ私達より、
アングルにもポーズにも小物にも拘ってくれた
5箇所全て一緒に回ってくれた
30年前にはまだ植樹されたばかりの木が大きくなっていて、なんだか本当に凄く感動してしまったわ

「キャストの質が落ちた」と言われたりしてるけど、私は一生分の夢をもらった
0609おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 02:17:59.65ID:dGVBwMXO
三点スーツは外せない
0610おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 11:50:46.38ID:AMdFZ8xq
198 名無しSUN sage New! 2017/07/06(木) 19:12:06.16 ID:HLD+vlan
>>195
一瞬でずぶ濡れになるような雨だったよ。
市内中心部道路が普通車は動けない水深でも大型車は動ける水深だったから長崎バスの
運転手さんがバス通り沿いを歩いている人をバス停以外でも拾いまくって送ってくれた。
俺の家から約1km先の山手の住宅街が朝になったらなくなってたが雨音で音も聞こえなかった。
0613おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:08:44.27ID:2EWM81iA
338 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage New! 2017/09/14(木) 19:36:21.02
>>311
大阪でJR駅ホームで電車待ちしていたときのこと

若くて細い女子が、いきなり立ちくらみっぽい感じで倒れてしまった
大阪のおばちゃん数人がたくましい腕で抱き留め
そのうち一人が駅員を呼びに行き
残りの数人が「あんた大丈夫か?朝ごはん食べたか?」と聞き
女子がか弱く「…いいえ…」と答えると
一人のおばちゃんが手提げバッグから飴ちゃんを出し
「さ、飴ちゃん口に入れ!」と食べさせていた。

その女子は駅員さんが持ってきた車椅子に乗せられていったわ。
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:27:15.32ID:xdGlFANE
夏に母が突然危篤となり、その日医者に「夕方まで持つかどうか…」と宣告され
親族まで集まったりしたけど、なんとかそれから一時的に小康状態になり一週間経った時のこと、
夕方ほとんど面会の人も帰る時間帯に妹と病院の食堂に行ってラーメンを注文した。
そこは食券を買う方式の普通の食堂。
メニューもそんなに多くない。
閉店時間間際で、うどんやそばはもう売り切れだった。
病院の食堂は5時には閉まってしまい、その時はすでに4時過ぎで客は私たちしかいなかった。
ラーメンの食券を一人分買ったら売り切れになってしまったので二人で分けるか?ということになり
「すみません、お椀もらっていいですか?」と頼んだ。
15分くらいしてラーメンが出来上がり、見てみるといつもは具(卵やチャーシュー)がひとつずつなのに
その時は2つずつ入っていた。
妹と分けて食べながら食堂の方の優しさに涙が止まらなかった。

その後、年齢も年齢なので(60代)治って退院できる見込みはない、
もし奇跡的に退院できたとしても人工呼吸器装着で寝たきりと言われたのに、
今では呼吸器装着もまったく必要なく、自分で歩いて退院でき、
医師にも看護師にも「本当に奇跡!」と言われました。
あの時の食堂の方、親の死を覚悟しなければならなかったどん底状態の時にいただいた気づかいありがとうございました。
0616おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:18:13.12ID:hF3et/Zy
人格もよくて
性格も良くて
優しくて
思いやりがあって
すごくいいひとで
人間が出来てて

素敵なひとで
真面目で
誠実で
明るくて話上手で
楽しくて
笑いが絶えなくて
おもしろくて
とても素敵な方
いつまでも仲良く
末永く御幸せに
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:25:59.56ID:+sonNaB6
スタン・ハンセンで一番おもしろかったのは、あるとき札幌で。
スタン・ハンセンは目が悪いんだよ。ふだんはコンタクトレンズで、試合のときは当然、外してるんだけど、
それでも血気盛んになると、遠くのやつが見えるんだな。
スタン・ハンセンを遠巻きに、折り畳み式の簡易いすを、スタン・ハンセンの分厚い背中に
遠くのほうからビヤーンと投げた、眼鏡をかけたおっさんがいたんだよ。
そしたらパッと見て、目が悪いはずなのに、ダーッて行ってそのおっさんの襟首をつかんでめちゃくちゃにやっちゃったんだよ。
もう顔面血だるまよ。ぼろぼろだよ、そのおやじ。
それで控室で、中継とかも全部終わって、(いすを投げたおっさんは)「おれは引かねえぞ」って。
新日のフロントとか渉外担当とかがいろいろ出てきて「もうとにかく病院に行きましょう、出血がとまってないんだから」
って言っても、「おれは引かねえ。やろう。これは問題にすっからな、おまえら。こんだけやられたら引っ込みつかねえ」
とか言って。やくざでもないのに、くだを巻いたりごろ巻いてるわけ。
「とにかく病院に」って言っても、「病院なんかいかねえよ、おれは」って。
「そりゃあ、確かにな、いすを投げたのは悪いかもしれないけどよ、ここまでやられることはない。おれはもう腹を決めた」
ってさんざん言ってるわけよ。
そしたら最後はやっぱりなれてるね、新日のフロントが。
「何が望みかはっきり言ってくださいよ」って営業マンが言ったら、
「驚くなよ、このやろうっ! 次の興行のリングサイド、5枚」って。
「何だ、好きなんじゃない、おじさん。お安い御用ですよ、そんなの」って(笑)。
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:54:33.27ID:1Ez3Dz+9
だいぶ前の話なんだけど
その日は部活終わりで疲れて死にそうだった
お腹が空いたのでコンビニでパン買おうとレジ行ったら財布にお金が50円くらいしか入ってなかった(´;ω;`)
完全にパニクってたら後ろから優しいお兄さんが足りない分を出してくれた
まじで泣きそうになった
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:27:53.42ID:P6B5ZYO5
郵便局や信用金庫に行くことが何か豊かな生活してるなと思える。銀行みたいにガツガツしてなくて受付の人の優しい対応やお金おろす機械の雰囲気が
好き
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:54:08.32ID:JPfVJILy
>>625
なんかわかる
平日、気持ちよく晴れた午後のゆったりした時間に
近所の郵便局に歩いて行ったりなんかすると
ちょっと豊かな気分になる
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 16:44:05.26ID:KdACICDD
>>626
郵便局の受付の女の人がお年寄りに
優しく対応をしてる光景
あれいいよね。
0628おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:15:19.01ID:tgz7VZvg
>>625
逆に言えば、元公務員の責任を取らなくて良いからね
会社が損をしても俺には関係ないみたいな、仕事はしなくてもいいみたいな

郵便局は地域で良い対応とスッゲー悪い対応に別れるね
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:08:47.68ID:rdcjKimB
他人を批判する時に「あんたはバカなの?」
って言う人は優しいよな
相手がバカであって欲しくないから、そう言うんだからね
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:45:09.31ID:cHJPeOOi
692 おさかなくわえた名無しさん sage 2017/12/14(木) 15:05:51.05 ID:kE/lkV7p
コーヒーが効かない。眠いよだるいよ。
次はアイスティーを試してみよう。

このラノベの点訳が出来たら読んだ人が点字で作者に手紙出したりするかな...
点字の手紙もらった作者が、見えないのにどうやって読んだんだ?
から始まるうちのサークルの存在が世間に知られていき、
ラノベ点訳を世に送り出してるサークルとして新聞に表彰式の様子が載る...という淡いタイフーンを夢見たりしている。
教科書や文部省お薦めの固い本ばっかりじゃ面白くないよね。
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:09:58.10ID:XN73T88L
>>628
保険の切り替えをもの凄く熱心に何度も訪れた地元局
結局出先の何も関係ない局でぱぱっと手続きした(景品くれたw)
「もう済ましてしまったんですね」と言いに来たよ
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:29:44.25ID:X5IGgDj/
優しい人というか、優しい神様の話です。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本を始め、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

単なる読書本ではなく、人生の観方と体験が変わるスピリチュアル本ではありますが、
思索的な哲学書として読んでも面白いと思います。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:51:47.63ID:7B87OOwq
565 名前:お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-iWXa)[] 投稿日:2018/01/31(水) 11:45:14.21 ID:OLFBKY5Va
鶴田「木村さん、ボク今度、マスター(修士号)になるんですよ」
木村「そうか、はじめは小さな店だと思うけど、月に1度は飲みに行ってやるからな」
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:53:20.38ID:bHOwR3Se
>>631
保険の人で凄く人間性の良い人がいる
または郵便局でその真逆がいる
良い人から
あなたたちが日本の将来を背負っていくんだよと温かく背中押された。何か気持ちが入ったよ
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:28:59.61ID:y/945GjR
>>629
まさに「叱咤激励」
ほんとうに気にかけていない相手(気をかけなくなった相手)へは
そもそも注意しないからね。
(自分に対して)気をかけているからこそ、その人はきついことを言ってくれる
叱咤=激励
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:59:06.93ID:7wYGEhEN
191 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/19(金) 07:49:24.90 ID:ckPn5S4G
昔、新日が巡業に行って山奥の旅館に泊まった時、肉料理などがなく
山菜料理ばかりで選手たちがブーブー文句言ってるなか、大将の
猪木だけが文句一つ言わずに、モリモリ美味しそうに食べてる姿を見て
感動した若き日の長州。
出されたものを決して文句を言わずに美味しそうに食べる猪木と
それを見て感動する、純な長州に感動した。
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:30:43.92ID:Zqk6RcEZ
656 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2018/03/24(土) 17:14:37.69 ID:diw4yDLt
地下鉄の無人改札を出ようとしたら、白い杖の高齢男性とスーツの若者(就活生?)がいて、おじいさんと孫かな?と思ってたんだけどなんか違う

男性「お金払うとこどこかな?間違って無人改札の方に降りてきてしもた」
その腕を支えてどうしようかとキョロキョロしてる若者

こちらは改札を出てたし、そのまま通り過ぎようかと思ったけどやっぱり気になって若者にどうしたのかとと声をかけた
若者「目が見えないみたいで」
男性「すんませんなあ」

改札の横にあるインターフォンで駅員さんを呼び出し「目が不自由な方がおられるんですけど」と言うと「行きますのでそのままお待ちください」という答え
男性と若者が「すみません」と恐縮していた
何となく若者に「(時間)大丈夫ですか?」と聞くとスマホを確認して「大丈夫です、電車もまだ来ないし」

駅員さんがやって来て、改札内の男性と若者、呼び出した私が外にいる光景にちょっと驚いた感じ
「それじゃ」と男性を託すと駅員さんに「あ、お客様でしたか」と恐縮された
男性も恐縮してたし、助けた若者も恐縮してたし、私は駅の人を呼んだだけなのに…と思いながらも何か温かい気分になった

その若者も偉いよね
優しさに感動したよ
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:27:50.29ID:1fgc4i43
お店のアテンダントみたいな人が、横断歩道に居てた。

アパホテルの社長みたいな、赤のジャケットだったんで分かりやすかった。

私が、その人の前で縁石に自転車で乗り上げてこけてしまった。
痛いってなって自転車起こしてたら、駆け寄って下さって、心配して下さった。

心が温かくなった。
0643おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:47:42.97ID:jAgIZEvD
久しぶりにこのスレ来たけど、やっぱいいわあ
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:59:46.16ID:1s+GKDJQ
夏の猛暑のコンビニの駐車場で車で昼休憩してたら
中学生の男子がおそらく親の迎えかなにかを待っている様子だった
店内で立ち読みでもして待てばいいのに外の日差しの下で辛そうに待ってるから、
熱中症になったらまずいなと思ってメシ買うついでにスポーツドリンクを買って、どうぞって渡してあげた
そのあと俺は車でメシ食って休憩してたんだけど、
しばらくしたらその子とその子の母親が缶コーヒー持ってお礼言いに来てくれた
別に何の見返りも求めてなかったけど嬉しかった
親御さんもだし、ちゃんと報告してお礼にきたお子さんも素晴らしいなと思った
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:42:23.93ID:P8KBxFRl
働く車が大好きな息子(2)がGWで休みなのでゴミ回収の場面に立ち会えた
窓際まで走り寄ってパッカー車に手を振る息子に助手席に乗った方が笑顔で手を振り返してくれた

今日は警察署からパトカーが出てくるところに出くわした
息子を抱いて一緒に手を振ったら警察官2人とも笑顔で手を振ってくれた

たったそれだけなんだけどさ、仕事中にもかかわらず幼児のことを気にかけてくれて本当に嬉しかったんだわ
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 04:36:53.03ID:Cii+DxCO
>>647
ぎすぎすした世の中だけど些細なでも心が通じると心が暖かくなるね
あなたも豊かな感受性も持っているから息子さんも良い子に育ちますよ
0651647
垢版 |
2018/05/05(土) 16:35:48.14ID:aXy7xkvU
>>649
子供がいるとなにかと周りに迷惑かけがちで申し訳なく思うことが多いんだけど、たまに優しい人によくしてもらうと本当に嬉しいね
0652おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:05:36.92ID:VJSJpOuW
おばさん、おばあさん、自分の順でスーパーの食料品売り場からののぼりエスカレーターに乗っていた
するとおばさんが振り替えって「バッグお忘れでは?」とおばあさんに言った
おばあさんが「あっ!バッグ!」と叫ぶと、エスカレーター脇のカート置き場の
カートにかけたままになっていたバッグを持っておねえさんがかけ上がってきた
エスカレーターのエンドには最初に声をかけたおばさんとその前に乗ってたおじさんが待ってて、
バッグを受け取ろうと後ろを向きっぱなしだったおばあさんを転ばないようにキャッチしていた
鮮やかにミッションがコンプリートされて感動的だった
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:27:05.61ID:eEnpdb4U
三歳位の女の子が、母親の腕からイナバウワーしてズルズル落下。周りにいた老人が駆け付けてた。母親はかろうじて足首掴んでて、老人は頭をカバーし体を支えてた。遅れて老女も加勢。一応真下にベビーカーあるとはいえヒヤッとした。いい人達だと思った
0659おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 07:06:51.67ID:8Tyx0cmK
駅に落ちてたゴミ(おにぎりのビニール)を拾って少し離れたコンビニのゴミ箱に捨てていた人を見た
雨上がりで濡れていたのに自然な感じで拾っていた
若いお兄さんだったな
0660おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:18:54.83ID:ktMTjTPE
電車で立ってたんだが、目の前に座ってる就活中か新人かって感じの女子が
隣に座ってる40代くらいの女の人にがっつり寄りかかって寝ていた
二人は同行者なんだなと感じるほど
でも目がさめた女子が焦った様子で女の人に「すいません」と言い出した
そうしたら女の人は「いいのよ、それより次は○駅だけど大丈夫?」と言った
へー優しいと思った
女子はすっかり目がさめた様子で「はい!大丈夫です!」と言っていたが
またすぐに今度は上向いて寝始めたw
お疲れさま!
0661おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:29:43.58ID:ZWPxGD+s
>>660
隣の座席で居眠りしていた若リーマンがこちらにもたれ掛かって来たが、ふと「可愛いな」と訳のわからない事を思いそのままにしておいたら
どんどんズリ下がって来て完全に膝枕状態になってしまった事がある。
因みに俺はいい人でも優しくもないのでスレチ失礼。
0665おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:17:21.41ID:/H9xg75k
20年ほど前、お台場のレストランで給仕のバイトしてたとき、
金持ちそうな若いカップルが来店してお冷を持っていったらお盆をひっくり返してしまいお冷の中身をそのまま女性のバッグの中にぶちまけてしまった。
女性は当然に「ああああ!」と狼狽して泣きそうになっていたが俺もまた狼狽しひたすら謝り続けていたさなか、男性があっさり「あ、大丈夫ですよ。大丈夫です。」とまるで意に介さず女性のバッグを取って中身を拭いていた。
おそらくこのあと女性に新しいバッグを買ってあげるんだろうけど、かっこいい男とはこういう男のことを言うのだと初めて知った。
いまだにあの時の状況も男の顔も声も忘れられない。
俺の人生の教師。
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:26:01.73ID:C5iJJrzX
とある韓国アイドルが日本でイベントをしていたとき、
日本のファンの女の子がメンバーにどうしても言いたいことがあって、
その韓国語を携帯に打ち込んでメンバーと話す直前まで画面を見て一生懸命覚えていたのに
自分の番になった途端、覚えていた韓国語が全て緊張でとんでしまったんだって

それを見てメンバーは日本語をもっとまなばないと、と思ったらしいです
すごくいい話ですよね
0668おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:43:50.74ID:9aj7swnS
>>662
ありがとうw

>>663-664
膝枕自体はそんなに悪い気分でもなかったからしばらくそのままにしていたが
端から見たらゲイのバカップルに見えたかもw
0669おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:28:39.70ID:fClK7Q6m
越中「ただ、ひとつ面白い話があってね。北海道の巡業の時だったと思うんですけど、
試合が終わってすぐ移動しなきゃいけない日があったんですね。
それで付き人の自分とスタッフと馬場さんで、バンかなんかで移動して。
それで途中で腹減ってきたんですけど、北海道だから行けども行けどもめし食うところが見つからないんですよ。」

―さすが北海道ですね。

越中「そしたらマクドナルドがポツンとあったんです。それで僕らは腹減ってるから
「馬場さん、他になにもないからマクドナルドで我慢してください」って言ったんですけど「いやだ」って言うんです。」

―そういうところはかたくななんですね、馬場さん。

越中「それで僕らには「食べていい」って言うんですけど、あきらかに馬場さんの機嫌が悪いんですよ(笑)。
「おれはそんなの食わない!」って言って。それで、フィレオフィッシュってあるじゃないですか、
あれを出して「とにかく試しに食ってみてください!お願いします!」って言って渡して、
馬場さんもフィレオフィッシュひとつでさんざんゴネたんです。「なんだこんなもん」みたいな。
でもこっちも必死で食べてもらおうとお願いしてね。で、なんとか食べてくれてね。「……こんなうまいもんはない」って(笑)。」

―あははは!ころりとフィレオフィッシュにやられましたか。

越中「それから1週間くらい毎日、フィレオフィッシュを食べてましたね。なにかあると「おい、あれ買ってこい!」って。」

―普段は最高級ステーキを食べてる人がハマっちゃったんですね。
0671おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:54:37.59ID:DI18Q7Xc
いい人って言えば
衛生者の集金の人が来たんだけど
その人が凄く腰が低いの!

なんか凄くいい人みたいで
そんな人が
頭を凄くペコペコ下げてきて
ありがとうございますって
見てて思わず申し訳なくて

いやいやいやいや!こちらこそって
こっちまで相手に負けないぐらい
頭をペコペコ下げて
お互い
いい加減頭をペコペコし合うぐらい
いい人♪
0673おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:36:00.59ID:wZ/0ueQD
昔 病院に通ってた頃

待ち時間暇やから 車椅子で病院探検してたw

そしたら広場(入院患者が談笑する場所)

に お婆ちゃんとその娘らしき二人がいた。

その内の一人のオバチャンが物凄い俺見てる

(なんや?コイツ) と思い 見返したら

なんちゅーか 初めて会った気がせんかった

遠い遠い昔に 会ったかの様な

喋った事ある様な変な感覚。

オバチャンは俺を 凝視しながら

言った。
0674おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:44:06.28ID:wZ/0ueQD
「兄ちゃん 入院してるんか?」

「イヤ 通いで来てます。」

「そうかー アンタ朝ごはん食べたんかいな?」

「え(不思議な感覚になる)?

イヤ 寝起きで来ましたw」

「ちょっと待っとき! 」

オバチャン 消える 五分後

「ハァハァ 車に取りに行ったわ

これさっき買ったばかりやから

まだ暖かいわ 食べ!」

と イカ焼き(粉モンの方)を差し出す。
0675おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:45:20.97ID:wZ/0ueQD
「イヤ.. (断ったら悪いかな?)

あ ありがとうございます!」

と 頭を下げた。

初めて会ったのに 何年も前から

知ってる様な 親戚の様な

不思議な体験でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況