RIZIN45
弥益ドミネーター聡志vs. 新居すぐる
勝敗予想・試合見所

フェザー級の戦いで自分もかなり楽しみなカード。元DEEP王者vs. 現キングオブパンクラシストの面白い戦い。
弥益は1年ぶりの参戦で前回は平本に負けてしまった。サラリーマンとしても活躍し12勝7敗でオールラウンダー。いわゆるスイッチしながら打撃で攻めていき変形的な洗濯バサミ、アームロックで極める選手。元DEEPフェザー級王者。
新居は現キングオブパンクラシストで4連勝中。13勝9敗10の一本勝ち。1Rフィニッシュが多い選手。いわゆる荒い打撃で近づいてテイクダウンしアームロック、洗濯バサミの2択で極める選手。特にアームロックが強い選手。ただ打撃の殺傷能力があり組み付くためではあるものの右フックでKOできる選手。グラップラーと言えるだろう。
二人ともアームロックと洗濯バサミの二つが上手い同士という共通点がある。ただ新居は打撃が荒いので貰いやすく山本空良戦でも一発貰いKOされてしまい亀井戦でもパンチを貰っていたので新居が組み付くための荒いパンチを打ってくるところに弥益が的確な打撃当ててKOする可能性がある。ただ組みになれば新居が有利。レスリング力が高い新居に対して弥益はレスリング力が高いとはいえないのでテイクダウンされてしまうだろう。テイクダウンすれば圧倒的に新居が有利だが弥益は一本負けが一回しかなくそれも7年前。寝技の防御力がある選手。逆に新居の一本勝ちは高木凌や渡慶次など寝技に穴がある選手から取ったもの。なので弥益がスタンドで削っていき新居に極めさせずに判定勝ち、もしくは2,3RにKO勝ちすると思う。ただ一度引退を考えた弥益と4連勝中で勢いにのり上を目指す新居なのでモチベーションで言えば新居かもしれない。難しいが弥益の勝利を予想する。
見所はスタンドで新居の荒いパンチに弥益が的確な打撃を当て削っていけるか、新居がテイクダウンして上から極められるか。
希望では新居すぐるに勝ってほしいが実際は弥益が勝つだろう。