X



UFCでタイトルを取れる日本人は永遠に現れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/06(金) 16:53:50.97ID:QP+djM7s0
民族and人種としてMMAに向いてない
0102実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/11(水) 20:37:22.40ID:HKgjDhIz0
70kg以上の中量級以上の選手は厳しいと思うけど、それ以下の軽量級なら全然あるでしょ
それでも堀口か平良しか浮かばない
0103実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 05:04:24.09ID:5TIHcwxP0
日本で人気出た選手はUFCでは活躍できないぞ
活躍したのって当時日本では誰もしらなかった岡見と堀口だからな
日本人に限らずミルコとかも日本で甘い汁すすってダメになった
誰だよお前?っていう奴がUFCで活躍するからここでは名前は絶対出ない
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 08:46:06.20ID:R04FE8Ju0
日本は幻想使って人気選手を作るから、いざ実力勝負の場所に行くと人気選手が通用しないとかよくある。
0105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 12:02:04.44ID:5TIHcwxP0
堀口みたいに一瞬甘い汁すすっただけで劣化する奴もいるぞ
0107実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 11:00:22.84ID:NYS2UhdG0
平良、いよいよ明後日だな
初戦は大事だぞ
0109実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 23:42:33.00ID:VRFcEGCl0
むーーーーーーりーーーーーーーー
0110実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/14(土) 07:47:05.43ID:qs6gzlIA0
女子レスリングからの転向だったら勝てるだろ
0111実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/14(土) 15:24:33.99ID:gQ3dyONB0
日本人格闘家(笑)
0113実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/15(日) 15:07:50.62ID:WgC5IEKZ0
平良、無双とはいかなかったな。微妙
タイトルは遠いな
0114実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/15(日) 15:53:27.83ID:m1Juu7Oa0
ヤッチ君に可能性があると思う
0116実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/15(日) 16:11:52.38ID:hLZnoRQT0
UFCでは無理だと思う
青木や秋山でも格下のONEがいいところ
堀口もレスリングで10年頑張っても4位がいいとこだった
すぐにUFCからリリースされ格下のベラトールでもワンパンでKOされまくり
今可能性があるのは朝倉海、扇久保ぐらいだろな
0117実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/15(日) 17:24:54.97ID:81f1jamD0
1000%無理w
0118実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/15(日) 19:06:07.78ID:+BjELzkK0
堀口はUFCの最高3位で契約更新しなかっただけ
その可能性ある()朝倉海と扇久保の両方に簡単に勝ってる
0121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/16(月) 10:51:18.32ID:kgwMFRte0
日本人格闘家(笑)
0122実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/16(月) 11:17:53.19ID:77eLyV3X0
堀口選手はUFCからリリースされたもう過去の人
海くんが68秒で堀口選手にKO勝利←その海くんに勝利した

扇久保
0123実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/16(月) 11:36:13.83ID:6xmKQDf60
堀口は自らUFCを離脱してる上に海とは1勝1敗、扇久保には既に2回勝っているんですが
0124実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/16(月) 14:23:05.67ID:3VFp72nW0
どの格闘家もMMAトップのUFCを目指すし朝倉海も目指して渡米した
わざわざUFCを離脱したというのは無理があるな

堀口が自ら離脱したと思い込みのは自由だから誰も否定はしないけど、ダナから堀口と契約しないと言われなけば普通は居座るものだよ
悔しいのは分かるけど、そこまで堀口にUFCの実績があるかと言えば…

以上
0125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/16(月) 14:47:43.83ID:6xmKQDf60
堀口がUFCを自ら離脱したのは少し調べれば分かる周知の事実ですけど
0126実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/16(月) 15:41:50.06ID:5sw9mgw10
フライ級は北米で人気ないからファイトマネーが安いのよ

堀口のUFC最終試合の1試合基本給は300万円だった

いまもトップランカーのアスカロフの1試合基本給は230万円で勝たないと年間2試合しても普通の日本のサラリーマンくらいしか稼げない

軽量級の需要が高いONEやRIZINの方が高い金額払う
DJや堀口がアジアに拠点移した理由もそれに尽きる

未だに元ランカーのオルティスやホセトーレスがバーレーンのBRAVECFで戦ってるのもそれ
0127実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/16(月) 16:02:44.68ID:WIix97CL0
一応、去年のフライ級タイトルマッチではフィゲレードとモレノはファイトマネーとは別にPPVボーナスで
数十万ドルは貰ったようだけど
0128実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/16(月) 16:22:37.97ID:6wY6HH8E0
>>127
まぁナンバーシリーズでタイトルマッチやらない限りあまり稼げないよね

それがキャリアで何回あるかってのは選手次第だけど

ガラパゴスキックですら武尊や天心はそれ以上貰ってるしRIZINでの堀口はエース格だからファイトマネーはもっと貰ってるはずかと
0129実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/16(月) 18:25:28.47ID:oEG0hTXA0
ダナもUFCの日本市場を開拓するために日本人スターの誕生を望んでるけど、いかんせん日本人が弱くて王者に届かないw
0131実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/16(月) 22:10:48.55ID:qLLlFS220
>>130
たしかにその技はあるな!

ただ日本住んでるサトシやクレベルすら帰化しないでブラジル人のままなのになかなかハードル高くね?

金メダリスト石井さんなんてクロアチア人なっちゃって笑
0132実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/17(火) 00:37:31.56ID:eevX1U9B0
日系のリョートが帰化さえしていれば...
0133実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/17(火) 03:27:50.93ID:pa9JPA5b0
>>129
それもう諦めてる
まぁ普通に考えて人口の多い中国進出が先だな
0134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/17(火) 03:32:58.97ID:a5Ia/qsM0
アイドル顔のタツロー・タイラーに日本背負って頑張って貰うしかない
まずは北米移住させる
上手く育てないと
0135実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/17(火) 03:51:29.83ID:pa9JPA5b0
お前が北米に行け
0136実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/17(火) 04:58:45.08ID:TmIL1+KA0
シビサイならガヌーもガーンもKO出来そうだな
0137実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/17(火) 09:31:37.83ID:2K5618N00
シビサイ、5秒くらいで殺されそう
0138実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/17(火) 11:29:49.06ID:I3WGjuX80
未来がダナに金払ってufc未来級作ってもらって平本とかサラスさんとか呼んで未来が一回限りでタイトル取ればいいじゃん
一回だけで未来級は廃止でオーケー
50億くらいでお願いってバラ経由でダナにお願いしてみれば?
今の未来ならそんくらい持ってるだろ?w
0139実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/17(火) 17:49:36.71ID:cwlL2oaS0
むりw
0140実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/17(火) 18:21:55.20ID:m7OPEWYD0
UFCはニセモノ格闘技を徹底的に排除してるので、全く相手にしてもらえないと思うよ
0141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/17(火) 19:48:21.46ID:TugIsvvL0
CMパンク「せやな」
0142実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/17(火) 20:11:55.25ID:pa9JPA5b0
UFCはひとつの競技として確立してるから偽物も糞もねーよ
0143実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/18(水) 00:25:08.24ID:SRUxrRYg0
せやな
0144実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/18(水) 10:37:42.12ID:Igw69F6l0
平良無理じゃね?
0145実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/18(水) 10:58:22.08ID:2Xd0nDfl0
アメリカ生活に順応してPPV文化を理解した上でそこそこ強い
これが条件だな
岡見がまさにそれ
0146実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 17:39:21.82ID:g1nL3Eov0
ヤッチ君に可能性があると思う
0148実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 18:45:22.25ID:pMVpIcwQ0
は?チャオリなめんなし

チャオリ相手に柔術では極めきれず、立ちならムエタイでボッコボコやろ
0149実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 19:05:20.28ID:Ps+8RELi0
>>147
柔術すらムンジアル獲ったことないのに何言ってるんだ?

釣り針デカ過ぎて思わず食いついちゃったろw
0151実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 19:38:22.70ID:8c5nxePY0
サトシ、日本語上達しねえしな。
0153実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 19:43:27.37ID:WhPS47M10
未来とか安保みたいな勘違い芸能人には無理だな
今の日本の格闘家は全部そっち方向に向かってるから絶望的だよ
0154実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 20:09:02.76ID:bpMKvz7E0
王者とは行かなくてもゾンビくらい活躍できる日本人が出てきてほしいな
ヤドンやギョンホもいないんだけど
0155実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 20:11:42.74ID:whEDJQ580
>>152
でも、
ブラジル生まれブラジル育ちでブラジル国籍で活動拠点はアメリカで、って大坂なおみより日本人から遠いんだがw
0156実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 20:28:58.03ID:kTjrwYTz0
>>155
昔は新日本プロレスが借りてた寮に住み込んで日本で活躍してたんだけどなぁ

リッチーフランクリンやBJペン観に行ったなぁ
0157実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 20:42:52.20ID:NotodQaR0
>>154
UFC時代の岡見、堀口、水垣なんかはそれに近いんじゃないのか?
現在進行形って意味ではいないが
0158実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 21:11:25.13ID:WhPS47M10
一回日本で甘い汁すするとダメになる事を堀口が証明してしまった
UFCで活躍する日本人がいるとしたら名もなき修斗選手だろう
0159実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 21:27:00.97ID:6cISbwmC0
UFCは相手が強い上にギャラはそこまでない、日本での知名度も大して上がらんからな
RIZINで格下や日本人と適当にやる方が遥かに美味しい
0160実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 22:37:20.24ID:vGLlqRBu0
>>159
フライ麺なんて不人気過ぎて新生K-1よりファイトマネー低いお笑い階級だからな

そりゃ、堀口もDJもアジアに移籍するわ

欧米人は小人階級見ない
0161実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/19(木) 22:45:47.27ID:7ia8ABs90
>>157
堀口はコリアンゾンビみたいに有名選手と対戦していないからな
層の薄いフライ級だったし、無名の選手に数回勝っただけでタイトルマッチまで行けた
逆に水垣はWEC,UFCと今のゾンビ並みにスター選手とばかり対戦してた
0162実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/20(金) 00:05:56.35ID:8e7UlLju0
フライ麺って何だよ
ノンフライ麺なら解るが
0163実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/20(金) 10:34:27.06ID:OziSnUYq0
とりあえず今は平良に期待するしかないというw
日本人って格闘だと世界最弱民族だよね
0164実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/20(金) 18:40:14.40ID:/i+dxbuf0
大昔にロシアと海で戦争やって一応勝ったが、今のウクライナでの地上戦とか見てると、日本なんて一週間持たないだろうなあ、と思うわ。
0165実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/21(土) 07:48:32.01ID:fuLFK8lN0
意味不明
昔勝ったのは帝国日本だし戦場は203高地だぞ
0167実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/21(土) 17:17:01.86ID:5MSBxoff0
>>161
チャンソンは試合が面白いから出る試合が毎回メインイベントだしね
岡見は盛り上がらないからドンヒョンより下って感じ
0168実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/22(日) 10:04:44.36ID:7e6X54WW0
日本国内で無双してても海外行ったらボコられるか無名に善戦しても塩展開とかしかないw
0169実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/24(火) 02:44:51.77ID:Iu5ooWMq0
どんどん海外進出してボコられて帰ってきたらええやん

長い目で見たら最短で強くなる方法やろ
0170実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/24(火) 09:37:19.42ID:zjiXaEfZ0
最短でどのくらい?
0171実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/24(火) 11:51:27.59ID:qAxbSOjy0
環境が合うか合わないかなんで
強けりゃいいってもんじゃねぇ
0172実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/24(火) 12:16:11.76ID:IgtSpQcS0
つまり、
スレタイ通りw
0173実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/24(火) 12:22:29.70ID:q/5ivUcX0
野球やサッカーでもそんな感じだからな。

大谷やダル、イチローなんかが活躍してるから忘れてるけど、その何倍もの人数の国内無双組たちがメジャーの壁に跳ね返されてる。

挑戦と失敗を繰り返して、国内組のUFC挑戦が当たり前!みたいになってからがスタートだと思うよ。
0175実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/24(火) 17:22:22.52ID:qAxbSOjy0
野球やサッカーはいきなりとんでもない金で契約できるからなぁ
野茂やカズみたいな先駆者は偉大だが
0176実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/28(土) 02:47:36.32ID:PqB9J0zR0
>>161
水垣の戦った相手
ガーブラント、スターリング、ドミニク・クルーズ、ワインランド、ハニヤヒーラ
ユライア・フェイバー、スコット・ヨルゲンセン、ブライアン・キャラウェイ
ミゲル・トーレス、クリス・カリアソ、ジョージ・ループ、ナム・ファン、フランシスコ・リベラ

ヤバイ連中ばっかでワロタw
これだけの相手にUFC8勝6敗
こんな日本人は今後二度と出てくることはないだろうな
0177実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:59.76ID:3fBQ0oLO0
今の堀口がフライに落とせばUFCタイトルを狙える可能性ありそうなんだよな
現フライ級の王者はDJと比べたら盤石じゃない
0180実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/29(日) 23:20:20.56ID:2HGO5IsG0
フライ級のファイトマネー激安だからいまさら転向する訳ないわ

ランキング2位で基本給200万円とか新生K-1以下だからな

あまりにも人気なさすぎてベラトールやPFLには存在すらしないお笑い階級
0181実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/31(火) 10:56:11.78ID:V+KJeIdA0
>>179
ディラショーは70kg以上からフライに落としたから
堀口は普段は65kg前後らしいからUFCのフライ級ファイターの体格だよ
0182実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/31(火) 22:42:05.32ID:dsS382H40
日本人がUFCでタイトル取るのはサッカーワールドカップで日本が優勝するより確率低いだろうな
0183実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/31(火) 23:19:40.53ID:vLcViuu70
>>182
既に二人がタイトルマッチまで到達してるのに何言ってんだお前w
サッカーW杯で日本が決勝まで行けるか?
0184実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/01(水) 10:50:55.06ID:D05STOv00
>>183
は?決勝?w
UFCでトーナメントやって日本人が決勝までいったの?w
堀口だか岡見がタイトル戦やってるけど単なる噛ませで終わってたなw
サッカーで日本代表がブラジルやスペインと公式戦するようなもんだな。結局勝てないが。
つうか、スレタイ通りだよ。スレタイ読めw
0185実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/01(水) 22:36:55.81ID:TnATkjK30
>>184
お前絶対発達障害もってるだろw
UFCでタイトルマッチまで行けること自体、トーナメントで決勝まで行けるくらいの
実力があるってことだよ
堀口はレベルの低いフライ級だったからともかく、岡見は上位ランカー倒していって
実力が認められたからタイトルマッチの挑戦者に選ばれた
タイトルマッチの仕組みも知らないニワカがイキってて笑えるw
0186実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/01(水) 23:54:11.83ID:NRIfYoE90
>>185
普段から発達障害とか言われちゃってるの?かわいそうにw
で、 UFCでは二人ともタイトル戦で負けてタイトル取れず、この先もタイトル取れそうな日本人は見当たらないね
スレタイどおりw
0187実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/04(土) 12:17:45.62ID:eT4uDeRN0
見当たる訳がない
お前は日本で下積み時代の岡見や堀口知ってたのか?
0188実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/04(土) 14:24:46.13ID:Lo/9WG0s0
岡見はプライドやヒーローズ出てたし堀口はKIDの弟子で修斗時代からチャンピオンだし有名だったでしょ
0189実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/04(土) 14:25:23.65ID:ZgSOYvoI0
有名の定義による
0190実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/04(土) 14:53:52.24ID:yTadftnu0
女将とか一部の格ヲタしか知らないってww
0191実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/04(土) 22:52:52.54ID:32eAfnUQ0
日本人から無理
日本だと昨今のフジとRIZINの騒動見ても相変わらず格闘技の地位は猥褻物並みに低いし、
そもそも身体能力と精神力兼ね備えたアスリートの上澄みの方から野球とかサッカーとかメジャースポーツに流れて
最終的に糞クズとかポンコツしか格闘技に流れて来ないもんw
そりゃあいくら待ってもUFCでタイトル取れる奴なんて出て来ないでしょ。
0192実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/04(土) 22:59:41.47ID:RvV5qXQd0
>>191
まぁこれは事実。

極めてもそれ一本で生活できないスポーツに人は集まらないからな。

そらフィジカルエリートは野球やサッカーに流れますわ
0193実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/04(土) 23:26:32.72ID:YEHbF8qo0
まともなMMAジムすら存在しないナイジェリア人のUFCが現在2人もいらっしゃる件…

ガヌーはカメルーン人だけど日本より環境よりとは思えない

ギルギス人のシェフチェンコも同じく笑
0194実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:33.48ID:1E9l0KFD0
もっと稼げるスポーツに人が流れてるのは海外でも同じじゃないか?
0196実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/04(土) 23:54:38.80ID:/EFz6HtX0
社会における格闘技の地位の低さが日本がダントツ低いからね
そういう人種しか集まらない
0197実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/05(日) 09:44:59.35ID:8XkG9E/40
>>187
岡見も堀口もタイトル取ってないよw
格闘技の世界って"チャンピオンとそれ以外の選手"の構造だから
タイトル取らないor取れないなら全く意味ないわ
0198実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/05(日) 10:54:47.43ID:4rNewm+a0
既に猪木の弟子の新日本プロレスデビューのリョートくんがUFCチャンピオンなっとるがなだいぶ昔に笑

国籍がブラジルってだけで無視なんだ笑  
じぁあサトシも論外になるな

そもそもグローバル社会の時代に国単位でプロスポーツ完勝すること自体が第三世界のマイノリティ特有のコンプレックで

個人競技をそんな視点で観てるホモサピエンスのが貴重だわ草
0199実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/05(日) 11:24:24.99ID:WO0XKB/70
アタオカの文章って直ぐわかるなw
0200実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:28.33ID:QE8uHm960
女子ならまだ可能性あるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況